1read 100read
2012年3月PCゲーム28: The Elder Scrolls V: SKYRIM 質問スレ 50 (642)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
かいてや (850)
【BG/IWD】バルダーズゲート統合41【D&D】 (525)
銀河英雄伝説シリーズXXV (956)
StepMania 32曲目 (870)
ロイヤルブラッドII ディナール王国年代記 (424)
◇◆◇TheSims2でマターリ盛り上がろうぜ!Act87◇◆◇ (324)
The Elder Scrolls V: SKYRIM 質問スレ 50
- 1 :
- 内容に関する質問はこちら
公式
http://elderscrolls.com/ (英語等)
http://elderscrolls.jp/ (日本語)
The Elder Scrolls V: Skyrim - Official Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=JSRtYpNRoN0
The Elder Scrolls V: Skyrim Announcement Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=yoXFk-0NrDI
Skyrim Wiki JP
http://wiki.skyrim.z49.org/
UESP (Unofficial Elder Scrolls Pages) バグ、NPCのID情報豊富
http://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Skyrim
TESV:SKYRIMが快適に動くPC考察スレ8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1327205733/
本スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その178
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1331651991/
前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM 質問スレ 49
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1331247723/
次スレは>>950が立てること。無理なら>>960
- 2 :
- ■案内
◎Skyrim Wiki JP
http://wiki.skyrim.z49.org/
◆コンソールコマンド一覧(wiki:コンソール)
http://wiki.skyrim.z49.org/?%A5%B3%A5%F3%A5%BD%A1%BC%A5%EB
◆英語exeの日本語化方法や裏技等(wiki:TIPS・裏技)
http://wiki.skyrim.z49.org/?TIPS%A1%A6%CE%A2%B5%BB#yfc5f9e4
◆効率の良いスキル上げ方法(wiki:TIPS・裏技)
http://wiki.skyrim.z49.org/?TIPS%A1%A6%CE%A2%B5%BB#tb32a040
◆よくある質問(wiki:FAQ)
http://wiki.skyrim.z49.org/?FAQ
◆トラブル[総合](wiki:トラブル)
http://wiki.skyrim.z49.org/?%A5%C8%A5%E9%A5%D6%A5%EB
◆トラブル[PC](wiki:トラブル/PC)
http://wiki.skyrim.z49.org/?%A5%C8%A5%E9%A5%D6%A5%EB%2FPC
◆UESP wikiの主要情報(人物・場所一覧等)
http://wiki.skyrim.z49.org/?FAQ%2FWorld
■マニュアル(pdf)
http://cdn.steampowered.com/Manuals/72850/skyrim_online_manual.pdf
▲「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
- 3 :
- ※不具合の原因のいくつかは日本語版exe、スペック不足、MODにある
・言語設定で日本語を選ぶと日本語版exeになってしまい、古いバージョン1.3のままで不具合もあり、
パフォーマンスも低い。下記手順で英語版exeにしてから日本語化していないとスレ民に相手にされない
Wiki: FAQ / 日本語化
http://wiki.skyrim.z49.org/?FAQ%2F%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD
・公式DLCのハイレゾテクスチャパック等を導入する場合、VRAMが1GB程度でCTDする場合がある
GPU-ZやMSI AfterBurner、Skyrim -Elys- MemInfo 、EVGA Precisionのような監視ソフトでチェック
Wiki: パフォーマンス
http://wiki.skyrim.z49.org/?%A5%D1%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%DE%A5%F3%A5%B9
・原因不明のトラブルの場合、MODを「全て」外して同じ現象が起きるかも試す
(一見無関係のMODが影響している場合もある)
また、パフォーマンス設定をLowにして確認してみる
Wiki: トラブル
http://wiki.skyrim.z49.org/?%A5%C8%A5%E9%A5%D6%A5%EB
■■ 質問用テンプレ ■■
【OS】
【CPU】
【メモリ】
【グラボ】 (例:HD6850 1G)
【グラフィック設定】 (例:High)
【日本語exe?英語exe?】 (例:英語exe、日本語化済み)
【適用しているDLC又はMOD】 (例:ハイレゾテクスチャパック)
【質問内容】
CTD(ゲームが突如終了)してしまう場合、ゲームプレイ中のCPU/メモリ/VRAM等の使用率
- 4 :
- @以下全てほぼ同じ内容が含まれていること。
・Steamダウンロード版
・D2Dダウンロード版
・日本語パッケージ版(日本語説明書)
・US・UKパッケージ版(英語説明書)
A共通してSteamクライアントを通してインストールされること。
Bインストールの段階で始めてコンテンツの日本語or英語を選ぶこと。
C「英語exe日本語化」とはBの段階のハックであり、購入方法には関係ないこと。
DMODで遊ぶということは「英語exe日本語化」するのが前提と言えるということ。
Eロシア版は日本語化出来ません。
※ 質問の際は、本体やMODのバージョンも記入しましょう
- 5 :
- ドワーフダンジョンを増やすMODってありますか?
大抵どこかのクエストを進めないと入れないとこばかりで
- 6 :
- ブレイズの盾が1段階くらいしか強化できないんですが
どうしたらさらに強化できるようになりますかね?
他のは3段階くらいできてるのに…
- 7 :
- >>6
武具強化の法則が理解できていないように思われる。
重要なのは強化後の強さであって、強化する回数ではない。
- 8 :
- >>6
スキルの説明の「2段階の強化ができる」は誤訳で、
直訳は「2倍の強化」。まぁ2倍というのも効果を表してない。
(伝説級だと価格が2倍という話、効果は付呪と薬次第でどこまでも上がる。
防具には効果上限があるけど)
「強化できない」は今の鍛冶スキルで性能が向上しない状態なだけ。
素のスキル・装備の付呪・薬効果とかが上がれば再度強化できる。
ブレイズの盾は対応する鍛造術がない(インゴットは鋼鉄だけど
鋼鉄の鍛造術の効果は無い)のであんまり性能あがらん。
- 9 :
- >>7 >>8
ようするにこの盾はこれ以上強化できないという事ですか?
間違ってたらスイマセン
- 10 :
- >>9
めんどくさいからそれでいいよ
- 11 :
- うーん、3周目にして、ヘイムスカーさんがああ、愛!愛!叫ばなくなった。
なんか寂しいんだが・・・・これって、直す方法あります? コンソールか何かで。
別なキャラ作りなおすと直ってたりするんだけど、発現に再現性がなくてわけわからん・・・
- 12 :
- 君の鍛冶スキルが100で鍛冶上昇付呪装備完備で
鍛造130%上昇の薬のんでその盾を強化したなら
多分それ以上強化できない
そうでないならスキル上がった頃にまたやってみればいい
- 13 :
- >>11
ムスカーさん○ろして
コンソで蘇生するのは
- 14 :
- >>13
だめだった。(´・ω・`)
コンソールでkillして、resurrectしてだめ、直で〇してから、resurrectしてもだめ。
resetAIもしてみたけどだめだなぁ。同じMOD構成なのに、やり直した別のキャラだと
大丈夫なんだよね。不思議・・・・
- 15 :
- フォロワーを2人以上連れて行くMODとかありますか?
調べたらさないと別れられないのしかみつからなかったので、それ以外で
- 16 :
- スレを間違えてしまったので、改めてこちらで質問させて下さい;;
クエスト戦死者で、オダハヴィーングを罠にて捕まえる所なんですが
誘ってきても罠が発動しません;;
コンソールコマンド(setstage mq301 40等)も試したんですが反応ありません;;
どなたか対処法などわかる方いましたら教えていただけませんか?
御願いします;;
- 17 :
- ↑失礼しました
メインクエスト戦死者の、オダハヴィーングの件です
- 18 :
- >>15
MadCompanionshipSpells skyrimはどう?
ぐぐるとすぐにわかると思う。オブリビオンの時から存在してるMODで、スカイリム版も
あるのです。魔法扱いになってて、そこらじゅうのNPCを自由に連れ歩けるように
なります。
- 19 :
- 質問をさせてください。
cpuをi7 2600K、グラボをGTX580のVRAM3GにしたPCを購入してスカイリムを高画質でプレイしたいのですが、
オーバークロックをしなければグラボがオーバースペックになってしまいますか?
また、オーバークロックをしなければ使用できないようなMODはたくさんあるのでしょうか?
PCについてあまり詳しくないのでオーバークロックは避けたいと考えているのですが・・・。
- 20 :
- >>19
SkyrimはCSの箱メインだからそこまで性能無くても基本動くから、そんだけありゃ高画質でも特に問題無い
ハイエンド向け超高画質化mod入れない限りオーバークロックとかする必要は無い
普通の高画質化modも大量にあるし負荷の低いのもあるからそれ使えば十分いい感じになると思うよ
- 21 :
- ドラゴン倒したときに拾えるドラゴンの骨とかは取っといたほうがいいの?
- 22 :
- >>21
鍛冶を100まで上げてPerk取るとそれ使って防具が作れる
デイドラのが能力良いし格好もあんまりよろしくない趣味防具だけども
金が無いなら重い換金アイテム扱いでもいいんじゃね
- 23 :
- >>22
まだ序盤で重くて邪魔やし売っても大丈夫かな
- 24 :
- 兜以外はマシだろ、兜以外は
- 25 :
- >>18
ありがとうございます
魔法扱いはいいかも?ちょっと試してみます
- 26 :
- >>23
どうせ使うことは滅多にないしドラゴンはいつまでも沸くから問題ないんじゃね
- 27 :
- 盗賊ギルドの湿ったスピリッツというクエで
ボイラー室までいってハチミツ酒に毒を盛りたいのですが
どのタルに盛ればいいのでしょうか?
また、タルを調べても中に毒をいれようとすると、クエアイテムのので捨てられませんと出てしまいます。
単にバグなのでしょうか?
- 28 :
- プレイ前に画質の自動設定で
強制的にHIGH設定に変えられるんですが
この画質の自動設定って、どこかで切れますか?
- 29 :
- >>20
ありがとうございます。
もしグラボがCPUに対してオーバースペックならGTX560tiの2Gにしようかとも思っていましたが、
580のほうがFPSは安定するという考え方でよさそうですね。
- 30 :
- >>27
そのクエは少し前にやったばかりなので
!の様なマーク(正確には違うけど)が樽の上に出てるでしょ?
注ぎ方は階段上がって下さい
- 31 :
- >>28
画質を設定した後
C:\Users\ユーザー名\Documents\My Games\Skyrim\SkyrimPrefs.ini
のプロパティ開いて属性の読み取り専用にチェックすれば切れるはず
- 32 :
- >>31
おぉ、ありがとー
表示ではHIGHにしたよ!って出るけど
SkyrimPrefsは書き換えられなくなりました
- 33 :
- superl3というmodで SkyrimPrefs.iniの項目を1にしてもDoFが効きません
他にすることがあるのでしょうか
ファイルはきちんと入ってることは確認しました
お願いします
- 34 :
- Better followersを導入しようとしてるんですが
とりあえず日本語パッチのあるNPのexpとメッシュ、テクスチャフォルダは必要で
戦闘AIの変更がないぽいのでスクリプトフォルダは不要でしすか?
また、「11 - Better Followers - Dialogue」と「Fomod」とはどのようなものなんでしょうか
- 35 :
- >>17
それもしかしてドラゴンズリーチの玄関のほうでやってない?
ベランダのほうで叫ぶんだぞ
どこがベランダなんだっていうことなら帝国とストームクロークの地図のある場所の近くに扉があるとおもうんだよ
おそらくそうだとおもう少なくともぼくはそこでひっかかったよ
- 36 :
- >>29
>もしグラボがCPUに対してオーバースペックならGTX560tiの2Gにしようかとも思っていましたが、
こんなバカな考えはよしたほうがいいよ
基本2600kぐらいならどんなグラボでも問題ない。逆にSLIとかあんまり効果
このゲームでは無いんで580の3GBで十分ハイエンドPCです。
ウチは>>19の予定環境に近いPCでやってるがめちゃ快適だよ(CPUは2700kだが)
- 37 :
- このスレの連中いまひとつ役に立たない
もっとがんばりなさい
- 38 :
- 膝に矢を、受けてしまってね・・・。
- 39 :
- スミマセン、昨日から始めたド素人です。
1.スクリーンショットを撮るキーを教えて下さい。
2.今自分がインストールされているヴァージョンを知る画面はどこにありますか?
- 40 :
- 黒檀のインゴットを手に入れようとグルームバウンド鉱山に行き
初めて行ったときは問題なく45個ほど採掘できたのですが、
遠く離れた場所(アンダーストーン塔)で30日以上待機させて
再度グルームバウンド鉱山へ行っても、復活していなく、「枯渇しています」というメッセージも出ません
その時はオークを全滅させてしまったせいかと思い、全滅させる前のデータで再度採掘し、
アンダーストーン塔で30日以上待機させてみたのですが、相変わらず採掘は出来ませんでした
採掘場所が分かるようにGlowing Ore Veins 300というMODを入れてるのですが
初めて採掘したときは、採掘が終わると色が消えたのですが
待機後に行くと、色は出ているものの、採掘も出来なく「枯渇しています」というメッセージも出ない状態です
調べると30日リスポーンという情報は間違っていないと思っているのですが、原因が分かりません
今のところ黒檀の鉱石を稼げる場所がここしかないため、何か解決策を教えていただきたいです
- 41 :
- >>39
1.簡単なのはsteamのスクショ機能でF12
2.セーブ画面に表示されてない?
- 42 :
- >>40
バニラのバグ。一度外に出ていくつかセルまたいでエリアチェンジしてから戻れば採掘可能
- 43 :
- >>39
エクスプローラーでtesv.exe右クリプロパティ
- 44 :
- >>36
ttp://blog-imgs-49.fc2.com/k/i/s/kishinkannet/1_20120222202119.png
まあ、ただSLI否定したいだけのタイプだろうから理解しないだろうけど
- 45 :
- >>39
Escキー押して、セーブ画面の左下にでるよ
自分からも質問
スチームクラグの野営地に巨人の棍棒(だったかな?)が落ちていたから拾おうとしたんだけど
Eキーを押しても拾えないらしく、仕方ないのでフォロワーに拾ってもらったらフォロワーの所持品欄に表示されていない。
攻撃力が書いてあったから武器だと思ってフォロワーの武器を取ってみたら
http://cyclotron.mine.nu/up/skyrim/src/skyss0922.jpg
しっかり持ってた。どういうことだってばよ・・・
- 46 :
- PC版で箱コントローラーでプレイしているのですが
ボタン入力がおかしくなって困っています。
コントローラーの割り当て(ジャンプ・メニューなど)は問題ないのですが、
装備をはずす・お気に入りに追加のボタンが逆になったり
(表示ではXボタン→効くのはYボタン)
マップの画面でキャンセルボタンが効かず画面が戻らなかったり…
直す方法ありましたら、教えてください::
- 47 :
- MODのせい
- 48 :
- >>42
いくつか街を回ってみたら採掘出来るようになりました
しかし、こういうバクか判断しづらいバグがあると下手にMODを外したりしない方がいいですね・・・
ありでした
- 49 :
- >>46
日本語版?
アイテムとかも[全て取る]が表示されるボタンじゃ反応しなかったりしない?
- 50 :
- wisの巨大蜘蛛のfixが機能してなくて困った
ロードオーダーで直るっていう記事もみたけど直らない
大きいmodはあとDDくらいしかいれてないし
日本語化でfixが機能しなくなるとかないよね?
- 51 :
- >>50
ロードオーダーはどうやって確認しているの?
- 52 :
- またまたド素人でスミマセン。
キャラクター作成画面でマウスが動くのですが、
いきなり左クリックが使えなくなってしまいました。
キャラ作成すら出来ず、どうにも先に進みません。
何卒ご教授を!
- 53 :
- >>45
もしかして
NPC専用アイテム
- 54 :
- >>51
NMMで確認してる
なんかの記事にwisの〜age.qspのmodの下にfix配置したら
直ったとか載ってたからやってみたけどダメだったし
一応BOSSもしてみたけど変化せずでもう泣きそう
- 55 :
- >>34
Better followersは、NMMインストールが良いと思うよ
結構、複雑なのでマニュアルインストールはお勧めしない
- 56 :
- >>53
色々調べてみてもフォロワーに拾わせるだの自分ではもてないだの出てきたから予想はしていたけどやっぱりそうなんだ
強いと聞くけどフォロワーが持ってる強化した片手斧のほうが強いんだよなぁ
- 57 :
- >>35
回答ありがとうございます
ただ、まず自分のやり方としては
1.ベランダでコールドラゴンで呼ぶ
2.来たらドラゴンレンドで竜を打ち落とす
3.ベランダに竜が落ちてきたら、自分が入って来たドアに向かって走って行く
これだけの事で勝手に罠にひっかかってくれると、自分でググった時に知ったのですが
一向にひっかかってくれる様子が無いので質問させていただきました。
しかし相変わらず罠には掛かってくれません;;
- 58 :
- 今メインクエ声の道のシャウトを3回使うところなんだけど
Zキー長押しで二回目の声が出るんでしょ?長押ししても単発で終わってしまうんだけども…
だれか助けて
- 59 :
- 解決した!>>51のどうやってっていうところが気になって
Datafileのロードオーダー見たらぐちゃぐちゃだったから
NMMでBOSSかけて表示されたオーダー通りにしたら直ったよ
NMMのロード順とDatafileの並び同じだと思ってたから
今まで確認してなかった・・・アホだ
- 60 :
- >>32
でも画質の自動設定って初回起動したときだけじゃなかったっけ?
それかiniを削除して起動したとき。
一度設定すれば大丈夫なはずだけどなぁ。
- 61 :
- 前作のオブリビオンでもそうでしたが
ローカルマップ埋めようとするとある一定量埋めたところで
中心部にまた未識別の領域が再出現するのは仕様でしょうか?
ローカルマップを埋めるのもゲームの楽しみなので気になります
- 62 :
- >>49
日本語版です。MODは何もいれていないです。
装備をすべて取る、も違うボタンで反応します。
- 63 :
- >>57
罠ってうろ覚えだが手動じゃなかったっけ
誘い込んだうえで、二階というか上の廊下に仕掛けがあったような
- 64 :
- MODのSkyrim -Elys- MemInfoを入れたのですが、なぜか画面上にFPSなどが表示されていません
どうしたらいいのでしょうか?
- 65 :
- >>62
日本語版特有のバグ
ハイブリッド化すればいい
- 66 :
- SMM 日本語化すると起動直後にCTDするんだけど、皆様問題なく使えてます?
- 67 :
- >>61
前作もそう、な時点で仕様以外なんかあるのか?w
- 68 :
- >>63
確かに対照的な形で、階段を上がった所に罠を発動させる鎖があります
一応、それも実行してみたのですが、反応無しなんです;;
その鎖の所に衛兵が居まして、自分が誘い込むと
衛兵が鎖を自動的に引っ張ってくれるらしいのですがどうなんでしょう;;
- 69 :
- どちらも持ってる人に聞きたいんだけど家庭用とPCのLOWでも目で分かるくらいグラに差はある?
- 70 :
- >>33
enbのdllやら一式をTESV.exeと同じフォルダにコピーした?
手動でやらないとだめだよ
- 71 :
- >>66
日本語化してCTDする人は、Skyrim String Localizerでespを抽出してOptionsタブにEnable Conpressionのチェック外して
圧縮せずに書き出してやればいけるかも・・・
環境によってだと思うけど、日本語化して起動しなかったりCTDしたりするのはこのせいかも
使い方はここを
http://www38.atwiki.jp/skyrim_jpn/pages/42.html
- 72 :
- 最近スカイリムとWOWを同時並行にやってたんだけど、どっちもオモシロいんだけど、
微妙にスカイリムはだるいんだよな。
でなにが原因かと思うに、WOWはロードがないんだな。これはすごいことだ
- 73 :
- お前のPCがヘボいだけだろ
うちじゃエリア移動のロードなんて1秒も掛からんわ
全く気にならん
- 74 :
- >>73
まぁそれもあるだろうが、WOW知ってる人は知ってると思うけど、ドアっつうもんがないんだな。
カーテンみたいのがあるだけで。だから店とか家とかはいるときもロードがない。
こういうのはみならうべきだと思うよ
- 75 :
- CS版とか家入るだけで10秒とかかかるんだぜw
- 76 :
- 怖くて入れたことがないけどシームレス化MODなかったか?
- 77 :
- 装備してる盾を背中か右の腰にしまうMODありませんか?
- 78 :
- >>71
ありがとうございます 試してみます
- 79 :
- 最近スカイリムがsteam上で勝手に何かダウンロードしてるみたいなんですけど
これなんだかわかりますか
しかもダウンロードはいきなり始まってsteamのライブラリのダウンロードの表示されません
- 80 :
- >>77
使った事はないけど
Back Shield
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=9157
- 81 :
- BOSSにてロードオーダーを整えたところ、死体、扉を調べるたびに
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1331729721.jpg
このようなダイアログが表示されるようになりました。
これは何のModかどなたかおわかりになりませんでしょうか?
今までなんともなかったのですが、BOSS更新で順番が更新され、今まで上書きされ出てこなかったものがでてきてしまったのではないかと・・・
- 82 :
- ナミラの指輪
- 83 :
- >>80
それ入れてみたんですけど、背中に盾の飾りをつけるだけ・・・
実際に盾として使うことはできませんでした
- 84 :
- >>70
ありがとうごさいます!
dateフォルダとその他が分かれてたからいつもの感覚でNMMで入れてました
- 85 :
- >>82
回答ありがとうございます
手に入れてませんし、ログは血を吸うでもなく、扉、宝箱あらゆる物に表示されくさりますので違うと思われます。
- 86 :
- ENB使用時にGrahpics Adapterが使っているグラボ名から「ENB」に
変えられる件について質問いたします。
解決策としてAntiFREEZEにある「enbpatch」ファイルの「DeviceId」と
「VendorId」「DeviceName」を書き換えることは調べたのですが、
使用しているENBである「Jasmin_ENB_Real_Cinema」はどうやら
「d3d9.dll」ファイルで「Grahpics Adapter」を「ENB」にしているようで、
「enbpatch」を書き換えてもグラボを使えない状態です。
どなたか、「Jasmin_ENB_Real_Cinema」を自分のグラボで
使用できている方はいますでしょうか。
解決策や対策などわかる方がいましたら、教えていただければ幸いです。
- 87 :
- 誰か助けてくれ
Deadly Dragonsの最新版が出てたもんだからNMMで古いバージョン消そうとしたらエラー吐き出してそのまま強制終了しちゃうんだよ
エラー文章の意味も分かんないしどうすりゃいいのこれ
因みに他のMODは普通にオンオフ可能
- 88 :
- ドラゴン素材が重くて序盤はあまり必要なさそうになので売却したいのですが、
どうやったら売却出来ますか? 売却リストに表示されないんですが。
- 89 :
- >>88
雑貨屋、薬屋、カジートキャラバンで売れる
- 90 :
- >>87
Settings-General-Optionsのチェックボックスを外す
- 91 :
- >>89
迅速な回答ありがとうございました。武器屋で売ろうとしていました・・・。
- 92 :
- >>55
あ もしかしてSkyUIみたいにアクティベート時にダイアログみたいのが出るのかな
やってみる
- 93 :
- >>90
おー普通に作動するようになった
助かったサンクス
- 94 :
- >>30
そんな樽なかったです。
やっぱりバグなのでしょうか?
- 95 :
- 男キャラの体系をすごいマッチョにするMODでお勧めってないでしょうか?
ずっと女体ばっかいじってて男の方はノーマークすぎた・・・
- 96 :
- >>94
まさかとは思うが酒屋のカウンターの隣の部屋で探してないよね
そこじゃなくてそこから地下道抜けた先の酒蔵だよ
樽っつてもそこらへんにあるのじゃなくてドデカい容れ物
- 97 :
- >>96
ボイラー室ですよね
タンクみたいなやつの近くにある蛇口がついた巨大な樽に本来
メインクエの目的地等に付いてるマークが出ているのでしょうか?
- 98 :
- マーカーはタンクの上の蓋に付く
- 99 :
- >>58なんだけどこんなんなってるの自分だけなのかな
もうコンソールからクエストぶっ飛ばしたくなってきた
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
OBLIVION SS/MOD晒しスレ 203 (592)
【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part31 (488)
近未来本格派【Supreme Ruler 2020】ストラテジー3 (279)
なぜ日本ではRTSが流行らないのか?8 (383)
AOE,AOC,AOE3初心者質問スレッドpart29 (409)
次期A列車で行こう仕様要求スレpart2 (513)
--log9.info------------------
ジェットは2スト派?4スト派? (100)
【国産】プレジャーボート総合スレ 3【海外】 (879)
【河川】水路航行が好き【運河】 (208)
■■■船持ってる人は世間見下してるよな■■■ (155)
【根掛かり】アンカー回収法 (166)
ディンギーセイリングの技術について語る (962)
【ここでは】桟橋談義【ビジター】 (256)
VOLVO PENTA AD31 AD41 メンテナンス (700)
【東海】愛知・三重・岐阜ジェット乗り【情報交換】 (137)
シー・シェパードの船について考える (103)
船外機、2ストと4スト適してるのはどっち (398)
TOHATSUのボート (132)
■△海上での通信手段はどうよ△■PV (175)
プレジャー終了のお知らせ (190)
(高値)ジェットいくらで買った?(ボッタクリ?) (257)
【合理的】 和船乗り集まれ 【機能主義】 (150)
--log55.com------------------
西島秀俊【応援するスレ】1
山田裕貴を応援するスレ7th stage
林遣都 39
磯村勇斗 part1
役者田中俊介【シアターの救世主】
吉沢亮15
岡田将生 76
菅田将暉 part34