1read 100read
2012年3月アクアリウム71: 【待て】クリプトコリネ 6株目【溶けるな】 (113) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アクア板の俺達なら原発に水入れるのも簡単だよな (499)
【海水】エビ・カニ・ヤドカリ・貝……3【魚以外】 (514)
レッドビー初心者の俺が全力で爆殖を目指すスレ (783)
【鰻】うなぎ飼育【ウナギ】 (219)
アクアリウム地震対策スレ (456)
石 2個目 (914)

【待て】クリプトコリネ 6株目【溶けるな】


1 :
クリプトコリネについて、初心者から玄人、入門種からレア種、
水中栽培から水上栽培まで、幅広く語ってください。
Part5
■■■ クリプトコリネ5株目■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1275890854/
Part4
■■■ クリプトコリネ4株目■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1245922100/
Part3
【疑惑の】クリプトコリネ 3株目【艶花】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1151628116/
Part2
★★★クリプトコリネ好き 2溶★★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1126240530/
Part1
★★★クリプトコリネ好き★★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1059209593/

2 :
なかったから建てたよー

3 :
                 。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J

4 :
>>3

5 :


6 :
クリプトの水上栽培始めてみた
バランサエは成長早いな
速攻で水上葉出し始めた

7 :
おつ

8 :
人気ないなあげ

9 :
もう終わったジャンルなのにせめてブセファと一緒にすればよかったんじゃね?

10 :
理念も節操もなく名も無き東南アジアのファーム物取り扱うショップって
ヤダね〜

11 :
引くよかずっとマシな気がする

12 :
水草スレにも以前書いたんだけど、ウェンティーが深緑色になる。
明るい黄緑色にするにはどうすればいいんだろう

13 :
値段安めで気持ち悪い花を咲かせるクリプト教えて

14 :
>>10
採集物のほうが理念も節操もないだろw
ファームのほうが品種改良したり使いやすい種類を選んだり
使える水草を普及させること考えてると思うぞ

15 :
水中のウェンティグリーンは新しい葉を出しまくるのに
水上でのウェンティグリーンは新しい葉を全く出してくんない
水上では成長が遅いの?

16 :
http://crypts.home.xs4all.nl/Cryptocoryne/Gallery/mek/mek.html
知らない間に記載されてるじゃん
ちゃんと学術的にアプローチする日本人もいればスクリリスを
平気でデクスで売る日本人も居るってなんとも不思議な世界だなw

17 :
>スクリリスを
すまんヤコブセニーだ

18 :
ブセスレは落ちた?

19 :
保守あげ

20 :
あげ

21 :
あげ

22 :
>>13
キリアータやるべき
花のグロさは段違い

23 :
一度クリプトのみで構成したレイアウトを作ってみたい

24 :
適性水質が中性~アルカリよりの草が意外とあるんだね

25 :
ペッチーがやっと水上葉出した

26 :
夏場にかなり弱ったけどようやく復活してきたぜ。

27 :
ウェンティブラウン買ったけど水中葉も緑で元々会ったグリーンと区別
がつかないorz
なのでミオヤとベケッティを買ってきて追加した。反省はしていない。

28 :
クリプトレイアウト水槽がみてみたい。

29 :
鉛巻きの中に葉の出てないワサビが入ってたんだけど、植えといたら芽が出てくるもん?

30 :
たぶん出てくる。

31 :
水上でグリーンなのに、水中になると茶色になるのって普通?
種にもよるの?

32 :
>>30
ども、とりあえず埋めてある
パルバってショップでは悲惨なことになってることが多いね・・・

33 :
クリプトコリネ・スリランカを格安でゲットん

34 :
パルバて売ってる状態だと水中葉なのか水上葉なのかようわからない萎え|みたいなのばっかだよな。
状態良い水上葉だとスッ!と上に向かって葉をだすのかな

35 :
クリプトって種類によって酸性がいいとか中性がいいとかあるじゃん?そういうの一覧になってて分かり易いサイトとかないですかね?

36 :
30CUBEでクリプトとナナプチのレイアウト水槽ならあるけど携帯画質+レンズ汚れで見にくい(´・ω・`)
それでも良ければうpしますよ

37 :
是非見たいです
携帯のカメラの設定で画像サイズを大きくして頂ければ嬉しいです

38 :
8時30分頃にうpします(´ω`)
1ヶ月ほど前に下手スレでうpしたのでもしよければ成長したクリプトを見ての感想などを頂けるとありがたいですw

39 :
ちょっち遅くなりましたが
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110753&alpha2=45452162&recon=3296162&check6=2096501
これが精一杯の画質です(;つД`)

40 :
>>39
GJ

41 :
冬場は大問題なのです。
貨物が蔵置される上屋と言われる場所は、本当にただの倉庫で一切の保温設備はありません。
真冬の寒風が吹く中、一晩そこに置かれることはサトイモ科の植物にとって致命的です。
見た目では分かりませんが、一晩空港に置かれたサトイモ科の植物は低温障害を受け、
暖かい水槽に移して2週間後にどろどろと溶け出します。
サトイモ科の植物は、非常に寒さに弱い面があるのです。
この寒さに弱い側面を理解しないで、輸入している業者は実は結構あります。
特に弊社のように、空港の側にあるところは、夜の通関もそれほど問題ないですが、遠い所ですと、殆どが次の日に通関しているようです。
冬場にサトイモ科の植物が溶けると主な理由はこれです。勿論、保管している温度が低いと同じことが起きます。
低温を経験したサトイモ科の植物を暖かい水槽に入れると、2週間後に溶けてしまうのです。
一晩空港に置かれたブセファ、クリプト、サトイモ科の植物、低温で管理されたブセファ、クリプト、サトイモ科の植物。
買う側、一般ユーザー(お店は別)は分かりませんよね。
冬場、サトイモ科の植物を買う時は皆さん気をつけて下さい。
やはり現地採り立ての草体と採集人が一緒に飛行機で持ち帰った物が安心!

42 :
クリプトいいなおいw

43 :
チャームでアフィニス(1株)買ったら意外に大きい株で
ランナーが3,4本出ていて結構よさげだった
ただ、プラナリアやカワコザラガイの侵入元疑惑がw
寒くなってきたのですぐ水槽に投入したんだけど、もう少し
プラケースでトリートメントしておけばよかったかも
今のところ少ないので見つけ次第スポイトで食塩水攻撃w

44 :
鉢植えで水中育成する場合(弱酸性〜中性)ってどんな感じで用土配合すれば良いんだ?
今のところ軽石+ミリオンA>マスターソイル
ってやっている
問題は無いが成長する速度が水上よりも遅い気がするんだが

45 :
軽石+ゴールデン培養土、水中は酸処理済みの砂にカミハタスティックで特に問題ない。
アマゾニアだと葉がコケるから砂+低光量でまったりやってた。

46 :
水草一番にイニシャルスティック突っ込んだ水槽と、
ボトムサンド2cmにイニシャルスティック突っ込んだ水槽がありまして、
同時期にポットで買って同じような大きさの株をそれぞれに分けて植えた。
何故か、予想に反してボトムサンドの方が生育が良い。

47 :
クリプトはオワコン!

48 :
ブセとか高いしクリプトの方が面白いよ
いずれ安くなったらブセも買うだろうけど

49 :
>>48
ブセは高くないぞ
いっても5kくらい普通は3k
で、アヌビアスクラスに強いから導入失敗とか途中で溶けたりとかがない

50 :
レッドラムズホーンに葉を食われる?

51 :
レッドラムズ1匹入れてるが食害はないな

52 :
クリプトってどうやれば花咲んだ?
水上で栽培して結構経つが咲いてくれない

53 :
ほっとけばそのうち咲くよ
キーみたいなアルカリ系のは全く咲いてくれないけど

54 :
維持は誰でもできる、花を咲かせて増殖させれるのが腕のいい証拠
らしいぞ、クリプトの水上栽培は

55 :
今ソイルだけで育てているから
暖かくなったら赤玉とか鹿沼混ぜてみようかな

56 :
うへぁ
もうブセは来すぎてわけわからなくなってきたわ
お前の情熱はそんなものかとか言われそうだけど
ここは素直に一歩引くべきなのかねぇ
しっかしkn便を未だに買っている馬鹿結構居るんだな
みたとこ結構分かってそうなマニアなのに不思議だ

57 :
>>56      
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「草に罪はないですからw」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

58 :
このクリプトの名前教えてください
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111221152359.png

59 :
ぽん

60 :
なるほど、ポンテデリフォリアですね!
レイアウト変更したいのですが、植え替えても大丈夫でしょうか?
いま植えてから2週目、新芽がちょっと出てきました

61 :
>>60
一般種だから大丈夫

62 :
ややブラックウォーター気味の水槽に色んなクリプト植えてるが
ウェンティグリーンもブラウンもトロピカもスリランカも皆同じ褐色な色になって
どれがどれだかわからなくなった

63 :
クリプト未経験者です。
一番人気のあるポピュラーなクリプトコリネは何でしょうか?

64 :
たーらー

65 :
人気かはわからんがポピュラーなのはウェンティグリーンとかか?

66 :
人気かどうかは知らんが、ペッチーは初心者にオススメ

67 :
バランサエいいよバランサエ。

68 :
>>67
確かにいいけど水槽サイズが…

69 :
>>66
ありがとうございます。
画像でみるとペッチーは葉が寝ないで上に伸びてるようですね。
あまり大きくならずに放射状に横に葉が広がるクリプトコリネが欲しいです

70 :
>>69
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoInFBQw.jpg
あまり葉が立ってるイメージないなー
うちのはこんな感じ。
30キューブに27W管、栄養とCO2添加無し。

71 :
>>70
岩がかっこいいですね。後ろの茶色の水草は何ですか?

72 :
>>69
ウンデュラーターレッドとか

73 :
>>71
真後ろの方はタイニムファ。
奥の長いのはクリスパチュラ。
石は黄虎石だったと思う。

74 :
クリスパチュラ欲しいけど売ってなす

75 :
うちの近所にも無いわ
長くなり過ぎるのがネックなんだろうか

76 :
あの手の枠はレトロスピラリスとバランサエで十分ってことなんじゃね

77 :
レトロスピラリスも置いて無い(´・ω・`)
あの系統好きなのになぁ…

78 :
おまいらの推しのボコ葉教えてくれ

79 :
>>78
アポノゲチフォリア
最近あんま見なくなったけどな・・・

80 :
kn便ってとこを除けばnatuna8かな

81 :
>>78
1位は>>79に近いがウステリ
次点で水上アフィかトロピカ

82 :
アンチknつーか他便のステマが未だに湧いててワロタ

83 :
他スレもだが「ステマ、ステマ」ってワンパな消防、厨房消えてくれねぇかなぁ
この世からw

84 :
畑だと、サトイモは連作できず場所を常に変えて植えるけど
クリプトも一定の場所で長期に栽培するのはよろしくないでしょうか?

85 :
wasabi〜 もう1回フラミンゴいれてくれ〜

86 :
スワイテシーげっとしたー
フラミンゴって水中で綺麗なピンクになるの?

87 :
>>86
スワだって大まかに分けて5種類あるぞ どれ買ったんだ?

88 :
>>87
ヤーラさん

89 :
うちにも1種あるんだけどその5種ってどんなの?

90 :
ヤーラ
デバラウェア
ラトゥラプラ
ガル
1997
これが主な産地で(1997は違うけど)色がグリーン、ブラウン、パープル(=ダークブラウン/レッド)に分かれる
産地は他にもキリンディオヤとかコッタワ、ウェアゴダがあるよ

91 :
スワの色ってアルバほど固定されてないよね。用土によって変わるような気がするんだけど。色々集めてみたけどグリーンのスワが未だに入手出来ない。最初はグリーンでもだんだん色が出てきてしまう

92 :
アルバが一番鬼門だと思う
赤い蕾なのにアルバとかいろいろありすぎてマジでわからん
>>91
ニューアマでやっているとほぼ100%茶色になる
緑は貧栄養下でいけるんじゃ無いだろうか

93 :
>>92
たしかにアルバは沢山あり過ぎでよう分からん。
スワは貧栄養下で緑をキープできるんだ。
納得!

94 :
これってすごく綺麗だな
http://www.shopping-charm.jp/pic/129/12930-1.jpg

95 :
>>94
クリプトインドは水中では黒めの茶色になり葉の長さが20cm超えるからその写真は水上葉
欲しかったらあげる

96 :
まじかい。。もうチャームに注文しちゃった。

97 :
ならば俺が頂こうw

98 :
せのー手のアフィニス凄そうなかんじ

99 :
クリプトの根に出来る触るとボロボロと折れる固い石みたいのって何なの

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【たにし】 田螺 3匹目 【タニシ】 (945)
メダカ/めだか@アクアリウム 76匹目 (170)
+特報アクアnews+ (423)
茨城のアクアショップ 2店舗目 (603)
【日淡以外】無加温飼育スレ7【春までガンガレ】 (857)
ネットオークション@アクア板12 (176)
--log9.info------------------
【3DS】スクエニ、FF25周年記念作品「シアトリズムFF」を2月16日に発売 (117)
スクエニが国内でディズニーのゲームソフトを販売(ただしXBOX360向けは無し。) (404)
【PS3】 『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』発売直前情報! 迫力の巨大モンスター戦も公開 (382)
9月のゲームソフトが激戦区に (296)
【PSP】約1万円の新型PSPが発表! ヨーロッパ限定モデル (108)
【PSP】『ファイナルファンタジー零式』の無料体験版が8月11日に配信決定!!製品版への引き継ぎも可能 (627)
【PSP】『ダンボール戦機』 プレイレポート 対戦、協力プレイで広がる面白さ (137)
【3DS】任天堂3DSの核心部品に韓国サムスン製品を抜擢 (166)
【Xbox360】マイクロソフト「独島は韓国の地」に是正【竹島問題】3 (158)
【Xbox360】『Forza3』で捕鯨反対を訴えるペイントカーが登場し”注目作品”になる (769)
【XBOX360】竹島が独島、日本海が東海、朝鮮海に (434)
Microsoftが韓国に1億4700万ドルを投資、ゲーム開発スタジオ等を設立 (813)
【業界】SCE「PS VITAの全貌は15日の11時10分に公開する」 (191)
【3DS】北米でも3DSが不評、「ニンテンドーは終わってる」と酷評を受ける (328)
ファミ通 NGP緊急アンケート 「NGPを欲しい」が75%を超える! 「今すぐ予約したい」の声 (980)
【WiiU】任天堂、カンファで披露したWiiUのサードパーティーの映像はPS3と360版だったと認める (502)
--log55.com------------------
頭がトロピカルな私のスレ3
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
tropicalislandresort
奄美大島・加計呂麻島・請島・与路島3
●くだらない質問に、トロピカルにこたえるスレー21●
鳴子温泉郷5
奥飛騨温泉郷4
【鸚鵡】@nifty温泉野次馬詰所【鮟鱇】