1read 100read
2012年3月釣り157: ♪#♭ダイワ磯竿総合スレ♭#♪ (604) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
湖トラウト (123)
【最強革命】電動リール11【ギガシー】 (181)
【佐渡】新潟・離島の釣り【粟島】 (519)
【新潟】イカ釣り 2杯目  (701)
【佐渡】新潟・離島の釣り【粟島】 (519)
喫煙者マジしてえ (188)

♪#♭ダイワ磯竿総合スレ♭#♪


1 :
インターラインについて語れ

2 :
もう12年くらい前のVSトーナメント磯1.2号使用しているが、新しいの欲しいなぁ

3 :
2ゲットできたらまじでハロワ行く!

4 :
予算5万くらいでチヌ、グレ40cmくらいまで大丈夫なお勧めの竿ある?

5 :
>>3
残念…でもハロワには行ってくれ<(_ _)>

6 :
インターライン限定?外ガイドは?

7 :
>>6
いいんじゃないの

8 :
中通しワイヤー無くした
別売りのは高いねぇ

9 :
赤いやつ欲しい

10 :
がまかつにも赤い竿があるよ

11 :
がまかつにもインターラインあるの?
ってか、インターラインの竿ってダイワだけ?

12 :
ダイワ人気ないね

13 :
赤いやつ欲しい

14 :
ちゃんとアルマって言え

15 :
インターライン

16 :
インターラインの竿ってダイワだけ?

17 :
ダイワ(Daiwa) メガドライ パワートルク 1.2-53 誰か買ってw

18 :
予算5万くらいでチヌ、グレ40cmくらいまで大丈夫なお勧めの竿ある?

19 :
メガドライパワートルク欲しい

20 :
メガドライ パワートルク 1.2-53 誰か買ってw

21 :
予算5万くらいでチヌ、グレ40cmくらいまで大丈夫なお勧めの竿ある?

22 :
メガドライパワートルク欲しい

23 :
ダイワ人気ないね

24 :
磯竿=がまかつのイメージ

25 :
赤いインターラインはカゴ釣りに使ってるのを見たことがある
しかしカゴ釣りって飛ばすね、30gのメタルジグ並に飛んでる気がする

26 :
ダイワ人気ないね

27 :
最近のインターラインはコストダウン激しいなあ。
10年くらい前のインターラインの方がしっかり作りこんでいた。

28 :
ぶっちゃけて悪いが、ダイワは高いくせに国産じゃないよな。
トーナメントぐらいまで出さないと日本製じゃない。
国産も台湾も変わらんのかもしらんが、4万↑も出すんだからやっぱり国産に拘りたいんだよ。
ダイワはユーザーなめてんだよ。俺はダイワ竿好きだったがシマノに転向しますた。

29 :
ダイワ人気ないね

30 :
メガディスいいよ

31 :
予算5万くらいでチヌ、グレ40cmくらいまで大丈夫なお勧めの竿ある?

32 :
>>31
DXRでいいんじゃね。

33 :
メガチューンならコスト的にも高くないし。パワーもあるだろう。竿も号数が、1・65とあったせいか、60の真鯛とのやり取りも楽でしたよ。大物は先手必勝ですねえ。まだ青物は掛けてないので判りませんが、充分行けるのでわ?

34 :
安物の話題で悪いけどプレッサドライと最近出たシマノのセレーネとどっちがいいだろうか?
1.5号5.3mで迷い中。

35 :
中通しならダイワ一択だと思うけどな
調子の好み云々はともかく糸通りが違いすぎ

36 :
>>31
極翔1号ベスト

37 :
メガドライパワートルク欲しい

38 :
うわ、すまん、ダイワのスレじゃんか
>>31
そのサイズなら1号でお釣りがきますよ
ダイワで5万といえばなんになるかなあ
ちなみに知人が予備に買ったクレッサ大島1号は悪くはなかったよ
58真鯛一気浮かせ
個体に元気がなかったことは認めますけども

39 :
トーナメント以下の竿なら割引率がいいから探してみるといいよ。この秋にも新しいシリーズとか出てるから在庫処分で掘り出し物があるかもよ!newメガティスでも五万しないだろ。狙いじゃない?

40 :
トーナメント欲しいなあ

41 :
トーナメントでも、マスタードライ、極、剛、競剣とあるぞ!旧なら制覇。インターラインはクリーニングのメンテでだるいな。IMでたからアウトの時代か?

42 :
マスタードライ欲しいなあ

43 :
5万どころか3万くらいでも普通に40クラスのグレなら獲れる竿ばかりだよ
つーか、1.2号でも1号でも獲れるってそのサイズくらい
安価にするならクレッサと他に何か買えばいいと思う

44 :
>>39
某磯でいずみんが使ってたけどメガトップ?
イイ曲がりしてたなぁ〜

45 :

オワタ  キムタクが使ってたのは飛燕か? 極翔か??  @山陰スイカ釣りww

46 :
保守

47 :
一昔前なら、巻き込みで折れてた穂先が最近は折れないので助かる。

48 :
俺はまだ飛竜の1.5号を使ってる…
15年前に買ったやつ
細仕掛でも釣り易い

49 :
年代物の竿折れたらどうする?もう、ストックないのじゃ?

50 :
穂先なんかは汎用のカーボンソリッドがあるから大丈夫
バットが折れたら諦めてね

51 :
何かゲンのイイ竿って中々手放せませんよね。僕もメガドライの壱号機がまだ現役です。たまに使うと、老体にムチ打って心地よく曲げてますよ。メンテに出さないとラインの出が悪くてね。

52 :
48です
飛竜1.5号5.3mはメインで使ってるけど折れたり破損した事が無いんです。
50オーバーのチヌや70のヒラメを揚げて来たんですが良く曲がってかなり楽しいロッドです。
BB-Xspecial 1.5号47-53も有るんですが…簡単に魚が浮いてつまんないので出番が有りません。

53 :
銀狼王牙で三浦・湘南方面でクロダイを狙うなら04号で十分かな?

54 :
根さえなければ平気。堤防のドン深な所ならなおさらいい。ただし抜けないからね。折れちゃうかも。

55 :
秋に出たニューロッド買った人いる?他のスレはガマばかりで、ダイワはスルーか、叩かれるので、ここならいいかと。そんなにダイワの竿って駄目かなあ?そんなの好みだと思うが?

56 :
超高密度SVFカーボン って凄いの?

57 :
保守

58 :
Daiwa使って十数年。皆さんどうですか?

59 :
>>58
なかなか素晴らしい心意気だと思います

60 :
>>58
どんな竿を使ってこられたんですかね?

61 :
>>60
リバティー磯の1-53をメインに使ってきました

62 :
昔なので名前は忘れた。定価二万程のが半額やったかなあ?リバティーじゃなかったな。

63 :
HZ波濤
悪くない竿だった。10年間ありがとう。

64 :
剛剣使い居ますか?離島に行くので欲しいんだが、使用感どうですか?

65 :
俺も剛剣ホスィ

66 :
すいませんが分かる方いたら教えて下さい。飛竜インターライン1号 6.5mパワーメッシュと言う竿はどれぐらい前の竿で定価はいくらぐらいでしょうか?宜しくお願いします。

67 :
>>55
DXRメガチューン1.65-50買って昨日強風の中、初おろしした。
約10年振りに外ガイド使ってみたが、IMSGガイドはすごいな。
確かに糸がらみは激減したし、たとえ絡んでもパラリと取れる。
腰の強さというか粘りもイイ感じだった。

68 :
過疎ってるな。
そんなにダイワ人気ねぇのか?

69 :
メガディスハイパー&銀狼購入記念アゲ

70 :
先週届いたエコポイントで、ドライマックス & 型落ち在庫処分ブレイゾン6割引
購入。
追い銭、1諭吉ですんだ。
麻生さん、ありがとう。

71 :
小島が欲しいけど売ってねぇ

72 :

 
   ルネッサドライ購入記念かきこ (  ̄ー ̄)ノ

73 :
メガチューン1・65で最大の獲物は?真鯛狙いで使ってみたが、真鯛は釣れず、チヌの58センチだった。余裕だが、グレならどれくらいまでいける?感想聞かせ下さい。

74 :
口太で60cm、尾長で55cmは行ける

75 :
そうですか。頑張ってみます。

76 :
>>72
ルネッサドライ、魚が掛かると気持ちよく綺麗に曲がる良い竿だよ。
エイが掛かった時も胴でずっしりと、針が曲がるまでタメ続けられた事で
俺の中で株が上がった竿(笑)

77 :
>>76
オー!サンクス 大物釣るぜ(=゚ω゚=)

78 :
ageとけ馬鹿野郎

79 :
保守

80 :
モイッチョv(`∀´v)

81 :
がまかつスレと同じ位に人気が無いな・・・

82 :
60cm前後のコブダイ狙いなんだけど、メガディスハイパー2.25-50でイケるかな?
HRも考えたんだけど、ちょっと重いし俺の地域だと強すぎて他に使い道がない気がして…

83 :
コブにそんな良い竿使うなよ…リバティ3号45で充分

84 :
いやもちろんそう思うよ。
実際今はシーパラダイス磯3-45使ってるんだけど激重な上に釣ってて楽しくない(←ここ重要)んだ。
書き方悪かったけど、コブは冬の一時期だけだしそれ以外は他の釣りに使おうと思って。
で、2.25ってパワー的にどうかな。安竿3号でイケるならイケそうかな?
ってことでお願いします。

85 :
>>84
60クラスなら浮かせる事はできると思うよ
俺も1.75号で揚げたことあるし
シーパラ3号って8号ハリスでやってんの?
池永のオッサンみたいに、80オーバー狙うタックルじゃあつまんないだろうな…

86 :
保守

87 :
HX大島 T2 48Eを人から譲り受けたんだけど一瞬で気に入った。
誰か使ってるやついない?

88 :
HX大島T2 48Eを使ってるんだけど穂先が折れちまった…修理して使いたいんだけどメーカーに部品はないしどうしたらいいんだ…

89 :
連投スマソ
だれか助けて…

90 :
>>87-88
3分のうちに何があったwww
大きい釣具屋で、汎用換え穂先探してみたら?

91 :
>>90
ガイドカバー外してニヤニヤしてたらポキッとトップガイドから5センチくらい折れちまったんだ。
遠投磯竿とはいえ480センチなんて珍しいサイズだからうまく穂先が交換できるか不安。
仮に汎用穂先と交換したとして使い勝手は結構変わるのかな?

92 :
>>88
フィッシングチャンスで修理してくれるよ

93 :
上げ

94 :
>>85
すっかり遅くなってしまったけどレスありがとう。
もうコブやる時期でもなくなったけど購入の方向で検討します。
因みにハリスは4号。
水深5m程度だけど超激流な場所なんで1〜1.5号錘で一気に落とさないと間に合わないw

95 :
わたし なんだけど子供とサビキ釣りとか、サヨリ釣りをしようと思うの
お店に行ったら色々な竿があるけど、何号の竿が良いのか教えてよね

96 :
>>95
旦那は釣りしないのか?

97 :
本当は×1子蟻なのよ ごめんなさい
政府の子供手当てもまだ支給されないし、生活苦なのよね
近所の海で、趣味と食料調達を兼ねて釣りでもしたいのよね
早く教えなさいよ

98 :
子供手当て目当ての在日は国に帰ればいいと思うよ。

99 :
イカの浮き釣りするのに1.5号と2号どちらがお勧めですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【何故嫌う?】ボラ・ぼら・鰡・鯔【食って良し】2 (306)
●●●小アジやサバを配る近所迷惑なオヤジについて (912)
魚の味を評価する (187)
【大人】今後の宮城の釣りを考えようか【専用】 (866)
【ステラ以外】ステラPart5【ありえない】 (337)
【釣行】広島の釣り情報【26日目】 (121)
--log9.info------------------
糞親父をしたい4 (168)
【認知症】もう限界です…その9【介護】 (629)
昔の友達とは完全に音信不通5 (628)
子供作る事が一番子供の事を考えていない!28 (125)
))) ちょっと一服 休憩室 其の六 ((( (714)
30代で大学入学 (540)
◇◆人生相談板雑談スレッド304◆◇ (649)
いじられ(見下され)キャラになるのを予防したい (857)
死ぬことにした (779)
【姉がおかしい】誰か助けてくれ (120)
鬱だ…死にたい…誰か助けて… (579)
人生ってつまらないね3 (143)
否定ばかりする人との付き合い方 W (303)
暗い おとなしい 元気がない 声が小さい4 (245)
糞がウザイ、早く死んで欲しい (287)
学校が楽しくなる方法教えて (365)
--log55.com------------------
韓国人、台風19号の被害に狂喜乱舞!「自業自得。永遠に災害が続き天罰を受ける民族だ」
【速報】利根川氾濫の恐れ、今になって水位上昇が止まらない
八ッ場ダムが利根川の氾濫を防止していたことが判明 このダム、民主党が確か…
金美齢「台風で命の危険に晒される人は危機管理がない証拠。税金で助ける必要あるのでしょうか」
【悲報】 日本共産党「なぜ水害が発生するとわかっていながら、ダムに水を溜め込むのか!許せない!」
世界最強アメリカ第7艦隊が横須賀から逃げ出したとの噂。海上自衛隊艦艇も続々出港
【反省会】「史上最強」台風20号とは何だったのか
【いのちに優劣付けるのか!?】台東区がホームレスの人の台風避難所受け入れ拒否、社会問題へ