1read 100read
2012年3月楽器・作曲69: 【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他106 (578) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ライブ50回目の女ベーシストだけど質問ある? (242)
自宅練習に最適なアンプ50Ω (728)
【USA】レイクランド総合LAKLAND part3【SL】 (152)
【FERNANDES】 ZO-3 ぞうさん 【フェルナンデス】 (234)
【ベース】Momose2.5 モモセ【ギター】 (469)
ENGL part.4 (196)

【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他106


1 :12/03/07
ここは「あえて安ギターを楽しむ」スレです。
最初の1本に何を買おうか迷っている人や固有スレのあるメーカー
弾き方がわからなくて困っている人は、それぞれ専用のスレへどうぞ。
【エレキ】エレキギター購入前の相談室21
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1320562707/
ギターの弾き方 初心者編71
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1315891772/
---------------------------------------------------------------
※※※まとめWiki※※※(編集者募集中) レポ多数有。質問する前に読むべし。
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
安ギタースレ専用アップローダー
http://loda.jp/cheap_guitar/
過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/
前スレ
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他105
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1328420748/

2 :12/03/07
>>1
乙です

3 :12/03/07
>>1
乙です!

4 :12/03/07
>>1
おせーよタコ♪

5 :12/03/07
おつ!

6 :12/03/07
乙!!

7 :12/03/07
>>1
おまいにプレテクを買う権利を与えてやろう

8 :12/03/07
乙乙乙乙乙Z

9 :12/03/07
エリオスってまじでいいの?

10 :12/03/08
隔離スレ立つってことは2chに評判聞いちゃだめ

11 :12/03/08
エリオスは良すぎて
他社に社員が全力でつぶしにかかってる
生活かかってるからなw

12 :12/03/08
ステマと言うより隠す手間さえかけない露骨な宣伝活動だった

13 :12/03/08
エリオスもってるけどゴミすぎでビビった。マジで。

14 :12/03/08
前スレ終盤の、「天国への階段専用ダブルネック」
つーたらコレでしょ。
http://www.youtube.com/watch?v=BuHLKt0N0AE

15 :12/03/08
天国への階段ってダブルネックじゃなくてもいいよな
ステマかよ

16 :12/03/08
>>12
露骨なアンチ活動だったな
の間違いでしょ?
>>13
はいはい深夜営業乙

17 :12/03/08
エロスのちゃんとした比較レポを未だに見たことがない

18 :12/03/08
---------------------------------------------------
最初にお詫びをさせていただきます。
社内的な事でお恥ずかしいのですが、最近当社宛に迷惑メールが増えておりセキュリティーソフトを強化しましたが、
フリーメール系(yahooやhotmail等)のメールが全て迷惑メールとして処理されておりました。
その関係上、多くの皆様にご迷惑をお掛けしましたこと深くお詫び申し上げます。

また、ご質問などいただいた方々には、回答が遅れました事、重ねてお詫び申し上げます。
----------------------------------------------------


===ご質問の件回答させていただきます===
ストラトタイプのギター(商品名Vintage)についてのご質問にお答えさせていただきます。
ストラトタイプギター(Vintageの型番がSTで始まるもの)
・ボディーの材質 バスウッド
・ネックの材質 メープル
 厚さ 1フレット上で約21.5mm/12フレット上で約23mm が基本です
・ペグのトルク調節は可能です。

以上よろしくお願いいたします。

株式会社エム・ズィー・キュー(MZQ Inc.)

19 :12/03/08
なるほどネ

20 :12/03/08
弦高23mmって微妙に弱気だなwww

21 :12/03/08
23mmはネックの厚みだと思うぞw

22 :12/03/08
うわ、ほんとだ(汗)

23 :12/03/08
新スレだし
迷える小娘にお勧めVよろ

24 :12/03/08
おっとキムチ臭いのが紛れ込みやがった

25 :12/03/08
レイフィールドはいいのかね
ほぼエリオスとスペック一緒だけど

26 :12/03/08
初心者用には安けりゃ安いほどいい
プレテクだろうが、エリオスだろうがレイフィールドだろうが、初心者に違いなんかわかんないしな
高いギター買っても辞める奴は辞めるし、安いギターでも続ける奴は続ける

27 :12/03/08
見た目重視でOK。
今はネットの時代だからどこかおかしいと思ったらすぐ調べられるしな。
俺が初めて買った時なんて本くらいしか無かった。
というかオクターブ調整、弦高調整なんてしばらく知らなかった。チューニングやればいいくらいしか思ってなかったしな。

28 :12/03/08
でも実際は安ギは経験者、それもちょっとしたメンテやセットアップが出来る人向けという罠

29 :12/03/08
初心者が高いの買って挫折し
中古で出回る
いいことじゃね

30 :12/03/08
二ヶ月前にレイフィールド買って毎日触ってるわ。

31 :12/03/08
最近ここ見てたらレジェンド欲しくなってきたぞw
買おうか悩み中

32 :12/03/08
mst600ver1バラしてみたけど意外と作りがしっかりしてたぞ。てかmst600のネック裏とヘッドにラッカー塗装したいんだがやり方がよく分からない。スレチか?

33 :12/03/08
前スレでスマッシュギターの事を質問した人へ
レジェンド・ムスタング弄ってたんで返事遅れた
http://www.mbok.jp/item/item_322682907.html
わざわざモバオク登録してココで買った
オレのは貼りメイプルで黒、同じく7,500円(送料無料)ナリ

34 :12/03/08
レジェンド・ムスタング(ソニックブルー)は
PUカバーとスライドスイッチ(共に黒)を
フェンダー・ジャパンのアイボリーに換えた
スイッチはヤフオクの例のアレでオフセットした

35 :12/03/08
>>26
通販でしか買えないギターは、何も解らない初心者には難しいのでは?

36 :12/03/08
>>32
ver2オーナーだけど、あの価格帯ではコストパフォーマンスはトップクラスだと思う。
ブリッジはエロスが上だけど。

37 :12/03/08
>>32
ペーパーかけて木地だしてからウッドシーラー→(カラーラッカー)→クリアラッカー。
面倒だったらコンパウンドかけるだけでもつるつるにはなるよ。

38 :12/03/08
セルダーのst-16音が丸すぎるな
p90のようだストラト弾いてる気がしない
レスポールスペシャルとかあの類

39 :12/03/08
>>37
ありがとうございます。
自分は学生なので美術室にあるサンドペーパーなり借りたら2000円ぐらいで済みますか?;
あとMST600はもともとどういった塗装なのでしょう…。ヘッドの先が何かに擦れたように色落ち?してきたのですが…

40 :12/03/08
>>35
今はネットで情報を集められる
通販が出来るならギターについて検索することぐらい出来るだろ?
楽器屋で買っても知識がないのは変わらないよ

41 :12/03/08
>>40
だけど通販では試奏が出来ないよ。
「通販で買ってはみたけど、音が気に入らない」だの「デザインや色合いが期待してたのと違う」だの不満を言う人も居る様だけど。

42 :12/03/08

           ____   >>41うぜえよクズ、初心者スレで
  .ni 7      /ノ   ヽ\     壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

43 :12/03/09
春休みか

44 :12/03/09
初心者は最初にドハで三千円以内のジャンク買っていじりまくればいいんじゃない?
たとえ壊れてても正しい扱い方がわからなくても、まずは怖がらずにギター触れるようになるのが先決だと思う。

45 :12/03/09
初めて買った安ギターの電装パーツ総とっかえしたら店で高いギター買う気が失せました
いつかボディー材買って自分で塗装したいと思ってるんですがここまで来るとスレ違いですか

46 :12/03/09
スレ違いです

47 :12/03/09
>>45
ここじゃね
【Relic】塗装、外見総合スレ part10【ペイント】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1304419985/

48 :12/03/09
トーカイ、ヤマハのやっすいのも気になるが
一番気になるのはVOXの安いやつ、誰かレビューできる?

49 :12/03/09
Vintage ICON、\19800で買った。
ちょっと安ギターとは言い難いけど、まぁレポがあっても無駄にはならんだろう。
弦高が思うように下げれなかったのでネックポケットにシム挟むついでにバラしてみた。
http://up.cool-sound.net/src/cool29815.jpg
ネックポケット。塗料も乗っちゃってるし、キチンと平面も出てない感じ。
奥の方に向かって傾斜してる感じだったのでシム入れた。
http://up.cool-sound.net/src/cool29816.jpg
ザクリはキレイに3シングル。コントロールキャビティには導電塗料が塗ってあるっぽい。
http://up.cool-sound.net/src/cool29817.jpg
P.Uはウィルキンソン製。よくあるイト磁石貼ってあるやつよりノイズが格段に少ない。
ポットは結構貧弱。配線も余りまくり。この辺は交換、再配線してもいいかも。
http://up.cool-sound.net/src/cool29818.jpg
イナーロックはしっかりしたものが使われてる。スプリングは最初から3本しか付いてこなかった。ESPのに換えようかな。
シム入れて弦高も12フレットで2mm以下に下げれたのでめでたしめでたし。
ボディがポプラって珍しいけどちゃんとストラトの音。軽いのもいいと思う。
あとパーツが全部ウィルキンソンということでお買い得感はある。
ただ全体的な造りは、同じ価格帯でスクワイヤのクラシックヴァイブの方が上かな。
このスレの住人なら自分で調整くらいやるだろうからそんな人にはオススメ!

50 :12/03/09
安いなどこで買えたの?つくりいいな。クラバイもザグリSSS?

51 :12/03/09
>>50
たまたまデジマでみつけた。愛知のお店。
CVはテレしか持ってないからスマンがストラトのザクリはわからんw
塗装の仕上げとかネックの仕込みとかがCVのが上っぽい印象なのよね。
そのぶんいじり甲斐のないギターともいえるが…。

52 :12/03/09
>>51
さんくす。20kでこれならもう文句の付けどころないね。雰囲気もすごくいいし。

53 :12/03/09
>>52
そうだね、いい買い物だったと思う。
レジェとか、いわゆる安ギターも好きなんだけど、
いくらいじっても元の素材は変わらないからなんか物足りなくなるんだよね。
あと改造しまくって最後はボディしかオリジナルパーツが残ってなかったりw
だから最近はビミョーな価格帯のちょい安ギターが自分には合う気がしてる。
そんなこと言いながら鰤SG買うつもりだけどなw

54 :12/03/09
配線余りまくりw

55 :12/03/09
>>39
時間はあるけど金もスペースもないなら
止めといたほうがいいと思うよ
ちょっと調べれば分かると思うけど塗装はめんどくさい
>>47のスレ参考
>>45
こういったところかな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325573052/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1322669689/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1326875210/

56 :12/03/09
いろいろ弄ってると塗装すらない木工だけ作って欲しくなるよな
そういうオーダーとかできるとこあるんだろうか

57 :12/03/09
アイモクとか?

58 :12/03/09
俺もヘッドだけ塗装したけど
面度くさかったなぁ・・・
研磨→塗装→研磨→塗装の繰り返し・・・
1週間ぐらいかかったよヘッドだけで

59 :12/03/09
塗装は金はそんなに必要ないけど完璧に仕上げようと思ったらかなり大変。
まぁ俺は楽しかったからまたやりたいと思うけど、短気な性格や不器用な人はやめた方がいい。
あと住んでる環境によっては臭いで苦情くるかもしれないし。

60 :12/03/09
>>49-52
最近何でもステマ臭いと思ってしまう
人として終わったか・・

61 :12/03/09
俺も宣伝に思える 

62 :12/03/09
レビューが宣伝に見えるのは仕方ない
別に宣伝もいいと思うけどな、ギターが売れればまた新しい安ギター作ってくれるだろうし
安ギターなんて数出てなんぼ売れなんぼ売れずに市場が無くなる方が怖い
まあここで宣伝しても目の肥えた連中多いからあまり効果ないと思うけどな

63 :12/03/09
ステマじゃないかと疑うのは勝手だが
いちいち言ってたらここの意味が無くなる

64 :12/03/09
チョンが大暴れしたからな。
ディスるとファビョるから質が悪い。

65 :12/03/09
他のスレなら俺も「はいステマステマ」って思えるんだけど、
なんか俺妙にここの住人に親近感が沸いてるから100%そうとも思ってないw
ここの人ってなんていうか純粋に音楽好きなんだな〜ってなんか微笑ましくてw

66 :12/03/09
>>56
スレチになるけどUSACGとかWarmothとか

67 :12/03/09
安ギターこそ製造年をいれるべきなんだよな

68 :12/03/09
セットの方が単品より安いのか
ttp://item.rakuten.co.jp/chuya-online/61039?s-id=adm_bookmark_item06

69 :12/03/09
セットの付け合せは完全にゴミw

70 :12/03/09
ピックアップとか配線されてない自作キットみたいなのが欲しい

71 :12/03/09
>>70
いつもその話題になると貼られる外国のバラさいとがおすすめ
たしか塗装すらされてなかったような

72 :12/03/09
ありがとうございます。
塗装はスプレー吹き付けてヤスリだけだと思っていましたが、正規品のような美しい仕上がりにしようとすると時間的にも技術的にも自分には難しそうですね…。

73 :12/03/09
>>71
kwsk

74 :12/03/09
>>64
こういうのが荒れる原因

75 :12/03/09
>>73
すまねーメモってない・・・
「ギター 自作 キット 海外」でググったら出てきた
http://store.rockmusic.la/?mode=f5

76 :12/03/09
>>75
ありがとう
案外高いのな・・・

77 :12/03/09
>>41
俺は>>40だが、俺は初心者じゃないぞ。
俺はもうすぐギター歴31年だ。
通販にケチをつけてるのはYahoo!知恵袋とかに出現する、本当に何も知らない初心者(入門者)だよ

78 :12/03/09
>>50
亀だけど、俺が見たCV50'sはHSHザグリだった。
あとイナーロックは安ギタイプの薄いダイキャストだったから、その点ではVintageの方が上かも。

79 :12/03/10
ピックアップを変えないと良い音にできないのは
改造が下手な人だよ
電装系なら線材とコンデンサーハンダで充分に変わる
あとはネックの強化とイナーロックに重りを付けたり
ヘッドに重りお付けたり金をかけずにできないと意味がない
金かければ誰でもイイ音にかえれるよ

80 :12/03/10
どう弄るかは人それぞれでいいじゃないか
PU交換は一番手っ取り早いし

81 :12/03/10
痛い人キター

82 :12/03/10
まあ、ダメな人間にダメって言っても意味がないからな

83 :12/03/10
プラシーボを極めしモノ

84 :12/03/10
ビタミンCが癌予防がプラシーボと言ってるのと同じだよ

85 :12/03/10
俺宅録派でDAWメインの インタフェース直結厨だけど
ラインの音だと配線やコンデンサ、ハンダで音変わる
ソニーのスタジオヘッドホンとスペアナ見てるからよくわかる
レンジの狭い小さいアンプだったりエフェクター通す事で分かりにくくなってるだけと思う
ポットの会社でもかわるしコンデンサのサイズがデカイとノイズ拾いやすくなったりするのもわかる
BlueCatAudioのスペアナがお勧め シングルピックアップの場合は96Khzで録音した方が良い
あと定規を付けたeBOWがあれば寄り正確

86 :12/03/10
キチ害カコイイ!

87 :12/03/10
マイクのカタログに周波数特性とか常識なのに
ピックアップはないだろ完全に人伝えじゃん 高音が出ない 中低音がでるとか
この辺に罠があるよね オカルト商法混ぜ放題だし刷り込みしまくれる

88 :12/03/10
安くても真空管の機材挟まないとパソコンだけの録音は
ペラペラだよ

89 :12/03/10
真空管搭載のインタフェいいよ

90 :12/03/10
それより近くのブックオフとハードオフが一緒のでっかい店にある
11本ぐらいあったVintageの7980円ちょい傷6カ月保証ギターSTタイプが
2週間で1,2本しか売れてない
一昨日行ったら、まだ10本も残ったままだし

91 :12/03/10
>>90
それってVintage ICON?
なら店教えてくれよ〜

92 :12/03/10
Vintage ICONは2万弱でしょ
俺の言ってるのは初心者用のだよw

93 :12/03/10
大手リサイクルショップに同じメーカーの安ギターが何本もあったら
それは賑やかしに仕入れただけだろ

94 :12/03/10

レジェンドからも、この色を出してほしいんだけどな
http://item.rakuten.co.jp/shimokura-gakki/sst_xg_cs/

95 :12/03/10
チェリーサンバってレスポだよね

96 :12/03/10
プレテクのエクスプローラー買ったんだがネックとボディの繋ぎが角度ついてるんだけどエクスプローラーってこんなもんなの?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhuz8BQw.jpg

97 :12/03/10
>>96
明らかにおかしいだろ

98 :12/03/10
角度つきすぎ。弾いて違和感あるなら問題だが。品質の期待は出来ないからなプレテクはw

99 :12/03/10
レスポールみたいにネックの仕込み角がついてるんだと思った

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【統一】ピッキングについて語らないか?29【理論】 (645)
Epiphone CASINO part6 (692)
【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part26 【ジャカジャカ】 (474)
【Relic】塗装、外見総合スレ part10【ペイント】 (934)
エフェクターケースの中身を見せ合うスレ52 (453)
【無印】Gibson Les Paul Standard Part29【LP】 (657)
--log9.info------------------
【無料DB】OpenOffice2.0?Base【Accessイラネ】 (586)
ADO.NETの質問・雑談スレ2 (391)
WebObjectsってどうなん。 (242)
【オンメモリ%メモリデータベース【インメモリ】 (153)
MySQL 5.0 (546)
IBM DB2 総合スレ2 (475)
オブジェクトデータベース LINQ, DLinq のスレ (153)
nullはヌル?ナル? (443)
DB板自治・質問・雑談スレ (875)
推薦図書/推薦HP/必読書のためのスレッド (182)
 ト リ ッ プ テ ス ト  (971)
MySQL vs PostgreSQL Part2 (654)
オラクルマスターsilverの資格試験について (306)
【PureJava】 Derby 1 【OpenSource】 (129)
【麻呂投入】民主党研究第458弾【犬HKも非常事態】 (103)
【】 MySQLを買収したSunを買収したOracleを 【】 (101)
--log55.com------------------
日本人女って重度知的障害者しかいないよな
女(笑)とかいう朝鮮人にそっくりな生き物www
日本は女性が生き辛いとほざくのはあなたが醜いから
桜井誠「グレタはじさつしろ」
長谷川豊「優等生ぶって楽しい?それじゃ何も変わらないよ。分からないかな?」
産経新聞記者を強要容疑で逮捕 元カノに「復縁しなければ地獄に堕ちる」と脅迫
自民党の田畑議員に「RされRされた」元交際女性がK、愛知
■兵庫県/選挙、議会、悪口・情報/12弾■