1read 100read
2012年3月バスケット31: San Antonio Spurs Vol.30 (747) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日立サンロッカーズを応援するスレ5 (141)
日立サンロッカーズを応援するスレ5 (141)
史上最高のポインツガード (823)
レバンガ北海道part28【目一杯抜いて!】 (585)
NBA解説者格付け (423)
【bjリーグ】仙台89ERS 第32試合【頼むよシングルトン】 (478)

San Antonio Spurs Vol.30


1 :
・オフィシャル
http://www.nba.com/spurs/
・サラリー
http://www.hoopshype.com/salaries/san_antonio.htm
・ハイライト
http://videosearch2.nba.com/search/?sp_a=sp10038c44&sp_t=video&sp_k=wmvasf&sp_q=San+Antonio+Spurs&sp_s=postdate
・RealGM:Spurs
http://spurs.realgm.com/
・ESPN:Spurs
http://sports.espn.go.com/nba/clubhouse?team=sas
・Yahoo!Sports:Spurs
http://sports.yahoo.com/nba/teams/sas
・SI.com:Spurs
http://sportsillustrated.cnn.com/basketball/nba/teams/spurs/index2.html
・San Antonio Express-News
http://www.mysanantonio.com/sports/spurs/
・ダンカン公式サイト
http://www.slamduncan.com/main.php
・ジノビリ公式サイト
http://www.manuginobili.com/
・パーカー公式サイト
http://www.tp9.net/
前スレ
San Antonio Spurs Vol.29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1307249672/l50

2 :
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー ←>>1
  くく へヘノ

3 :
レナード!
レオナルド!!!

4 :
まだ言うのかよw

5 :
実際、レナードって201cmでリバウンド強いところがロッドマンみたいで好き!

6 :
スプリッターのムーブが洗練されてきたな
シュートタッチも去年より良くなってるし、フリースローも結構入るようになってきた
もとよりディフェンスの素養は高いし、きちんと使えば15-8くらいは出来るだろうな

7 :
レナードは望遠よりもジェラウォみたいになってほしい

8 :
ニールって誰かに似てると思ったが・・
松潤に似てるんだw

9 :
レナードってスパンやリーチがバイナム級なんだっけ?

10 :
バイナム級というかPFやる奴と同じぐらいのウイングスパンがある

11 :
ジノは6thマンでいいよね
実績あるし。
オレ的にはスタメンは若手。ベテランは状況に応じて投入、が好き。

12 :
↑ダンカンとパーカーは別ね

13 :
ニール グリーン レナード スプリッターの成長が楽しみ

14 :
>>13
ニール、スプリッターはもう若くねえよww

15 :
>>14気持ちが!

16 :
別に若くなくても成長するだろう、NBAへの熟練度という意味ではこれからなんだし。

17 :
確かにニール松潤に似てるなwww

18 :
ニールもボナーも怪我。軽いけど怪我は嫌だね。

19 :
ダンカンさんさすがです

20 :
めっきりダブルダブルの回数が減ってしまったけど
たまに見られるとすごいうれしいな

21 :
ナッシュとめられるガードいなかったなあ
昨年だとヒルでなんとかごまかせてたのに

22 :
ヒルっていまパッとしなくね?

23 :
フロリダロードは1勝1敗で御の字かね

24 :
>>21
お得意の、「勝って反省会」の人ですか(笑)
ネクラ過ぎてDALオタなのがバレバレなんだよね、いつも(笑)

25 :
お前は誰と戦っているんだ

26 :
>>22
そうなの?
まあ、同じチームにい続けても浮き沈みがあるし、
チームが変われば当然、まわりの選手、起用法、役割が変わるからそんなもんか

27 :
レナードやニールもスパーズ出てったら活躍できるか分からないな

28 :
SASと同じくらいはやれてるじゃんヒル

29 :
>>24=>>25=マブオタ
みんなにスルーされたんで、我慢できずに一時間後に自分にレスしちゃうイタイ子なのですw

30 :
アンチがたまに来るのはたしかにうざいが
勝った試合だからといって苦言を呈することもできないのはつまらんと思うぞ

31 :
相当視野の狭い人なんだろ、そっとしておこうぜ

32 :
インサイドにダンカンとかスプリッターいるから1番か2番にDF上手いの入れたらまだましになりそうだけどな

33 :
ジョセフもなかなかいいな
これでパーカーも少しは楽になる。
少なくともフロントコートに運ぶことすら苦労するということはなくなるだろうw

34 :
とにかくロードで1勝したいけど次はマイアミか
ウェイドが居ないだろうから勝ちたいね

35 :
ヒル割と活躍してね?
スターターではないけど

36 :
ウェイドのいないマイアミと3連戦3戦目のオーランドとのロード連戦
少なくともどっちかで勝っておきたいな

37 :
レナードもこのまま怪我なく行けばルーキー1stチームは狙えそうだな
一昨年のブレアは2ndだったし去年のニールは1st
相変わらずドラフトの目利きは素晴らしいな

38 :
適材適所ってコトバがあう
層が薄いところを補強して上手く成長させれるから見てて楽しいよ

39 :
グリーンたんいいよー

40 :
仕方ないが笛が不公平。
余分なファールも多い。

41 :
ディフェンスも、個々はよくてもシステム的な守り方ができてないね
手抜きしてるわけじゃないだろうし、これじゃちょっと厳しいわ

42 :
酷いバスケだ

43 :
情けない・・・

44 :
素質がいいのにできてないというとポポビッチか

45 :
ロードでのDが糞すぎる
ブレアなんてレブロンより小さいだろ
いつまでもチビ先発させてんじゃねえよ
来月にはロデオロードトリップなんだよ
明日からパカ/グリーン/レナード/ダンカン/スプリッターにしろ
オフェンス型の選手は当たり日だけ多目に使えって

46 :
スタートは良かったので
先発どうこうの問題ではない

47 :
はあ?第3Q見たの?・・・(第1Qから全力でいく選手なんていないよ)

48 :
カッコつけなきゃいいのに

49 :
かっこに文章入れる必要あんのそれw

50 :
今年はディフェンスいいから去年と違うとか言ってたやついたなw

51 :
インサイドでやられたっていうより
外バコバコ入れられての敗戦なんだから
サイズ大きくしたら更についていけてなかっただろ

52 :
1Qで35点取ったのは凄いけど、
39点取り返されるって・・・
酷いチームだ。

53 :
レブロン無双とマイク・ミラーが年一の大当たりの日ってだけだな

54 :
マイクミがあんな活躍したの近年では記憶にない

55 :
ミラーいなくても負けてたけどね

56 :
>>45
そのメンツだとオフェンスが終わるな

57 :
しかしアウェーのRJはちっとも入る気がせんな
オフェンス面ではハートが強くて経験があるジノビリの不在がかなり大きい
ただ最大の問題は全く改善されないディフェンスなのは明白だけどな
再三指摘してるけどペネトレイトとオープンシュートのディフェンスが糞すぎ
あんだけ入れられてて対処しないとか無策にもほどがある。
連戦アウェーで強豪相手の明日も望み薄だな・・
ロード初勝利はいつになることやら

58 :
なっさけねー試合だったなぁ
インサイドが糞過ぎる

59 :
ホントにな。
ボッシュとの2メンゲームで何度もイージーダンク食らってる
ゴール下がスカスカだから簡単に侵入される
なんつーかディフェンスの良いチームと比較して、明らかに足が止まってるよな
全般的にプレッシャーが緩い

60 :
殿堂入りするかもしれないコーチがやっても駄目なんだから、難しいんだろうな

61 :
アルゼンチンの河童が戻るまでは耐えるしかない

62 :
パーカーって何かやろうとするとポカするね。
全く安心できない。

63 :
ニール&グリーン。1本位入れてくれ・・・

64 :
>>63
最後にいれたな

65 :
アウェーでついに勝ちました!最高!
しかも相手は強豪のオーランドー。ハワードを抑えたデフェンスはすごい!
これは大きなステップとなりそうです、POへ向けて、

66 :
ORLが強豪がどうかは別にして、今日の勝利は大きいな。
しかしRJは早くも確変終了か?

67 :
相手が3連戦3日目で絶好調のタコが休み(?)というラッキーはあったが勝ててよかった
途中で少し見たが最後恐くて見れんかった

68 :
ダンカンがドワイトに子ども扱いされてて悲しくなった
今シーズン引退な気がする

69 :
提督のように最後を優勝で飾りたいな。
そうなるだろうけど。
なんせ短縮シーズンに強い。

70 :
そりゃドワイトと渡り合えるセンターなんてほとんどいないやん

71 :
ジノビリいなくてこれだからまだまだ明るいよ

72 :
そうそう。ジノがいたら、もっとこう、「ピカーッ」てゆう明るさが加わるからな。

73 :
ひょっとして、世代交代に成功しつつあるんでは?
パーカー以外のベテランは揃ってへたれてるのにこの勝率.667はすごい。

74 :
>>73
やっぱ「ダンカンの後継者」が入って初めて成功になるんじゃないかな

75 :
スプリッターさんのことか

76 :
>>74
ダンカンの後継者なんて今後でてこないだろ

77 :
本気でそんなレベルの選手ほしいなら数年沈んでドラ1に賭けるしかないわな

78 :
>>77
いやそういう問題じゃなくてww

79 :
ダンカンの衰えやメンバーの入れ替わりがある中でうまく移行できてる気はする
スモールラインナップとか納得できない部分もあるけど
総じてコーチ陣・GMはうまくやってると評価してもいいだろ
ただ、1999〜2007までの良すぎる成績が比較対象になってしまうから物足りない人が多いんだろ
あれはダンカンクラスをまた取らないと無理
狙ってできるものではない

80 :
HCランキングで1位とりましたおめでとう!

81 :
ジノビリがいないと終盤ファールゲームになったときFTを安心して見てられない
ニールやグリーンが去年のGヒルくらい決めてくれるともう少し安心できるんだが
でもとりあえずはロード初勝利おめ

82 :
パーカー見てるとディフェンスザルだとかクラッチ弱いとか色々言いたいことが出てくるが、
ネルソン見るとあんまり贅沢言っちゃいけないなという気になるから不思議だ・・
いや、ほんとORLファンには同情するw

83 :
ジノビリの左手の手術痕、生々しいな

84 :
ORLからアウェー初白星をあげるのもまさかだったけど(しかも連戦)
まさかホームでSACに負けるとは

85 :
今日もDできない奴が出てる第1Qでしょ。懲りないHCだわ

86 :
ダンカンボロボロ
不良債権

87 :
最近競ってても第4Qにダンカン全く出さないね

88 :
昨シーズンからそうだね
自分でも言ってたよな

89 :
もう何もできないからな

90 :
ダンカンのいまの給料は年金のようなもんだな

91 :
今日はSACの粘りをほめとけ

92 :
ま、五割でPOに行ければいいよね

93 :
ホームでアレだけ外入れられないんだから自滅だろ

94 :
>>87
スプリッター良かったからダンカン使わなかったのは良いとして
当たり日でもないボナーとかニールを最後まで使ったのは糞采配
ブレア含めてこいつらが20分以上も出てるうちは昔のようなDの安定感は無理な話

95 :
リバウンド要所で奪われて点につながってしまってる

96 :
相手のドリブルに対してわざとゴール側を開けてドライブさせて、
切り込んできたところをヘルプで囲むというディフェンスをしてるけど
ヘルプのプレッシャーが弱いのと、元々ついてたマーカーが完全に振り切られて
全く機能してない気がする。

97 :
>>96
じゃどうすればいいの?

98 :
スプリッターあれ外したらいかんだろ
世界選手権で生で見た時も勝負所でゴール下外してたし、勝負弱いんだろうな

99 :
>>97
そもそも簡単にドライブさせるのが間違い。
なかなか切り込めないと思い込ませることから始めないと
しかしダンカン休みでますます小さいチームになってるなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
強豪高校新入生情報 Part4 (620)
田臥勇太統一スレッド Part26 (290)
【DG批判】 インディアナ・ペイサーズ 2nd 【禁止】 (522)
ザック・ランドルフ3!!!!!!! (797)
【外道】浜松・東三河フェニックス 1【恥を知れ】 (222)
Sacramento Kings 17 (383)
--log9.info------------------
【池田秀一】嫌だった【フル・フロンタル】 (266)
ネモとホモの違い (229)
いくつになっても結婚してないシャアは駄目オトコ13 (348)
唐揚げにレモン汁かけることをガンダム的に語れ (492)
ハマーンのブラジャー (104)
アムロに最も合う女は誰だったのか (650)
【マウアー・ファラオは嫁にしたいタイプpart4】 (108)
【夏元雅人】ガンダム戦記 その3【まだ?】 (804)
地獄のミサワ風ガンダム (112)
ウッソくん萌え (302)
エマ中尉を語ろう (215)
死に方が最高に格好良かったキャラ (258)
UCの艦船について語る総合スレ53 (692)
【ハマーン様】ハマーン・カーンはツンデレカワイイ3【萌えスレ】 (496)
ガンダムメンバーで草野球したら (349)
ドズルの背後に見えた影の正体 (154)
--log55.com------------------
青山繁晴「玉木氏と一緒にフジテレビに出演した際、メディアの方から『なぜ台本通りやらないんだ!玉木氏が怒ってる』と抗議されたので…
立憲民主党・逢坂誠二、有権者を批判 「弱小野党を批判する意味はないはず」「無能集団とか、売国奴とか、何の根拠もない言葉…」
【移民に壊される日本】群馬県大泉町が移民との共生を掲げ、受け入れた結果。人口の「たったの」15%に、町全体が食い尽くされた。
望月衣塑子「伊藤詩織さんの準強姦事件についての・・・」 菅官房長官「詳細は、警察庁にお尋ね下さい」 ネット「東京珍聞とか…」
朝日新聞、英国大学の調査で『日本で一番信頼できない新聞』という称号を手にする! ネット「世界が認めたゴミ」「廃刊まで突っ走って」
青木理、韓国大統領のW杯日中韓北共同開催案を大絶賛!「ビジョンが明確。たいしたもんだな。知恵ものだな」 ネット「まさに狂信」
【維新・足立氏】6回目の懲罰動議
【憲法改正】安倍首相「立憲民主党と共産党がいる限り全会一致の議論は無理」