1read 100read
2012年3月楽器・作曲74: リコーダーを演奏する人集まれ!★5 (134)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ギター】ナット 指板 フレット 総合【ベース】2 (851)
[AC]パワーサプライ 5個目[DC] (211)
Suhr 11 (391)
【エレキ】エレキギター購入前の相談室22 (105)
● ストラトってゴミみたいなギターだな ● (462)
【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】 10 (731)
リコーダーを演奏する人集まれ!★5
1 :12/01/10 リコーダーを演奏する人集まれ!4 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1311684134/ テンプレは>2から。
2 :12/01/10 現在リコーダーを演奏している人、過去に演奏していた人、又はこれから始めてみたい人たちの情報交換スレッドです。 ウィキペディア リコーダー ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC ヤマハ 音楽博物館 リコーダー ttp://www.yamaha.co.jp/edu/student/museum/recorder/index.html ミュージックパル リコーダー ttp://www.yamaha.co.jp/edu/instruments/recorder/index.html 大人の音楽レッスン リコーダー ttp://www.yamaha-ongaku.com/pms/courses/recorder/index.html リコーダーの広場 ttp://www.asahi-net.or.jp/~AY4S-AKYM/recorder/ リコーダーJP ttp://www.recorder.jp/
3 :12/01/11 あとは有名工房、個人制作家の情報もあればお願いします。
4 :12/01/11 人事ながら、届くのが待ち遠しい。
5 :12/01/11 いち乙∠(`・ω・´)
6 :12/01/12 ずっと吹いてなかったリコーダーで、ラビュームの形状をいじると音色がどう変化 するのか、いじってみたのでネタとして書きます。 ヤマハのYRA-61のように軽快な音だけど味が無いというか今ひとつ、 という場合は、ラビュームの先端の厚みを少し厚くすると深みが出る。 逆に、サンドペーパーでこすり先端を薄くすると、鋭い音になる。 いわゆる艶の有る音系になる。 フルートっぽい音にしたい場合は、ラビュームの先端にはさみの刃などを当てて ささくれ立たせると良い。 雑音が混じっている場合は、ラビュームの対面にある息が出てくるところの、 1ミリ程度斜めにカットしてある部分を、はさみの刃の反対側の分厚い部分で 軽く圧縮するように押し付けると良くなる場合がある。 サンドペーパーで少し削ると綺麗な音になる場合があるが、均一にこするのが 難しいので、この方法は不要になったリコーダーで練習してからが無難です。
7 :12/01/12 (続き) その吹き出し口とラビュームの先端との距離が大きいと、最高音域が出難く なる。 中音より高い音で鋭くタンギングした時にキッという音が混ざる場合は、 ラビュームの先端上部5ミリくらいのところに瞬間接着剤を塗って厚みを 厚くすると、直る。 音全体も丸くなる。 こんなところかな・・・。
8 :12/01/12 おお、ベルノランの樹脂製を注文した人がいるのか。 自分も欲しくなってきた…
9 :12/01/12 ( ̄) ̄) ( ̄) ̄) \ \\ \ \\ \ \\ \ \\ \ \\ \ \\ \(^o^) \(^o^) ( ) ( ) 1 乙 /// /// /// /// /// /// /// /// (_(_) (_(_)
10 :12/01/13 >(続き) >その吹き出し口とラビュームの先端との距離が大きいと、最高音域が出難く なる。 距離を縮める方法は、ラビュームの先端に瞬間接着剤を塗りそれをつま楊枝の 先で横に平たく伸ばすと、ラビュームの先端に追加されて、吹き出し口との距離 が短くなる。 これで驚くほど最高音域が出やすくなります。
11 :12/01/13 アルトリコーダーで、ソのトリルの指使いを教えてください。
12 :12/01/13 012345(6) じゃだめ?
13 :12/01/13 >>11 俺は 初めの音は 2 0123 45 で、あとは 02(3) 45 です 0は半開
14 :12/01/13 良く指うごくんだね。
15 :12/01/13 なぜかdat落ちしてる表示になってるのだが。書けるのか?
16 :12/01/14 >>13 ソラソラソラのトリルがやりたいんですけど、 2 0(半)12345 はできなくて、 いい指使いはないかなと。 ドレドレドレのトリルは、 0123 012 で、指を一つ動かすだけだけど、 ソラのトリルだと 5本も動かさないといけないので、つらいです。
17 :12/01/14 >>16 だから、薬指だけ動かすんですよ トリルのはじめの音は正確なほうがいいので 正規運指を使いますけど
18 :12/01/15 アウロスのハーカ買ったけど低いソのピッチが変 出てくる音が半音下だよ
19 :12/01/15 その場合、一番下のファの穴のどちらかを小さくすると直ります。 どちらの穴を小さくするかの判断は、ファとファ#の音を聞いて決めます。 お手軽に小さくする方法は、頻繁に音を出して音程を聞きながら、木工ボンドを 穴の内側に少しずつ、重ね塗りしていきます。
20 :12/01/15 木工ボンド、間違えました。 「家庭用補修ボンド」というやつでした。 100円ショップに有ります。
21 :12/01/16 >>6 あまり関係ないですが…YRA-61とYRA-801って値段以外にも目立つ違いはありますか?
22 :12/01/16 欲しいもの @プラ管バロックピッチ Aプラ管ルネサンスリコーダー Bプラ管でE足部管つき アウロスあたりが作ってくれないかな〜
23 :12/01/16 昨日届いた。1/9ぽちって、1/15到着。すごく早い。 感想はまたあとで。
24 :12/01/16 感想、期待してます。 どんな音なのか詳しくお願いします。
25 :12/01/17 いや、これ、良いね。 高級管のような抵抗感。 ハイF出やすい。ハイG少し出しにくい。 プラ管らしからぬ音色。
26 :12/01/17 ユーロ安万歳! 国内で買ったら二倍の価格。 そんなの馬鹿みたいだから、製作家から直接買った方がいいよ。 ベルノランさんのところもアフターケアしてくれるようです。 綺麗なケースに入った綺麗なリコーダーで、練習意欲出てきた。 連続演奏時間もあまり気にしなくて良いし。 プラ管良かったからヴォイスフルート欲しくなった。 http://flute-a-bec-bernolin.fr/prices-2?lang=ja ユーロ安万歳! もっと下がれ〜安くなれ〜
27 :12/01/17 ベージュ色のを買ったのですか? 音色はメープルに近いですか?
28 :12/01/17 http://blog.goo.ne.jp/traverso392/cmt/48dcb5d18a5a2280ad9c6129a15a9a37 ここにも噂のプラ管の話が出ていますね。 音質についてはもう少々お待ちください。 メイプルよりローズに近いのかなあ、ちょっと保留で。
29 :12/01/17 茶色の方を買ったのですか?
30 :12/01/17 買ったのは白ですよ。
31 :12/01/18 ざっくりでいいので、音質についてレポお願いです。 プラスチックなので、まさか木の音はしないですよね? あくまでもプラスチックの音だけど、軽くない音、って感じでしょうか?
32 :12/01/18 所謂プラ管の音はしない。 極めて木製のものに似た音が出るが、聞く人が聞けば木製でないとは分かると思う。 ローズより柔かめだが、メイプルの音でもない。リーディって感じでもないかな。 抵抗感バッチリで吹き心地は秀逸。 プラのかすれ音はしない、木製で時おり見かける侘びさび系のかすれ音もしない。 本象牙管がどんな音なのか、分かれば比較してみたいのだけどね。
33 :12/01/18 表現の幅はどうでしょうか? メックのロッテンよりは幅が有りますか?
34 :12/01/18 メック持っていません。 もう少し詳しく書いてみます。 すべて竹山アルトと比較します。ピッチは415です。 ベルノランも竹山もベースとなっているモデルが同じみたいです。形が全く一緒です。ブレッサン?? 従って吹き心地は極めて似ています。 だから、自分の場合は違和感なく持ち換えられる。 木製ではないのでリーディな響きがあまりなく、素直な音です。 重さ ベルノラン白プラ>or=竹山アルトローズ>竹山アルトメイプル 音の明るさ メイプル>白プラ>ローズ 音の大きさ メイプル>白プラ>ローズ リーディ ローズ>メイプル>白プラ ベルノランは練習を十分楽しめるプラ管です。 素直で丸みのある音だから、その日の気分ではメインに使いたいとさえ思えるものです。 所謂プラ管の音はしないですよ。 笛吹かない人ならきっとYAMAHAの素直な音の木製リコーダーとも区別つかないと思うよ。
35 :12/01/18 >>34 リーディな音色って、どういうのをいうんですか?
36 :12/01/18 リードが震えるような、ビブラートとは全然違う、ビリビリと音が細かく振動して、 とくにロングトーンなんかが細かく揺れる感じのことを意味します。
37 :12/01/18 >>32 抵抗強めなのかな?だとしたら見送りかなあ
38 :12/01/18 >>37 普通のブレッサンタイプだよ。 吹奏感は竹山と一緒だよ。 竹山が好きじゃないならやめとき。 音質は竹山とは違うけどね。 リーディはこれも参考に。 http://155.teacup.com/recorder/bbs/1266
39 :12/01/18 >>38 その人よく言うね 俺、ゼンオンの木製テナー買ったけど 3日でいやになりました 音に品がない 吹いてて楽しくないので 今ではケースの中でずっと眠ってます
40 :12/01/19 結構重そうだなー。 茶色だとエボニーくらいの重さかな? 茶色を買ってみようかと思ったけど、重いと疲れるよね。
41 :12/01/19 >>39 全音の木製テナーって、つまりはタケヤマの廉価モデルだよね? 音が尺八っぽいの? タケヤマのスタンダードは別になんとも思わないけどな? なんか差別化させてるんじゃない? 商売だからね。
42 :12/01/19 >>38 あれ?webにはステンズビーJr.って書いてなかった? と思って見たら今は書いてないね。日本語版なかったころは書いてあった気が。
43 :12/01/19 >>42 いや、よくわからない。 なんしか、姿形と吹き心地はタケヤマに似ているよ。 タケヤマはブレッサンとステンズビーJR どちらをベースにしているのか知りませんか?
44 :12/01/19 >>41 尺八みたいならいいんだけど とにかく音に深みがないんですよ しかもちってるし
45 :12/01/19 ベルノランですが、 抵抗感バッチリということは、音の抑揚が付け難い、でしょうか? 強く吹いても弱く吹いても安定してるので吹き易いと言えるけど、 逆の言い方をすると、表現の幅が小さいとも言える、というタイプでしょうか?
46 :12/01/19 「強く吹いてもピッチが上がりにくい」 いったいどういった原理でそうなるんだろ? 謎です
47 :12/01/19 >>45 別に抑揚のつき具合は竹山とあまり変わらないんじゃないかなあ。これは好みの問題もあるからなあ。 自分で吹いて見たらとしか言いようがないよ。
48 :12/01/19 わたし竹山を吹いたことがないのでお互いに伝わらないですね。ウフッ( 笑)
49 :12/01/19 >>43 buyrecorderだと竹山のモデルは基本的にブレッサンということになってた。 竹山自体はいい印象を持ってるので、またしばらくユーロの動きを見ようかな。
50 :12/01/19 These hand-finished instruments after Thomas Stanesby, available at the pitches 442 Hz and 415 Hz, have all the features of professional recorders created: curved labium and windway, undercut toneholes, cedar block, variable-taper bore, tapered block, etc. The precise, clear sound is comparable to that of a grenadilla recorder. It is nothing like the sound of an injection-moulded plastic recorder. The instrument has a clear, responsive voice in all registers, and the upper notes are easy, with a fast attack. In addition, these recorders have all the benefits of synthetic polymers: they are durable, totally unaffected by water, are shock and drop resistant, etc. プラ管はステンズビーでした。ごめん。リーディでないのもこのせいかな? 意外と抵抗感に違いがないんだけど。 ステンズビーって抵抗少ないって聞いたことある。実際どうなの?
51 :12/01/19 あ、そうか、ステンズビーSrか。 抵抗感が少なめなのはステンズビーJrなのかな。 誰か知ってますか?
52 :12/01/21 話をぶった切って済みません。 最近リコーダーを初めた42歳♂福岡無職です。 中学生以来ずっと楽器にはさわってませんでした。 とあるきっかけで、リコーダーを吹いてみたいと初めて見ました。 kmp 「導入と曲集 アルト・リコーダーの世界 ソロからアンサンブルまで」 「やさしく吹ける アルト・リコーダーの本」 あとソプラノリコーダーも入手し、 DOREMI「ソプラノ・リコーダー/クラシック・コンサート」 を買いました。 「導入と曲集」は導入 「やさしく吹ける」はアメイジング・グレース(最近出来てきた) 「ソプラノ」はアヴェ・マリア(練習中) という状況です。 相談なのは、 1...リコーダ・サークル紹介とかありますか? 2,..親切な方教えてくれます? 3. アルト・ソフラの2本あると魂胆するので、アルトで行きたいと思うます。 お金が無いので、リコーダーはオークションなどで購入してきたのでう。
53 :12/01/21 オレ、イケメンだけじゃなく親切だし教えてあげるよ。 福岡のサークルが4つ出でうと思うます。 http://hpcgi2.nifty.com/reco_b/grpe1/group.cgi?pl=g-kyu
54 :12/01/21 PCがあるなら、マイク買えば、録音再生できるから一人デュオとかもできるよ
55 :12/01/21 アンサンブルってのは、人とお互いに息を合わせて吹くから面白いんじゃないの。
56 :12/01/21 >>52 リコーダーもいいけど、まずは就活・就職した方が…
57 :12/01/22 ありがとうございます。 どうやらレベルが高すぎのようです(´;ω;`) もう少し個人練習を積んで出なおしてきます。 職につけないのにはいろいろ理由がありますorz
58 :12/01/22 個人レッスンは高いけれど、カルチャーセンターやヤマハなどでやっているアンサン ブル教室は安いですので、そちらを探してみてはどうかしら?
59 :12/01/23 >>58 ありがとうございます。 ノーチェックでした。 こっちも探してみようと思います。
60 :12/01/23 この前の金曜だったか、朝日新聞の夕刊にリコーダーの記事があった やっぱりリコーダーファンって中高年が多いんだね
61 :12/01/23 >>60 だよねー。 なんかなあ。って感じ。
62 :12/01/23 何て書いてあったの?
63 :12/01/25 アウロス・テナーリコーダー511B ってどうですか? 右手小指のシステムはどうなんですかね? 写真見てもわかりません 手前押すとCなんですかね? それとも♯Cですか? ホールは2つかな1つかな? 音色は期待してませんが、プラスチックだからいくらでも吹けるのが いいですね ちなみに、材質は大きい楽器ほどはっきりしますね 逆にソプラノだと、べつにプラスチックでもいいような気がします ソプラニーノにいたってはプラスチックのほうがよかったりして
64 :12/01/25 >>62 リコーダーって実は繊細で奥が深い楽器なんだよ、 中高年を中心にファンも多いよ、て感じだったかな。 学校・教育関係の紙面の中の小さい記事。 多くの人が義務教育を終えるとリコーダーから離れてしまう理由として インタビューに答えてたヤマハの人が「音が小さくて他の楽器と合わせにくいからでは」 とか言ってたけど、単純に子供向けの楽器と認識されてしまってるからだよね
65 :12/01/25 学校がリコーダーアンサンブルの良さを子供達に経験させないから、 学校が終わるとやめてしまうのです。 大人になって、やっとその美しさに気付く。 先生の教え方が原因!
66 :12/01/25 リコーダーやる人ってクラリネットとかやった上であえてリコーダーやるの? 楽器の性能としてはクラリネットのほうが上じゃん。プラスチックの安いのもあるらしいし
67 :12/01/25 クラリネットで吹くといい感じの曲も有ればリコーダーで吹いた方がいい曲も 有るので、適材適所で使い分けてるんですよ。 Vnの曲をピアノで弾いてもつまらんしょ。
68 :12/01/25 高給プラ管買った人〜。 どうなったん〜。 ダメっぽいかな?
69 :12/01/26 >>68 ここにいますよ。 愛用してます。 いい買い物した。
70 :12/01/26 あ、ほんとっすか! 茶買います。
71 :12/01/26 >>67 情熱大陸のピアノ譜とか売ってるよね
72 :12/01/26 それは伴奏込みの楽譜やから意味ちゃいます。 バイヨリンが弾いてるメロディーだけピアノで弾いてみ?
73 :12/01/27 モーツアルトの誕生日なので モーツアルトのフルートコンチェルトDdur とアンダンテ 吹いてみた ほとんどモーツアルトの冒涜だったw かろうじてコンチェルトの3楽章はリコーダーでも違和感が少ないかも
74 :12/01/27 モーツアルトの曲をリコーダーで吹くと、 その時代にリコーダが既に過去の楽器となっていたことが実感するよね。 全然念頭に無い、って感じ。
75 :12/01/29 話題のベルノランだけど ブロックが木でできてるってことは 木製リコーダーみたいな慣らしが必要なの?
76 :12/01/29 買われたベルノランと、木製(と言っても多様だが・・)とを較べられて、 良い点と悪い点を出来れば細かく教えてくださいませんか?
77 :12/01/29 ベルノランのプラ管 白い方限定の感想 良い点 吹きすぎて割れる心配をしなくて良い。 プラ管なのに安物のプラリコーダーの音ではないこと。 低音から高音まできれいに出る。 一応ステンズビーSr. モデルらしい。 木製と同じ加工で、削り出しで作られていてベックは赤杉。 ジョイントは糸巻き。コルクより使いやすいと思うのは個人的なもの? 買うときの取引はスムーズだった。ユーロ安。 悪い点 ベックが赤杉なので、吹きならしも考えないといけないのだろうか? 結露すると所謂プラ管の音が出てきて嫌。吸い込めばすぐ消える。 吹き込みによる楽器の成長はあまりないかも。 象牙色だけど、象牙模様はない。 ローズウッドリコーダーと同じか少し重い。
78 :12/01/29 どうもです。サンキュー! 重いのが気になりますね。
79 :12/02/01 ベルノラン欲しいな 黒にするか白にするか…
80 :12/02/01 >プラ管なのに安物のプラリコーダーの音ではないこと。 ここをもう少し詳しく教えてください。 今までのプラ管の音とは違うけど、木製の音でもないとか、ありますか?
81 :12/02/01 >>80 リコーダーソムリエでなければ、 ちょっと聞いただけでは分からないと思うんだけど。 ホームページで視聴してみてよ。 人に聞くより、自分の耳で聴いた方がいいよ。
82 :12/02/02 テナーリコーダー5本持ってるけど みんな違います アルトやソプラノではそれほど違いはないんですけど 音もキーシステムも指穴もバラバラ 困りますね なんとか使えるのは1本しかないです それも、頭部管と本体は別のをつないでます おすすめのテナーありますか? キーはダブルでトーンホールも2個でかつ手前のキーがC ウィンドウェイはストレート リーディーなのがいいです アンサンブルよりソロに向いてる音で ピッチは440-442 低音にボリュームあってかつ高音音域外もならしやすければいいんですけど 値段は50万円ぐらいまででよろしく
83 :12/02/04 それってゼンオンの25000Bがぴったりだね。
84 :12/02/04 金持ちは違うな。高いものを買ってみたいっていう好奇心は誰にでもあるけどそれを実際に実行できてしまうからな でも冷静に考えてみろよ。リコーダーのどこに高い部品がある?どこに高い技術が使われている? 高い金出してもそんなの良くならないはず バイオリンに始まって楽器って独占とかブランドとか迷信とかで無駄に高い金払わされてる気がする
85 :12/02/04 >>83 82です 詳しいですね 参考にさせていただきます ただ、ググッても25000Bなるものがヒットしませんね なぜか競馬のレース結果が表示されましたw それと、ゼンオンでは苦い経験がありますもんで とにかく音が悪い 他は文句なしなんですけど 試奏しないでは買えません どこに行けば現物があるのやら・・・ >>84 おっしゃる通りですわ ただ、いい音が出るなら、少々高くても欲しいです
86 :12/02/04 そういう意見の持ち主さんだったですか。 それでしたら、ピアノマニアという映画を是非見られることをお奨めします。 本物のプロの仕事を見ることができます。 音程バラバラ、高音出ない、低音出ない、みたいな楽器を平気で売っている リコーダー製作者全員に強制的に見させて、自己批判文を書かせたくなる映画です。 http://www.piano-mania.com/
87 :12/02/04 各音程に別々の発振子用意できるピアノとリコーダーを同列に語る奴に言われたくねぇんじゃねぇの?
88 :12/02/04 ぼけか? 見てから言え!
89 :12/02/04 予告見たけど 広がる音っていうのがどういう音なのかもっと具体的に注文しやがれ 第三倍音が強いとか、第2倍音の減衰が速いとか 後、気温の影響も受けるし、客席の入り具合場所によっても違うだろ そんなこと気にするくらいだったら、強弱とタイミングの精度を磨けよ。こっちは環境依存が少ない これでピアノの相場がまた上がっちゃうんだろ? ------- あとな、音感の良い奴なら人間の音感がどれほどアバウトなのかってことを知ってるはず その日のコンディションとか体温とかによって変わる それに比べたら今の楽器は十分に正確すぎる
90 :12/02/05 おまえってウププなやつだな。(笑)
91 :12/02/05 >>90 なんだよ。俺の目を見てもう一度言えよ!!
92 :12/02/05 >>85 25000B じゃなくて 2500B だね 俺持ってるけど、というかテナーはそれしか持ってないけど気に入ってるね
93 :12/02/05 >>92 なるほど 2500Bなんですね 納得です じゃぁ俺持ってるww でもそれ最低、それがいやだから別のをさがしてるのにwww 3日で音色がいやになって、ずっとケースの中 まっさらですわ 俺の2500Bだけがハズレだったのか それとも俺の耳が腐ってるのか・・・
94 :12/02/05 グラス・オニオンのリコーダーには驚いた
95 :12/02/06 バスリコーダーが欲しいのですが、予算的にプラ管を考えてます。 YAMAHAとアウロスで違いはありますか? また、首が曲がったヤツと吹込管のあるヤツではどちらが吹きやすいのでしょう? ちなみに、バスリコは吹いたことないです。
96 :12/02/11 楽器選びは難しいですね 十人十色の好みがあって・・・ そのうえ、ソロ用とかアンサンブル用の違いもあるし 曲によっての相性もあるし・・・
97 :12/02/17 あげとこ このスレは落ちるのが伝統だしw
98 :12/02/18 スズキの高比重プラスチックってのアマゾンで買ってみたが ストレートウインドウェイじゃないか どこがステインズビーだよ…
99 :12/02/18 >>98 で、音はどう? アルト?
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
大阪・京都・兵庫その他近畿圏の楽器屋 Part.15 (698)
お前ら音感鍛えようぜ (208)
● ストラトってゴミみたいなギターだな ● (462)
作曲とは理論的か?感性的か? (366)
音楽理論を勉強する 4拍目 (689)
【良い店】ビンテージギター屋について【悪い店】A (172)
--log9.info------------------
☆☆☆TH eROCKERS〜SHAKIN'☆☆☆ (687)
J・A・シーザー (532)
APRYL FOOL エイプリル・フール (337)
【dat落ち】ZYYG Part.4【上等】 (471)
コシミハル/越美晴 2 (241)
◆◇◆山口冨士夫◆◇◆ (949)
バービーボーイズ 37リッスン目 【復活】 (170)
[伊勢湾]音楽家としての松本亀吉[milkteens] (826)
【Long Good-bye】浅川マキ【DARKNESS】 (217)
じゃがたら ☆ お春発売記念 (321)
FENCE OF DEFENSE その8 (632)
■■■■■■44MAGNUM■■■■■■ (733)
【ヤマジ・イトウ】dip the flag【ホンジョウ・オオハラ】 (584)
【CKB】 2002年夏頃までのクレイジーケンバンド (180)
プレイグス(Plagues) (272)
【フラワートラベリンバンド】ジョー山中vol.3【人間の証明】 (844)
--log55.com------------------
Borderlands総合 Part40
IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad★Part8
【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第99波動
Ghost Reconn:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part2
【暴言メッセ 談合】Dead by daylight 晒しスレpart 22【グリッチ 切断】
【輪】リングフィットアドベンチャー【板はない】
【XBOXONE】Gears 5 part5 【Gears of War】
【PS4】Red Dead Online(RDO)Part79