1read 100read
2012年3月金融53: ■シティバンクは、ものすごく不便です■ (881)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【【【【【クレジットカード獲得ノルマ】】】】】 (523)
大東銀行 (275)
日興アセットのこれから 〜このまま?? (444)
村上ファンド〜崩壊寸前〜 (312)
世田谷信用金庫 (702)
愛媛銀行Part2【赤字 (678)
■シティバンクは、ものすごく不便です■
- 1 :
- シティバンクは、1回100万円(都度振込は50万円)までしかネットで振り込めないので不便です。
他行並みに1000万まで振り込めるようにしてください!
- 2 :
-
CITIバンクのカスタマーセンターひどい!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1009370250/
- 3 :
- あんなんで年収高いのが信じられん
- 4 :
- 直営ATMが無いので、所定条件を満たさないと手数料がもれなくかかるので、ものすごく不便です。
- 5 :
- 金持ち以外は用がないってことか?
バカで働きが悪くても年収が高い?
- 6 :
- >3
だから上の方にいる何の日本の国益にならない馬鹿外人以外は給料高くないんだってば
- 7 :
- ■シティバンクは、ものすごく便利です■
- 8 :
- リストラされた管理職げんき?
- 9 :
- は多いのか?
- 10 :
- シティ銀、業務改善計画提出
マネーロンダリング(資金洗浄)の監視体制に不備があったとして一部業務停止命令を受けた米金融大手シティグループの日本法人・シティバンク銀行は
31日、ダレン・バックリー社長ら経営陣の社内処分を含む業務改善計画を金融庁に提出した。計画によると、経営陣ら16人は月額報酬1か月分の10%から3か月分の40%までを、責任の度合いに応じて自主返上する。資金洗浄取引の監視を強化するための部署も新設する。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20090803-OYT8T00370.htm
- 11 :
- ワシントンの某ホテルで外貨キャッシュカード使ったら、
ATM設置者から$3とられて、さらにCITIから、$2取られた。
スルデビの方が安いか。
- 12 :
- シティバンクは、日本から撤退して頂きたい。 ロックーとともに沈め!このカス銀行がよ。 金融庁に期待いたします。
インチキ商品をいくら宣伝しても、もう売れませんよーーーー(笑)
- 13 :
- 日本橋、日比谷とかの地下にショップをつくるらしい
意味あんのか?
- 14 :
- なにがやりたいんだ?
- 15 :
- やることがないんだろ。。。
- 16 :
- リストラしないのか?
- 17 :
- シティバンクはドバイ・ショックで損失拡大。
先行きに危機感を募らせております。
- 18 :
- ここが本スレでいいのかな?
キャンペーンで預けた金、早く下ろしたい・・・
- 19 :
- >>17
んだが阿武蛇尾が支援してくれるんちゃうの?
- 20 :
- なるほど?アブダビが「案件によっては・・・」と云うのは!
- 21 :
- 日本人がしこしこ働いているときにヨーロッパ人が
優雅に生きているってのはくやしいじゃないですか?
- 22 :
- 申し訳ねーだが屍剃ヴァンクの話題をお願ぇしますだ。
- 23 :
- マルチマネーからeセービングへの振替(円同士)ですら限度額を超えてるって蹴られた
まんどくせー
- 24 :
- http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091203-OYT1T00927.htm
バンカメ、公的資金450億ドルを完済へ
【ニューヨーク=池松洋】米金融大手バンク・オブ・アメリカは2日、
昨年秋以降の金融危機で、米財務省から資本注入を受けた450億ドル
(約3兆9000億円)の公的資金を全額返済すると発表した。
公的資金を受けたままだと、幹部報酬などが厳しく制限されるため、
早期に完済し、経営の自由度や信用力を高める狙いがある。
返済の原資は、手持ちの資金を充てるほか、新規に株式を発行したり、
資産売却を進めて調達する。
ゴールドマン・サックスなど同業の3社は今年6月に完済している。
まだ返済していないのは、シティグループと、ウェルズ・ファーゴの
2社となった。
(2009年12月3日19時26分 読売新聞)
- 25 :
- リストラしろ
無駄に年収が高いバカがいるだろ
- 26 :
- >>24
未だ公的資金を返せんとは!何のカンの言ってやはり肢締は虚弱なんですなあ?
- 27 :
- ”米シティグループ幹部、今週中に株式で約180億ドル調達を予想”
2009年 12月 14日 12:29 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK854576220091214
- 28 :
- ヲイヲイ、未だ大した業績向上やら損失処理完了した訳でも無かろうに
何故そんな無理に背伸びして、折角注入して貰った資金を突っ返すんだよ!?
政府は将来何時かまた再び危機が起こっても、今度は「一 切 支 援 し な い」と表明してんだゾ!
- 29 :
- 役員たちは金の亡者だから公的資金を返済してまた巨額のボーナス貰おうとしているんだろう。
正にアメリカンドリームの闇。
- 30 :
- いやそりゃ今後コンスタントに大儲けし続けらる確証有るんなら幾ら巨額の報酬取ろうと構わんけどもね!
- 31 :
- 米シティ、公的資金返済へ
【ニューヨーク=財満大介】米大手銀シティグループは14日、米政府から受け入れた
公的資金450億ドル(約4兆円)の返済計画を発表した。普通株の発行などで政府保有
の優先株200億ドルを消却。残る普通株は政府が市場で売却する。不良資産に対する
政府保証も打ち切る。米金融大手ではバンク・オブ・アメリカ(バンカメ)が9日に
公的資金を返済。ウェルズ・ファーゴも返済交渉を進めており、近くすべての金融大手が
返済を終える可能性が高い。
米政府は金融安定化法に基づき、シティに資本注入。うち200億ドルを優先株、
250億ドルを普通株に転換して保有している。シティは普通株や劣後債などで
205億ドルを調達し、優先株を返済する。
優先株の配当や損失保証料の支払いがなくなり、シティは年間22億ドルの経費を
削減できる。ただ、優先株を返済した時点で中核的自己資本比率は12.8%から11%
に下がる。普通株ベースの同比率は9.1%から9%になる。 (23:21)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091214AT2M1402I14122009.html
- 32 :
- 女遊びが激しいやつ多いのか?
- 33 :
- 新銀行東京を振込先に指定できない。
電話で問い合わせたらできると言われたけど、やっぱりできない。
振込のシステム変更してから?
- 34 :
- >>32
外人と男遊びする女子行員は多い
客からみつがせる女子行員も多い
客は気をつけたほうが良いでしょう
- 35 :
- >>32
全然大した事ないのに、社名に騙されるバカな女もいるからな。
- 36 :
- 外人と男遊びする女子行員に多いタイプ
大きめ
ゴッツイ二の腕
太くて短いダイコン足
ポッチャリのお腹
タレてくずれたお尻
ゴラァ ヾ(。`Д´。)ノ彡
- 37 :
- 要するにクロワッサンor土偶みたいなのが多い訳ですね?分かります。
- 38 :
- http://www.kandeli.net
アンニョンハセヨ ヨジュモッテ オンジェ マンガナ?
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100105ATFK0500X05012010.html
国内初のロッテホテル、東京に4月開業 「コアラのマーチ」の部屋も
ロッテは5日、4月6日に東京・錦糸町に「ロッテシティホテル錦糸町」
を開業すると発表した。ロッテグループは韓国などでホテルを運営しているが、
国内では初めて。地上19階、地下2階のビルを建設、チョコレートカフェや
英国風パブ、俳優のペ・ヨンジュン氏がプロデュースする韓国料理店などが入る。
主力商品の菓子「コアラのマーチ」を題材にした部屋も用意し、独自色を出す。
213室でシングルから3人用までそろえる。「コアラのマーチ」の部屋は
2つで、ベッドカバーにコアラのキャラクターをあしらったり、ぬいぐるみを
置いたりする。宿泊料金は1万3750〜3万6950円。錦糸町は建設中の
「東京スカイツリー」にも近く、宿泊需要が拡大するとみている。 (19:11)
- 39 :
- 定期預金金利キャンペーンは無いね
- 40 :
- 去年あったキャンペーンのお金
もう貰った?
- 41 :
- そーいえばまだだな。完全に忘れてたw
- 42 :
- 司法ジャーナル
2010年01月09日号
虚偽の残高証明の発行、新宿にある○○ィバンクもよくやっていましたね。
ttp://www.shihoujournal.co.jp/plaza/100109_2.html
- 43 :
- >>41
大事なお金のことなんだから忘れるなよw
・・・で
やはりまだなんだ
振り込まれるのは29日なの?
時間掛かるなぁ
- 44 :
- シティ日本法人、ピーターソン会長が退任へ 後任にバックリー氏
【米州総局】米ウォールストリート・ジャーナル紙(電子版)は10日、米シティグループの
日本の持ち株会社シティグループ・ジャパン・ホールディングスのダグラス・ピーターソン
会長兼社長が退任すると報じた。ピーターソン氏は退任後、ニューヨーク本社に帰任し、
後任にはシティバンク銀行のダレン・バックリー社長が就くという。
ピーターソン氏は2004年に日本法人のトップに就任。日興コーディアルグループの
完全子会社化を陣頭指揮した。金融危機後はシティが米政府への公的資金の返済を
急ぐなか、日本国内の資産売却を進めた。(00:52)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100111AT3S1000Y10012010.html
- 45 :
- ダグピーには日本航空を使って入浴へ帰ってもらおう!
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aIONXzBUImsw
1月10日(ブルームバーグ) :米金融シティグループは日本の持ち株会社シティグループ・ジャパン・
ホールディングスのダグラス・ピーターソン会長兼社長の後任として、シティバンク銀行の
ダレン・バックリー社長を起用する方針を固めた。人事が公表されていないため、シティに近い
関係者が匿名を条件に明らかにした。
今回の人事については、米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が9日、情報源を
明らかにせずに報じていた。ピーターソン、バックリーの両氏は営業時間外で連絡が取れず、
ニューヨーク在勤のシティの広報担当ダニエル・ロメロアプシロス氏はコメントを控えている。
バックリー氏は1992年にロンドンでシティ入り。日本の消費者金融部門の経営を経て、08年9月に
シティバンク銀行の社長に任命された。ピーターソン氏は日興コーディアルグループなど、日本国内
の資産売却を進めた。WSJによれば、今後はニューヨークに帰任し、公的資金の返済に携わる。
翻訳記事に関する翻訳者への問い合わせ先:東京 内田良治 Ryoji Uchida ruchida2@bloomberg.net
Editor:Eijiro Ueno 記事に関する記者への問い合わせ先:Pierre Paulden in New York
at ppaulden@bloomberg.net 更新日時: 2010/01/11 10:39 JST
- 46 :
- >>44
今年も大変だなー。
ttp://www.korean-fuzoku.com
18歳未満の方はご覧になれません。
- 47 :
- キャンペーンのお金はよよこせ
- 48 :
- キャンペーンの金は今月末までに入金のはず
入金までに解約するとぱ〜なので注意
おのれ死底、ぎりぎりまでヨコさんつもりだな・・・
- 49 :
- シティグループは傘下の日興コーディアル売却でどのくらい損失出したの?
- 50 :
- 去年の今日
日興、広がる動揺 シティの証券子会社売却
2009.1.14 22:43
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090114/fnc0901142244014-n1.htm
米シティグループが事業選別を加速するなか、約1兆円を投じて買収した日興コーディアルグループ
の動向に焦点が集まっている。シティは、日興の売却を否定しているが、経営再建が進まなければ、
日米で証券事業からの撤退に追い込まれる可能性も否定できず、日興側はいらだちと不安を募らせている。
シティは昨年1月に日興コーディアルグループを買収し、5月に日興シティホールディングス(HD)
を設立した。日本市場で攻勢に出ようとした矢先に金融危機が直撃。米政府から公的資金による資本注入
を受け、世界規模でリストラを進めている。
日本でも消費者金融から事実上撤退したほか、日興グループの人員削減も実施。さらに昨年末には
日興シティ信託銀行を三菱UFJ信託銀行に250億円で売却することを決めた。
日興シティHDのダグラス・ピーターソン会長兼社長は昨年12月に「日本の中核事業を売却する考え
はない」とのコメントを発表し、日興を軸とした日本戦略を堅持する方針を示している。
しかし、米国のシティ本体は公的資金の投入を受けたことで、政府の強いリストラ圧力にさらされている。
シティ関係者からは「生き残るためには、『聖域』はなくなるだろう」との声も聞かれ、日興売却が俎上
(そじよう)に上る可能性は否定できない。
日興社内でも動揺が広がっている。日興は不正な利益水増しの発覚で信用不安に陥り、シティの傘下に
入ることになったが、「自力再建も十分に可能だった」との不満がくすぶり続けている。シティの経営悪化
で日本事業の再編など対日戦略の構築が遅れているうえ、グループ内の不協和音が広がれば、シティが
日興売却へと傾斜していく可能性は高い。
- 51 :
- 古い話を・・・・
- 52 :
- 対してカネ持っていないくせに自分は他人とは違うんだと思いこむためにここを使っているバカがいるね。
まだシティが日本法人じゃなく、在日外国銀行だったころに、「日本の銀行は経営が危ないから」とか一端に気取って50万円を円定期にしていたバカ。
50万なら邦銀では預金保険の対象、シティは在日外国銀行だから対象外。
シティのATMは24時間動いているとか言って自慢していたけど、自分の家は中央林間からバスで20分。こんなところにシティの自前ATMなんかない。
口癖が「日本の銀行はサービスが悪いから」。シティはカネのあるなしでサービスが違うと言うことを知らない。
- 53 :
- >>52
お前性格悪いな。お前爬虫類顔だろ。
- 54 :
- 最初からハッキリ「貧乏人など客とは思わん!」
と明確に”銀行屋の本音”を表明してる分、俺は寧ろ好感さえ持てるけどなぁ?
- 55 :
-
シティバンク鶯谷支店のオープンはいつかなぁ?
- 56 :
- パワースポットでおすすめの場所が鶯谷。
貴方もパワースポットでしませんか?
- 57 :
- 負の連鎖・・・。
- 58 :
- 893・クレーマ お断りのメールがキタ
おまいら全員出入り禁止だとよw
- 59 :
- キャンペーンのお金入った!!
- 60 :
- 銀行を辞めたい行員 Part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1260588525/
人権侵害銀行をさらすスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1263317123/
- 61 :
- シテイバンク個人金融本部エリアサービスマネージャーを最近辞めためがねの
吉田庄一(40代後半)の消息を知ってる方いますか?
- 62 :
- わざと利便性の低いシステムと流動性に劣る口座にして
客が金引き揚げるのを妨害してるんですね
そんなんだから逆に客に逃げられるんだよ〜
円安になったら速攻で解約してやるからな!
それまで潰れんなよ
それにしてもアホみたいに手数料高すぎ
- 63 :
- 保守
- 64 :
- 61 :名無しさん:2010/01/30(土) 17:38:06 0
シテイバンク個人金融本部エリアサービスマネージャーを最近辞めためがねの
吉田庄一(40代後半)の消息を知ってる方いますか?
何かご用でしょうか?お名前・連絡先を教えていただければ連絡しますよ
:本人より
- 65 :
- 外資系金融機関は会社も個人もモラルの欠片もないんだな。厳しく罰せよ!
- 66 :
- 脱税で捕まったね
- 67 :
- 米金融大手シティグループ在日支店(現・シティバンク銀行)の北出高一郎・元幹部(61)が、
富裕層向けの秘匿性が高いプライベートバンク(PB)の海外口座で得た所得約1億3千万円を隠し、約3千万円を脱税したとして、東京国税局から所得税法違反容疑で東京地検に21日までにされたことが分かった。
北出氏が海外居住を装い、納税を免れようとしたのが悪質と判断された模様だ。
北出氏は在日支店PB部門の元代表。
2004年に同部門で脱税目的の不正口座の開設などが発覚し、金融庁から業務停止命令などを受ける直前に退職した。
複数の業界関係者の話などを総合すると、北出氏はシティ勤務時代に
報酬として得たストックオプション(SO、自社株購入権)を退職後に行使。親会社シティグループ株を取得し、米シティバンクのPB口座で運用していた。資産の一部は、スイスの大手PBの口座に移したという。
北出氏はこうして海外で得たSO行使による給与所得や
資産運用で得られた利子などの所得を数年間にわたって申告せず、
同国税局から約8億円の申告漏れを指摘された模様だ。
追徴税額は2億円超に上るとされる。
このうち05年分の所得約1億3千万円について、
北出氏が住民税の課税基準日となる1月1日時点にあわせて
海外への転出届け出をするなど、日本の居住者ではないように仮装していた
という。同国税局は同年分について脱税容疑でした。
北出氏は、日本と海外とを行ったり来たりしていたものの、
東京都港区内に居宅を構えるなど実際は日本の居住者だったとみられる。
- 68 :
- 先日、eセービング口座開きました。目的は海外で突発的にキャッシュが必要になった時の
ためです。新生銀行とSMBCの国際キャッシュカードも持っていますが、どれが一番お得なの
でしょうか?。滞在先は上海、香港、ダラスです。色んなサイトを読むと、クレカでATMから
キャッシュを引き出すのがお得なようなことが書いてありますが、日本に帰らず転々とするので
あえてキャッシュカードにしました。よろしくお願いします。
- 69 :
-
(_ _ ) いえいえ、こちらこそ
ヽノ)
ll
- 70 :
- >>68
☆^ヽ(*^-゜)vアリガトウゴザイマス♪v(゜∇^*)/^☆
- 71 :
- >>68
スルガVISAデビットが一番お得。
- 72 :
- 普通預金(e-Saving)で0.1%も金利あるし
100万円以上入れておけば大抵の銀行のATMも利用できる
毎月明細も送ってくるし
でも、なんつーか、信用のできない、やる気が感じられない雰囲気なのは何故なのだろう
- 73 :
-
数百万の出費をケチって数億円の損失を出す銀行
- 74 :
- シティバンクも参考にしている儲けのカラクリ
【ボロ儲け】メガネレンズの真実【仕入れ350円!?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1105119213/
- 75 :
-
(_ _ ) まいどおおきに
ヽノ)
ll
- 76 :
- 何やらカウントダウンがはじまってますね。
smart banking
- 77 :
- 銀行窓口がテレビ電話になるってこと? スマートバンキングって。
- 78 :
- >>77
多分そんな感じ?
ワークベンチコンピュータとか言うのが、
各支店に導入されるみたいだしね。
- 79 :
- (株)ユビキタス 【3858】
見ていて楽しい右肩上がりのチャート
- 80 :
- 年初に投資していれば5倍以上になっています!
100万円が500万円に! 1000万円が5000万円に!
- 81 :
- >>73
>>80
「儲け損ねた…」という残念さはあっても、別に損をしているわけではない。
- 82 :
- (株)ユビキタスは発行済株式数が少ないし、将来性があるから、
大口さんが大人買いをすればあっという間に50万円超えるね。
- 83 :
- (株)サイバーエージェント 【マザーズ:4751】
インターネット広告で有名ですね。
取引先は大企業が多い。
質バンクもかな?
- 84 :
- >>79
来週は35万円のハードルを超るかも
- 85 :
- ユビちゃん! 含み益すごいよ!
\(^o^)/バンザーイ! \(*^o^*)/バンザーイ!
\(^o^)/バンザーイ! \(*^o^*)/バンザーイ!
\(^0^)/バンザーイ! \(*^0^*)/バンザーイ!
\(^O^)/バンザーイ! \(*^O^*)/バンザーイ!
\(^〇^)/バンザーイ! \(*^〇^*)/バンザーイ!
\(^∇^)/バンザーイ! \(*^∇^*)/バンザーイ!
\(^▽^)/バンザーイ! \(*^▽^*)/バンザーイ!
\(^∀^)/バンザーイ! \(*^∀^*)/バンザーイ!
\(^◇^)/バンザーイ! \(*^◇^*)/バンザーイ!
\(^〜^)/バンザーイ! \(*^〜^*)/バンザーイ!
\(^_^)/バンザーイ! \(*^_^*)/バンザーイ!
- 86 :
- ぴぴが居る。
- 87 :
- 儲かった利益で5月の旅行代金が浮くし、iPhoneも購入できる。
http://i123.photobucket.com/albums/o294/NF303/blog/iPhone4G_Concept.jpg
- 88 :
- >>76
失敗したらどうなるん?
戦略間違っていない?
必要なサービスとは思われていないんじゃ?
利用者数は何人になる見込みですか?
見込み客が多すぎじゃないんですか?
ちょっとはしゃぎ過ぎなんじゃないですか?
- 89 :
- FOMAに比べて受信状況が悪いiPhone、
場所によってiPhoneは使えない糞携帯だから困る。
アップルの問題ではなくソフトバンクの問題だけどね。
- 90 :
- きっと、何もわかってないんだろう。
近い将来、全ての電子機器にユビキタスが組み込まれる。
- 91 :
- ユビキタスドリームを貴方は待っていたはずだ!
なぜ買わない? 買ったほうがいいよ。
高値更新は確実だぞ。
- 92 :
- WALL STREET − MONEY NEVER SLEEPS −
http://movies.foxjapan.com/wallstreet
夢は、教えてもらうものじゃない。
- 93 :
- ユビちゃん! お陰様で大盛況だよ!
(ノ_・。)/゚・: *【3858】*: ・゚\(・_・、)
(*゚▽゚)/゚・: *【祝】*: ・゚\(゚▽゚*)
(*'∇')/゚・: *【祝】*: ・゚\('∇'*)
(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)
(。TωT)/゚・:*【3858】】*:・゚\(TωT。)
(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)
(* ̄(エ) ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄(エ) ̄*)
(⌒▽⌒)/゜・:*【祝】*:・゜\(⌒▽⌒)
- 94 :
- 2010年5月4日、イーバンク銀行は楽天銀行へ
一寸先は闇のシティバンク銀行、幸運を祈る!
- 95 :
- GSショック(ゴールドマンサックスショック)
- 96 :
- Gショック
- 97 :
- ガソリンスタンドショックよりアイスランドショック(火山噴火)だな。
株式・為替市場も影響を受けているがユビちゃんは相変わらず元気だ。
- 98 :
- ユダヤ人のロックーの銀行という時点で論外の銀行w
- 99 :
- 「リーマンショック」だから「ゴールドマンショック」になりますね。
7月中旬までに上昇する!?値上がり本命「ボーナス16銘柄」
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/photos/20100419/inv1004191616002-p3.htm
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
岐阜商工信用組合 (435)
H19年度入行・入庫 【2年目スレ】 (260)
富山第一銀行 (269)
★★★ 静岡銀行は単独で生き残るのか? 3 ★★★ (345)
【感謝・80周年】石巻信用金庫【宮城】 (186)
■シティバンクは、ものすごく不便です■ (881)
--log9.info------------------
D-BLOCK周辺 (573)
餓鬼RANGER Part.12 (173)
LIMOUSINE (108)
THINK TANK Part.20 (701)
フェイク・ギャングスタRick Rossうぜえぇ。。。 (106)
SUIKEN Part.3 (145)
MOS DEF Part.3 (134)
【そのお言葉へ】ワタナベさんのスレ (101)
You Tube Part.4 (114)
THE ROOTS Part.4 (261)
【ゴン太君と】YMOLIVE版楽曲【愉快な仲間達】 (904)
【ele-king】野田努2【dommune】 (221)
【吊吊】 KRAFTWERK 34 【吊吊】 (799)
GABBA/NUSTYLE/HARDSTYLE/JUMPSTYLE 総合スレ 5 (461)
Fatboy Slimで踊れ!★6 (919)
=Remix廃刊 社長逃亡= (143)
--log55.com------------------
空を極めし者がひっそりと語るスレ
ロック岩崎さんが・・・
不況でパラ止めた「負け犬の遠吠え」
事実なんですか。
【バリオ】フライト計器【GPS】
お空でSEXその1
乗っているパラグライダーについて
[スカイダイビング]渡良瀬遊水池[気球]
-