1read 100read
2012年3月海外アニメ漫画141: チキチキマシン猛レース (274) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シンプソンズVSサウスパーク (346)
KNDハチャメチャ大作戦 (514)
日本式アニメになった韓国アニメ チャングムの夢 (231)
チキチキマシン猛レース (274)
TMNT ミュータントタートルズ総合 (762)
【HONG】香港漫画スレ【KONG】 (185)

チキチキマシン猛レース


1 :
1 - ガンセキオープン 2 - ヒュードロクーペ 3 - マジックスリー
4 - クロイツェルスポーツ 5 - プシーキャット 6 - タンクGT
7 - ギャングセブン 8 - ポッポSL 9 - ハンサムV9
10 - トロッコスペシャル 00 - ゼロゼロマシン
チキチキマシン 
チキチキマシン 
猛レース〜
気をつけろ 爆薬だ 
チキチキ チキチキ 猛レース
ぶっつけろぃ 邪魔をしろ 
炎のカーブだ ぶっとばせ
たとえ火の中 水の中 
それ行け それ抜け 猛レース
何が何でも 優勝だ 
ゴールをめざして 11台
自慢のマシンは傷だらけ
頼むぜ 可愛い 相棒よ
走っていれば この世は天国 
握るハンドル どこへ行くぅ

2 :
2

3 :
すぐに歌詞を書くやつはハゲ

4 :
ウシシシシシシ

5 :
スカイキッド・ブラック魔王も語って良い?

6 :
世界初、横スクロールアニメだっけ

7 :
>>5
良いんじゃないか、主人公同じだし。

8 :
ポッポポッポと追い上げてきたよ〜ん!

9 :
ポッポSLの常に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなクマーが好きだった。

10 :
>>9
タンクGTとギャングセブンの子分も良かったな。

11 :
野沢那智の名調子がよかったよ

12 :
ミルクちゃんのーキャットってやばくね?

13 :
ギャングセブンの七人とペネロッピーに出てきた小人ギャング七人衆って同じキャラだっけ?

14 :
>>5
>スカイキッド・ブラック魔王
に登場のビックリなんて、今や放送禁止キャラ。
>>13
うん、同じだね。 あとミルクちゃんの名前が原題通りになってるだけ。

15 :
チキチキマシンが人気になって、そこからスピンアウトしたアニメが結構でたのよ。
スカイキッドブラック魔王
ペネロッピー危機一髪
幽霊城のドボチョン一家(ちょっと変更してるけど)など

16 :
絶体絶命〜あぶないじゃん〜かぁ〜

17 :
ガンセキオープンの怒りっぽい二人組はいったい何者なんだ?
風貌もアレだが、岩をひっぱだくだけで車に変えたりとか何か凄い連中だ。

18 :
ハンナバーバラすげーよなー。おれいま43才なんだけど子供の
ころは洋物のアニメたくさんやってたな。5分10分の番組枠が
たくさんあってな。でなぜか洋物好きはその後出世したような
希ガス。ウルトラ大好きのおれはみごとな安サラリーマンに
なりましたとさ。(笑)

19 :
>>18
wikiによると何で昔のアニメのお金が何時までも入って来るか不思議がってたらしいよ。

20 :
バーベラなんて日本表記やめてもらいたいね。
気色悪くて発音できない。
ハンナ・バーバラで良いじゃんか。
元々日本語の翻訳脚本が秀逸で人気が出たようなもんだから。
チキチキマシンなんて、原作の名前残ってるの、ーキャットくらいだろ。
(よりによって一番やばそうなのそのままにしてるけどwww)

21 :
あのふたりの会話、一度でいいから原語で聞いてみたい。

22 :
てか、DVDで原語で聞けるよ。
ケンケンの『ヘンイェイェイェ』???の笑い声が『ヒンヒンヒン』みたいで
おもろい。

23 :
1枚525円

24 :
コレクターズBOX持ってます。
http://www.whv.jp/title/wackyraces/html/index.html

25 :
>>24
良いな。
羨ましい。

26 :
個人的にはマジックスリーが好きだったな。

27 :
DVDはもう売ってないの?

28 :
ぐぐれよ

29 :
ーキャットってなぜやばいの?

30 :
>>29
あっちでは変な意味かばらばらでは変な意味なんじゃない、自分はわからないけど。

31 :
ーは女性の性器の隠語

32 :
そういや瓦礫でてたな。

33 :
>>30 >>31
なるほど ありがとう

34 :
まだカートゥーンネットワークでやってるんかなぁ。

35 :
DVDのBOXかぁ・・・・LDで買った私は負け組

36 :
取り敢えずage

37 :
人気アニメなのにスレは人気無いなぁ。
まぁ、今の子供は知ってるか微妙か。

38 :
プシーキャット(号)、日本語の感覚で一番近いのはなんだろう?
日本語の女性器の隠語って事じゃなく、テレビの放送コードでジョークで済む程度の近い物って事で。
もちろんダイレクトなのは無しとすると、例えば『チョメチョメ号』とかかな?

39 :
山城新号

40 :
川島 なおミルクちゃん

41 :
ナマアワビ号

42 :
おいおい

43 :
あげ

44 :
那智さんの実況が盛り上げてくれたね。

45 :
>>38
まんまん号

46 :
ブラック魔王は、途中で落とし穴掘ったりしないで
そのまま走れば毎回優勝なんだけどなぁ。
いつも相手より先回りして何か小細工してるんだが、
子供心に「そのままいけや、ゴルア」と思ってたなぁ。

47 :
ブラック魔王は落とし穴と言う点で何かポケモンのロケット団と親近感が…。

48 :
やっぱり、チョメチョメ号が一番しっくり来るな。
まんまん号とか放送出来んし、アワビとかもう無理だ。

49 :
あ、ぱふぱふ号もいいかも・・・って、その呼称には版権がありそうだけどw

50 :
さすがレースアニメの元祖だけあって他のアニメのレースネタだとほとんどチキチキマシンのパクリって言われるな。

51 :
キザトト君の口癖ってなんだっけ?

52 :
チキチキマシン猛レース
http://www.youtube.com/watch?v=kLGyfGC1Hn0&search=%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3%E7%8C%9B%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9

53 :
しちゃったりなんかして

54 :
あ〜らそんなのイッポコペンよ

55 :
>53
やがてそれがMr.BOOに繋がって行くのね・・・

56 :
>>50
スターウォ−ズエピソード1のポッドレースをチキチキマシンのパクリだと言った
奴が居たの思い出した。
ベンハーの戦車競争のオマージュだっちゅう〜の!

57 :
ケンケンに右左折の確認を教える。
まず、ミラー、ミラー、合図。ミラー、ミラー、目視。そしてまっすぐにして寄せる。
左折は曲がるときには、右、左、そして巻き込み確認。

58 :
ヒューヒューとポーポーが出るやつも
ハンナバーバラだっけ?

59 :
怪獣王ターガン>>58

60 :
ヒューヒュー ポーポーでぐぐったら
一番上に出てきた
おもしろい
ttp://himao.exblog.jp/701391/

61 :
市街地レースの草わけ

62 :
ブラック魔王の息子が攻殻のバトーってのも凄いな。

63 :
ケンケンの笑いは喘息患者にやってもらうと非常に雰囲気が出る。
ただそのあと咳きこまれてしまいそうだが…

64 :
チキチキマシンはあって、なぜ原始家族フリントストーンがDVDにならないのか

65 :
「ラリホ〜」(スレ違いだけどね)

66 :
>>65
それもハンナ・バーバラでっせ!
スーパースリー
コイルはでぶっちょぼよよのよん♪

67 :
コイルの声はこないだ亡くなった関啓六
フリーの声は数年前になくなった石川進のキューピーちゃん
マイドの声が愛川欽也か・・
スレちがいだなゴッメン

68 :
>>67
多分関敬六だと思うけど。

69 :
勝手に石川進さんを死んだことにしないでくれ
ttp://www.enkaphone.com/new-page/atist/ishikawa.html

70 :
あー俺も石川進さん死んだと思ってた。
誰と勘違いしたんだろ?

71 :
>>69
そっか、犯罪者なだけか。

72 :
ん?ほんの数年前まで日曜の朝にやってなかった?
『トム&ジェリー』の間の一本として。
確か最初は『トゥイーティー&シルベスター』やってたのが、
途中から変わったかと。ただし、
「今見直すとそんなに面白くねぇーーー!」

73 :
それはいえるなあ・・・

74 :
猛レーース〜うう〜うううううう

75 :
やたらやすいDVDかってきた。
5話ぐらいしか見てないけど、クロイツェルスポーツの影がうすいと思った。
あとトロッコスペシャルも。

76 :
10年くらい前、ケンケンが登場してたCMなかった?
「ケンケンがひとーつ、ケンケンがふたつ♪」
って女の人が歌った後にケンケンが笑うやつ

77 :
大魔王シャザーン

78 :
ブラック魔王萌age

79 :
ピンクちゃんいいよいいよ

80 :
>>75
確かにクロイツェルスポーツは影が薄い
岩石オープンはなぜ殴りあいながらだと
スピードアップするんだろう
てかチキチキってなんだ
ムッシュムラムラってなんだ
昔の天才の造語なのか

81 :
ハンナ・バーベラだと『タコのロクちゃん』が好きだなー。吹き替え大山のぶ代だったね。

82 :
スカイキッドブラック魔王の日本語版主題歌は、
なぜ阿波踊りをモチーフにしたんだろうw

83 :
それが良いんじゃない

84 :
>>82
思い出したw
なんかえらい景気よかったな

85 :
♪♪プロペラ代わりのケンケンのしっぽシャバダバシャバダバ助かった♪♪
落ちても死なないくせによく言うよ!
どうせ地面に落ちた穴(人の形をした)ができて終了(笑)

86 :
それは言わないお約束w

87 :
ハンナ・バーベラ・スタジオのジョセフ・バーベラが死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061222-00000002-eiga-movi

88 :
進路変更
ミラー、ミラー、合図。 ミラー、ミラー、目視。その後にレースカーを追い抜いて、
再び、ミラー、ミラー、合図。 ミラー、ミラー、目視。レースカーの横の間隔(だいたい1メートル以上)を確かめて左に戻る。
ギンコはこれが難しく、戻るときの合図確認が遅れることもしばしば。

89 :
>>44
で、疾走中のブラック魔王にナレーターがツッコミを入れると
カメラ目線になってナレーターと会話が成立するのはスゴい。

90 :
チキチキマシン猛レース
http://www.youtube.com/watch?v=WJkOcV1gVDs
スカイキッドブラック魔王
http://www.youtube.com/watch?v=jPOvkBdavrs
ついでに
スーパースリー
http://www.youtube.com/watch?v=OreKtQx0pUE

91 :
これ今地上波でやったら人気出ると思うんだがなぁ。

92 :
今のスレた子供達がこの手のギャグを果たして面白いと
思うかどうか微妙。むしろ面白がるのは親だったりして。

93 :
スカパーで今日見た。懐かしかった。
カントリーウェスタン調のレース中のBGMがいいんだよな。
でもスカパーは日本版OPの曲が無いんだな。これは残念。

94 :
>>92
海外アニメってあんまり進歩してない気がする。
パヒーのやパワーパフガールズとかかわいいけど、
あれでいいならチキチキマシンはまだいけてると思ったり。

95 :
ロケットロビンフッドは、OPを2回流して時間稼ぎしてた気がする

96 :
>>95
ロケットロビンフッドの原テーマ曲ってどんなんだったんだろう。
つか、唯一まじめにつくられてる日本版主題歌な気がするけど、
ひょっとしてハーキュリーの様に翻訳しただけなんだろうか。

97 :
>>66
ウルトラ亀レスだけどありがとう。「ラリホ〜、ラリホ〜、ラリルレロ」だよね。
内容覚えてなくて歌のフレーズだけ覚えてたんだけど、ずっとワンダー3だと思ってたんだよね。
手塚の特集とかでワンダー3が出るたび「ワーンダースリーイは〜、ラリホ〜・・・」って歌じゃ
なかったっけ、と思ってたよ。(まあ調べりゃ良かったんだろうけど)

98 :
チキチキマシンシリーズって全部で何話あるんですか?

99 :
なぁ・・。
『ペネロッピー絶体絶命』のペネロッピーってミルクちゃんだよな?
マントメガネ≠ブラック魔王
リトルギャング=トラヒゲ一家?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【marvel】WORLD WAR HULK-ハルク-【クロスオーバー】 (146)
もしアイアンマン日本版があったら (171)
どの海外アニメキャラと結婚したい? (101)
【marvel】WORLD WAR HULK-ハルク-【クロスオーバー】 (146)
タンタンの冒険旅行シリーズ【エルジェ】 (414)
ディズニーアニメ (776)
--log9.info------------------
たまのランニングシャツ (465)
純喫茶⌒゛★銀の雨 (483)
学生カバン潰した奴集まれ (273)
90年代後半こそ日本の劣化の第一楽章 (795)
中学生になっても半ズボン穿いてた男子5人目 (397)
書き込むと願いが叶うスレ (404)
2010年代を語るスレ (753)
1980〜1985年 (369)
1995年〜1996年 (754)
最近の2ちゃんねるは…Part22 (263)
1997年〜1998年 (421)
1990年〜1994年 (732)
1986年〜1989年 (518)
今この板には俺1人しかいない・・・・ (368)
デニムの半ズボンに関するエピソード4 (592)
ねんど屋 知ってる人!? (178)
--log55.com------------------
【バーチャルYoutuber】かしこまり part7【登録者数10万人突破!】
下沢あずさアンチスレPart8 【顔ブツブツデブ】
【YouTube】ももこ 7【ニコ生】
【バーチャルYouTuber】ぴぐまりおん。(DUO)アンチスレ2【くるくる巻】
【ありがとよす】世界の屁こき隊【おつきじ】
夜道雪 part.1
【バーチャルYoutuber】理原ひなり Part01【元アマリリス組】
あずきちスレ