1read 100read
2012年3月バイク1: バイクの質問に全力で答えるスレ12 (799) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【千葉】ライダーにんにんスレ 2 (220)
【ホンダ】 PCX57台目 【PCX】 (748)
【マタ〜リ】バイク屋さんの集い【日記】 (284)
いっつも1人でツーリング ver.67 (831)
原付2種で走りたい人が仲間を探すスレッド その9 (469)
★名古屋のビャ〜ク乗りは何しとらっせるpart61★ (620)

バイクの質問に全力で答えるスレ12


1 :
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること
※前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328421763/
2-以降に偽テンプレが貼られる事があります

2 :
偽テンプレが貼られる事がありますが、質問に応じて使ったり使わなかったりしてください
レスポンス重視なら親切スレもあります
ゆっくり詳しく聞きたければ、こちら(全力スレ)でどうぞ
購入相談は購入車相談スレ
タイヤに関してはタイヤスレ
ヘルメットはヘルメットスレもあります

3 :
>>1-2
ここまでテンプレ

4 :
>>1-3乙です!

5 :


6 :
原付二種に乗っているのですが、駐輪場と駐車場どちらに停めればよいのでしょうか?
駐車場は一台分の駐車スペースが広くて申し訳ない気分になり
駐輪場は逆に大きく陣取って小っ恥ずかしくなってしまいます

7 :
>>6
その施設の人に訊け

8 :
>>6
どちらに置いて欲しいかは土地の管理者が決めること
特に強い要望がないならどちらに停めてもOK

9 :
>>6
自動二輪は一般駐車場を利用するように変わって来てるけど、まだまだだしな
原二だと微妙だけど、実状だと駐輪場が多い
管理人がいれば聞くのが早いけど、いなけりゃ空気読むしか無いね

10 :
>>7-9
迅速なご返答ありがとうございます
周りに合わせて基本は駐輪場に停めていこうと思います

11 :
質問スレの重複誘導
如月親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part324
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1329560440/

12 :
>>11
今更何言ってるんだよw
もうすでに別もんだ。

13 :
ヤフオクでバイクを落札する場合
失敗しない選び方はありますか?

14 :
>>13
試乗しにいく

15 :
地元のバイク店の相場が高いので、
通販でホンダの新車を購入検討中です。
買った後、整備だけを近所のホンダドリームに出したら、
嫌な顔をされるでしょうか?
また、整備拒否とかもありえますか?

16 :
買ったあとは自分で整備するんなら通販でいいけど
ずっとそこに世話になるつもりなら、そこで買ってやれよ・・・

17 :
>>16
レスありがとうございます。
自分も、出来れば気持ちよくそうしたいのですが、
近所の店は全部定価でビタ一文まけてくれないので、
通販最安値の店と20万くらい違うんですよ。
貧乏なんで、ここまで差があるとなんか微妙で…

18 :
>>17
定価からビタ一文負けてくれないなら、たぶん工賃も高いんだろうな。他所からもってくれば特に。
ってことで、違う店探したらどうよ。

19 :
>>15
レッドバロンや一部の個人店以外は、大抵受け付けてくれる
が、時間あるなら下の駄文も読んで
通販で買うってことは、地元にお金を落とさないってことだよ
近くのガソリンスタンド、バイク屋、コンビニ、本屋とか、無くなって良い?
地方税を納めるようになると身に沁みてわかることだけど、都心部以外は維持できなくなってきてる
気に入ったショップを見つけて、そこでバイクも用品も買って欲しい
そのショップが潰れてから、他のショップ、遠くのショップで整備してもらうそれこそ無駄なコストを考えてみて
通販が便利、安いのは確かだけど、それは近くにまだインフラがあるから
どのみち地方のインフラが無くなったら、通販だけじゃ暮らしていけない

20 :
三ヶ月乗ってないので、プチメンテです
もしタンクに水が入ってると仮定して
ガソリン満タンにしコックをRESにして
キャブのドレンを開ければ、水は排出されますでしょうか?

21 :
レスありがとうごさいます。
>>18
違う店さがしても、半径60km圏内はどこも似たようなものでして・・・
goobikeとか見ても、県全体の相場が高いみたいです。
>>19
確かに、地元ショップとの付き合い料として
少しぐらい高くても良いのですが、
ここまで違うと悩んじゃいますね・・・

22 :
↑サイドスタンドで左に傾けておいてです。

23 :
22は20のつづきです

24 :
>>21
場所は言わんでいい、車種何よ。

25 :
つか新車で20万も違うのありえなくないか?
逆車と国内仕様とかじゃないの
逆車なら基本的に値引き無いよ
あっても端数とかなんかオプションぐらいだよ
それとも金翼かなんか?

26 :
>>24
>>25
本命がフォルツァです。
対抗がフェイズです。

27 :
>>25
海外生産車の「メーカー正規品」と「並行輸入品」の差とか、ね。
まあ、逆車でも場合によっては最大20万の差になりうるが、稀有な例だよな。

28 :
>>21
付き合い料って言うか、通販って見えないリスクがあるってことなんだけどね
安いのには、ちゃんと理由がある
しかし、20万は大きいな
確かに躊躇うわ
最安に理由があるか、車種特有の事情かな?
自分もそのくらい(それ以上かな?)違ったけど、それは後から知ったけど、正規物と並行物(しかもCAL仕様で低パワー)で理由があった
車種何?

29 :
あー、ビグスクなら定価がそもそも高め設定だから、大都市量販店の車体価格と比べるとアレかもな。
…まあ、これ以上はなんとも言えん。

30 :
今のフルフェイスヘルメットをミラーシールドに変えたいんですが、海外の胡散臭い安いメットなので
規格の合うシールド自体がみつかりません
なにかシールを貼ってミラーにしたり最悪でもスモークにできるようなのありませんか?

31 :
皆さん、親切なレスありがとうございました。
通販に気持ちが傾きかけてますが、
ショップとの付き合いも考慮して、
もう一度よく考えてみます。
ありがとうございました。

32 :
>>30
スモークならカー用品店にフィルムがあるんじゃね?

33 :
>>26
>>29
と同意見だけど、もし、色々相談できる相性の良さそうな店が身近にあるなら、正直に相談してみ
で、金額の値引きよりも、用品やサービス、カスタム、点検の値引きなんかを引き出すと、同程度まで下がるかも
バイクは特に、本体よりその後お金かかるから
その相談なり、見積もりなりで親身になってくれなかったら、それまでだし

34 :
>>33
レスありがとうございます。
確かに、いざという時に行きつけで
親身に面倒見てくれる店が近場に欲しいと思ってます。
アフターも含めて、もう一度、良く考えてみます。
ありがとうございました。

35 :
田舎のバイク屋さんって経営的に大丈夫なの?

36 :
>>31
定価からビタ1文負けないなら
思い切ってレッドバロンとかのチェーン店に行く方法も有る
敷居が高くて評判も色々あるけどびた1文負けないって事は無いし
中身はいたって普通のバイク屋だよ

37 :
小さいバイク屋はだいたい腕が悪い
古い店だから腕がいいってのは幻想

38 :
店の規模で腕の良し悪しを言えないのが、バイク屋。
まあ、整備場を見れば大外れな店は分かるがな。

39 :
質問させて下さい
中遠距離ツーリングに持って行ってトラブル時にこれを持っていたため助かった、或いはこれを持って行くと何かの時に便利という物があったら教えて下さい
当方現在クラッチ・ブレーキレバー予備と簡単な工具類セット、懐中電灯と乾電池くらいしか持って行っていません

40 :
明日、久しぶりにレッツ4で神奈川から新潟の長岡までツーリングしたいと考えています。
ライブカメラでは三国トンネル路面乾いていて積雪もないので、
原付でいってもなんとか大丈夫でしょうか?
いちおう国道を通るので
悪路はないので大丈夫とは思っているのですが…
http://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/useful/livecam02.htm

41 :
オークションで原付買ったんだけど、廃車・譲渡証明書持って役所行けば、未成年でも登録出来ますか?
自賠責も未成年名義で登録出来ますか?

42 :
>>39
ガムテと針金。

43 :
>>39
針金とペンチとパンク修理装備。
とくにパンク修理装備は、自分でも使ってるしツーリング仲間も助けたことがある。

44 :
パンク修理キットって、おススメありますか?
車用のバルブからブシュ〜って入れるやつは、バイクでも使えるのかな

45 :
>>39
携帯電話と現金&筆記用具

46 :
>>44
チューブレスタイヤ用なら、タイヤ差込み形の補修材と、ガスボンベ…でもいいが私は小型空気入れを持参。
差込み型でも、砲弾型の修理材は私は使わない。

47 :
ビーフジャーキー最強
バレットタイプ最低

48 :
>>41
バイク板には、原付に詳しい奴、未成年に詳しい奴は少ない
たいていの市役所は土曜日は完全休業だが
日曜日は納税関係の窓口が空いている場合が多いから電話で聞くべし。

49 :
>>15
通販最安って言うけどネットで車体価格だけで見てない?
乗り出し整備や登録費用とか込みの、乗り出し価格の見積もりだしたのか?
車体価格が安くても整備や登録費用で金稼ぐところも多いからな
乗り出し価格で比較しないとだめだよ
店に行って直接交渉したら値引きしてくれる店多いしさ
ネットだと値引きしてない価格で表示してる所も多いから、ネットでの価格を鵜呑みにするのもダメ
取り合えず、自分がいける範囲のバイク屋に全部に行って見積もりしてもらえ
見積もり出たら、それを持って他店で値引き交渉とかも出来るしな
それに年度末決算期だし、大幅値下げが可能な店もあるかもしれない
重要な事は自分の足で店を回ること

50 :
それから親が4輪車をもっているなら親名義にして
ファミリバイク特約で保険に加入することを勧める

51 :
>>42-43 >>45-46
ご回答ありがとうございます
パンク応急修理セットとは気付きませんでした
さっそくググって探してます
他にも何かあったら教えて下さい
>>42
>携帯電話と現金&筆記用具
このくらいはさすがに持ってますです^^;

52 :
バイクと購入で迷ってます、ninja250とZX14rどっちが姿勢は楽でしょうか?
店には置いてないので…。
ロングツーリングはいつかする予定です。

53 :
>>52
ネタにしては、面白く無さ杉

54 :
ネットなどでバイクの車体価格を比較してみると、
新車でも販売店によって10万円以上の差があったりしますが
これは単なる価格競争なのでしょうか?
それとも車体自体に由来するものなのでしょうか?(タイ仕様などが安価であることは承知の上です。)

55 :
CB400SF VTEC SPEC1の前後輪のホイールのサイズを教えてください。

56 :
http://item.rakuten.co.jp/technical-netshop/b151/
これ欲しいなと思って、購入しようと思ってるのですが、常時電源+とアースってのに繋げば使えるみたいなんですけど素人じゃ難しいですかね?
バイク買ったはいいが弄り方が全然わからん…

57 :
リヤディスクブレーキキャリパーの取り付け位置で、スイングアーム下と上とでは何か決定的な違いが出るのでしょうか?

58 :
>>56
バカスク全盛期ならいざしらず、今時hン屋は流行らんだろ

59 :
>>58
バカスク乗りみたいに、ドンドンばかでかい音で人様に迷惑かけるつもりはないです。
ただ、最小限の音で乗りながら音楽が聞けたらいいなwと思って。

60 :
>>54
車でもそうだけど、本体価格と乗り出し価格は違う
買うこと前提なら、乗り出しまでの経費含めた見積書取り寄せてみれば、そんなに違わなかったりする
値引きしないところでも、地元の店なんかでは、納車時のカスタム工賃や用品やオイル交換とかのサービスを無料にしてくれたりする
家電とかでも同じだけど、通販で安いのには理由がある

61 :
>>56
常時電源→キーのオンオフに関係なく12v来てるトコ
要はバッテリにプラスとマイナス繋げばおっけー
バッテリーの場所、配線の仕方が分からないなら素直にバイク屋行きを勧める

62 :
>>59
メットかぶって聞こえる音量なら、交差点で目の前を通る歩行者には、爆音です

63 :
>>54
単なる価格競争
車体価格だけじゃバイクは乗れないから車体価格が10万安くても
乗り出しで結局他の店と大差なくなる店も多い

64 :
俺なら常時電源よりもキーONにする

65 :
>>60
>>63
なるほど、ありがとうございます。
乗り出しまで考えないと、安さに喜んでいたら思わぬ出費になるわけですね。

66 :
>>61
ありがとうございます。
頑張ってみよーっと
>>62
うーんやっぱそうか〜
交差点は電源きりますw
>>64
どゆこと?
そういうやりかたもあるの?

67 :
>>66
交差点関係無しに、周りからしたら爆音で迷惑って話だ

68 :
バイク版にタンクバッグやキャリアのスレってありますか?
検索の仕方が悪いのか、ひっかからない・・・

69 :
>>66
キーON、イグニッションの配線探して割り込ませるなりリレーすればいいが、
その場合はセキュリティ機能は使えない。
常時ONでセキュリティ有効にすると、こんどはバッテリーに負荷がかかり
電気スッカラカンの始動不可(充電器での充電なり、まあ新品交換だな)が必要になるリスクあり。
最小限の音量で自分だけ音楽を楽しみたいなら、ヘルメット内に小型スピーカーを仕込むなり
方法変えたほうが良いかもよ。耳をふさぐイヤホンでなければ違反対象では一応ないわけだし。

70 :
>>41
できる。
ただし平日日中のみ。
認め印必要

71 :
>>69
詳しくありがとう。
色々検討してみます

72 :
>>50
ファミバイにバイクの名義関係ない
記名被保の家族所有なだけでいい

73 :
すまん家族所有どころか他人の原付乗ってても出るわ

74 :
最近バイクから遠ざかっていたので、
馬力規制解除してから、発売した高馬力の国内使用バイクは何がありますか?

75 :
>>15
亀レスだけど、ドリーム店なら他所で買ったバイクでも問題ないと思うぞ。
地元の小さいバイク屋とかなら工賃が割高だったり嫌味を言われるかもしれんが
ドリームはホンダの公式(?)みたいなもんだから、サービスは上々。
俺もよく利用してます。

76 :
>>74
新しいVMAXとか?

77 :
>>55と同じ者なのですが。
ホイールのサイズ(何インチか)
それとこれを買おうと考えているのだが・・・。
ハマるのか誰か教えてもらいたい。
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l112651608

78 :
>>68 いた だ

79 :
>>40,70
ありがとうごさいます。月曜日にでも役所に行ってみます!

80 :
アサヒナレ―シングの湾岸シリーズのスリップオンをつけようと思うんですが、
これは爆音の範囲になるんでしょうか?

81 :
>>15
ドリームはバロンみたいに整備や修理を拒否はしないよ。
本来拒否なんてするべきではないと思う。
ドリームは別メーカーのバイクでも整備修理OKだった気がする(違ってたらすまん)。
ただ、バイク事故ったときに、大破した車両を警察から引き取って、
どうにも動かせないのでドリームに運搬をお願いしたら、
当店以外のバイクは運べないと断られた。

82 :
>>77
前後17インチ
グリップは22.2mmの貫通タイプならCB400SFにはたいがい付く
24mmとかも売ってるがそっちは1インチハンドル用

83 :
もともとスピードメータ側のターンシグナルインジケータが2つ(左右分)ある車体の場合
本体側の配線はアース以外で左右分の配線が2本でているのですが
ターンシグナルインジケータが1つしかないスピードメータに交換した場合
メーター側からでている配線をどのように本体につなげばいいのでしょうか?

84 :
5千円くらいでオススメレインウェア教えてエロい人

85 :
>>84
わーくまん

86 :
バイクいつもどこに止めてる?
月極の駐車場?
オラはアパートの近くに止めてるのだが、イタズラが多いので違うとこに止めよか悩んでるのだおお

87 :
>>86
納屋に止めろよ、馬鹿かwww
という理屈が通用するド田舎に住んでる俺...

88 :
納屋がないお

89 :
>>88
うちの山、一つ10万円で買わないか?
もれなく不法投棄の産廃もついてくるが。

90 :
>>89
安いなw
維持費と処理代で凄まじい額飛ぶけどw

91 :
>>88
ウチの庭貸すよ。
雨ざらしでもいいならバイク6〜7台は余裕で置ける

92 :
>>82
ありがとうございます。

93 :
はじめてこういうところにきたので、ルールとかよくわからないので煽られたりたたか
れたりすると思いますが、
皆さんの意見をきかせていただけたらな、思い書き込んでみました。
前置きはこの辺にして、本題です。家の学校は、埼玉県にあるのですが、 
どうやら埼玉県の条例で高校生はバイクに乗ってはいけないらしいのですが、これは憲法違反
ではないのですか?

94 :
>>93
憲法違反だし法律違反だよ
その条例は本当にあるのかい?

95 :
>>94さん これのやり方も正直わからないのですが・・・
そのように教員から聞いております。記憶があいまいですが実際に
そういった紙も配られましたし。校則でも禁止されてます。

96 :
大型なんじゃねーの?

97 :
>>93
県の条例???
だったら、被選挙権を得てから県議会議員か県知事になって撤廃すれば良いんじゃね?だけの事。
法律違反は良くないが、今日から国会議員も全員憲法違反状態ですにょwww
国家会議員のセンセイも憲法守らないのだから、高校生が守らなくても良いんじゃね? マジでw

98 :
>>96 いや、オートバイとバイクらしいです。
>>97 そうなんですけど、謹慎になっちゃうんですよね。

99 :
バイク三ない運動ってヤツか
校則で禁止してるだけじゃないのかな?
それで退学になっても訴えればは勝てるらしいよw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【冬支度】 KDX総合 24台目 【冬眠バッタ】 (618)
Kawasaki Ninja 250R part93 (200)
海外ヘルメットスレ6 (973)
【キャビーナ】屋根付き【アディバ】屋根10枚目 (432)
【油冷】 Inazuma イナズマ part16 【3兄弟】 (715)
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart20 (667)
--log9.info------------------
テレ玉マターリ実況スレ★1594万石 (770)
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 30968 (1001)
静岡+甲信+北陸実況民がこの先生きのこるには 330 (619)
東北地方+新潟実況スレpart446 (532)
東海実況part3994 しのちゃん卒業 (402)
チバテレビ実況マターリ431 (458)
関西ローカル45145 ソバ屋のウィリー (608)
九州でも(;´Д`)ハァハァできるもん!壱千七百九十四 (452)
アニメ関西ローカル27935◇明智小衣の自慢話 (893)
関西ローカル45144 お前らは30秒に1本抜け毛 (1001)
関西ローカル45143★関口民の聖地・関口 (1001)
番組ch西日本板汎用スレッド255(自治・避難・他) (285)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 74345 スタバ (330)
【マターリ】NHKマターリ実況(東北関東地方で大地震)★455 (479)
SONGS「つんく♂」★2 (507)
クローズアップ現代 アニメを旅する若者たち聖地巡礼★12 (487)
--log55.com------------------
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part891
【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part2434
【アズレン】アズールレーン Part3763
【デレステ】スターライトステージ★10415
Fate/Grand Order まったりスレ5180
【アズレン】アズールレーン Part3764
【デレステ】スターライトステージ★10416
【E Ink】電子ペーパー端末39【3Qi】