1read 100read
2012年3月ピュアAU177: 最低のブックシェルフスピーカー (244) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆◆アンプはプリとパワーどっちが重要??◆◆◆ (521)
TOPPING系小型デジタルアンプ Part20 (660)
パラゴンとオーディオを語るスレ (800)
Westlake Audio (177)
パラゴン状態 ハイファイ堂ってどうよ!5 (267)
PIEGA〜ピエガ〜 part2 (385)

最低のブックシェルフスピーカー


1 :
書いてけ

2 :
すれたてありがとう 能書きばかりで 視聴もできない アッシャーオーディオ。 しかし音も聞かず 買うほうもどうかと思うが。

3 :
Kuso Acoustick

4 :
あっしゃーそんな悪かーなかったよ、安かったモデルをモデファイして二年くらい楽しんだ。
アンプを奢っても、反応薄いのはホント最低とか思うな。

5 :
こりゃ荒れそうなスレッドだ
まあB&Wかな

6 :
俺の手作り

7 :
なぜB&W

8 :
B&Wは正しく最低
まあ好き嫌いの問題だろう

9 :
キソのHB-1
悪いとは言わないが音は値段程の物ではない
好みが分かれるスピーカーだろう
しかし、信者が余りにも痛すぎる

10 :
805dは悪くは無いが値段ほどではないな。
アッシャーはC/Pが高い。B&Wよりずっと上。

11 :
GX100。ミニコンの音だから。

12 :
それはアンプが悪い。
フォスは鳴らしにくいから気をつけろ。

13 :
SONY全部

14 :
GX100がミニコンってw他の機器と自分の耳を疑えよwww

15 :
アンプが安物でもミニコンの音はないw

16 :
B&W厨涙目のスレはここですか?

17 :
B&Wじゃないかな。

18 :
JRX115

19 :
これかな
http://www.coincidentspeaker.com/tri_sig.htm
俺のところにあるけれど、
音普通、
仕上げ最低、
スペック出鱈目、
メーカの対応いいかげん。

20 :
B&W

21 :
B&W多すぎだろ
恨みでもあんのか

22 :
ここの「すれたて」依頼した2がB&W厨だからじゃね?
ダサいレスしてるから、ウザイんだよな。
実際B&W大したこと無いだろ。

23 :
B&Wに恨みはないけど、良い物ではないだろ。
最低というと可哀想かもしれないけど、コストパフォーマンスは悪い。

24 :
『絶対に』ありえないオーディオ『考えられん』
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1233086911/

25 :
>>24
すごいね、この発想w

26 :
はい???全くそのとおりですやん

27 :
>>23
今なら805Sの中古はCP高いよ
Dはちと高すぎるというか
50万出すならPL100買う

28 :
そうかなあ

29 :
PL厨がこんなところに

30 :
B&Wいいじゃない
好きだよ俺は

31 :
俺は評価低いね。
好みだから、否定はしないが
個人的にダメだな

32 :
あまりにも有名になったメーカーは良くないね、
音が無難すぎて面白くない。

33 :
KEFのiQシリーズかな

34 :
hb-1

35 :
>>34
最低どころか詐欺商品。

36 :
古い機種だけどTechnicsのSB-M01。
仕上げは超高級だったが、音はなぜか中低域が膨らみ過ぎで、低域は乏しく篭もりまくりの音だった。
このスピーカーは79dbと極端に低能率だから非力なアンプでは鳴らせないんだが、
当時はマッキンMC352+C42使ってたので、このSPを鳴らしきるには十分過ぎたはず。
その後サブ用に3万以下で買ったB&W DM303の方が余程音良かったよ。
2ヶ月ほどエージングしても特に変化なかったんでSB-M01は中古屋に売り飛ばした。
ttp://file.blog-ochanomizu.audiounion.jp/10d315c1.JPG

37 :
なんかチョコレートの滝、思い出した。たしかに仕上げすごいな

38 :
B&Wは高解像度な音求めるならツボにハマるけどな。
ほぼ全ての製品が5年保証というのも自信の表れ。
他メーカーは長くても3年だしね。

39 :
>36
ああ,それKrellならまともに鳴ったのにw
McInとは相性悪いんだよ
今ならToppingとかで驚く音でなるんじゃないかと

40 :
SB-M01は売りに出す前に中開けてみたけど、吸音材はほんの少ししか入ってなかったな。(必要最小限というこ事か?)
内部の補強は特に無し。外見は素晴らしいが内部はショボい印象だった。とにかく箱鳴り的な篭った音で参ったよ。
あれはアンプの相性は関係ない。ただ当時のテクニクス担当者によると、M01は超ロングストロークウーハーだから
エージングには半年〜1年は掛かると言っていたな。そういう意味では見切りを付けるのが早過ぎたかもしれない。
まぁあの能率なんであまり売れなかったのは事実のようで。

41 :
P-610

42 :
最低っていうと
本当に酷くないといけないわけだろ。
音が汚く割れてて高音キンキン低音ボワボワ、ルックスも悪くデフォで少し匂う、
そういうスピーカーが最低だろう

43 :
ピュアオーディオ用のブックシェルフでそこまで酷いのはない。
PC用のアクティブSPならいくらでもあるが。

44 :
M-1買う予定なんだけどB&W評判悪いな
もっともサラウンドのフロントワイド用だけど

45 :
4312M II
最低すぎて愛用ちゅう

46 :
実はCRMの音は酷い
木曾の対極の酷さ

47 :
B&W多すぎだろw
まあ、価格の割りに大したことないから叩かれるんだろうけど、
それなりに良いスピーカーだよ。
805DあたりだとKEFのiQやXQあたりには勝ってると思う。

48 :
iQ30より686の方が上

49 :
>>46
>木曾の対極
そりゃマトモだw

50 :
キソとか詐欺SPだろww

51 :
B&WとKISOの2強ですね。
俺、CRM購入したから、ネタでもここに挙がってて少なからずショック受けちゃった。
でもKISOの対極なら褒められてるから、安心だ。

52 :
B&W

53 :
ちっこいのは全部駄目
16cmウーファーとか、どこのミニコンポだよ

54 :
世の中には自分好みでない音を低音質(音質が悪い)と判断する人も多くいるんだよ。
だから最低なSPなんて人それぞれ異なるわけだ。
よって、このスレは全く意味が無い。

55 :
>>54
みんな当然そんな事わかってて雑談してるんだよ。
君は休日にもスーツ着てそうだな。

56 :
805D

57 :
ここで名前あげられているスピーカー買っとけば、まず間違いはない気がするwwwww

58 :
>>57
そんな君にキソアコースティック

59 :
B&Wとキソの2択かよ

60 :
>>42
>音が汚く割れてて高音キンキン低音ボワボワ
これはそのまんまB&W CM1〜805Diamondのことを指してるね。
ちなみに煽りレスではないです。

61 :
B&Wって何で日本では人気あるの?
ちょっとおかしくね?

62 :
muse-1

63 :
13.3センチウーファーの小型スピーカー、MTX Monitor 5i

64 :
B&W600シリーズはCM〜ノーチラスシリーズほど高音が刺激的じゃないからかえってバランスのいい音。

65 :
ライブ会場で聴く音ってのは高音キンキン低音ボワボワなもんだ
B&Wは正解と言えよう

66 :
B&Wとかウサギ小屋で聞くからそうなるんだろww
ヨーロッパの豪邸のように天井高くて広い部屋ならそうならんさ、
日本のウサギ小屋にはそれに合うSP使えよ。
何もしらんで使うのは、
只のブランド馬鹿か舶来物好きなアホだよ、
日本人は、だから外人に小馬鹿にされるんだよ。

67 :
805Dかな

68 :
BIC DV62si
http://www.procable.jp/products/middle_speaker.html

69 :
D302E

70 :
JRX115かな

71 :
PAスピーカーもあり?

72 :
機種名だけじゃなくて何で最悪なのか理由も教えてほしいわ

73 :
スピーカこそオーディオの命

74 :
人形は顔が猪木です。

75 :
出たスピーカ

76 :
それが、運命というものだ。

77 :
B&Wは酷い店だと全ユニットがバラバラに鳴ってるって話
・・・俺はそれしか聞いたこと無いから買えなかったw
ちなみに聞いた時は出たばっかで804Dしかなかったんだったかな?
結局その時一緒に聞いたAvalon Diamond買っちゃったぜ。

78 :
>>2
お前の期待通りに人に「最低のブックシェルフスピーカー」スレを人に立ててもらい
意気揚々とUSHERとレスしたが、全然反応無かったなwww残念ww
※2君は「最強のブックシェルフスピーカー」スレで粘着的アンチアッシャーだった奴
USHERはC/P凄いからな。最低のスピーカーと批判するのは無理過ぎるんだよ。
普通は試聴せずに批判する方が一番どうかと思うわww

79 :


80 :
>>77
アホな店は
バイワイア用SPにSPケーブルたすきがけしちゃったりするんだよな。

81 :
>>78
お前が一番不自然だわ。
台湾人か?
アッシャーなんてマイナーメーカー誰も興味ねえっつうの。

82 :
81は基地外決定ww
馬鹿じやねーの?w

83 :
>>82
いちいちファビョっててきめえ

84 :
アッシャーなんてググっても出てこないようなメーカー出してくんなよw

85 :
基地外二名追加ww
どんどんファビョってね☆www

86 :
>>85
バーカ

87 :
基地外一名追加ww
どんどん頑張ってね☆ww

88 :
アッシャー…(笑)

89 :
まあアッシャーは最高でも最低でもない
C/Pに優れた良い製品ってのがFAだろ?

90 :
じゃあそれでいいやw

91 :
正直、アッシャーはCRM越えはないなぁ
CPが高いのは認めるが

92 :
CRM超えは無いよね。
俺は両方持ってるけど、差は大きいよ。
718は確かに低音出るけど、ちょっと
大袈裟だしw

93 :
CRMが最高の詐欺スピーカーでいいよ

94 :
あとパルサーはただのキラキラノリノリスピーカーだからあり得ない

95 :
Lindemann Dixieが評価高ければまた試してみるんだけど遅過ぎる
単なるダウンサイジングに時間掛けすぎ

96 :
貧乏人がハイエンドに嫉妬し、
怒涛の3連投レスww
ダサ過ぎww

97 :
DixieDixieDixie
最高のブックシェルフやで〜〜〜〜〜〜なんせオーディオスペースコアがまんせーやからなぁああああああああ

98 :
>>93
そもそもCRMは単品で使うもんじゃないです。

99 :
・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
YAMAHA総合 Part3 (734)
オーディオ川柳2 (154)
【信号線】自作ケーブルスレッド 4本目【電源線】 (689)
村井裕弥のオーディオ世界(ワールド) (171)
オーディオ三國無双 猛将伝 (121)
【 俄然注目? 】 AIT Labo 1台目 (228)
--log9.info------------------
【ニコ生】生車載の配信環境・機材・ツール等の情報交換スレ Part2 (319)
【Youtube】著作権侵害動画の通報スレpart11【海賊狩り】 (758)
【音MAD】音系MAD総合スレッド44【音声MAD】 (694)
【ニコ生】 どすこい みほ Part1 【ドルジ】 (115)
佐々木ファンクラブ Part24 (127)
アンチボカロPスレ (676)
【ニコ生】 りぃ 【原石】2nd (203)
【ニコ生】 ろまん 【メンヘラアイドル】 (167)
ボカロPを語るスレ (190)
虻(元スネーク、魔蠅ベルゼブブ)総合85 (649)
自治スレ@youtube板 その2 (359)
【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part9 (851)
【新生】なんとか動画β Part1【これからが本番】 (335)
【ニコ生】 茶香 【元ニューハーフ】 (188)
【過疎】実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生65】 (665)
【ニコ生割れ厨】ハムハム Part9【在日ラ・チャンフィ】 (364)
--log55.com------------------
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16787【コラボもランダムでメンバー決めないか?】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16788【スプラ大会面白かったな。さて次行くか】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#10828【アップランド】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16789【まぁ、いっか】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#10829【アップランド】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4540【youtuber】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16790【嘘松が動き出す】
【オンカジ】勇者トロID無しスレ Part103【パチンコ】