1read 100read
2012年3月軽自動車125: 【スバル】 サンバートラック Part7 【軽トラ】 (966)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【燃費No.1】アルト エコ 4【Hello! 30.2km/L】 (126)
軽に水平対向2気筒を! (122)
◆◆◆◆軽でも舐められない方法は?◆◆◆◆ (610)
【スズキ】MC系ワゴンR Part15 (325)
【スバル】ステラLA100F/LA110F系【ムーヴOEM】 (902)
信号待ちで隣のワゴンRから聞こえる音楽 (384)
【スバル】 サンバートラック Part7 【軽トラ】
- 1 :
- 「世の中には2種類のトラックが有る。サンバーと、それ以外だ!」
フルキャブ・RR・4輪独立懸架 スバルの伝統を脈々と受け継ぐ影の主役、
現行車種最後のスーパーチャージャー付きかっ飛び軽トラ、
サンバートラックを語りましょう。
... (⌒⌒)
... (⌒\/⌒)
∧,,▲ (_ _/\_ _)、
ミ,,・ω・ミ (_. ,、__) )
〜(;;;;uuノ -‐'
スバルの軽自動車の4気筒エンジンの愛称が『クローバー・フォー』
幸せを呼ぶ四葉のクローバー
《このスレのローカルルール》「絶対的な禁則事項」として、板ローカルルールとは別に定める事ですので初めて来た人は必ず読んでね。違反して何があってもスレ立て人は関知しません。
・IDや文体などからレス鑑定人によって「"バカセ"と認定された人物」のレスを始めとするage荒らし・車種への罵倒粘着は原則として徹底スルーでお願いします。
・敢えてレスをするのであれば下記のスレッドへの誘導レスに留め、本格的な反論その他は下記のスレに移動をしてから議論をして下さい。
・現時点でオーナーではない人がサンバーを批判したいだけの場合及び、
他メーカーの軽自動車(特にスズキ・Keiやエブリィなど)との比較論などを徹底討論したいなら下記の専用スレッドをご利用下さい。
・このスレでは上記の項目に該当する行為及び、下記のスレッドの命題に該当する話題は原則取り扱い致しません。
・メール欄にsageを入力せずに無意味にスレをageる行為、テンプレ>>9-10前後に示す特定の顔文字を文体に入れる行為、無意味な書き込みテスト等もこのスレでは全て禁止とします。
・要するに「21年式Keiワークス乗り(新車)」「◆wa2AhV64/6」「元サンバー乗り(19年式)」「軽自動車博士」「JAP246」ことガチホモロリコン東孝博は書き込み禁止。書きたきゃ↓でやれ。
[◆9G12fmecqU]Keiワークスvsサンバー 4[JAP246]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1299366492/
・東孝博が暴れてどうしようもなく荒れた場合の避難所です。仲良く使ってね。
【サンバースレ避難所】http://jbbs.livedoor.jp/auto/6203/
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1309602740/
- 2 :
- 関連スレ
赤帽サンバーについて語る
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168683099/
スバル 公式 (サンバー トラック)
ttp://www.subaru.jp/sambar/truck/
スバル 公式 (サンバー バン)
ttp://www.subaru.jp/sambar/van/
消えないでサンバー YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/20081211ni_01.htm
サンバー トラックのFMC一覧
http://catalog.carsensorlab.net/subaru/sambar_track/
前スレ
【スバル】サンバートラック【軽トラ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1173048218/
【スバル】サンバートラック【軽トラ】Version 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1224943180/
【スバル】 サンバートラック 【軽トラ】Ver 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1252335868/
【スバル】 サンバートラック Part4 【軽トラ】 ←本来のNo.4スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1266620567/
【スバル】 サンバートラック Part4 【軽トラ】←事実上のNo.5スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1294313884/
- 3 :
- サンバー ディアス ワゴンのFMC一覧
ttp://catalog.carsensorlab.net/subaru/sambar_wgn/
スバル・サンバー フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC
カーセンサーラボ サンバー
ttp://catalog.carsensorlab.net/subaru/sambar/
スバル サンバー大百科 サンバー 総評
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/kaznoko7/sambar/sambar-c26.htm
スバル サンバー大百科
ttp://www.team-mho.com/sambar-c0.htm
Enjoy Life with Sambar! KVサンバーの面倒を自分でみる人のページ
ttp://motor.geocities.jp/blue_beetle/
スバルチューニングショップRST
ttp://www.rst-cs.com/
- 4 :
- Q.自分のサンバートラックの型を知りたい
A.まずコーションプレートに記載されている車体記号をチェック。
例えばサンバートライXV(EMPi/SC/EL付5MT/4WD)ならKV4HC7S、
サンバートラックJA(キャブ/NA/5MT/2WD)ならKS3S3AMとなり、KV4/KS3の後ろのアルファベット1文字が年改記号になる。
・90-98年のサンバーはバン・トライ・パネルバンがKV、トラックがKSとなり、KVの後の数字が3なら2WD、4なら4WD。
・98年以降のサンバーはバンがTV、ディアスワゴンがTW、トラックがTTとなり、TVの後の数字が1なら2WD、2なら4WDとなります。
Q.サンバーの燃費はどれぐらい?
A.TV/TWのNAなら悪くても13、良くて15位は行く…と思う。SCも頑張れば13を超える…と思う。
KVのNAは…頑張っても14位、SCだと12か10位は覚悟した方がいいかも。。。
ヴィヴィオを例に取ると、とあるサイトによる実燃費によると、
NA/ MT/FF 17.4km/L
NA/CVT/FF 17.2km/L
SC/ MT/FF 15.6km/L
SC/CVT/FF 13.5km/L
SC/MT/4WD 12.8km/L
だそうです。多分サンバーはヴィヴィオより重いので、これより悪いのは確実そうですが。。。
ちなみにEN07エンジンは00年型を境にかなりの改良(ローラーロッカーアームやLFピストンの採用など)が行われたようで、
この年式を境に15以上に燃費が良くなる傾向があるようです。
Q.TV/TWサンバーでエンジン止めた後に何かファンが回り続けるんですが、どっか壊れてるんですか?
A.仕様です。エンジンルームの熱を排出するファンがエンジン停止後一定時間回るようになってます。KV/KSでも熱が酷い時は回ります。
Q.KVサンバーで前から温風が出ないのですが?
A.仕様です。頭寒足熱、スバルの親心。96年式からはフルミックス式に変更されました。
Q.クラッチのミートポイントがやたらに変なのですが?
A.仕様です。と言いたい所ですが救済策はあります。これを参考にクラッチワイヤーの調整を行いましょう。
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/kaznoko7/sambar/sambar-c2.htm
Q.やたらにエアクリーナーがオイルで汚れるんですが?
A.仕様です。少しでも改善したい場合はオイルキャッチタンクを付けましょう。
Q.エアクリが真っ黒くろすけorマフラーに大穴開いちゃったんで、これを機に社外品に交換したいんですが?
A.サンバー用のステンレスマフラーがLOOP、Worksなど幾つかのメーカーから出ているようです。
吸気はRSTからサンバー用の高効率エアクリーナーが出ています。KVから現行までトラック・バン・ワゴンとも全て共通に使えます。
また、サンバーのエアクリはDW3W/5Wデミオのエアクリと互換性があります。デミオ用の社外品を上手く活用しましょう。
- 5 :
- Q.赤帽サンバーのエンジンって特殊なんですか?
A.特殊らしいです。ヘッドカバーに赤いチヂミ塗装がされてる他に、中の部品も色々耐久性が増してるようなのですが、
現行のサンバーでは部品が共通になってるという話も。色々な都市伝説も多いですが、余り気にしないように。
とりあえずヘッドカバーのパッキンは通常の物よりかなり丈夫らしいので、オイルが漏れてる人は赤帽用を指定して交換が吉。
なお、00-01年型からTV/TW/TT共にシリンダーヘッドのロッカーアームがローラーロッカーアーム化され、
モリブデンコートを施したLFピストンという技術も導入されたようなので、この事を指して「特殊」と言っていたのかもしれません。
Q.ワイパーのINTがおかしい
A.普通に故障です。
Q.NAのサンバーに乗っているけどスーパーチャージャーを後付けできますか?
A.技術的には可能ですが…。NAと圧縮比が違うのでピストンを替えなければなりませんし、
ECUやEMPiユニットの総取り替え、ラジエターの交換etc…。
これがDIY出来ないなら素直に乗換えた方が極めて安く済みます。
Q.停車するときにギクシャクアンアンする。シフトレバーがやたら固い(ECVT車)
A.ECVTの電磁クラッチの末期症状。交換は10万円位。放置するとCVTがかれるので早めの点検&交換を。
ちなみにCVTの交換までいくと、(新品CVTで)50万円位は覚悟。
6 :ごめん…スレタイミスったorz:2011/01/06(木) 20:48:31 ID:uDUtEIk8
Q.加速不良。加速中にエンジンがボスボスいうし、マフラーから煙が。減速中にエンストしたりもする。
A.意外とプラグコードが不良な場合が多し。10年経過していたら交換しても損はない。
Q.(夏季限定)冷房しても、アイドル中にコンプレッサーが回りません。暑いです(><
A.エアコン用のアイドルアップが壊れているか、詰まっているだけです。ちょっぴり調節するだけで大抵治ります。
Q.プラグを標準からイリジウムに交換すると走りが元気になりますか?
A.スーパーチャージャー車やEMPiなら判るぐらいの効果は無いというのがヴィヴィオスレでの統一見解らしいです。
ただ、キャブ車の場合はイリに交換すると、体感出来る椰子もいる模様。
Q.バッテリー何処にあるんですか?
A.助手席の下にあります。助手席のレールの前に留め金があり、これを外すと助手席が後ろに倒れてバッテリーに対面出来ます。
ウインドウォッシャー液の補充もここから。TV/TWサンバーの場合はここにラジエターキャップもあるようです。
Q.ELの入れ方が分からないんですが。
A.シフトを1速に入れる要領で、強ーく左に倒すとELのゲートにシフトレバーが入ります。
EL付きMTはELとバックのギア比がかなり低く、アイドリング状態でクラッチを完全に繋いでも
トロトロとクリープ状態のように走ってくれます。車庫入れ車庫出しや渋滞時などに上手に活用しましょう。
- 6 :
- Q.ECVT初めて運転汁んですが、気をつける事ってありますか?
A.信号待ちなど、停車中はアクセルペダルに足を乗せない。
足は床に(アクセルペダルにクラッチ動作用スイッチが付いている)。
坂道で半クラで均衡を取らない。ストール状態は最大の禁忌(30秒でECUに怒られます)。
クルマが動いているのに慌ててD→Rに入れない。
Q.最近シフトレバーが堅くなってきた。どうもクリープする、ガクガクするんです。
A.我慢せずに点検・クラッチ交換。
Q.燃料を満タンにしても燃料計の針がFまで上がりきらないんですが…。
A.燃料タンクが錆びてゲージフロートがだめになってるか、フロートの端子が接点不良起こしてるかもしれません。下記を参考に。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/173442/car/361126/601469/note.aspx
Q.ECVTのDsのランプが点滅しました。
A.(これはヴィヴィオの場合です)ECVTのコンピュータが助手席のAピラーの下で「何かおかしい」と叫び出すとDsが点滅する。
「check engine」のECVT版ですよ。原因を調べたいのであれば、トラブルコードを引き出すことが出来ます。
・鍵をオフ状態でDsにして鍵をON(エンジンは掛けない)。
・そのままシフトレバーをD→Ds→D→N→R→Pの順にシフト。
・で、エンジン始動。最初は車種情報の点滅。
・Dsがぱらぱらと点滅を開始するから、長い点灯が十の位、短い点灯が一の位。
ECVT トラブルコード
http://www.vivio.jpn.org/ecvt.html(リンク切れ…)
このコードは複数出ることがあるので全てメモる。メモったらその番号を晒すと、親切な住民のどなたかが
考えられる原因と対策を教えてくれる(はず
- 7 :
- Q.「CHECK ENGINE(KV/KS)」や「POWER TRAEN(TV/TW/TT)」が点灯してしまいました。
A.ECUがエンジンについて何かおかしいと判断すると点灯する。
・まずはリードメモリを読み取ってみる。アクセルペダル上方に黒のコネクタが2コ。これを繋いで(ショートさせて)キーをONに。
・コードの読み方はECVTと同じ。コードは下記の通りだが、ノークレームノーリターンでお願いします。
・もっと調べたい場合はDチェックを実施しましょう。お手上げの場合は修理工場かディーラーへGo!
EN07トラブルコード
http://www.vivio.jpn.org/empi.html (リンク切れ…)
Dチェック手順
1,エンジンを十分に暖機した後、IGスイッチをOFFにする
2.テストモードコネクタ(緑色)を結合、リードメモリコネクタ(黒色)分離を確認
3.IGスイッチON(E/G始動しない)、CHECK ENGINE/POWER TRAENが正常に点灯することを確認
4.フューエルポンプがIGスイッチON後2秒間だけ作動することを作動音にて確認。
5.TV/TW型の場合はラジエーターファンが断続的に作動することを確認
6.MSC車はISCバルブ(SOHC車の場合はサブISCバルブも)、加給圧制御バルブの作動音が0.5秒毎にあることを確認
7.アクセルペダルをゆっくりと全開まで踏み込んでから戻す(スロットル開度信号、アイドルS/W信号入力)
8.E/G始動
9.ヘッドライトのON/OFFを3回繰り返す
10.ヒータブロワをON/OFFする(電気負荷信号入力)
11.TV/TW型のAT車はパワーモードスイッチON/OFFと操作し、ブレーキペダルを踏んでゆっくりと全てのレンジをシフトする。
12.車速10km/h〜20km/hで走行する(車速信号入力)
13.E/Gを2000〜3000rpmで1分間以上回転させる(O2センサを活性化し、O2センサ信号を入力)
14.ラジエータファンが3秒回って停止した後にCHECK ENGINE/POWER TRAENの点滅を読み取る
15.OKコードが出力されれば問題なしor自己診断の範囲外のトラブル、コード出力なしは暖機不足、
トラブルコードが出力された場合は上記トラブルコード一覧を参照
- 8 :
- リードメモリ読取手順
1.IGスイッチをOFFにする
2.リードメモリコネクタ(黒色)結合を確認
3.IGスイッチON(E/G始動しない)
4.エンジンチェックランプ(KV/KS)又はパワートレインランプ(TT/TV/TW)が点滅することを確認
5.ランプの点検
a)点灯しない…パワートレインランプ異常の点検
b)点滅(ダイアグコード表示なし)過去にダイアグコード表示なし→Dチェックを実施し、現在の不具合を確認する。
c)点滅(ダイアグコード表示)…過去にダイアグコード表示あり→ダイアグコードに基づく点検
メモリの消去手順
1.IG SW OFFの状態でテストモードコネクター(緑 ・2極)、リードメモリーコネクター(黒 ・1極)をそれぞれ接続
2.その状態でDチェックを行うか、暫く走行する
3.エンジンチェックランプ点滅 でクリアメモリー完了。IG SW OFF、テストモードコネクター、リードメモリーコネクターを分離する。
4.ダイアグコードがさらに表示され続ける場合はダイアグコードに基づく点検を行う。
- 9 :
- Q.このスレで時々話題になる「バカセ」って何ですか?
A.他の軽を引き合いに出してサンバーを貶める事とKei「ワークスだけ」を自慢する事を生き甲斐にしている人です。
このスレにも他車種スレにも出現しますが、他車種スレでも贔屓の引き倒しで結局は住人に嫌われています。
名無しだったり「元サンバー乗り(19年式新車) ◆wa2AhV64/6」「軽自動車博士 ◆qVPR1Zd7dc」などのコテを使ったりと色々なパターンがありますが、
H19年前後の2WD/NAのバンを所有していて配送の仕事(ピンクチラシ配りという説有り)に使っていたというプロフィールを持ち、
660ccで4気筒エンジンは自動車工学的に間違っている、商用バンで最も燃費が悪く最も狭く、最も足回りが堅いのはサンバーなどといった持論を展開します。
但し、自身の身長は156cmと過去に自白しており(現在はサバを読んで165cmと主張しているようですが)、乗り心地や車内空間に関する見解は このような
異常な風袋の持ち主の意見である事を踏まえて読むべきでしょう。年齢の為か、車内での失禁、ロリコン癖の開陳やガチホモのカミングアウトなども常態化している異常人物でもあるようです。
156cmという小柄な体躯でありながら狭い・足が堅いという主張は、それが同時に彼の異常なまでの「横幅の広さ」(要するに肥りすぎ)を暗に表しているのかもしれません。
また、語尾にやたら顔文字を使う、名無しの時は必ずメール欄"age"で書き込む、「忍法帖巻物」の忍法帖レベル表示を必ず表示させる等の特徴もあります。そういうレスを見たらそれがバカセです。
なお、最近のバイク板のログ解析では、同一IDで普段とはまるで異なる口調で書き込んでいる事実も浮かび上がりました。
「新車を買わないから」「乞食」などというワードでひたすら罵倒する人間は、バカセの別人格か同居人の書き込みと見た方がいいかもしれません。
見かけたら、相手をせずにKeiスレとの合意により設立に至った下記の隔離スレに誘導する(若しくは追放勧告を行う)ように。
下記のようにサンバースレ住人に騙されて「金銭被害を受けた」と思いこんでの粘着行為のようなので、関係機関への通報も検討した方がいいかもしれません。
ちなみにゲハ板住民によると、この人と同一人物らしいです。文体や関連スレッドでのIDを参考にバカセ識別に役立てましょう。
http://ooo-ooo.hp.infoseek.co.jp/jap246.html(現在リンク切れ
http://megalodon.jp/2010-0914-2142-23/ooo-ooo.hp.infoseek.co.jp/jap246.html(上記の魚拓)
《バカセ関係あぼーん推奨ワード》このスレではこれらの文字列を含む書き込みは一切禁止とします。
忍法帖【Lv=X,xxxPT】 メール欄のage
◆qVPR1Zd7dc (#aee) ◆wa2AhV64/6 (#aes) ◆9G12fmecqU (#qwertyui)
(^。^) ★ (>_<) (笑) (^_^; (-.-#) (ノ_<。) (m_m) ヽ(。_゜)ノ (T.T) (^◇^;) (#^.^#)
大森製高精度タコメーター
文体の特徴
・Keiワークスの過剰な賞賛及びサンバーへの過剰な中傷
・慇懃無礼な口調
・キモい顔文字
・MonotaROオイルの過剰な賞賛
・カストロール等他社へのレッテル張り
・モリドライブでの沈殿物の件
・エステル+PAOの本物の化学合成油等スレ違いな話題
・オイル以外のMonotaRO製品の話題
・ネオジウム磁石
【関連人物のあぼーんワード】
ですよな。
乞食
在日特権を許さない市民の会
【専ブラでの推奨ワード】
メール欄指定で「^age$」。メール欄ageのみ消去可能な正規表現です。
名前欄指定で「忍法帖」。忍法帖巻物レベル表示のみ(ry
- 10 :
- 【参考レス】
《Keiワークスを悪用した保険金詐取および万年車内失禁癖を披露した伝説のレス》
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1299366492/5-7
《住人から論破された際にバカセに投げ掛けられた質問事項。彼はこれら回答することなく逃げ回っています。》
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1299366492/9-10
《このスレの住人、クレイジーサンバー氏から回答を求められている事項》
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1299366492/11
《自称「軽自動車博士」の軽バン知識の実態》
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1299366492/14
《ガチホモかつロリコンである事を自ら暴露》
《バイク板での明らかに別人格としか思えない同一IDでの書き込み内容》
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1299366492/15
《ご自慢の「デタラメ」オイル知識が原因で他人のF6Aをトラブらせた被害例》
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1299366492/165-177
- 11 :
- >>1
乙!
- 12 :
- >>1乙
- 13 :
- バッテリが助手席下って何型ー?
- 14 :
- >>13
トラックとパネルバンは550時代からずっと荷台下だけど。
バンの、旧規格KV型は助手席下だったけど。現行TV型は知らない。
- 15 :
- /三三ミミ::::`ヽ、 ____
/::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ / /|
/:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄|/|
/::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|
i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::| / / /| |/
{::::::::| ,-─-、ノヽ,-─‐、 \:::リ-} |三三三三|/ /|/
',::r、:|={.::.......::::}={:.. .. .:::::! > イ |三三三三|/ /
|:、`{ ヽ::::::::.ノ ヽ..: ::::ノ/ __ノ |三三三三|/
|::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》 >>1乙よ♪
|:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_ クリスマス プレゼント は、
__,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─ ノ:::::::ノ丿|》 '' ‐-、
//゙‖人ミヽ、:|、 ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、 }
人 〃 {三ミミ:从 l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、} | カ ネ で い い ・・・
| Y/ |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{ \ |
、 !| |ミミ三三三} `ー\\彡 ̄ \ \ |
- 16 :
- このVに登場する荷台の延長みたいなパーツ
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=QyhIkTQBIME
軽トラにもあるといいなと思った
- 17 :
- >>13
新型
- 18 :
- >>1乙
テロン〜テロロロロロロ〜ン(ガッ)テロ〜ロロロロロロロ〜ン〜
2気筒サンバーの加速してギアを入れた時のエンジン音と
テロテロテロテロテロテロテロテロ〜テロロロロロロロロ〜ン〜
2気筒サンバーがアイドリングをしている間にアクセルを踏んだ時の音age。
- 19 :
- >>16
延長部分の床はあるんだから柵は自分で作ったらいいじゃないか。
- 20 :
- 純正のホイールでスタッドレスタイヤ、155とか165とか履いて問題あるかな?
車検はアウト?技術的に無理?
- 21 :
- >>20
スタッドレスタイヤを太くする意味が分からん。
- 22 :
- >>21
そりゃーコーナリングフォースが増すからに決まってんだろ!
- 23 :
- 面圧が下がる埋まりにくいとかって聞いたような
接地面積が増えて食いつきがよくなるたぶん
太くてデカイタイヤがオイラの好みなので
これから買う方はダンロップの175・70−13にしやがれ
- 24 :
- ハンドル切った時干渉するわ
- 25 :
- >>23
雪道で面圧下げたらすべっちゃうだろ。スキー場を走るんじゃないんだぞ。
それに太いタイヤは轍でハンドル取られやすいし。
- 26 :
- >>20
R12で165は有るのか?
155/70R12は有るはずだけど
- 27 :
- スタッドレスタイヤだって面の摩擦で止めるんだから
太い方が効くと思うがどうか?
- 28 :
- 雪道は面圧がかかる方が走りやすい=細いほうがいい。
空の軽トラで2WDだったらトラクションかからないよ。
荷物載せたほうがはるかに走りやすい。
雪国でも大型トラックやバスは面圧が大きいから4WDなんてほとんどないでしょ。
- 29 :
- 「サンバー以外の」が抜けたw
- 30 :
- >>28
そりゃラリー車が細いスパイク履いてるの見て勘違いした奴のガセとプラシーボだよ。
- 31 :
- 細いタイヤじゃコーナリングフォースが効かないじやないか!!!
- 32 :
- 金属チェーンと
プラスチックのチェーンと
スタッドレスの
それぞれの一長一短みたいなの教えてください
- 33 :
- >金属チェーン
つけるのメンドイ、うるさい、雪が無くなったら外さないと走行できない
基本、走り出せるけど止まれない(亀甲を除く)
>非金属チェーン
つけるのメンドイ、金属チェーンに比べて高い、かさばる、雪が無くなったら外さないと走行できない
>スタッドレス
つけるのメンドイが履きっぱなしでおk
高いが3シーズンくらいはもつ(距離と走り方による)
かさばる
ミラーバーンやブラックバーンではる
- 34 :
- 野田は知っているのか…TPPに潜む“地獄”の阿鼻叫喚
「大国・米国相手にISD条項を認めるのは狂気だ。賠償金をむしり取ったり、
自社が儲かるように制度を変えさせる手段として使うだろう。
加表明国で、米国に次ぐGDP2位の日本は最大の標的だ」
「エコカー減税のせいで米国産の車が売れない、国民皆保険制度のせいで
民間の保険商品が売れない−など。国のリスクは計り知れない」と指摘した。
TPPに詳しい京都大学大学院の中野剛志准教授はこう話した。
11日の参院予算委員会で、ISD条項を取り上げた自民党の佐藤ゆかり参院議員はこう解説する。
「条約なので、ISD条項が国内法よりも上位になる。国内の司法機関が関わる余地はなく、
仲裁機関で審査され、決定に不服があっても覆らない。一審で確定する。」
ごく一部、判明したISD条項の例(佐藤ゆかり事務所調べ)
投資家国籍 訴えられた国 ビジネス 賠償
米国 メキシコ 廃棄物処理 1669万ドル
米国 カナダ ガソリン 1300万ドル
米国 カナダ 廃棄物処理 386万ドル
米国 カナダ 不明 1億3000万ドル
米国 カナダ 水 105億ドル
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20111118/plt1111181251005-p3.jpg
TPP中身知らない野田・枝野/ISD条項・国内法に優越する事も知らず
http://www.youtube.com/watch?v=v7QHGesP3tc&feature=related
- 35 :
- 雪道で太いタイヤは轍にとられたりなんのメリットもないから履くなら
標準の145くらいにしておいたほうがいい。
- 36 :
- ホイールのリム幅も純正は狭いから、
165とか175とか履くと気持ちいいとは思えない。
- 37 :
- 一般的に雪は面圧を高めるために細目が良い、凍結は接地面積が多い方が良いので
太い方が良いって話じゃなかったっけ。
まあ、純正ホイールのリムは4.00Bだっけ?155が限界でしょ。
- 38 :
- ところでスタッドレスタイヤにすると燃費が悪くなるとよく聞きますが本当ですか?
- 39 :
- スタッドレスは低ミュー路で踏ん張るために摩擦度を高くしていて
タイヤのショルダーが角ばっていて接地面積を増やしてるから夏タイヤと比べると当然、燃費は悪くなるよ。
- 40 :
- タイヤがグニャリだからスピード控えめで燃費よくなるw
- 41 :
- スタッドレスはゴムで出来ているトレッドが適正に変形する事で狙った性能が発揮できる。
当然だよな。ちょっと考えりゃわかる。
重いクルマ用のスタッドレスがあるんだぞ。
分かるよな。
- 42 :
- 非金属チェーンなんか使うならスタッドレス買えよ
ホイールセット25000円あれば買える
- 43 :
- 雪なんて年に1〜2回しか降らないし、
なにより頻繁に降る雨天時のグリップが悪いから、安全性で劣るんだよな
人それぞれ用途があるんで、決め付けられてもな
- 44 :
- ところで貨物車用スタッドレスタイヤってあるんですかね?
- 45 :
- >>44
無いよ!
全世界探しても無いからググっても無駄だよ!!
そんなに欲しけりゃ自分で作るしかないよ!!!
- 46 :
- USO800
- 47 :
- >>44
「145R12 6PR スタッドレス」で調べたらワラワラ出てくるよ。
- 48 :
- >>45
お前の祖国には無いだろうが、
日本にはあるんだよ。
- 49 :
- >>44
多少田舎の方に行けば沢山積んで有る
都市部はどうだか
- 50 :
- ぼくのそこく、火星ュ
- 51 :
- 宝くじ当たったらサンバー買い占め。
- 52 :
- >>51
申し訳御座いません、お一人様2台までとさせて頂いております。
ヌバル自動車
- 53 :
- >>51
300円じゃ一台も買えない
- 54 :
- 引っ越しして、メンテナンス関連はディーラーでやっていたので、引っ越し先もスバルディーラーに行こうと思ったが、最悪の接客だった。
メンテナンスは、ディーラーでやってます?
- 55 :
- 昨夜、サンバー乗ってたらレガシーワゴンに煽られたんだが・・・
スバリストって仲間意識あるのかと思ったら
中には足の裏のチリにもならないクズがいるもんだな
- 56 :
- >>54
JAだわ
- 57 :
- >>55
そのレガシーが煽りたくなる気持がわかるような気がします。
- 58 :
- そもそもレガシィのことをレガシーって言ってるうちは全然スバリストじゃないよ
- 59 :
- サンバー乗っているが、スバリストではない。
レガシーと一緒にしないでもらいたい
と常日頃考えている者です。
- 60 :
- >>59
俺も同じだ。
- 61 :
- サンバーとレガシィツーリングワゴンに乗ってるが俺もスバヲタでないぞw
- 62 :
- 良い車造ってくれたらメーカーなんて何処でも構わないけどな。
サンバーの設計を製造設備と共に何処かのメーカーに売り飛ばすとか無いかな?
プロトンとかタタとさ
- 63 :
- レガシーに煽られると
レガのローン自分で払え〜!
と、思ってしまいます。
- 64 :
- 呼び方なんて通じればなんだってイイだろwwwww
- 65 :
- スバルサンバァ
- 66 :
- ごめん、やっぱ呼び方は重要かも知れん(´・ω・`)
- 67 :
- >>62
そういう感じで出来たのがジムニーなんだっけ
- 68 :
- サンバーとフォレスターに乗り、休日にはスバルのつなぎを着て
車いじってる俺もスバヲタではないはず!
- 69 :
- レガシィから入った奴はにわか
本物はレオーネバンやスバル1000からだろ
- 70 :
- R1、WRサンバーと買ってますがスバリストでもスバオタでもありません
だから次はBRZを買うつもりです、あれって筋金入りのスバリストは認めたくないものなのかな
- 71 :
- 貴様ら!それでも戦闘機乗りか!!(`_´)ゞ
- 72 :
- ああ、自分もインプレッサとサンバー乗ってるけど
スバリストじゃない。
俺も、レガシィ乗りとは一緒にして欲しくない。
- 73 :
- 普通にスバルファンです
- 74 :
- これこそがスバルファンの本質、原点。 忘れてはいけないもの
SUBARUブランドメッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=jl-cPbHBq0s
- 75 :
- レガシィ、フォレスター、プリウスはヘタクソ率高い。
特にレガ、フォレ乗りは自分は上手いと思ってるヘタクソだから
タチが悪い。
- 76 :
- どこのメーカーのユーザーにも「困った人たち」はいるものです
自分のペースを忘れずにいきましょう
スバルの本質は思いやりと優しさですから
- 77 :
- スバリストってエンスー見たいな変わり者っぽく見られるから
そう言われるのを嫌うのかな・・・
大丈夫だ安心しろ、スバル車乗ってる時点で変わり者だwwwwww
- 78 :
- そもそもスバリストの基準とか定義って何?
ボクサー積んだ車ってば、大した興味無くて
サンバーの全モデルと、ヴィヴィオ以前の軽乗用車と
ラビットとロビンが好きなんだわw
と言うよりスバリストって単語が嫌いな私の立ち位置ってどこ?w
- 79 :
- 近親憎悪乙。
- 80 :
- 普通のスバル愛用者
- 81 :
- まあ、アニメヲタクが自分がヲタクだって思われるのが嫌で
自分の事をアニメファンって言ってるのと同じなのかもな
- 82 :
- 最近スバルの乗り換えたんだけどスバヲタの人って
広い駐車場で空きが多くあってもわざわざスバル車の隣に
止めるよなw
- 83 :
- 最新型ディアスワゴンや最新型プレオや最新型ステラや最新型ジャスティーやデックス乗ってるけど、スバリストではありません。
- 84 :
- 親父が軽トラを買い換えると言っていた。次もサンバーだとさ。
型はまだわからんが、このタイミングだと最終かなあ。
長らくお疲れ様、KS3。
- 85 :
- うちの親父の10数年乗ったサンバーが車検から帰ってきて
そんとき営業さんが「そろそろ買い替えませんか?来年に新型が出るんですよ」
って言ってたんだけど、単にバカにされただけですかね?
- 86 :
- >>85
おとうさんは来年から登場予定のダメハツからのサンバーを営業マンに薦められた?ってことですかね。
- 87 :
- >>86
うん
- 88 :
- >>87
車検前に富士重工製最後のサンバー薦めてほしかったですよね…ダメハツ薦める位なら↓
- 89 :
- そんな、直ぐに旧型になるわ、パーツ支給も怪しくなるような車薦められないだろw
- 90 :
- スバルにこだわりのない人に営業マンが最終サンバー薦めて売ってしまうと
来年3月にOEMの新型に切り替わった時に「なんで新型になるのがわかってるのに
旧型売りつけたんだ」って怒る人もいるだろうからな。
- 91 :
- >>90
確かにそういう人も居そうだねえ。
- 92 :
- >>44単純に『LT』って書いてあればいいのではないのですか?
>>78草刈機はやはり『ロビン』じゃないと。沼津と合併になっちゃったけど。
- 93 :
- >>87おとう様にいままで通り後ろにエンジンがあって
しかも四ひきの亀が仕事する車がいいか、
それとも名前だけスバルになる車がいいか
聞いてみたらいかがですか
- 94 :
- 皆様、返信ありがとうございます。
町内しか乗り回さないので走行距離が5万程度、
本人はアレが気に入ってるらしく「免許返却まで乗る」と申しております。
ただ自分が「スバルって軽トラやめるんじゃなかったかな?」と思っていたので
営業さんの言った“新型”とういう言葉に違和感を感じ書き込みしました。
- 95 :
- STIバージョンは出ないのかぁ
- 96 :
- WRトラック、展示見本車だと思ってたら
いつの間にかプライスカードが付いてた
売り物だったのか@三重県
- 97 :
- サンバーって運転席狭くて辛いな
乗り換えようかと思ったけど、期待外れだ
- 98 :
- >>97
アクティの方が窮屈に感じたけどな
人の車だからシート位置そのままで乗ったせいもあるかもだけど
- 99 :
- >>98
アクティ(HA7後期)は論外だ、もはや拷問レベル
アレよりは随分マシだけど、サンバーもまだまだ狭い
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【ダイハツ】タント Part37【TANTO】 (814)
スバルのスポーツシフト7速CVT【F1じゃないんだ!】 (110)
【ダイハツ】エッセ ECO 2【燃費命】 (513)
【爽快】!!カプチーノ!! part55 【軽快】 (740)
【ホンダ】アクティ・バモス・ホビオ総合 15箱目 (464)
【純正改】anpex改 ver.1【自作ショック】 (668)
--log9.info------------------
本当にいい女を恋人にし、花嫁に迎える方法2 (439)
お前らはクリスマスこれでも見てーしとけ (561)
ネットでの方 教えてくれ (148)
吉高由里子と北川景子、付き合うなら? (475)
白人女にモテたい (386)
そろそろ本気で彼女欲しいんだけど何したら良いかな (538)
『ネットナンパで女を落とす有効手法』part2 (400)
合コンで絶対すべらない鉄板一発ギャグ (866)
The Mystery Method The Game ザ・ゲーム (409)
女ですが質問に答えます! (293)
【画像可】エロ動画総合スレッド【神降臨】 (789)
何故よゐこ濱口優はモテるのか? (232)
10歳年下と結婚or恋愛したい by35歳 (517)
一重って産まれた瞬間からハードモードだよな (308)
28歳新聞配達バイトに恋愛は可能か? (271)
オナ禁 効果 証明 (707)
--log55.com------------------
【フジ】奇跡体験!アンビリバボー Part.4
吉川尚輝(OP戦) .150(40-6) 1本 OPS.515
鬼滅「主人公はジャンプで一番"優しい"主人公です」←これマジ?
一番お世話になったAV女優wwrwwrwwrwwr
【速報】イラン、1万人突破
【悲報】 ケロロ公式「吉崎観音、20年連載、アニメ7期。 これ…さりげなく凄い事ですよね。」
原作者「よっしゃアニメ化や!OPガチャSSRこい!!(ガチャガチャ」
なんj正直コロナ舐めてた部
-