1read 100read
2012年3月通信技術345: SNMPについて語るスレ (271)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【初心者】お勧め参考書はこれだ! (155)
ハッキング (110)
Tor: an anonymizing overlay network for TCP (260)
プロの雷対策を教えてください (153)
ATM技術って将来性あるの? (153)
プロの雷対策を教えてください (153)
SNMPについて語るスレ
- 1 :02/08/10
- 語りませう
- 2 :02/08/10
- だれか、OpenViewのExtended Topolgy使用している人、います?
まあ、同等以上のことができれば何でもよいのだが。
SNMPマネージャで構成管理するときにBGP4やOSPFの状態、HSRPや
回線交換系バックアップルートに切り替わったときの状態を
ノードマップ上に適切に表現するのに、どんなもんかなあと考え
ている。
障害でないのにオブジェクトが赤かったりするのは運用の邪魔
になるので避けたいし、ホット側とスタンバイ側を区別したいと
考えてるが、この手の実装は、恥ずかしながら経験がない。
ところで、ここのスレッド、こんな話題でもよいのか?
- 3 :02/08/10
- フリーのMIBブラウザってない?
Openvireをばっくれで入れてたら上司に怒られた
1ファイルならともかく、複数ファイルのMIBをテキストベースで追っかけるのは限界がある
- 4 :02/08/10
- 失礼、
Openvireってなんだよ(W
Openviewね
- 5 :02/08/10
- 3>>
ライセンス無視してるなら、それって不法じゃあないか?(笑い)
仕事で使うなら会社で買ってもらえよ。
安いのであればWhat'sUP GOLDあたりが如何。最近VerUPされていて機能
が追加されてるだろ。プラットフォームはWindowsしかないけどね。
フリーは雑誌でいくつか紹介されているけど、俺はMRTGしか使ったこと
がない。
OpenViewは、けっこうするからな。
構成管理可能なSNMPマネージャの中では一番普及しているのだが。
次がチボリ(スペル忘れた。)らしいが。
他にも、いっぱいあるからなあ。
- 6 :02/08/10
- >>3
いちおうあるにはある。使い勝手がいいとは言えないけど。
http://www.twise.co.jp/download.html
- 7 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 8 :02/08/11
- >>5,6
一応、60日分はライセンス不要なんだけど、
消して入れてってやってたんで、違法だからおこられました(W
ごめんよ、俺がほしいのはMIBブラウザなんだ
MRTGでMIBブラウズはできないでしょ
TWSNMPってやつもできないっぽいなあ
Perlで作るかなあ、でも金にならないしなあ
マネージャとして使う分にはちゃんと買って貰ってるよ
- 9 :02/08/11
- >>6
あったよ
http://www.wtcs.org/snmp4tpc/testing.htm#GETIF
- 10 :02/08/11
- 1です。
>>2
もちろんOKです。SNMPに関する話題ならなんでもOKとします。
>>3,6,9
私もMIB情報GETできるフリーのソフトさがしてました。
さっそく試してみます
- 11 :02/08/11
- SMTPってメールじゃないの?
- 12 :02/08/11
- >>11
ネタだと思うが、ここは、Simple Network Management Protocol とい
う、ネットワーク管理用プロトコルについて語るスレッドだぞ。
- 13 :02/08/11
- スマップ??
- 14 :02/08/11
- >>13
カエレ!
- 15 :02/08/11
- >14
萌え〜
- 16 :02/08/12
- SNMPでネットワーク管理をする際、MIBブラウズやTRAP自体によるトラフィック
って、どのくらいの量なんでしょうか?
GetRequestをするMIBによって、SNMPメッセージ部(PDU部)のデータ量って
変わってくるんでしょうけど、一般に一つのMIB情報をGetする場合、ネットワーク
にどの程度のトラフィックが流れますか?
ネットワークの設計をする際に、SNMPによるネットワーク管理を考えた場合、
SNMP自体のトラフィックも考慮する必要ありますよね。
- 17 :02/08/12
- >>16
>一つのMIB情報をGetする場合、ネットワーク にどの程度のトラフィックが流れますか?
1パケ
>SNMP自体のトラフィックも考慮する必要ありますよね。
SwitchベースのEthernetなら1万ノードとか無い限り
考慮する必要は無い
WANを超えるとしても1.5Mもあれば
1,000や2000ノードは監視できる
#Trapのトラフィックを考慮して設計しなきゃならんようなネットワークは作りたくないなあ(W
- 18 :02/08/12
- >>17
ほんとにそうなのか?
ネットワーク管理するとき、何もMIB情報だけで管理するわけではない
と思うけど、例えば大抵のSNMPマネージャだと、同時にICMPポーリング
も掛けてたりするでしょ?
WAN経由でICMPポーリング掛けるとき、結構、回線帯域を気にしなきゃ
いけないよ。
あるSNMPマネージャでWANを64kbpsにして10数拠点にルータ2台から3台
で試したけどICMPスキャンの取りこぼしがランダムに発生した事がある。
1.5MbpsのWAN経由でで2,000ノードって本当に監視可能なのか?
2,000ノード=2,000拠点でも?
って、ほんとに実績があるのか?
- 19 :02/08/12
- >>18
実績はある
今も稼動中
>ICMPスキャン
もしかしてSweepしてAutoDiscoveryかけてますか?
>1.5MbpsのWAN経由でで2,000ノードって本当に監視可能なのか?
>2,000ノード=2,000拠点でも
見てのとおリWAN1本なんですけど、それで複数拠点?
監視WANの接続先のがさらにWANでつながってるってこと?
監視WAN超えた後の拠点間WANが細ければ当然簿ボトルネックになる可能性はあるでしょう
今ひとつ言ってる意味が解らないんですが
- 20 :02/08/12
- モリクン
- 21 :02/08/12
- >>18-19
単にポーリング間隔をそこそこにしておけば2000nodesくらい軽いよね。楽勝。
- 22 :02/08/12
- >>19
>もしかしてSweepしてAutoDiscoveryかけてますか?
掛けてない。その時はトポロジーCHKの類も全て外して試した。
>見てのとおリWAN1本なんですけど、それで複数拠点?
IP-VPNの監視用1拠点から2,000拠点の機器の監視を行うことを想定して
いる。
ATM・セルリレー・FRのメッシュネットワークの2,000拠点でも同じだと
思うが、少なくともPoint to Multi-Pointの環境です。
実績があるなら安心した。
ただ、HPからの回答がNGだった事と、別のSNMPマネージャで経験上うま
くいかなかったことがあったので疑ったまで。
- 23 :02/08/12
- >>22
ヲイヲイ
HPからの回答って、まさか一台のOpenviewで2000拠点ってことかい?
監視回線の帯域の話じゃないの?
- 24 :02/08/12
- >>23
言っている意味がよく分からない。
監視端末を分けろとでも言っているのか?
監視回線は物理的には1本だぞ。IP-VPNに至っては論理的にも1本だが。
まあ、心配するな、HPへは間抜けな質問はしていない。
必要帯域を計算するのに、どのような判断基準で見積もるか、64Kbpsで
十分か、384Kbpsもあれば足りるか、1.5Mbpsで足りるか・・等を、具体
的に、どう決めるかなのだ。
(384Kbpsが1.5Mbpsより高いというのは無しだ。キャリアのデータセン
ター直収回線だと768Kbpsまでの方がDA1.5より安い場合があるからな。
第一、日本国内だけの話でもあるまい。)
必要帯域を計算するのにプロパゲーション・ディレイが影響あると思う
のだが。WAN経由で複数の拠点を監視する場合、影響が大きいだろう?
- 25 :02/08/12
- MRTGを使って監視したいんですが、
Windows機だとCPU LoadとかMemoryLoadが
取得出来ないみたいですね、と言うかテーブルがない??
どうにか取得する方法はありませんか?
- 26 :02/08/14
- >>25
http://snmpboy.msft.net/
ここにあるMIBをつかうのはいかがですか.
- 27 :02/08/15
- 夏真っ盛りなので、まともなスレを上げてみよう
SunのMIBってどこかで落とせませんか?
>>24
IP-VPNならマルチポイントに思えても
実質はPEまでのWAN一本と同じでしょう
そこからはそもそもL2/L3ともにプロトコルが変わるわけですから
VCみたいなものを張るわけじゃないんですよね
拠点数が増えることでの影響は結局PE以降の構成に影響されるわけですから、
IP−VPNを使用することが決まっている時点で
拠点数よりノード数を基準に考えたほうがいいでしょう
- 28 :02/08/24
- スイッチってなんとか送ろうとするけど、ルータってダメならさっさと
パケット落とすんで、2000nodeを一度にpollingかけるならありえそう。
でも、2000ノードに対して一度に送るアプリの実装の方が問題のような気が。
- 29 :02/08/26
- WindowsCEにSNMPエージェントの実装ってどうすれば
いいんでしょうか?
- 30 :02/08/26
- http://www.sqlpassj.org/MLLOGS/security/msg00225.html
Getif っていうツールは、結構イイヨ。MIBツリーを掘り下げたり
値をグラフ化したり他にも色々できる。
フリーだよ。
- 31 :02/08/26
- >>30
9が貼ってるよ
- 32 :02/08/26
- snmpwalk pc.2ch.net public .iso.org.dod
- 33 :02/08/27
- >> 27 Solaris 2.6 or 7 or 8の /var/smmp/mib に sun.mib があるけど
これでは不足ですか?
- 34 :02/08/27
- >>29
これを試してみたら?
http://www.agtech.co.jp/products/nsoftware/IPWorks/index.html
- 35 :02/08/29
- >27
こんなのあるけど?
ttp://www.somix.com/software/mibs/
- 36 :02/08/30
- ネットワーク管理関係の仕事に就いて長いのですが、
MIBの設計くらいはできるようになりたいのですが、
MIBの設計の指針となるような資料とかって、どこかにころがっているのでしょうか?
RFCとかに書いてあるのでしょうか?
- 37 :02/08/30
- SNMPエージェントの設計ですか?
だとしたら板違いかと
プログラム(マー)板あたりになるのかな?
プライベートMIBのツリー構成の設計だとしたら、、、
どの板になるんだろう?
とりあえず、各ベンダのツリーをいろいろ見てみて、
管理しやすい形を検討するっていうありがちな答えしかないかも
- 38 :02/08/31
- promiscなSNMPってありうるんでしょうか?
リプータハブのみのネットワーク全体の
トラフィックとコリジョンをMRTGで調べられるのか
どうかが知りたいんですが。
どうでしょ?
- 39 :02/08/31
- リピーターHUBで構築しているネットワークなら、自分の足を見りゃ良いだろ。
コリジョンは拾いきれないけど。
- 40 :02/09/01
- リピータハブでもインテリジェントな奴ならSNMP対応していて
コリジョンとかトラフィックが見えたような気がするが・・・・
大体いまどき、インテリジェントなリピータハブは売ってないから
よくわからんが。
- 41 :02/09/06
- 2,5,12,18・・です。自分のあほさ加減に反省し文章の書き方諸々変えること
にしました・・。
>>38
>>40
http://www.allied-telesis.co.jp/products/product/hub/rh609/index.html
http://www.contec.co.jp/product/net/jrt1000s.htm
“HUB SNMP”の検索でインテリジェントハブって結構引っかかりますね。
RepeaterMIBに対応しているそうです。
SNMPに対応していない安ルータ(ADSL系は得にね。)使っていて、トラフィック
量を調べたりトラフィックの質を管理したい場合に、こういう物を咬ませる手
はあるかもしれませんね。
8年前に外国メーカ製のインテリジェントハブを買いましたが、そのとき製品
専用のSNMPマネージャのパッケージまで同梱されてました。(日本製OSで動作
しませんしWindowsも当時使い辛かったので利用しませんでしたけど。)
製品専用のSNMPマネージャなら機器概観上のステータスまで目視管理できたり
して、結構便利なんでしょうけどね。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tokusyuu/08net-const/net-const06.html
Windows機1台ならOSの機能(パフォーマンスモニタやネットワークモニタ)を活
用するなんてどうでしょう。(衝突は見れないですけど。)
- 42 :02/09/06
- >>38
Linuxで
/proc/net/dev
をcronで定期的にcatする
MRTGのConfigファイルを作る
/proc/net/dev mrtgで検索すると
何件か引っかかります。
これで、コリジョンもパケット数もMRTGで
監視可能です。
実際のグラフは見たことないですが。。。
- 43 :02/09/08
- はじめまして
ネットワーク機器のトラップを受けれるフリーのSOFT(windows版)を探しております。
英語と検索が苦手でなかなか見つかりません。
SNMPプロフェッショナルの皆様方、お勧めがあったら教えていただけませんか?
できれば、MIB-T、U、VをロードできるとGOODです。
さらに、SUNマネージャーみたいに、ロードされていないOIDでも、
受信したら、素直に表示してくれると最高です。
うまく使えたら、お礼に、使い勝手など、アップしたいと思います。
- 44 :02/09/08
- >>43
とりあえずこのスレにあるツールは試したのか?
- 45 :02/09/12
- TrapReceiver
- 46 :02/10/10
- ExcelのVBAでSNMPを使ってネットワーク機器のMIB情報を取得したいんですが、
なんかお手軽な方法ありませんか。
- 47 :02/10/11
- 俺は香取真吾がなぜジャニーズにいるのかわからない
- 48 :02/10/11
-
http://homepage.mac.com/leverage/
- 49 :02/11/19
- 「mibcentral」に最近アクセス出来ないんだけど、閉鎖しちゃったのかな?
便利だから良く利用してたんだけどなぁ・・・。
- 50 :02/11/19
- >49
ぐぐれやボケと言いたいところだが
http://12.47.45.123/
- 51 :02/11/19
- >>50
感謝!!
- 52 :02/11/19
- Loriot でどうだ?
- 53 :02/12/15
- UNIX板じゃなくてこっちでしたか
RedHat8.0にしてからNet-SNMPですよね、なんか前のudp-snmpの値がそのまま使えないんだけど
漏れがへたれなんでしょうか?
どなたか愛の手を。。。。。。。。。。。。
- 54 :02/12/15
- >>53
ucd snmp入れろ
- 55 :02/12/15
- >>54
そうします〜
- 56 :02/12/17
- ucd-snmpのdiskioモジュールってlinuxではまだ未サポートみたいだけど、
http://galaxies.jp/rrdtool.html ここのディスク入出力ってどうやって
出してるんでしょ?
- 57 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 58 :02/12/21
- 赤帽8.0で以前NET−SNMPがうごかなかったが、さっきUP2DATEをかけてみたら
NETーSNMPにあたらしいバージョンがでたもよう
ただし、まだつかえるかどうかは確認してないけど。
>>56
SNMPではないが、もれはVMSTATをAWKかけてやって数字の行の10番目と11番目の値を
返すシェルスクリプト書いてやってMRTGに呑ませてる。
↓こんなの
#!/bin/sh
/usr/bin/vmstat|/bin/grep -E "^ ?[0-9]"|/usr/bin/awk '{print$10"\n"$11}'
- 59 :02/12/24
- >>58
thxです.
vmstatだと1回では0になってしまうことが多いので、/proc/statから採ることにしました。
- 60 :02/12/24
-
http://freeweb2.kakiko.com/dengeki/indexc.htm
- 61 :02/12/27
- >>59
まさかと思うがvmstatは一行目の数字しか見てないんじゃないよな...
- 62 :02/12/27
- >>61
/usr/bin/vmstat 1 5|/usr/bin/grep -E "^ ?[0-9]"|/usr/bin/awk '
{
bitotal += $10
bototal += $11
biavg = bitotal /5
boavg = bototal /5
}
END
{
print biavg"\n"boavg
}'
...
やっぱり/proc/statから採ることにします(^^;
累積データになってるほうがMRTGに合うような気がするので。
- 63 :02/12/30
- >>62
愚にもつかんことで疑ってすまなんだ。
なるほど。これは五秒間の出力を平均してることで数字が丸まってると思うが。
/proc/statとかで取ったら汎用性が…、ってそれはvmstatでも同じだ ;)
うちはvmstatでこんな感じで取ってます…。cpuだけど。
### CPU Load
Target[localhost.usrsys]: `perl -e 'my ($usr, $sys) = (split /\x20+/, (qx(vmstat 5 2))[3])[17, 18]; print "$usr\n", "$sys\n"; print qx(uptime); print "CPU Load\n";'`
MaxBytes[localhost.usrsys]: 100
Title[localhost.usrsys]: CPU Load
PageTop[localhost.usrsys]: <H1>CPU (user and system) Load %</H1>
Unscaled[localhost.usrsys]: ymwd
ShortLegend[localhost.usrsys]: %
YLegend[localhost.usrsys]: CPU Utilization
Legend1[localhost.usrsys]: User CPU in % (Load)
Legend2[localhost.usrsys]: System CPU in % (Load)
Legend3[localhost.usrsys]:
Legend4[localhost.usrsys]:
LegendI[localhost.usrsys]: User
LegendO[localhost.usrsys]: System
Options[localhost.usrsys]: gauge, nopercent, growright, transparent, noborder
- 64 :02/12/30
- >>52
Loriot良いよね。Webからも見られるし。
小規模サイトだったらOpenViewなぞ買わずこいつで十分。
OVといえばOVキラーことOpenNMSはいまどうなんかな。
0.9.4くらいのときに試用した感じでは非常によさげだった。
- 65 :03/01/15
- (^^)
- 66 :03/03/05
- Solaris8でnet-snmp5.0.4なんですが、I/Owaitってどうやって取ればいいんでしょう?
CPU使用率はssCpuSystemssやCpuUserで取れますが、I/Owaitに関してはssCpuRawWaitしか
無いようです。これだとデータ型がCounter32なので目的に合いません。
またはCounter32をINTEGERに変換するにはどうしたら良いでしょうか?
- 67 :03/04/17
- (^^)
- 68 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 69 :03/05/19
- ヒェェェ・・・。
やっぱり技術者のみなさんは、知識がすごいね。
新卒で、今度MIB系に関わることになるので、
勉強のために、と思って来たけど・・・つ、ついてけない・・・。
パソコン2台用意して、エージェントとマネージャ入れて、
簡単にSNMP試してみるとかって、できるのかな、かな。
(なんか教えて君状態っぽい。うざかったらスルー系で。)
- 70 :03/05/19
- ヤバイ、初心者なのがバレバレだ。
- 71 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 72 :03/05/19
- >>69
試してみればいいじゃん。
どの程度のことを知っているかはわからんが、初心者には以下の本をお勧めします。
「オープンソースを使ったネットワーク監視術」
ISBN4-7978-2021-7
冨成彰彦 著
小学館 2400円
- 73 :03/05/20
- >>72
ネスペの資格の勉強した程度の知識しかないわ。
実用性のある知識が全然ない。
(専門学校なんて・・・専門学校なんて・・・。)
本、おすすめありがとーです。
会社の経費で買ってもらっちゃO。
- 74 :03/05/20
- 携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
- 75 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 76 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 77 :03/05/31
- perlでちょっとしたツールを作る事が多いのですが、
ベンダー独自のOIDを調べるのにいつも苦労します。
みんなどうやって調べてますか?
とりあえず今知りたいのはアライドのCPU利用率と
メモリ関係なんだけどいくらさがしてもみつからない・・・
- 78 :03/05/31
- ベンダーの仕様書を手に入れるのが確実な道なのかな〜?
私は初心者でよく分からないですが、
うちに、HPか何かのリストならあったかも。
perlでツール作るって、
新規で追加したMIBへ値入れたりとかもしてます?
今、そこらへんで壁にぶつかっている私(>_<。
- 79 :03/06/03
- メーカーか代理店にPrivate MIBよこせって言えば良いだけでは?
- 80 :03/06/16
- v1トラップについて質問です。
SNMPv1トラップのGeneric trap type が 0〜5の場合は、
enterpriseフィールドは、「.1.3.6.1.2.1.11」にするのが、
RFC的に標準なのでしょうか。
RFCでその辺の規定はあるのでしょうか。
どなたかお助けプリーズです。
- 81 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 82 :03/06/17
- >>80
そんなにいろんなベンダを見てるわけじゃないですけど、
大抵の機器はSpecificでなくてもプライベートで飛ばしてきますね
TrapでMIB-2が飛んでくる方が少ないケースじゃないですかね
RFCは自分でどうぞ
推奨はあったとしても、少なくともMUSTにはなってないでしょう
- 83 :03/06/17
- あたらしいあいどるぐるーぷですか?
- 84 :03/06/17
- ごめんなさい
- 85 :03/06/18
- http://www.h4.dion.ne.jp/~old55/
- 86 :03/06/18
- >>80
GenericTypeが0〜5ならEnterpriseにはsysObjectId
相当の値を入れるんじゃないの?TRAP-TYPEの定義に
書くsnmpグループのOIDは便宜的なもののはずだけど。
そのへんはRFCにきっちり書いてあるので要注意。
>>82はいまいち何を言ってるのか分からん。
- 87 :03/06/18
- >>86
多分質問の意味が理解できてない
どのsysObjectIdを使うかを聞いてるんじゃ無いの?
>>80は"mib-2.snmpを使うのが普通?"と聞いていて
>>82は"大抵のベンダはSpecificで無くてもPrivate-OIDを使ってる"と言ってる
- 88 :03/06/18
- >>87
こういうことかな。
sysObjectIdは本来装置の種別に固有だけど、
なぜかmib-2.snmpを入れているベンダもある。
ま、標準トラップではEnterpriseフィールドは
何入ってても大して問題じゃないけど。
- 89 :03/07/11
- あげ
- 90 :03/07/11
- ]
- 91 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 92 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 93 :03/08/02
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 94 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 95 :03/09/04
- 使ってる人いないのー?
- 96 :03/09/10
- いないのか、、
Nagiosで連携してる人とか、、
- 97 :03/09/10
- >96
95 の内容でどう答えろと?
「やまざきわたるなんか使ってませんがナニカ?」
とかな答えを希望してるのかと思ったぞ
- 98 :03/09/18
- ウキッ!
5.0.9 では、5.0.1 の snmpd.conf が流用できんのか…。私用でよかった。
ドキュメント斜め読みは、無謀っつーか、おヴァカなのでマネせんようにね。
- 99 :03/09/18
- と思ったのは、勘違いだった。普通に使えるじゃん。
やっぱり、ちゃんとドキュメント読まないといかんね。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
富士ソフト(FSI)ってどうよ? その3 (441)
IP電話の盗聴の可能性について探るスレ (145)
〜大手町伝説〜 (758)
NTTの交換機はいつまで生き残れるか (731)
( ´_ゝ`) 流石だよな俺ら @ 通信技術 (233)
海底ケーブル (336)
--log9.info------------------
メダロットDS Wi-Fi対戦スレ 3 (932)
【DS】ファンタシースターゼロ晒しスレその5【PSZ】 (489)
【ポケモンBW】GTSに放流したらageるスレ12【放流】 (217)
Contact/フレンドコンタクト用スレ (611)
【Wii】街へ行こうよ どうぶつの森 ノンアポ訪問 3 (473)
【実況】FFCCEoTWi-Fi雑談スレ【愚痴】Part5 (612)
Wi-Fi板ポケモン関連スレヲチスレ171 (161)
ポケモンBW Wi-Fi対戦総合スレPart1 (820)
ポケモン ダブルバトルWi-Fi対戦スレpart7 (963)
スマブラX H-ミズキに関する話し合いスレ1 (579)
【Wii】実況パワフルプロ野球NEXT 大会スレPart2 (683)
遊戯王やってる社会人、大学生 (349)
ポケモンWi-Fi対戦スレッドPart1138 (727)
[ポケモン]WifiシングルLv100で個体値を調べるスレ151セット (804)
【BW】ポケモンオークション (166)
ループ・調整産ポケモン交換スレ10 (151)
--log55.com------------------
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.125】
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球 サクセススペシャルPart612
【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 11祈願目【他ゲーム話題禁止】
【XboxONE/360】Forza Motorsport総合442
ウイニングイレブン2019 part11
FIFA20
実況パワフルプロ野球2018 ペナント専用 Part13
【PS4/XboxONE】 The Crew 総合スレ 【part54】