1read 100read
2012年3月刃物6: 【俺たちは】クリスリーブ【特別じゃない】 (472) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スローイングナイフ(投げナイフ)スレ 02 (432)
【丈夫】電工ナイフ【用途いろいろ】 (722)
DQNナイフ大好き! (104)
こんな刃物は嫌だ! (678)
【銃刀法違反】丹羽義典逮捕【自由刃物】 (312)
祝!紀子さま第3子の守り刀は天田 昭次作! (187)

【俺たちは】クリスリーブ【特別じゃない】


1 :
クリスリーヴ社製ナイフを語るスレ。
ファクトリーナイフでは最高級の仕上げを誇るセベンツァ・ムナンディや、
一体成型による頑健なシースナイフについて、
持っている人も持っていない人もまったり情報交換しませう。
Chris Reeve社HP
http://www.chrisreeve.com/
国内の主な取扱店
http://sheffield.rgr.jp/
http://www.ohyasuya.co.jp/edge/index01.htm
http://www.malugo.com/
http://www.yamahide.com/
前スレ
2chカコ
お約束
 ・ユーザーが少ないけれど、寂しくても騒がない。
 ・コテもスレのにぎわいです。

2 :
2ゲットだ
ファック

3 :
あらら、また外したw

4 :
「セベンツア」→南アのズールー語で「労働」、「ウムファン(廃番)」→「子供」
「ムナンディー」→「Very Nice」 の意
しまった↑
>>1に書くの忘れた

5 :
>>4
乙です。
また明日来るわ。

6 :
エドモンドソン氏発見!
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=XjEeGKDP8Y0

7 :

あ、モシモシ
チョットマテクラサイネ

8 :
>>6
ガストで
ひとりで声出して笑って
まわりから変な目で見られたわw

9 :
携帯で悪いが
ビクトリノックスクラシック
スターリングシルバーだから細かい傷は仕方ない
それとケース収納時の美しきセベンザ
http://p.pic.to/14sii

10 :
一見ただのライター
しかしよく見ると
http://m.pic.to/8fjib
俗人の小道具だ

11 :
>>9
エルメスも似たようなもん?

12 :
>>11
いや
エルメスのはスターリングシルバーじゃなく
暗い赤色でボールペンとレーザーポインターみたいなレッドライトがついてる
大きさはクラシックと同じ
携帯カメラの撮影だと画像汚いから今度また撮り直す
ちなみにさっきのティファニーのビクトリノックスには楊枝とピンセットもついてる
ティファニーのビクトリノックスはもうひとつあって日本未発売の1837モデルってのも持ってる
それはNYのティファニー本店で5年くらい前に買った
それも今度暇な時はる

13 :
お、ありがと

14 :
今思えば、エドモンドソンさんすぐさま奥さんに電話代わるんだから、電話出る必要ないな。

15 :
ストよ、密かにセベンツァ21かティーロックを購入狙ってんだが、お前さんならどっち買う??

16 :
>>15
今くだらん残業かたずけてるとこ
そうだな
おれなら躊躇なくセベンザ21のポリッシュブレードだな

17 :
>>15
今くだらん残業かたずけてるとこ
そうだな
おれなら躊躇なくセベンザ21のポリッシュブレードだな

18 :
だぶったすまん

19 :
俺もミスったわw
セベンツァクラシコは所有してる、セベンツァ21インシンゴだったw
やはりインシンゴ購入かね

20 :
>>19
インシンゴは購入する気になんねえな
つうかおれムナンディ買ったんだよ
クリスリーブの前スレに書いたけどアイボリーのやつ
クリスリーブのフォルダーはセベンザクラシックとムナンディアイボリーあればもういらないな
今となってはセベンザレギュラーがレアになっちまったな
レギュラー川に投げちまったんだが
結局さセベンザがクラシックの形状に統一したってことは
当初からセベンザの形状はクラシックの形状で完璧に完成されてたんだよ
インシンゴだってそのうち製造中止になるはず
おれの勝手な憶測だが

21 :
インシンゴは実用するならセベンザ以上だろうな
ああいうブレードの形はなんていうんだろうな
三得包丁みたいな
あれデスクワークにすごく使いやすい

22 :
>>21
デスクワークで思い出したが
前相談スレにチラっと書いたけど
今この職場のデスクにティファニーのペーパーナイフがあるんだけど
これ完璧に形状が左右対称なんだよな
素材純銀だから大丈夫だって聞いたが
完全に例の形状なんだよね

23 :
あぁ、「これ純銀なんだが〜〜」
非鉄金属ならおkでないかい?
トリトンが持ってるオリハルコンだとかw

24 :
>>23
ですよね
銀てやわらかい金属だし
これ違法だったら
笑うしかないですな

25 :
やっぱインキンゴ買おう。

26 :

あ〜っ、ドドスコスコスコドドスコスコスコラブ注入〜

27 :
>>23
チタンとかヤバイんじゃないの?
チタンにタングステンつけたタクテコーナイフがあったじゃないの
アルミぐらいはセーフな気がする・・・相変わらず連中の決めた基準はわからんね

28 :
FFHステンレス、ヤッチャッタ・・・。

29 :
>>28
ええ!
ステンだったの!?
どうりで値段がおかしいと思った
クラシックは0が五つ
つく値段だったから
なんで0四つの値段で買えたんだと不思議に思ってたんだ
もしくはレプリカつかまされたのかと思ってた

30 :
ありゃま、ステンもいっちまったかw

31 :
やっちゃったって買ったってことなのか

32 :
ばんばん買いなせぇ
お金出しなせぇ

33 :
>>27
チタンは普通にアウトでやんす。
そういやMODのベッシュダガーとやらは施行後も普通に売られてたな。
先端がノミ状だから関係なかったのか。

34 :
HSがラージセベンツァ21のポリッシュモデルより安くて、ステンレスがニャラぐらいだったんで・・・。

35 :
売ってくれたのは、映画「ランボー」公開時に、サバイバルナイフを見に行った事がある町の金物屋さん。
昔はナイフを扱っていたけど、今は鋏と包丁しか刃物は扱ってないそうです。
両FFHは、先代ご主人の私物だった物です。
携帯で画像を見せたら、先代が懐かしがって住居の方から持ってきてくれた。

36 :
すばらしい話だ

37 :
FFHステンレスの画像、上げときました。

38 :
>>37
見てきたよ
うっとりするね
フォールディングハンターの形状ほんとになんか
ぶっ刺し用って感じがおれはする
間違いなくセベンザじゃなくこっちで正解だったね

39 :
前スレ消えちまったな

40 :
次の給料入ったら、「ウムナムザーン」か「ラージセベンツァ21・ポリッシュモデル」買うんだ、俺・・・。

41 :
>>40 画像みました。カッコイイ。

42 :
>>40
もしウムナムザーン買ったら是非レポ頼む

43 :
>>35 その人もあなたなら大事にしてくれると思ったのでしょうな

44 :
ウムナムザーンの先端がTANTO風削りになってるのって、普通には手に入らないのかな?
ノーマルの品でも素晴らしいが、あれは本当に欲しい

45 :
>>42
昨日、ウナチャズーケ食って来た
まったりとしてしつこくなく、ウナギと緑茶の相性はまるで三層クラッド
のようだった

46 :
ヨウツベ観てたら、中華セベンツァなるフェイクが実在しとんやな。

47 :
>>46
サバイバル雑談スレ行ってみ
なんか炎上させちまったw

48 :
俺が世間知らずのベンチコンプレックスを刺激したせいだ。現実を受け止められずしばらく暴れまくるだろう。

49 :
雑談スレは、ガリマッチョとマッチョが詠春拳で相討ち。まで読んだ。

50 :

格闘するなら、ロシアサンボしたい。
あと、護身用に空手くらいかな?
キックボクシングもいいね。

51 :
>>49
今日も過疎化が進む刃物板の活性化のためにがんばった
期待以上の結果だ
他板から人員誘導できたしな

52 :
中華セベンツァ。。。
もうね、アホかと。

53 :
>>50
いや
中国武術だ
メイヨ
ブルース・リー好きだろ
だったら中国武術だ

54 :
>>53
ストよ、ブルースの良さは技から転じる精神だよ。
ブルースリーは複合の天才だ。
中国拳法を基本としてるが、彼に拘りはない。

55 :
リーは、時に噛みつくんだぞ?笑

56 :
考えずに感じちゃう人だからね

57 :
>>54
実はおれもマジでブルースリー崇拝してっからね
考えるな
感じるんだ

58 :
考えるな感じろ。は、考えてたら遅れる。って意味だよ。
直感的思考

59 :
人間は直感的に生きるべし。

60 :
ブルー・スリーだと思ってる人たまにいるよね

61 :
俺は直感的に肛門剣ちゃんは好きだ。
思考的には単なる。

62 :
カリのとこ攻められるだろ?
考えより先にっちゃうじゃまいか?

63 :
俺は玉を吸われると弱いなぁ

64 :
ドラゴンへの道
燃えよドラゴン
ドラゴン怒りの鉄拳
死亡遊戯
ドラゴン危機一髪
が好きな順だな

65 :
>>64
ビンゴ!
最近の神映画は、ダークナイト1択。
ベールもいいが、ヒースの狂気じみたジョーカー最高。あとオールドマン、フリーマン素敵すぎ。
さて、寝る。

66 :
>>65
バイラックバード

67 :
あらら、そうか!そっちも最高だ。
どちらかは迷う。
でもヒースは死なれたからな〜。
リバティーン、スウィーニーも宜しく。

68 :
ダークナイトは冒頭の銀行襲撃シーンと
ジョーカーが出てるシーン以外クソ
クリストファーノーランの力でヒットしたんじゃなくヒース・レジャーの熱演でヒットしたんだ

69 :
バットマンの変なバイク、壁を使った方向転換は面白かったが、走行中に両側の銃身がビヨンビヨン揺れてて、「これじゃ当たらねー感」大爆発だったな。

70 :
あのバイク最高だよ
それより護送車にRPGバズーカ
ガンガン撃ちまくるジョーカーのほうが最高だが
そんでマシンガン乱射だからな
あいつ神

71 :
いやー、護送車にミサイルランチャー叩き込まれて無傷で生きてたコマンドーオヤジの方が無敵だろう。
こっちはリメイク進んでんのかな?

72 :
あのランチャーはタイヤに当たったからセーフなの
直撃してたら
地獄のコマンドーだ

73 :
ま、黒こげになって宙を舞った車から歩いて出てくるロリコップさんには負けるよな

74 :
あいつは10%くらいしか人間じゃないから
反則

75 :
でも、子供にハツリ機で関節狙われるとアッサリバラバラんなっちまうのな。
まあ、ちっこいイウォーク族に棍棒とかで殴られただけでやられちゃう帝国軍のストームトゥルーパーが最弱だろう。

76 :
夜型人間のために
腹筋を見せてやる
http://p.pic.to/81pyq

77 :
>>76
俺は見ない。あとはホモと吊るんでくれ。

78 :
俺は同性愛者差別はしない
もちろん人種差別もだ

79 :
俺も差別はしないよ。
ただ、ホモは好きじゃないって個人的な感情。
別に差別はしない。
いやホント。ホントだってば。
剣ちゃん、肛門開き過ぎ。

80 :

ちきしょうストのお蔭で連日寝不足だ。
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=BIzx-s6yhkE

81 :
>>80
最高だな
気持ちはよくわかる

82 :
さて、仕事だ仕事。
誰かウニャムニャムーンの レポよろ。

83 :
これもエルメスで買ってきたんだけど
どうかな?色で選んだんだが
ポストイットケースのクシュベルゴールド
http://e.pic.to/532an

84 :
ヨウジヤマモトでは
3つボタンジャケット購入
新作だが
春用
http://i.pic.to/81uhv

85 :
金が有り余ってるなw

86 :
服や靴もそうだがナイフも代理店での購入はどうかと思うな
仲介手数料やなんだかんだでさじ加減好きなようにできるからな
ネットが普及してる今は市場での相場がわかるから
極端なぼったくりはないだろうが
昔はやりたい放題だったろうな

87 :
セベンツァのタントーポイントのラージ売ってないね。あれ終了したん?

88 :
>>87

それ知ってる
6年くらい前買おうとしてたけど結局買わなかったな
おそらくもうないかと
あのハンドルの和風な模様にはそそられた
買っときゃよかった

89 :
>>88 何でガーバー買おうと思ったの?

90 :
>>89
「Vフォーヴェンデッタ」て映画の主人公がダガーを見事に使ってて
それでダガーに興味持ってこの板で昔剣氏に質問したら
ガーバーのマークUの話になってそれからかな
オールドガーバーのほうが鋼材がハイス鋼だから
オールドを

91 :
納得。

92 :
あ〜あ、納得しちゃったよ、この人。

93 :
納得したよ
メイヨ、今もフラッシュポイントの例のリングつけてんの?
俺は売っちまった
JDAも最近つまんねぇ

94 :
>>93
あら?懐かしい人みたいだね?
フラッシュポイント・ジムスカルの話したっけ?忘れてた。
付けてない付けてないw
今はシンプルイズベストで何も付けてないよ。

95 :
あんたらの見解を聞きたい
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=zWPAktCuzK4

96 :
>>94 その節はどうも。やっぱつけなくなるよね。

97 :
>>96
あれは一見シンプルに見えて、アクが強いよ
しかもデップコピーになるしね。
大体シルバーはちゃらい。

98 :
>>97 まぁそうだよね

99 :
しかし、ストが無事に帰還したってことは、つまり剣ちゃんに暗された噂はデマだったんだな。
剣ちゃんはあれだな、削除削除さっさと削除厨ってだけでインキンでもいい奴なんだな。見直した。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ノーブランド】バッタもんナイフを語れ!【無名】 (275)
AL MARについて語るスレ (724)
【映画】コブラナイフについて語ろう【コブラ】 (108)
【セミオート】アシストオープンのナイフ【スピードセーフ】 (798)
DQNナイフ大好き! (104)
スローイングナイフ(投げナイフ)スレ 02 (432)
--log9.info------------------
我々が和ゲーを見下す理由 (434)
VITAには最初から3DSへの勝ち目などなかった (272)
MH3G買おうと思うんだが (102)
WiiUではオートデスクのミドルウェアが自由に使える (255)
SCEがなくなったらゴキブリはどこに行くのか (119)
【俳句】 ゲーム業界 【川柳】 (214)
なぜ、ソニーは圧勝しているのか? (494)
何故ソニーは、ステルスマーケティングを行うのか 5 (988)
ハードは安物、ソフトは幼稚なものが売れる時代 (217)
本日の日経産業新聞の報道について★2 (125)
Vita出してからPSPの勢いまで止まっちゃったよね (134)
モンハン3G 3DSで2011年12月10日発売 MH4は3DS★46 (265)
小学校卒業は任天堂卒業 part5 (283)
360は要らないハードウェア (276)
【JC-net】ステマ検索候補1位、ソニーといえばサクラ (197)
クソVITA天国反省会 (161)
--log55.com------------------
JO1アンチスレ 2
BTSの雑談スレ1983
肴28154
実質14744
夢1021ピリ華
【ヘイト厳しめ】江戸川コナン&工藤新一信者の悪行を徹底的に語るスレ90【全キャラdis】
別館★羽生結弦&オタオチスレ13886
Jざつ 1456