1read 100read
2012年3月CD-R,DVD19: 【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.4【AACS】 (788) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Blu-ray】BD-R/REメディア 23層目【ブルーレイ】 (481)
CD/DVDプロテクト情報 42枚目 (933)
YSS氏・しあにんタソの検証HPあれこれ Part2 (901)
cprmgetkey対応ドライブ (552)
CD/DVDプロテクト情報 42枚目 (933)
日立LG系旧型DVDドライブ総合 その38 (690)

【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.4【AACS】


1 :10/04/19
前スレ
【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.3【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1232409713/

2 :10/04/19
2と言う事実。

3 :10/04/19
3でバカになる

4 :10/04/19
語ろう真実。

5 :10/04/19
>>1
こっぷんかー

6 :10/04/19
「DRで録画→CMカット→AVCREC→余分な所除去」の手順でRAMに焼いたら、リードエラーが出てリッピングできなくなってしまった…
もうこのファイルはリッピング無理なんでしょうか?

7 :10/04/19
前スレ>795と>813、再upプリズ。

8 :10/04/19
AVCRECでCMカットしたものを高速ダビングするとリッピング不能になるみたいですね…
救済措置として等速ダビングすればリッピング可能になるようですが、DR状態でCMカットして
AVCRECに変換すると、カット部分が1秒くらい止まるのですがそれは妥協しなくちゃいけないんでしょうか?

9 :10/04/19
a

10 :10/04/19
レコでRAMにAVCREC→リップ→AVCHDディスク作成→レコに書き戻し
をやりたいんですが、リプしたm2tsファイルからAVCHDディスク作成するのは
フリーソフトでは無理?

11 :10/04/19
>>10
multiAVCHD

12 :10/04/19
今やったら、駄目だった…
前スレ>>795があればいけるんでしょうか?
もしよろしければ、再アップお願いします…

13 :10/04/20
リップできたとしても自分の939でx2の3800と8600GTSじゃカクカクで
編集辛そうな気がするのですが
最低限CPUはi3以上とかAM2のx2とかグラボも再生支援ついてて頭がHDとか
なにか指針的なここいらで
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=d&f=d&m=pc&tc=56&a=r
最低限これ以上なら大丈夫というやつありますか?

14 :10/04/20
3800と8600GTSで十分

15 :10/04/20
日本語でおkな奴ばっかだな

16 :10/04/20
今やってる適当な番組をDRで録画→CMカット→HE変換して高速ダビングしてもリッピングできなかった。
こりゃ、ディスクの方が悪いとしか思えない…

17 :10/04/20
お前の頭が悪いだけ
日本語から勉強しなおしてこい

18 :10/04/20
>>14
ありgとうgざいます

19 :10/04/20
>>17
ごめん…

20 :10/04/21
うちは普通にできるよ
HEじゃなくてHLでやってるけどな
CMカットはAviutlとかでやった方がいいと思うのは俺だけか?

21 :10/04/21
Aviutl使った事あるけど、なぜか安定しないんだよなぁ
カット・結合したつなぎの部分で激しく映像が崩れたり、音ズレが発生したり、
かと思えば全く問題無かったり。

22 :10/04/21

こちらでいいのかわからなかったのですが質問させてください。
BDにAVC録画したタイトルをリップ後、TMPGEnc4.0Xpress(TXP4)でエンコする際の質問です。
いままでXW320で問題なくリップ→エンコの運用をしていました。
手順:録画はDR、CMカット後HDD内でHE変換、DVDにダビング、PCでリップ
今回BW770を購入し、メディアをBDにした以外、XW320と同様の手順でリップまではできました。
リップしたタイトル(AVCのm2ts)はWMP等のプレイヤーで問題なく再生できていますが、
TXP4でエンコしたファイル(720x480 mp4)を再生すると動画がカクカク(音声は正常)になってしまうようになりました。
素人なりにいろいろ調査したところ、BW770のAVC-m2tsをTXP4で読み込ませる場合、AVCHDリーダーで読んでいるようですが、
カット編集の画面でコマを確認すると、本来動きがあるシーンでも、全く同一のコマがいくつも並んでいる箇所が数多くありました。
XW320でのAVC-m2tsではこのような事はありませんでした。
ちなみにPowerDirector7、8、Nero8で、BW770のAVC-m2tsを読ませるとTXP4のような現象は起きず、
問題なくエンコされ、カクカクした(要はコマ欠け)動きは発生しません。
PCはCore i7 920(XP32SP2)とQ9550s(Win7-64)で、両者とも同様の問題が起きています。
同様の問題を抱えていらっしゃる方、もしくは解決策をご存じの方がいらっしゃいましたら
教えていただきたいと思っています。
よろしくお願いします。

23 :10/04/21
余談ですが・・・
XW320でDRでのCMカット、HDD内でHEに変換、AVCREC、PCにリップの場合、
m2ts内は連続したタイムコード(?)になっているのかクリップ分割はありませんでしたが、
BW770で同手順、BDにHEをダビングしてPCにリップすると、DR時にCMカットした部分で
クリップが終了してしまうようです。
これはDVDとBDの違いなのか、またはXW320とBW770の違いなのか・・・不明です。

24 :10/04/21
レコーダーでCMカットをしない

25 :10/04/21
>>22
>TXP4
それ、最新のモノにアップしてるの?
念の為。

26 :10/04/21
>>24
ありがとうございます。
障害の因子を除くため、CMカットしていないものでも
同じ現象が起きています。
>>25
ありがとうございます。
バージョンは4.7.6.304です。
古いバージョンもいくつか試しましたが同じでした。
再生もでき、PowerDirector等では問題が発生しないので、
m2tsファイルの問題ではないと思っています。

27 :10/04/21
やっぱ、ディスクが原因だった…
リップしたものをPCで再生するとブロックノイズが発生するところがあるけど、やいてPS3などで再生してみたら大丈夫だった。
これってコーデックとかの問題?

28 :10/04/21
>>27
DVD-R使ってみたらどうかな?
我が家の場合、芝のレコ使っていてRAMがたくさん余っていたから
DIGAでもRAM使ってたけど、ちょっとノイズ載ったりが多かったり、
そんなのをPCへのコピー何度か繰り返すとノイズが消えたり
別の場所にノイズ載ったりで、-R使う事で解決した。
-Rも三菱等のCPRM対応ディスク50枚で1200円とかあるし、PCに
移動したら捨てても良いしで、もうRAM片付けたよ。

29 :10/04/22
>>22
せっかくBD録画できるんだからAVC圧縮使わずに
DRで録画してそのままBDに高速ダビングして
TXP4側でCMカットしてエンコすればいいじゃない

30 :10/04/22
>>29
ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りですが、目的は
・PSP等で見るためにSD画質にエンコード(TXP4)
・BDAV形式でBDに保存する為、リップしたm2tsも保持する。
 ※13話が1枚に収まるサイズ(HEで1話1GB前後)+エンコしたmp4ファイル全話
としてました。
DRのm2tsを保持するにはBDの容量が微妙ですし(2層だと高価)
HDD残容量も気になってしまうので、このように運用してきた次第です。
※PCでHD画質のAVC圧縮は設定も詰まっていませんし時間も掛かりますので避けてきました。
質問の内容についてはどちらかというとTXP4の問題のようですね。
CM(30秒ほど)をHE変換後リップした30MBのm2ts(BW770)がありますので、
これを元にペガシスに調査をお願いしてみるのも手かもしれませんね。
※CMもネット上にアップすると罰せられるのかな?

31 :10/04/23
>>30
PC上で編集とかしなくても良くて再エンコだけならMediaCoderとかA's Video Converterでも
m2tsの再エンコが出来るので、一度試してみてはどうでしょう?
A's Video Converterの場合は画質はそれなりですが、nVidiaのグラボでもそれなりに高速エンコ出来ます
(私の場合はどちらを使っても音ズレなしにm2tsの再エンコ出来てます)
MediaCoder 0.7.1.4498(新しいバージョンには不具合も多いので古いバージョンのリンクです)
ttp://filepig.org/download/mediacoder_0.7.1.4498/
Nero AAC コーデック(MediaCoderのcodecsフォルダにneroAacEnc.exeを入れる)
ttp://www.nero.com/jpn/technologies-aac-codec.html
=A's Video Converterを利用したATI DirectShowフィルタによるエンコード=
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/avivo/avivo.html
ATI DirectShowフィルタのDLはこっちの方がわかりやすいです
ttp://urakaze.com/post-390.html

32 :10/04/23
>>31
いろいろとご提案いただきましてありがとうございます。
TXP4を使用する以前はMediaCoderを使っていましたが、
SD映像を作る際のクロップやらの設定が面倒なので
TXP4に乗り換えた口です。
それからDRなら以前Avisynth(Ripbot264)も使いましたが
AVCを読ませると素のままmpcモニタしても画像が汚く、
とても使えませんでした。(DGAVCIndex使用)
A's Video Converterは先日はじめてさわってみたのですが、
AVCの読み込みに失敗します。
おそらく私の環境なり設定なりの問題と思いますが、
どうすればよいのかわからず心が折れました。
代替運用について他にいろいろ調べてみましたが、
グラボがRADEONなので、avivoを試してみました。
AVC-m2tsは読み込みできなかったので、DRでリップしたm2tsソースを
読ませてみましたが、思いの外速く、そこそこきれいにエンコードができたので
ちょっとびっくりしています。(24分1440x1080アニメで12分)
設定はなにもいじれませんが、DRリップしてPCでAVC化する場合、
これでもいいかなと思いました。
そもそもDRリップならTME3でもTXP4でもまったく問題ないですね。
BW770のAVCが完全にだめだった場合はDRリップで行こうと思います。
※一応TXP4の問題ととらえ、ペガシスに質問、調査依頼しました。

33 :10/04/23
A's Video Converterで読み込みに失敗するならコーデックの問題かもしれません。
私は下記のものをインストールしてあります。
インストール中の選択で選択式になっている所はffdshow以外のものを選択してインストールしてます。
K-Lite Mega Codec Pack
ttp://www.codecguide.com/features_mega.htm

34 :10/04/24
>>32
ファイルが読めないのは、>>33の言う通りコーデック等が足りてないのだと思う。
Avivoエンコーダーは単体では設定がイジれないので、GraphEdit上で扱うのがオススメ。
別途DirectShowFilterを追加すれば、A's VideoConverterでは出来ないクロップ・シャープネス等も可能。
フィルタはMontiVision Filterがオススメ。
アニメのエンコで良く使われる、24fps化も出来ると思いますよ。
俺はアニメのエンコはした事ないので、どこに追加すればいいのか分かりませんが。
ただ、俺はAvivoエンコーダーの画質に満足できなかったので、今はMediaCoderを使ってる。
あと、縦1080にも対応してないのが痛いね。1072や1088になっちゃう。

35 :10/04/24
貼り忘れてた
GraphEdit参考画像
http://lovestube.com/up/src/up8061.jpg

36 :10/04/24
>>32
最早、スレチな話題になってきてるけど、
俺も試しにRAMから取り込んだのをTE4XPでエンコしてみた。
結果、ffdshowによるデコで見る限りだが問題なし。
(もう遅いかも知れないけど。)
OS:XPMCE
mp4コンテナ:標準出力・プロファイル:High・レベル:5.1
720×480(4:3)・29.97fps(プログレッシブ)
2パスVBR・ビットレートバッファ:自動・NTSC・シーンチェンジ検出:有り
エントロピー符号化モード:CABAC・サブピクセル動き検索モード:1/4単位
バージョン上がってAVCHDリーダーの読み込み能力は
改善されてる様子。
>>32氏の場合、コーデックが足りないというよりは、
むしろ他のコーデックと干渉して挙動がモッサリしてるのでは?
一度、環境設定→ファイル入力プラグインのDirectShowファイルリーダーや
VFAPIファイルリーダー等、不必要なモノを切ってエンコされてみては
どうだろうか?(自分もそうした。)

37 :10/04/24
ついでに、俺の使ってたPCは、
>32氏のよりも遥かにロースペのポンコツ・・・
(CoreDuoT2300、メモリ2G)。

38 :10/04/24
なぁに、俺もPenD2.8GHzと3.6GHzの2台で頑張ってるよw

39 :10/04/24
電気を大切にな

40 :10/04/26

仕事でハマリモードになってしまいました。
>>33
ありがとうございます。
  K-Lite Mega Codec Pack
仕事ハマリ解除されたら試してみますね。
>>34
ありがとうございます。
先日avivo出力ファイルを確認した際、確かに縦が1088になっており
(TVersity経由)PS3で再生できないことがわかりました。
これは致命的なので、細かい画質チェックまではしていませんが、
avivoは使用できないですね。
>>36
ありがとうございます。
TXP4のVFAPI関連はいろいろと試したのですが、何をしても改善しませんでした。
ちなみにXW320で出力したAVCRECは問題ないのですが、BW770で出力したAVCRECは
この問題の現象が発生します。
レコーダは何をご使用になっているか差し支えなければ教えていただけますか?

41 :10/04/26
一応今後の運用方針として、
>>24
>>29
の助言通りDRのままCMカットもしないというのが、
m2tsの二次利用にはいいと判断しました。
※ペガシスの回答を待っている間、ずっと運用を止めてはおけないので
PCでAVCHD出力する場合も、920でインターレース保持であれば
思ったほど時間も掛からないようですので(いや、でも、掛かります)、
まだ転がっているだけで装着していない水冷化を、仕事ハマリ解除後に
実装してOCしてみます。
不躾な質問にもかかわらず気にかけてくださった諸兄に、お礼申し上げます。

42 :10/04/26
>>40,34
AvivoでエンコしようとしないでA's Video Converterでエンコすれば
ちゃんと縦1080になりますよ

43 :10/04/27
>>40
>ちなみにXW320で出力したAVCRECは問題ないのですが、BW770で出力したAVCRECは
この問題の現象が発生します。
>いままでXW320で問題なくリップ→エンコの運用をしていました。
>今回BW770を購入し、メディアをBDにした以外、XW320と同様の手順でリップまではできました。
という事だけど、BW770でAVCRECをBDでなく、DVD-R(-RAM,-RW)に
ダビングしたモノでも同じ問題は起こる?

44 :10/04/27
>>42
貴重な情報をありがとうございます。
K-Lite Mega Codec Pack を導入したら試してみます。
>>43
ありがとうございます。
私も記録メディアでの違い(DVDとBD)があるかを
両者にダビングして確認しましたが、やはりDVD(DVD-RAMで行いました)でも
同様でした。
ペガシスから回答が来ました。
BW770のAVCREC(CM30秒)を検証用データとして送っていましたが
先方でも同様の現象が再現したので、詳細を確認するとのことでした。

45 :10/04/27
先ほどK-Lite Mega Codec Pack 導入しました。
A's Video ConverterでのAVC読み込みが、無事できることを確認しました。
mpeg2への変換も行いました。
リモートなので画質までは確認できていませんが
問題なさそうであればこれは変換も速いのでいいかもしれませんね。
これの副作用かどうかわかりませんが、K-Lite Mega Codec Pack導入後、
TXP4のファイルリーダーのチェックをDirectShowのみとし、
AVCHDリーダーではなくDirectShowリーダーで問題のAVCを読ませたところ、
問題なく読み込めました。
結論からするとやはりTXP4のAVCHDリーダーの不具合ということになりますね。
いろいろと有意義な情報をご提供いただきまして大変感謝しております。
ありがとうございました。

46 :10/04/29
Blu-ray Discに落としたAVCRECのRipはどうしたらできますか?
RipAVCREで試すと、「メディアキーが見つかりません」と断られた

47 :10/04/29
V11以上なんじゃね
マイケル方式でやってみてレポよろ

48 :10/04/29
【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.1【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1204344859/
【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.2【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1215728792/
【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.3【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1232409713/
【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.3【AACS】(現行スレ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1232409713/
↓ここに過去スレのアドレスぶち込めば過去ログ読める
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

49 :10/04/29
いらんと思うけど現行スレのリンク間違った
【DVD】AVCRECをRipして楽しむスレ Vol.4【AACS】(現行スレ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1271681604/

50 :10/04/29
自己解決しますた。ブルレイと同じやり方で

51 :10/04/30
>>46
>Blu-ray Discに落としたAVCRECのRipはどうしたらできますか?
>>50
>自己解決しますた。ブルレイと同じやり方で
なんなの?

52 :10/05/01
参った。ぶるーれい機買って番組をDVD-Rに録画したので
それを普通のDVDプレイヤーで見ようとしたが認識せず。
調べるとAVCREC対応でないと駄目だと。CPRM対応ならOKなのかな。
でもリージョンフリーでないとなあ。

53 :10/05/01
>>52
録画の方法を変えればいいじゃん

54 :10/05/01
>>26
私は、RIP 前に チャプターを取り除いたら、うまくゆくようになりました。
RipAVCREC です。

55 :10/05/02
>>54
>26じゃないけど、それ試してみよっと。

56 :10/05/04
NHKの夜9時〜10時のニュースを録画したやつをripしてGOM Playerと
Windows Media Playerで再生しようとしたら初めのところで止まって
Playerが終了してしまうようになった。他の番組はそういう問題は
起こらない。どうしてか。

57 :10/05/05
とりあえずGOMを捨てろ。
話はそこからだ。

58 :10/05/05
音声形式の切り替え(STEREO/二か国語/5.1)

59 :10/05/05
既出かと思いますが:
地デジレコーダーでフルハイビジョン映像をDVD-RAMに
AVCRECでたくさん録画しました。
AACS V12であることは確認できました。
AVCREC非対応のレコーダーで再生したいため、
PCで動画変換したいのですが、V12であることから、
これをRIPすることは現状不可能でしょうか?

60 :10/05/06
舞妓V16おぬぬめ

61 :10/05/06
俺も 12 の状態で色々やろうとしたけど、
ThisV16 があまりにあっけなくできるんで、俺もおすすめ

62 :10/05/06
>>59
録画したレコーダーが工場出荷時点でV12のBW850ならリップできる。
その他のレコーダー、もしくはV12のソフトから感染したならリップはできない可能性が高い。
つか、メディアキーも上がってるんだから、とりあえずやってみろよ。
で、結果を書き込んでくれ。

63 :10/05/06
>>59
録画したレコーダーは友達にあげてしまったのですが、
残念ながらBW850ではありません。
メディアキーも上がっているので、やってみたがだめでした。
やはり、打つ手なしでしょうか?

64 :10/05/06
アンカー間違えました。
>>59 ではなく >>62 です

65 :10/05/06
工場出荷時のV12キーは、BR580でもできたよ

66 :10/05/07
舞子で16にして他の16のBD再生するとキーって変わるの?

67 :10/05/07
16から16へは成らないらしい
が追記するメディアがv16だとメディアのmkb-rw.infを使って暗号化するから
追記する事で抜けると

68 :10/05/07
いう購入時からv16だった人には恩恵がある

69 :10/05/07
あの、教えていただきたいんですが
Rip AVCREC2でパソコンにハイビジョン画質のm2tsを出したいのですがうまくいきません。
BackupBDAV、cciconv、deles、chotBDAVを放り込んだのですがだめでした。
過去スレにもあったのでCドライブのProgramFileから外へ移動したんですが・・・
c:\user\名前\AppData\Local\Temp\ripxxxxxx\00001.m2tsが見つかりませんでした。:0というエラーが出てしまいます。
OSはvista32、DVDドライブはRAM2対応のマルチレコーダーです。
AnyDVDでも「準備ができていません」とエラーが出ます。
ググってもみたのですが行き詰ってしまいました。
どなたか知恵を教えてください。お願いします。

70 :10/05/07
69です。RAMに録ったVROは取り込めます。
よろしくお願いします。

71 :10/05/07
俺の超能力によると、問題は「MediaKeys」

72 :10/05/07
>>69
c:\user\名前\AppData\Local\Temp\ripxxxxxx\00001.m2t
は明らかにDVDドライブじゃないけど
ドライブの指定とファイルの保存先が逆じゃないの?
俺の勘違いかな

73 :10/05/07
>>69
まずAACSのバージョンを書くくらいはしよう

74 :10/05/07
皆様ありがとうございます。
>>73
ディーガのBW680です。
買ったばかりなので。
AACSは最新ではないかと思われます。

75 :10/05/07
えっとググってみましたが
正解かどうか・・・
MKB_RW.inf V14とありました。
BDAVはV14はなかったですねV18ならありましたが・・・
こういう問題点なんでしょうか?
今日は疲れてしまったので休みます。
引き続きどなたか教えていただければ助かります。
ありがとうございます。

76 :10/05/07
続けてカキコすみません。
ググったらある人のブログで
AACSのバージョンがかなり上がっていた
とありました。
現時点では難攻不落なんでしょうか・・・
お休みなさいませ。

77 :10/05/07
V14なら舞妓V16でよくね?

78 :10/05/07
>67
d

79 :10/05/07
V16化ってマイケルのDVD入れるだけでいいのか?

80 :10/05/07
16未満なら

81 :10/05/07
サンクス

82 :10/05/08
DVD?

83 :10/05/08
76です。
RipAVCREC2.0.62.5
RAMを入れてを起動させてみると、DVD RAMドライブE:\、番組名は出ます。
RipAVCRECにはAACS Ver:16と表示されています。
ローカルディスクDに移動したのですが
やはり>>69と同じエラーメッセージが出て実行されません。
舞子とググったら舞妓Haaaan!ばかりで訳わかめ状態です。
どうやらThisV16というところまで来たのですが・・・その置き場所まではたどりつけません。
最近買い換えてこのジャンルのスレを知って間もないので
失礼もあったかもです。
BD ripのほうのスレも読んで、しばしROMりたいと思います。勉強不足ですいません。

84 :10/05/08
>舞子とググったら舞妓Haaaan!ばかりで訳わかめ状態です。
warota

85 :10/05/08
そりゃ困ったなw

86 :10/05/08
>>83
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1272481818/
まず、こっち嫁。基本的な知識は同じ

87 :10/05/08
>>86
ありがとうございます。
読んだらヒントがたくさんあって
「MediaKeys」
も追加しました。
・・・がうまくいきませんでした。
この程度のスキルなわたしには無理っぽいのかな。

88 :10/05/08
試しに保存先ドライブ直下にしてみようか

89 :10/05/08
ああゴメンなさい
コピーワンスでないのであれば
件のv17で感染させてもっかいRAMにムーブとか

90 :10/05/08
>>87
>レコーダーが購入した時点から V16以上の場合、または This is it以外の別のソフトで
>V16にしてしまった場合:
>新規に録画する分は抜けるので、抜きたいメディアをフォーマットし、そのメディアに
>MKB_RW.infがあることを確認。
>ない場合は何か数秒録画。その後、http://ysk.orz.hm/BD/MKB_RW/ から
>V16を入手し置き換える。録画する時の暗号化にはレコではなく
>メディアの MKB_RW.infが使われるので置き換えたメディアは抜ける。
>MKB上書き前にムーブした番組は再生&Rip不可になるので注意。
v17 に感染させる方法もあるが、まず、上記のやり方試してみれば

91 :10/05/08
>>90
ありがとうございます。
「RipAVCREC 使い方」
でググっていくつか参考になるサイトを見つけました。
C直下にしてみましたがダメですねえ・・・
くやしいな〜
でもちょっと疲れましたので
またやる気が出てきたらやってみようと思います。
ありがとうございました。

92 :10/05/08
>>91
RipAVCRECにこだわる理由がなければ、BDAV BackupGUI Betaでやってみたら。
自分もRip〜はダメだったけど、これで出来るようになった。
詳細はここの4-5。
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1272481818/

93 :10/05/09
>>92
ありがとうございます。
Read Meをもとに必要なものをフォルダ内に貼り付けて
起動させてみました。
AVCREC処理とタブに表示され番組名も出ました。
処理させてみたところ
Could not find a Processing Key or Device Key resulting in the Media Key.
Aborting
(Processing KeyかDevice KeyがメディアKeyをもたらしているのを見つけることができませんでした。
中止になります。)
BackupBDAVのProcessingDeviceKeysSimpleに
「THIS IS IT V16」も貼り付けたのですが
こうなるとは何かが違うことは明らかです。
どうか親切な方教えてくださいませ!

94 :10/05/09
すいません追記です。
ProcessingDeviceKeysSimple
MediaKeys
両方に貼りつけました。
もちろん上書き保存して確認もできます。
cBackupBluRay、BackupBDAV両方のタブで処理を実行しましたがダメでした。
よろしくお願い致します。

95 :10/05/09
>>94
90 のやり方は試してみましたか?
最初からAACS v16のレコで録画した物は、This is it のMedia Key では抜けません。
抜く方法は、90 のやり方か、「宇宙のステルヴィア」の v17 に感染させて、それ用の
Media Key でしか抜けません。

96 :10/05/09
>>95
ありがとうございます。
Processingdevicekeyssimple.txtではV10までなんですね。
解析の結果
うちのはV16確定です。
できればV17に感染させる方法はしたくないのです。
というかV17のメディアがないという。

97 :10/05/09
90のやり方、具体的に書いておく(最初からAVCREC は敷居が高いと思うので、DRで
やってみて)
1) レコでメディアをフォーマット
2) PC でこのメディアの中を覗く(e:\AACS\MKB_RW.inf があることを確認。eはドライブ名 お持ちの環境に
より変わるので、読み替えて)
3) この MKB_RW.inf を http://ysk.orz.hm/BD/MKB_RW/ から手にいれた「This is it」のMKB_RW.inf で
上書き保存。
4) レコでこのメディアにHDからBD-RE にダビング。
5) MediaKeys.txt に v16用のMedia Key が追記してあることを確認して、抜く。

98 :10/05/09
>>97
ありがとうございます。
残念ながら失敗してしまいました。
せっかくなのに書かれていることもちょっと理解できなかったようです。
V16のキーを待つしかないのでしょうか・・・

99 :10/05/09
× 敷居が高い
○ ハードルが高い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
二度と見ないのにDVDに焼く理由は? (214)
パナソニック四国エレクトロニクス総合スレ1 (816)
BDのせいで光学メディアが廃れ気味 (166)
「国産」の安いメディア情報(DVD系) 48枚目 (269)
【祝】Nero日本法人活動開始【PRO-G不要】 (241)
PhilipsのCD-RWドライブユーザが集うスレ (390)
--log9.info------------------
明日加速アチャモ解禁 (718)
切断するくらいならバトルビデオ上げろ (408)
ポケモンセンター Part67 (627)
ヒトモシ・ランプラー・シャンデラに灯されるスレ2 (383)
コジョフー・コジョンド萌えスレ3 (478)
エルフーン・モンメン萌えスレ Part5 (450)
チュリネ・ドレディア萌えスレ Part3 (326)
ポケモン+ノブナガの野望 Part17 (1001)
比較的テンプレに近い技構成でポケモンを当てるスレ (1001)
(106)
サトシ×ハルカに萌えるスレ8 (456)
ポケモンパン 第13弾 (649)
ヤナップ・ヒヤップ・バオップ三猿総合スレ3ップ (588)
【結局】wifi交換について語るスレ53【改造スレw】 (221)
【PGL】ポケモングローバルリンク Part125【PDW】 (781)
劇場版主役ポケモンが収容されている空間12 (686)
--log55.com------------------
【草プ出禁】NAD11不具合報告スレ【JCCC出禁】
☆原作者出禁 9 日電 NAD11 WiMAX2+ 日本電気 NEC★
☆ぽんきちはらさく出禁4 WiMAX 2+ WX01 日電★
【MVNO】mineo契約したら彼女ができました Part1
●NO.1イオン◎AEON Wi-Fi(仮称) 公衆無線LAN◎SB●
USB ACアダプタ 充電機総合
デジモノ0SIM転売実績対策利益共有
【MVNO】 au & docomo 格安SIM mineo SIM84枚目