1read 100read
2012年3月デジカメ162: 【赤】 紅葉を撮りましょう Part6 【黄】 (761) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FujiFilm X10 part9 (828)
Canon EOS 5D Mark III Part14 (220)
SD1の実解像度はベイヤー2400万画素相当と判明! (156)
【2430万】 最強 α77伝説 【12コマ】 (104)
キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由 (610)
ニコンの次の新機種は何か25 (620)

【赤】 紅葉を撮りましょう Part6 【黄】


1 :
紅葉の季節到来!
紅葉の写真をアップして鑑賞しましょう
■アップローダー
2ちゃんねるデジタルカメラ板アップローダー
http://2ch-dc.mine.nu/
※画像サイズはリサイズ推奨
<前スレ>
【赤】 紅葉を撮りましょう Part5 【黄】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1255747571/

2 :
            ______        ヾ、
         /_::::::::::::::;. --、:::::\     ミミ
        //: :`ー '´ : : : : ヽ::::::ヽ   三=  まだ早いんじゃ
.      /'- 、`ー‐ '´; :-─ : l::::::: l  ニ三
     l __ヽ   '´___   |::::::::|  三ニ  ‥‥‥?
     | `ー゚>  ぐー‐‘´  /r‐、:|   彡',,
     |   i  v l   u | |^i |:|    '/〃川川川
     l.、__八.____八___ノ | |_j l |
     | 「゙ニニニニニニニ,´}  |.Lノ::|\
     l. ヾ二二二二゙ノ   lヽ;:::::|.  「¨'''‐-
      ,.ヘ.    ー一   u   /  \|.  「¨'''‐-
   /./ ヽ.._____./   /  |
  ハ/     |  l、::::::::::::::    /   /
. / :|    │ l ヽ.     /     /
/  |     |   ヽ. \. /へ     /

3 :
★☆★r/☆★ ` ☆
 ★ヾ☆★    `
 ☆リ☆r-★☆ `
★☆/★`~☆   ☆
★☆ゞ-く   `
 _ノノ_★☆-、☆ `
γr-☆★☆、_★  ★
ノ/  ★☆`-☆ゞ★ `
ノ   `★☆★☆★
  `   ★ヾ☆
 ☆  `   ☆★☆
   ` ★
` ☆  _/二\_
     (・∀・)
  ∧∧β ( つ\O))
_(゚ー゚*)_L_|_L\
\_∪_∪____/ \
~^""~~^~^""~^^~"^~"^
☆ ^ ★ ^ ^ ★ ^
_/|________
人も通わぬ山奥に |
咲いた紅葉の心意気|

4 :
そこのロダアクセスできないんだけど

5 :
>>4
おまえ何かやっただろ?
アクセスできない=アク禁wwww

6 :
私は普通にアクセス出来たよ>ロダ

7 :
草津清水沢ハイキングコース。もうピークは過ぎた
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287289246596.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287289267612.jpg
弓池周辺はほぼ終了
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287289191586.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287289214330.jpg

8 :
>>7
何とも、残念な感じが出ていますなぁ
標高の高いところだと、紅葉の一番の見頃は、せいぜい5日間程度しか続かないし

9 :
乗鞍岳
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287332651618.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287332566206.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287332707233.jpg
(EOS Kiss X4 EF28-70mmF2.8L)

10 :
今年は紅の発色が悪すぎてがっかりな年だわ。
綺麗に色付いてる所がほとんど無い、東北は全滅と言っていいくらいだ。
名所と言われてる所でさえ、いつもの年と比較すると薄汚れた黄色に紅じゃなく錆色が点在してる状態。
まだこれから色付く所も葉枯れが目立ってる。
同じ木で赤く色付いてる葉と錆色になってる葉と緑の葉が付いてる場合が多い。

11 :
多分、猛暑もあるけど日差しが強すぎて日焼けしちゃってるんだよな

12 :
>>10
えぇぇぇ〜っ、そうなの?
今週の半ばに、福島あたりに行こうと思っていたんだけど

13 :
>>9
10月7日か。位ヶ原の紅葉がまさにピークの時だな。
位ヶ原周辺は10月8日の雨でほとんど落葉してしまった。

14 :
>>13
んっ?
落葉するような雨が降ったのは、9日の土曜日じゃね

15 :
大台ヶ原・奈良
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287418059515.jpg

16 :
蔦沼
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1287825745678.jpg

17 :
10月下旬だというのに、全然盛り上がってないのだが、今年の紅葉はダメなところが多いのか?

18 :
栂池、山梨の富士山五号目、蓼科と3週連続で行ったけど、
酷暑でダメだろと思ってた割りには、意外と綺麗だったよ。

19 :
>>17
日照時間が長かったから色は期待できる
ただ気温が今週半ばくらいからじゃないと下がり始めないので色づきはやや遅い
と、天気予報で言ってた

20 :
過疎」板つまんないので出張
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up18871.jpg_JuIw4i3rEisMwdxd0M81/up18871.jpg [Key] kouyou
改装云々と騒いでるアホスレに等倍UPして張ってやりたいが
縮小無しだと5800×4700で32MBあるので自重中。

21 :
>>17
見たら見たで綺麗なんだけど例年に比べると決まった!って感じのところが少ない

22 :
>>20
ちょっと圧縮率上げれば15MBくらいにはならんか?
横5800なら2000万画素級のデジイチと大差ない程度だよ、普通に原寸のまま貼られてる
紅葉が決まったときの綺麗さとかはデジの比じゃないんだが
フルサイズ買ってから面倒になっちゃって中判でポジ撮りとかやらなくなったなぁ(´・ω・`)
シノゴならいろいろ圧倒的なんだろうがそこまでする根性はないw

23 :
>>20
反則だろ!巣に帰れ!!
でも大判いいな・・・今安いんだよね(´・ω・`)俺も買おうかな

24 :
この先、フィルム代と現像料がいくらになるか...怖いな。>大判
当面はなくなる事はないだろうけど。

25 :
yahooの投稿画像ほとんど赤茶けた物ばかりだね。
加工しまくってる画像以外はほぼ同じ傾向。
例年早くから紅葉する地域ほどこの傾向を強く感じる。
来月あたりからやっと色付き始めるような地域なら例年通りなのかもしれないね。
ただ、そういう地域の紅葉は元々あまり綺麗じゃない気がしてる。
紅葉だけじゃなく神社仏閣城含めた構図で魅せる撮り方された画像が多いし

26 :
紅葉を撮りに行ったはずが…
初雪じゃ〜!
裏磐梯(秋元湖)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1288195555002.jpg
安達太良山の渓谷
http://2ch-dc.mine.nu/src/1288195358502.jpg
(EOS Kiss X4 EF17-40mmF4L)

27 :
2枚目は奥岳の遊歩道だな

28 :
>>27
よくぞ見破ったな

29 :
Yahoo!の紅葉フォトギャラリーは、多数のうpで賑わっているというのに
何でここは、こんなに過疎ってるんだ?

30 :
だって2ch自体が過疎ってるじゃないの
yahooの小さ過ぎる画像じゃ物足りないけどね。
どうせ期間限定なんだからもっと大きな画像にしてくれればいいのに

31 :
週末軽井沢に紅葉見に行ったら綺麗だったけどずっと大雨で車から降りる気にならんかったおorz

32 :
2chが過疎ってるっつーよりこの板が過疎ってる。
しゃーないわな。
デジカメ、カメラ、写真撮影と分散してんだから。

33 :
分派してきてるよね。撮影が好きな奴はもう2ちゃんなんてやらずにUP系サイトかブログにいっちゃってるし
この板はもう初心者と解析系、分析系のヲタしかいないから。携帯端末板と一緒
不景気も相まってデジカメブームももう終わりだからこれからこの板ももっと過疎ると思うよ
あと10年もしたらジャンク箱はカビだらけの1000万超デジイチの山になるし
基本機能がほぼ変わらないこの業界はコンデジはともかく高性能機シェアは頭打ちでしょう。
なにせ「でかくなりすぎてフットワーク鈍ってる事」に気が付いてないんだから。中判より重くてでかい高性能デジイチなんて需要なし。

34 :
デジカメ板はiPhone板、スマートフォン(笑)板と同レベルのモノにしか執着できない
monoマガジンやbigin世代中心のオタ板です。
こんなスレが伸びるわけありません。
だってカメラは良くても上手に撮れないんだもん♪

35 :
画像スレ追い出すのに必死だった奴らに呆れてみんな離れていったんだろな。
ころころとうpロダが変わってたり止まってたのもあるかもしれない
楽しくない所に居続ける必要無いからね

36 :
つうかロダにアクセスできないし

37 :
>>36
>>5

38 :
おかしい
ロダにアクセスできないんだが

39 :
おれもロダにアクセスできない

40 :
今週末の京都は紅葉はまだっぽいですけど、それくらいの時期だったら三脚は
使えますか?

41 :
駄目

42 :
>>40
禁止のところは一年中ダメ。OKのところは一年中OK。

43 :
>>40
京都で拝観料を取るような寺院は、全て三脚禁止だと思っておいた方がいい
禁止になったのは、自己中カメラマン達の横柄な撮影態度が主な理由だよん

44 :
http://www.uproda.net/down/uproda166032.jpg.html

45 :
アクセスできない

46 :
今日の明治村
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289473992571.jpg

47 :
>>46
EXIFつきか、撮影データなければ信用しない。

48 :
Forbidden
 
403
消すのはええw

49 :
>>48
ばーか

50 :
まさにコンデジ画質wwwwww

51 :
なにこのカスのレス達は・・・

52 :
廃れた理由がわかるわな、画像見て楽しむって心がまったく感じられないもの

53 :
>>52
ここが荒んでいるだけで、花スレとか空スレは、和気あいあいとしているぞ

54 :
桜も平和だったよな

55 :
http://www.uproda.net/down/uproda166032.jpg

56 :
>>55
傾いてない?

57 :
>>56
最初、パースかと思ったがセンターの白壁も傾いてるね。
紅葉自体はキレイ。

58 :
無意味にカメラ傾けて撮る奴嫌い

59 :
55
閑谷

60 :
http://www.uproda.net/down/uproda166686.jpg.html

61 :
>>60
おお!これは良い
ボケに渦巻きがでてるのが残念ですね。

62 :
>>58
まっすぐしか創造できないやつは、棺桶に半分足突っ込んでるぞw

63 :
斜めっている風景で創造とかいっちゃダメだろw

64 :
日付変わって昨日の新宿御苑。
園内全体としては部分的にしか紅葉してなかった。
ピークは月末かな。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289574040805.jpg

65 :
Forbidden
 
403

66 :
>>65
普通に見れる。見れないのはお前の問題だな。

67 :
>>66
毎度毎度しつこいし構って欲しいだけだろ。
相手するだけ無駄だって。

68 :
http://www.uproda.net/down/uproda166686.jpg

69 :
>>68
いいね
場所はどこだい?

70 :
>>61
>>69
どもです。68は誰か別の方が貼ってるけど。
もうちょっとキレイな葉っぱだったら良かったんだけど。
広島の帝釈峡でした。

71 :
縦とか斜めとか難しいことはどうでもいい
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1289644883553.jpg

72 :
あと2秒速くシャッター切ればロープウェーが写って雰囲気でたかも
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289654293667.jpg

73 :
Forbidden
 
403

74 :
こういう腐った性格の奴が弾かれて見られないって事は、規制は正当で間違ってないって事だね

75 :
>>71
うん
斜めとか縦とかいう以前の問題だな確かにw

76 :
久々に高雄に行ったら黄砂…撮る気が薄れちゃったよ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289658176298.jpg

77 :
わかる
撮る毛が薄れたんだね

78 :
http://www.uproda.net/down/uproda167632.jpg.html
http://www.uproda.net/down/uproda167633.jpg.html

79 :
面倒だから、拡張子.htmlを消して欲しいんだけど・・

80 :
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289696932643.jpg

81 :
>>80
場所は、どこですか?

82 :
埼玉県新座の平林寺です。
見ごろはこれからです。

83 :
>>82
平林寺でしたか
最近は行ってないですが、今も三脚使用OKですかね?

84 :
http://www.uproda.net/down/uproda167632.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda167633.jpg

85 :
>>82
クルマなら、うちからも近いな。今度行ってみよう。

86 :
>>83
総門〜山門は禁止ですがそれ以外の場所はOKです。

87 :
>>86
という事は、実質的に三脚使用禁止ってことだよね

88 :
>>87
総門〜山門は幅6Mぐらい長さ30M程と狭い為らしい。
境内は13万坪あるので撮影ポイントは他にもあります。

89 :
http://www.uproda.net/down/uproda167742.jpg

90 :
ゴミだな

91 :
こういう所で他人の批判したけりゃまず自分の作品見せろってママから教わらなかったのかなぁ?
それとも荒らしたいだけ?

92 :
おかしなことを言っている末尾Pは無視した方がいいぞ

93 :
つーか、去年平林寺行ったけど、うまく紅葉していなかった。
本堂の前に唯一黄葉しているモミジがあったけど、そこだけアフォみたいにカメラ野郎が群がってた。
あまりに引いたので、その光景を写真に撮って地元の写真展に出したらバカウケだったw

94 :
バカウケって新語ですか

95 :
ばかうけ知らないのか?コンビニかスーパーの米菓コーナー見てこい

96 :
http://bug.smile.tc/Message/%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%81%AA%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AB%E3%83%90%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%82%B1.png

97 :
2008年11月23日頃の京都の紅葉は 散り紅葉でさえ真っ赤で感動したので
2009年の同時期にも 行ってみましたが 枝についている葉っぱでさえ
茶色でがっかりしました。
今年もまた京都にいってみようと思ってますが 今年の状況が分かる方どの様な感じか
教えてもらえませんか?

98 :
今年も行ってきました。旧鮎川小学校のイチョウ。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u71391.jpg
あれ、何かホワイトバランス悪いような。

99 :
京都
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289818370739.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【目で】食い物の画像見せろや 79食目【味わえ】 (406)
【トイデジ】 おもちゃデジカメ9 【チープ】 (348)
レンズ+(通称レンプラ) (420)
Nikon COOLPIX P300 Part7 (568)
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#20[M.ZUIKO] (271)
RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part87 (507)
--log9.info------------------
【乙】山形の痛いバンド【中卒乙】 (391)
何でギターはスタジオですぐピロピロ始めちゃうの? (209)
けいおんベースの弦は全部同じ太さ (250)
されたジョンベネちゃんをバンド名にしてる鬼畜 (133)
兵庫県のバンド事情 (294)
【作曲】バンドコンポーザーが息抜きに書き込むスレ (388)
【試される】道産子バンドの諸事情【大地北海道】 (452)
ベース買って一度はやること (448)
楽器隊の奴らってボーカル見下してるよな (214)
現役のバンドマンに質問させてくれ (485)
一番センスフルなバンド名考えた奴が優勝 (240)
【熊本】バンドメンバー募集板【探そう】 (359)
エレキギターを始めようと思う (446)
本気で1年以内にライブハウスデビュー目指す (489)
【V板発】cali≠gariコピバン企画スレ (381)
打ち上げとか面倒くせー (175)
--log55.com------------------
iOS 13.xを語るスレ Part23
次世代iPhone 290
iPhone SE Part60
iPhone 質問スレッド part50
takeONE(テイクワン・タケオネ)をカタヤマ77
【@Sycom】サイコム -Part.218-【BTOショップ】
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1030
【FRONTIER】フロンティア 45