1read 100read
2012年3月レンタル鯖96: 【厨】 PF-X.NEET 7 - /シッコ/R/ (760)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
無料Web鯖「忍者ホームページ」(旧只今HP)Part 13 (306)
Toyparkってどうよ? (103)
【100円】ドメインキングてどうよ?【domainking】 (611)
■遂に■ ロリポGMO傘下に ■悪魔に魂を■ (123)
vane.jp (140)
【移転】ChuChu*Baby【鯖解約】 (596)
【厨】 PF-X.NEET 7 - /シッコ/R/
- 1 :05/10/19
- http://www.pf-x.net/
- 2 :05/10/20
- 削除依頼はcoqに任せておけ(^-^)v
- 3 :05/10/21
- 既に削除依頼出てます
>2が出したんじゃなさそうだが
- 4 :05/10/21
- スレ削除依頼はf.light氏が出してた
- 5 :05/10/29
- ほす
- 6 :05/11/03
- 306 :1 ◆bGmJzgr3/6 :2005/11/03(木) 20:42:50 ID:eksugc1c
漏れが振られたってことは一重とテンパーが差別されたからでつ(つд⊂)エーン
女の子は結局直毛で二重のひとにあとから告られたらそっちに行っちゃうでつ(´;ω;`)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1130338454/l50
都内に住むテンパー一重の21歳の中身までチン毛の
くるくる祭りじゃ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!!!!
- 7 :05/11/16
- 保守
- 8 :05/11/24
- age
- 9 :05/12/02
- うはwww規約違反とか言ってアカウント消されたwwww
警告無しかよwwwwせっかく10000HIT/DAYまで育てたのにwwwwwww
- 10 :05/12/05
- 無料転送サービスマジオススメ
- 11 :05/12/17
- age
- 12 :05/12/22
- 独自ドメイン対応マダー?
- 13 :05/12/22
- 鯖管乙
こんな糞鯖使うのは厨だけ
- 14 :06/01/08
- 無料サバ探してる時に目についたから使ってるけど、ここやばいの?
- 15 :06/01/12
- >>14
管理人が工房なのと質問掲示板が糞以外はいたって快適。
- 16 :06/01/12
- ここ使うなら、ベストの方がいい
サポートもここよりしっかりしてるし
てか、なによりもここは詰込み過ぎ
- 17 :06/01/12
- thx
あのサポートはもとからアテにしてないからいいやw
2だから詰め込みはまだマシかな、と思っとく
- 18 :06/01/13
- ここの運営資金って鯖管のバイト代から出てるのか?かなり贅沢な生活してるように見えるけど。
- 19 :06/01/14
- パイトなんかしてない引きこもり
- 20 :06/01/21
- おい
期限切れ警告メール着たからインしようとしたら、今落ちてるのかよ。
シッコRだなホントに、おい
- 21 :06/01/29
- http://pf-x.info/
oioioioioioi
- 22 :06/02/02
- >>18
だよなwww
http://www.pf-x.net/archives/2003/05/pc.html
>自作にも飽き、面倒になったので2年11ヶ月ぶりのメインマシンの更新はDELLになりました。
>グラフィックにGeForce6800載せていますが、ゲームはほとんどしないので特にメリットはありません。ATIのX300やX600にするとメインメモリがとられてしまうので、仕方なくこれにしています。
>HDDも安全第一ということで、RAID-1です。
>自作より安く上がっています。
相当なお坊ちゃまか何かだろうな
- 23 :06/02/03
- >>22
それなら20万するかしないかだろw
量販店の売れ筋も15〜25万くらいだから、普通。
ttp://www.kakaku.com/ranking/itemview/wind.htm
- 24 :06/02/04
- バイトしてんのかこの工房?
よくこんな金あるな。
まあどうせ親のスネかじりだろうがなー。
- 25 :06/02/05
- 鯖さえ使えりゃどうでもいい
- 26 :06/02/14
- 落ちてるので飛んできました。
www2のMySQLに繋がりません。・゚・(ノД`)・゚・。
- 27 :06/02/14
- otiterupo
- 28 :06/02/18
- unko
- 29 :06/02/19
- www2重
- 30 :06/02/19
- 誰かスクリプトを暴走させてるとか?
- 31 :06/02/19
- ただの詰込み過ぎ
mrtg見てみ(サーバ各種統計)
いつもCPUは90%前後 異常過ぎ
Load Averageが見てみたい
- 32 :06/02/19
- にしてもさっきから酷いな。
- 33 :06/02/24
- ■HDDが届いた 21:04
が、しかし交換は再来週以降だな。学年末試験のほうが先だ。
といっても、もう試験だから云々という時期でもないな。
あー、まだ支障は出てないが、そろそろサーバーの負荷があれだな。
これ以上手を広げるのもあれだとは思うが、セット済みのマシンはあるから動かすかな(3月〜)。
えーとwww5稼動か?俺の推測だがこいつの家には金が沸く泉があるんだな。うんそうだそうだ
- 34 :06/02/24
- どうみてもニートです。
ありがとうございました。
- 35 :06/02/25
- やけに重いんだがwww2
- 36 :06/02/25
- www4が落ちた
- 37 :06/02/26
- 糞鯖全落ちあげ
- 38 :06/02/26
- ■DMA・PIO 01:27
信じられん。www2・4がPIOでHDDにアクセスしていた。
どうもどこかにネックがあるようなLoadAverageの推移だと見ていたが、
こんなことがあろうとは(hdparmで7MB/sなのを見て発覚)。でも、前からそうだった訳ではなさそうだ。
HDD用にはSATAしかないM/Bに、光学ドライブ用のPATA(パラレルATA)で接続しているのが根本的な原因だ。
SATAとPATAの混在はかなり損失を出している・・・。
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
- 39 :06/02/28
- http://www.pf-x.net/wforum/wforum.cgi?no=5280&reno=5279&oya=5252&mode=msgview
> これがバカだとは思いません。なぜならば読まないほうが悪い=バカだからです。
- 40 :06/03/04
- また>>38みたいな状況?
www2が凄く重い。
- 41 :06/03/10
- また重くないか?俺だけ?
- 42 :06/03/10
- 重いです。どうみても重過ぎます。
- 43 :06/03/19
- www4重っ!!最近頻繁に重いなぁ・・・
- 44 :06/03/20
- www2重すぎ。
- 45 :06/03/21
- トラフィックがどう見ても火を噴いてます。ほんとうにありがとうございました。
詰め込みすぎだよ・・・。それか俺らの知らないところで誰かがリソース喰いまくってるとか
- 46 :06/03/21
- トラフィックじゃなくてCPU使用率とかだな。スマス
- 47 :06/03/21
- 鯖落ちてね?
- 48 :06/03/21
- おとしてるんじゃね?
- 49 :06/03/27
- 管理者によるサーバー設定ミスが多いな、いつもどこかが壊れてる。
- 50 :06/03/27
- 夜のこの時間帯になると凄く重いな
てゆーか落ちてるorz
- 51 :06/03/28
- >>49
ヒント:技術がないただの知ったか
- 52 :06/03/28
- まだおちてる?それともよっぽど重いのか?
一度繋がったきりあとはダメだ………orz
- 53 :06/03/28
- そろそろさくらとかに移転しようかな・・・。
ここまで重くて繋がらないと辛い。
>>45-46で出てたが絶対CPU使用率おかしいよな。
- 54 :06/03/28
- 一時的に繋がらなくても構わないけど、
逐一詳細情報を出して欲しい。
- 55 :06/03/28
- 出してくれないなら、ここで重くなったり落ちる度に報告しあうしかないのかな
俺も移転考えるべきかもしれん…
- 56 :06/03/28
- >>53
つか、MRTGのグラフでCPU部分が平らになってる時点で負担が高すぎて負担値の取得に失敗してるし
- 57 :06/03/28
- 嘘でもいいからメンテナンス中って書いときゃいいのに
- 58 :06/03/28
- >>57
それは、もうすでにやった
- 59 :06/03/29
- 次は、バックアップ無しでHDクラッシュだろうね。
各自でバックアップ取っとけよ、管理者が無責任だからね。
- 60 :06/03/29
- >>59
外出って言い訳だったわけだが。
- 61 :06/04/04
- 1年以上コツコツ育ててようやく軌道に乗ってきたサイトも
今回のでがっつりユーザー数が減る模様です
もう限界です ほんとうにありがとうございました
移転メンドイなぁ
- 62 :06/04/04
- 今回はまた酷いな。ずっと落ちてるぞ。
前回のメンテナンスもそうだけど、原因と行った処置を明記してほしい。
分からない人には分からないかも知れないけど、
分かる人にはそれだけで安心出来るんだからさ。
- 63 :06/04/04
- なんだこりゃ
朝から落ちっぱなしか?
- 64 :06/04/08
- 見ろよ!また落っこちてるぜ!
わっはははは!
原因が気になるなぁ。
教えてくれよー。
- 65 :06/04/08
- ーしてたら電源コード抜けちゃいました
とかじゃね?
- 66 :06/04/11
- www3は安定してますが何か
- 67 :06/05/12
- age
- 68 :06/05/17
- www3もトラブル多い。実験用のサーバーみたい。
- 69 :06/05/21
- www5キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
なにこの工房
- 70 :06/05/21
- >>69
自演乙
- 71 :06/05/21
- www5とか言ってると
ほーらwww4の調子が悪くなってきちゃったぞ〜
勘弁して
- 72 :06/05/22
- つか、www2,4の機器統合とかふざけた真似をするなよ
www5じゃなくてwww2,4をどうにかしろ
- 73 :06/05/22
- でもさ、でもさ!
俺はこの鯖で満足してるぞ!
- 74 :06/05/22
- >>73
鯖冠
おつかれ
- 75 :06/05/22
- そのネタ秋田
- 76 :06/05/22
- 工房哀れw
- 77 :06/05/28
- Bフレッツなのここ?
www5 Pentium4 3.0GHz 1024MB(DDR400 DualChannel) 200GB(7200rpm) 915G Intel Linux2.6(FedoraCore) 400W
性能はwww5がトップか
- 78 :06/05/28
- ていうか未だにPen4なのな(´・ω・)
- 79 :06/05/29
- つか>>72も言ってる
機器統合とかやめてちゃんとサーバを分けてほしいわけだが
- 80 :06/05/29
- opteron使えよって話しなのか
- 81 :06/05/29
- とりあえずYonahベースのデュアルコアXeonをデュアル搭載して、
HDDはもちろんSCSIでRAID5を構成して、OSなどコア部分用にRAMディスクを4GB搭載した
そんな鯖投入キボンヌ。
- 82 :06/05/30
- RAID5じゃ不安だからRAID10で頼む。
あとPCIスロットにはありたっけのi-RAMさしてシステム+αに充てる
- 83 :06/05/30
- >>80
Pentium M
- 84 :06/05/30
- >>83
鯖にPenMなんてありなのか
- 85 :06/05/30
- >>84
http://www.value-domain.com/xreaip.php?action=all
- 86 :06/05/30
- >>62
ばっかじゃねぇーのか?
- 87 :06/05/30
- 確かに複数台同時稼動させるなら、PenMの省電力+低発熱は魅力だけど・・・。
処理能力的には微妙な気がする・・・
- 88 :06/05/31
- >>87
鯖での処理能力はずば抜けてる。
普通の負担(MRTG参考)だと
通常のCPUが平らなグラフ(常に高負担)になってしまうところが
凸凹なグラフ(高負担時間が比較的少ない)になる
- 89 :06/05/31
- ていうかPenMがネ申CPUなのは常識なんだぜ?
- 90 :06/05/31
- うちのファイル鯖は未だにP!!!だわ
コンロに乗り換える予定だけど
- 91 :06/05/31
- いま落ちてる?
wwwがつながらない・・・
- 92 :06/06/02
- ゴルァ
- 93 :06/06/16
- nullpo
- 94 :06/06/17
- PenMの実力をも知らないようなPCド素人に非難されるとはpf-xも災難だなw
- 95 :06/06/21
- http://slashdot.jp/comments.pl?sid=321284&cid=964121
>うちがDDoS受けたときは、ぷららの神奈川県バックボーンごとコケましたね(公開トラフィックグラフ振り切れ&ぷらら掲示板に県内一般ユーザーから苦情)。
コイツが鯖立ててる所為で何人の神奈川県民が迷惑蒙ったんだ・・・・
しかもそれでいて完全に他人事みたいな書き方してるじゃねえか
- 96 :06/06/21
- >>95
はぁ?
DDoS攻撃したやつが悪いに決まってるだろ
Xabreは被害者だ
昨日2chにDDoS攻撃がされたために、同じデータセンター利用者が多大な迷惑を蒙ったが、
これは、2chが悪いのか?
攻撃したい人が悪いに決まってるだろ。
- 97 :06/06/21
- >>96
攻撃云々は確かに相手が悪いというのはわかるが、どういった形であれバックボーンごとコケた事に変わりは無いはず。
確かに一番の被害者はxabreなんだが、
攻撃された影響で他のユーザにまで影響が及んだことに対して「バックボーンが弱いんだから仕方が無い事」みたいな態度に違和感を感じたんだ。
- 98 :06/06/21
- >>97
plalaが他のISPに比べてバックボーンが弱いのは事実じゃね?
その癖に偉そうなプレスリリースを出したり、Winny完全規制で総務省から警告受けたりしているし。
ネットバリア(特定のサイトのフィルタリング)を勝手に会員全員に適用するし、
普通のネットラジオ配信も帯域規制でまともにできず、更にはオンラインゲームでも不都合が生じる。(サーバを経由しない方式での規制)
そして、そういった規制を「ユーザに安心して使ってもらう為」と主張しているからね。
- 99 :06/06/21
- Plalaで規制されないような使い方(普通のWebサイトの観覧、メール送受信)は、ADSLでもできること。
それだと、わざわざ光ファイバーを利用する必要が無い。(体感的にADSLで困らない)
plala光はホームセキュリティシステムで自宅の様子を定期的に送信、ネットミーティングやメッセンジャーで動画チャット、
インターネットラジオ配信、ピアキャスト、多人数でのボイスチャット、帯域使用量が多いオンラインゲームなどは
規制されてまともにできない状況。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 15 (100)
cside.netで再販ってしていいの? (186)
【移転か】STEPSERVER Part12【残留か】 (655)
ぶっとぶねっとってなんやねんな (119)
【ハッキングされたよ】Just-size.networks Part.7 (901)
クリスマスも鯖屋叩きするやつあつまれ (135)
--log9.info------------------
☆上杉謙信が生涯不犯を貫いた理由☆ (670)
《隆慶一郎》影武者徳川家康 (321)
豊臣秀頼の謎 (891)
【DQN】森長可【鬼武蔵】 (637)
細川晴元 (605)
【津】藤堂高虎 主君二人目【今治】 (621)
【戦の神は】生涯負け戦無しの豊臣秀長 (846)
【景勝】御館の乱を語る【景虎】 (682)
内藤昌豊 VS 秋山信友 (175)
戦国時代ってでも人でもオッケーだよね? (170)
■上杉謙信女性説5■ (377)
戦国武将の容貌 (320)
上杉謙信のどこが義の人なの?? (355)
【密かな】浅 野 家【勝ち組】 (105)
【黒田】後藤又兵衛(基次)を語る【大坂の陣】 (302)
【伊達三傑】鬼庭綱元【能吏】 (164)
--log55.com------------------
◆FDA◆小牧空港◆MRJ◆part1
【急逝】エアタリフなかこー機長追悼スレ【急逝】
東京羽田―沖縄那覇線
【セブパシ】セブパシフィック航空 その8
【SFJ】スターフライヤー★14【黒字回復】
【JTA】日本トランスオーシャン航空NU4便OKA-KIX【RAC】
【FSZ/RJNS】富士山静岡空港 23【祝丘珠定期便】
ガルーダインドネシア航空
-