1read 100read
2012年3月バイク141: 二輪免許取得日記 [教習所編] Part.275 (1001)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Kawasaki ZRX400/UPart34 (843)
【アホォ】非バイク乗りのバイクに対する勘違い2 (422)
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 77【(´-ω-`)】 (423)
いっつも1人でツーリング ver.67 (831)
(ノ゚Д゚)おはよう!28声目 (333)
★おっさんのためのスクーター総合 Vol.16★ (987)
二輪免許取得日記 [教習所編] Part.275
- 1 :
- 免許取得「日記」スレです。
■技能 ( 必 見 ⇒ 一度は ご参照下さい。 )
・初心者のためのライテク講座
http://safety55r.web.fc2.com/
・マリリンネット コツBANK
http://www.t-mari.net/k_bank.html
・ [大自二]虎の巻より参照 「 課題と採点 」 (一部動画有り )
http://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htm
・二輪免許の取得 byヤマハ発動機株式会社
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license/howto401/index.html
・知って得する二輪免許のコツ byヤマハ発動機株式会社
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license/bigbike/0004.html
■おにぎりAA関連
・http://onigiri.s20.xrea.com/aa/1.htm
・http://onigiri.s20.xrea.com/aa/2.htm
・http://www.geocities.jp/bikelicence2ch/bikeaa.html
注: ⇒ お祝いする相手の『 レス番号 』は、明記して下さい。 ( 半角で >> 半角で 数字)
・関連スレ 【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験52回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1320757902/
【 関連リンク 】 & 【 テンプレ】は>>2-10ぐらい ( 必 見 ⇒ 一度はご参照下さい。)
前スレ
二輪免許取得日記 [教習所編] Part.274
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328321535/
- 2 :
- ■よくある質問 @
Q。いきなり大型自動二輪はとれますか?
A。教習所による。
Q。料金はいくらぐらいですか?
A。教習所による。 また保有免許、地域によっても違ってくる。
ふつーは、10〜25万ぐらい? 激安の地域も、あるらしい。
( 安心パック、年齢などの付加条件で 料金アップの場合あり。)
Q。卒業当日に試験場に行って免許書き換えはできますか?
A。住んでる地域による。しかしたいていの場合、当日中はムリ。
あらためて(平日に)試験場に行くことになる。
( 詳しくは所轄の運転免許試験場へ問い合わせする事を、おすすめする。)
Q。グローブ、ヘルメットは貸し出ししてもらえますか?
A。大半が貸し出してくれるが、教習所次第なので要確認(特にグローブ)。
レンタルの衛生面(臭い)、機能面(シールドが無い)、安全面(過去の転倒等)に不安なら購入してもいいが、
教習中に傷つけてしまう可能性もあるので一長一短。
安全性や用途、値段、将来購入するバイクとの相性(色、種類)、
教習所が認めない種類など、考慮する点が多々あるので購入する場合は慎重に。
Q。免許を取る前にバイクは買えますか?
A。買える。
Q。体力がありませんが・女ですが・背が低いのですが・何も免許もないですけど
私にも免許は取れると思いますか?
A。引き起こしや取り回しはコツ。力はそれほど必要なし。
多少足つきが悪くても、走り出してしまえば関係なし。
個人差あるけれど、取れる
- 3 :
- ■よくある質問 A
Q。MT原付きに乗ってますが 教習に有利になりますか?
A。初期の基本操作( シフト操作 等 )を知っているという点で 多少役に立つが
教習全過程において 経験の無い者と比べても 大差は無い。
かえって悪い癖が染み付いていると 最初は苦労する可能性もある。
Q。運動神経が悪いのでAT限定にしようと思うのですが。
A。バイクは四輪と違ってATの方が教習がラクとは一概に言えない。
その車体の大きさが、コース攻略の難易度を高める事も・・・
Q。普通自動二輪or大型自動二輪免許を取りたいのですが
最短で何日ぐらいで取れますか?
A。教習所の混み具合やプラン、所持免許、運転技術習熟度にもよります。
具体的な日数は 誰にも答えられません。
( 早く取りたい方は合宿に行けば 一ヶ月以内で取れます。) ← 参考
Q。下手くそでも頑張ればなんとかやれるのかな?
A。忘れちゃいけないのは、【できないから練習してる】ってこと。
教習所っていうのは、誰もが教えてもらって練習する所。
何回コケたって、何回失敗したって、無駄になんかならないし、
むしろ全部が経験値になる。
Q。免許の取るタイミングは?
A。乗りたいときが取り時
Q。大型の教習車は750ccじゃなくなるの?
A。一部、変わっている所も在ります、将来的には変わる可能性が大きいです
http://www.police.pref.nara.jp/koukai/pdf/menkyo/1973kouikitei3-060.pdf
8ページ辺り参照
- 4 :
- ■よくある質問 B
Q。教習の際は無線などで指導されますか?それとも肉声で教習ですか?
教官の声は聞き取りにくくないですか?
A。教習所の方針に寄って違うが、肉声の所もあれば無線で教官と話しながら教習するところもあるの
で聴覚に不安のある方等は特に事前に確認が必要。
肉声教習の場合聞きとりにく場合もあるので、良く聞こえなかった場合はジェスチャーなどで教官に良く聞
こえていないことを伝えて指導内容をしっかり理解しよう。
Q。教習の最初や教習中にバイクの引き起こしや取り回しの教習はありますか?
A。教習所の方針によって違うので問い合わせが必要。
毎回二輪用車庫から教習車を自分で押していって教習終了後に車庫に戻す教習所もあれば、初回に引
き起こし・取り回しの練習をするところもあれば、女性だけ練習するなど教習内容が各教習所で異なる。
Q。検定に合格する自信がありません。
A。実際にバイクに乗ってるような感じでイメージトレーニングをしっかり行い、検定当日はゆっくり深呼吸して
自分は出来ると信じて検定に臨もう。
YouTubeなどには教習内容のポイントを解説した動画がたくさんあるので、それを参考とするもよし、
画像を使用して各教習項目のポイントを解説したサイトなども多数あるのでそういった情報を参考にするのも一つの手。
どうしても不安な場合は追加料金がかかる場合がありますが、自主教習を追加して検定前に何度か練習
をするのもアリ(教習所によるので要確認)。
Q。一本橋がうまく出来ず、10秒を越えるのが難しいです。
A。童謡の「鳩」を歌いながら走るとうまくいく。
参考情報のサイトも参考にしつつ、イメージトレーニングを行い、教習で練習しよう。
- 5 :
- ■よくある質問 C
Q。検定中止となる内容について教えて下さい。
○コース外白線越え(踏みも含む)
○右側通行、逆行大、脱輪大
○追越違反、割込
○転倒、それに準ずる車体引起行為
○発進不能(同じ場所でエンスト4回、再始動でかぶらせる等)
○信号無視(赤出・黄出)
○一時停止無視、指定場所不停止
○青信号見送り
○坂道発進1m以上の後退
○直線狭路通過不能、足つき
○波状路通過不能、足つき
○スラロームパイロン接触(車体、身体とも)、足つき
○クランクパイロン接触、足をついて後退、進路修正
○急停止区間超過
○急制動指定速度到達不可2回
○進行妨害、安全間隔不保持
○安全運転義務違反
○指示違反
○減点超過
・ [大自二]虎の巻より参照 「 課題と採点 」(一部動画有り )
http://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htm
- 6 :
- 【参考情報】
一本橋ララバイ
http://e-literature.jp/simontauchi/novel/2010-07-07-533
【ライディングテクニック参考情報】
株式会社エイ出版社「sideriver」
http://www.sideriver.com/motorcycle/
バイクムービー「らいでぃんぐNAVI」
http://www.sideriver.com/motorcycle/movie/index.html
バイクブロスマガジンズ
http://www.bikebros.co.jp/vb/index.php?id=3
バイクブロスマガジンズ「ライテク実践講座」
http://www.bikebros.co.jp/vb/index.php?id=418
KMドライビングスクール教習動画(MT車とAT車の違いも解説あり)
http://www.youtube.com/user/KMDrivingSchool
コース紹介_L版
http://www.youtube.com/watch?v=sK2B8KbtTxA
二輪車の取扱い_L版(二輪車の機構と取扱い)
http://www.youtube.com/watch?v=WWi1oY43Sdo
二輪車の乗車手順_L版
http://www.youtube.com/watch?v=SWgcgNRbU9A
二輪車の降車手順_L版
http://www.youtube.com/watch?v=L7WhRRA5r0E
発進と停止_L版
http://www.youtube.com/watch?v=RVLFX6cfITI
一本橋の通過_L版
http://www.youtube.com/watch?v=dzP0F9wDYu0
スラローム_L版(スラロームの通過)
http://www.youtube.com/watch?v=zTL3QzxF3Ow
S字とクランク_L版
http://www.youtube.com/watch?v=HfMx9EMioyw
- 7 :
- 坂道の通過_L版(通過と発進・停止)
http://www.youtube.com/watch?v=BiCcHaCs2YE
急制動_L版
http://www.youtube.com/watch?v=oTHGiflm3c8
右左折_L版
http://www.youtube.com/watch?v=zGYYMSw20o8
ヤマハオートマチックワールド(AT免許を取ろう!・技能教習動画)
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/automatic/at-license/0002.html
1.サイ(太もも)・グリップを使う
2.スロットルと左ブレーキの同時使用
3.車輪(特に前輪)がどこを走っているのかきちんとイメージする(4輪と一緒)
この3点を守っていこう。
- 8 :
- 【教習所教習動画(教官の見本動画と解説)】
バイク1一本橋
http://jp.youtube.com/watch?v=n0xW9QC13sc
バイク3 クランク1
http://jp.youtube.com/watch?v=3ZPtj33SB7U
バイク3 クランク3
http://jp.youtube.com/watch?v=Vx_gzGhMLsg
Motor Byke 3 Do a Crank4
http://jp.youtube.com/watch?v=DwB4f-__gAI
バイク5 パイロン8字 b
http://jp.youtube.com/watch?v=tn5cS_IDbWc
バイク6 スラローム1
http://jp.youtube.com/watch?v=FJ1hUjgTFCo
Motorcycle 6 : Slalom
http://jp.youtube.com/watch?v=xBPucZjm-qI
Motorcycle 7 : Emergency Braking急制動
http://jp.youtube.com/watch?v=T2JR0J1lJlY
- 9 :
- ■関連
・全国教習所一覧(リンク切れ中・・・直るかどうかは不明)
http://www.biketel.com/biketel00/driving/
・全国二輪車安全普及協会
http://www.nifukyo.or.jp/index.html
・バイク学科試験450問
http://www.robot.ne.jp/~auto/bike/siken.htm
・[大自二]虎の巻
http://toranomaki.com/
・運転免許試験場リスト
http://www.menkyo.ne.jp/infomation/center.html
・バイク・ライディング・テクニック
http://www.tec-r.com/rt/index.html
・白バイ競技会 ( 非常に 参考になります。)( 動画 17:09 )
http://www.police-ch.jp/asx/M18112001.asx
・らいでぃんぐナビ
http://www.sideriver.com/motorcycle/movie/index.html
- 10 :
- ■■■お願い■■■
次スレは950付近で気づいた方が宣言して立ててください。
(950踏みがこのところ立ててくれないため)
又、週末付近で次スレに変わるような時は早めにお願いします。
あと、指定外教習所(卒検がない、技能試験が免除にならない)に通う人も、仲間外れにしないでね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆ 卒検の 合格者には、ご褒美の 「おむすびAA」を あげましょう。
( どなたが、あげても構いません。 皆でお祝いして あげましょう。)
☆ 卒検合格者で 「おむすびAA」の 要らない方は ハッキリ意思表示しましょう。
☆ 卒検が (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな人は、気合を入れてもらいましょう。
☆ 気合を入れてあげるひとは、AAでも言葉でも 心を込めて気合を入れてあげましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
.,-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,_.(,,■). | どうか皆が無事卒業できますように・・・
/ ./\. \___________________
/ ./(■) \ o〇 ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;l;;::||iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ ゙|;;|;l;::i|ii|
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙ ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙""""""゙゙
- 11 :
- 前スレ1000、スレ立てるならちゃんとたてーや。立てられないならギリギリに宣言するなや!
- 12 :
- 前スレの続きで申し訳ないけど、
交差点の右左折は徐行が基本だから半クラで速度作りつつ左折するのって、ありだと思うし、
自分もそう教わったけど。
- 13 :
- 右左折での傾きと、クラッチ切れの惰性が合わさっての
バランス崩しの転倒の恐れを注意されてんじゃないのか?
動力繋がってるなら、半クラでもあまり言われない気がするが
- 14 :
- 今から卒検です
緊張してきてなんか気分悪くなってきた
個人的に普通車の卒検よりも緊張する
コース覚えたはずなのに忘れた気がする怖いやだ逃げたい けどもう大型バイク契約しちゃったし乗りたいから頑張らないと
- 15 :
- いつも通り乗ればいいだけだよ
卒検まで行けたって事は技術面はokのサイン貰ってるって事だし
何かを行う5分前に緑茶を飲むと良いって聞いた覚えがあるんだけど
誰か知らない?なんかの成分が働きかけて...みたいな内容だったと思うんだけど
- 16 :
- >>14
どうだったよ?
- 17 :
- やっと終わりました
コース間違えずにポンピングブレーキとかもちゃんと使えた気がするんで通常のコースは多分平気だったと思うんですが
やっぱり課題が鬼門でした
S字、クランクはウィンカーなども間違えずにちゃんと通過出来たんですが
平均台が大型なんで10秒以上かけなければいけないのに8.6秒
スラロームは7秒以下で抜けなければいけないのに7.1秒
急制動はいつも通りに出来ました
終わったあとの教官からの言葉は「平均台とスラロームがちょっとたんないなぁ」とだけ
手応えはあるようなないようなです
発表はあと1時間ほどかかるようです
- 18 :
- 受かる念でも送っとくか•••
- 19 :
- 課題クリアしてればまあ大丈夫でしょw
教習所の採点は甘いし。良き報告待ってるぜー
- 20 :
- まぁ70/100点で合格だし、落ちても命とられるわけじゃないから
- 21 :
- >>17
それなら確実に受かってるよ。
おめでとう。
- 22 :
- まだ発表されないっていう
不安でかなり気持ち悪いです
- 23 :
- いちおつ
- 24 :
- >>22
んま、コーヒーでも飲んでブレイクしましょ
自販機位あるでしょ?
- 25 :
- 関係ない俺もドキドキしてきた!
- 26 :
- 受かったー
減点は平均台だけらしいです
スラロームは教官のストップウォッチだと時間内だからセーフって言ってました
とりあえず恒例のあれください
- 27 :
- (ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
- 28 :
- >>26
\ 合格おめでとう&安全祈願!!! /
ワッショイ ワッショイ
ワッショイ /■\■\ ./■ /■\
(∩´∀`)∀`)∩彡 /■ヽ*・゜゚・*:.キラキラ*・゜゚・*/■ヽ ((∩(´∀`(´∀`∩) ワショーイ
( つ ノ ('(゚∀゚∩/■ヽ /■ヽ /■ヽ ∩゚∀゚)') \ ⊂ )
( ヽノ ) ) O,_ 〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉 ,_O ( ( ( ( (
し(_)_)_) `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´ (_(_(_)`J
- 29 :
- "教官のストップウォッチ"って本当に素晴らしいよな!
- 30 :
- >>26
よかったな!
- 31 :
- 自分は今日初めて周回コースで走らせてきました!
一周回るごとに停止、発進してたので最後の方には両方とも滑らかに出来るようになりました
二輪の感覚で周回してると四輪がやたらと遅くてジャマだったんですが、そんなもんなんですかね
40km/hで走れって指示されてる直線コースなのに20km/hぐらいで走ってる人が多くて困りました
見てる場所が近すぎると最後の方まで注意されて、意識してる間は遠くを見ながら発進停止出来たんですが
他の操作に集中してるとついつい下を向いてしまいました
これは意識して直すしか無いですよね
停止時のクラッチ握り忘れによるエンスト2回、加速時のN芋1回でした
- 32 :
- 4輪があまりに遅すぎてまともな教習にならないことあるよな
一時停止で2分くらい止まられたときはさすがに腹立ったよ
こっちだって金払って時間買ってんのに
- 33 :
- 教習所ってどこでも追い抜き禁止なんですかね
まあ狭いからカーブとかでゆっくりになるのは問題ないですけど
直線でたらたら走られたりずっと止まられたりすると困りますね
二輪は指示速度まで一気に加速したい出すもんね
- 34 :
- 普通免許教習中に前を走ってた、教習車がすごい低速で走ってて
思わず教官に「ある意味あの速度で走れるのは、すごいテクですねぇ」って言ったら、
「いや、あれはAT車だから、多分クリープ現象で進んでるねぇ」って言われたことあったな
- 35 :
- うちの弱小教習所は急制動で使うレーンがコースの外周なので、
混雑してると後ろに車をいっぱい従えてしまい申し訳ない気持ちになる。
- 36 :
- 大型卒検合格してきました!
大学卒業までに取れて良かった!
あれ欲しいです!
- 37 :
- >>36
/■\
(_´∀`)_ おにぎりわっしょい!
/,/-_-_-_-_-_\ 合格わっしょい!
( ( /,, /― ((神輿))―\ オメデトわっしょい!! //
(。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ ) )
∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
†人=†††¶┌┐¶††††
/■\/■/■\[/■ /■\/■\] /■\■\/■\
( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し' (_)
安全運転で楽しいバイクライフを
- 38 :
- >>31
乗り始めたばかりなのに遅くて邪魔だとかお前運転の適正ないわ
- 39 :
- >>38 ^ラ走って絶えず渋滞を巻き起こしても安全運転してるとか買い免クソ野郎のオマエなんかに言われたないわボケ
- 40 :
- >>39
日本語もろくに喋ることが出来ないの?
読み直ししなくていいように文を作ってね(笑)
- 41 :
- >>39
よく読め
- 42 :
- ↑ オマエ頭おかしいだろ やっぱ買い免はアホだね
- 43 :
- お前は結局このスレで何がしたいの?
- 44 :
- >>42
さっさと試験場でとった証拠と免許証アップしてねどうせ出来ないんだろうけど(笑)
- 45 :
- 一段階は車の基本的な操作を学ぶだけ
スピード出して流れに乗るのは路上に出る二段階から
そもそも直線40キロはある程度教習が進んでからだろ
- 46 :
- >>38
二輪の場合なれないうちは40km/hより10km/hの方が怖いです
それに前が詰まってるとそっちにばっかり注意が行ってしまいますし
>>45
二輪は路上教習無いです
教官にあのストレートでは「前方が安全なら」40km/hだせ
と言われたので40km/hまで加速しました
- 47 :
- >>46
前を注意して走るなんて公道じゃ当たり前だぞ
普段なにを考えて教習してるんだ?そういうのを習うための教習所だぞ
スピードに対する恐怖心を持たないと公道に出たとき大変なことになるかもしれないよ。スピードが出てると自分が死ぬ可能性だけでなく相手をす可能性もあることを忘れちゃいけない
教習初日のやつに40キロで走れと言えば全員できるけど
一本橋を10秒以上かけて渡れと言われても出来ない理由を考えてみるといいかもしれないよ
- 48 :
- オマエは指示待ち人間か?
言われる前に40キロ出せやボケ
- 49 :
- >>47 そんなマヌケなこと考えてる暇あったら働けよクズ
- 50 :
- すごい僻みやっかみだなあ 笑
- 51 :
- 四輪が前でフンづまってる時は、超低速走行の練習だよ〜。
一本橋のタイムも伸びるし。
- 52 :
- 明日大型二輪の卒検なんだが関東南部は思いっきり雨じゃねーか。
急制動が楽とかどうでもいいんだよ…スラロームで車体を倒すのが怖くなるから勘弁…。
- 53 :
- 二段階見極め出なかった
追加で明日もう一回だってよ
急制動で後輪がロックしてしまう
ジワーっときかせるってのは頭ではわかってるんだけどな・・・
- 54 :
- この土日で二段階も終わり。火曜には卒検だ
まぁ免許とってもバイクは無いが…割引効くし大型でまた教習所行こうかなとも思う
- 55 :
- >>53
クラッチを早めに切ってないか?
クラッチ切ったら後輪がロックしやすいぞ。
急制動はエンストしてかまわないから、クラッチはギリギリまで我慢。
- 56 :
-
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <クラッチ切ったら後輪がロックしやすいぞ。だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
- 57 :
- >>53
リア使わずにフロントだけで止めてみな
- 58 :
- そうだな。リアは必須じゃない。
- 59 :
- >>57,58
リア使わないと指導員から注意されると思うけどな。
リアはほとんどいらないのには同意するが。
- 60 :
- >>59
まぁね。手順的にはこうかな。
@フロントブレーキは目印のパイロン超えた所からゆっくりとかけはじめる。
Aクラッチとリアブレーキは止まる寸前に同時に効かせる。
慣れりゃどうってことはない。ただいらんこと考えてると手順をミスりやすいw
- 61 :
- >>57
それだけで止まれるのか?
どうしてもブレーキをガ!っとかけてしまってロックしてしまう
頭ではじわ〜っとかけるってのはわかってるんだけね
このままだと本当に怪我するぞって怒られたわ
- 62 :
- そのガッ!てのがリアとフロントどちらなのか?という話だろ。
リアなら止まる時踏む。フロントならパイロン超えた辺りからゆっくりかける。
これだけの話。
- 63 :
- リアは軽く踏みブレーキランプが点いて教官に「リアも使ってます!」アピールする程度でおk
- 64 :
- 最短で止まるならリアちゃんとかけなきゃダメだけど、規定内で止まるだけならフトントだけで十分だわな
- 65 :
- S字やクランクってテンプレに載ってる動画みたいにゆっくりいかないとダメなん?
いつも2速でクラッチ、ブレーキ使わずにアクセル少し回して行ってるんだが
- 66 :
- >>53
まぁ急制動でのエンストは減点にならないから、
一度、クラッチ無視してフロントだけで止まってみな。
リヤ無しで止まれる事が実際に分かれば
右足に無駄な力が入らないようになるから
>>65
S字やクランクに速度や時間の制限はない
自分でスムーズに通過できる方法でおk
- 67 :
- 昨日、やっとスラロームできました〜
褒めて伸ばす優しい教官サマのお陰です!
今日は坂道やるはずだったけど、このまま雨だとキャンセルかな…
まぁ、土日は優しい教官サマに当たる確率低いから、キャンセルでもいいかな?
- 68 :
- >>53
あと1回練習あるなら、ブレーキ握りこんだときの感覚掴んだらどうだ?
発進>停車の繰り返しでグー・・・、グッって感じの感覚を掴むとやりやすいんじゃないだろうか。
- 69 :
- 今日、大型二輪の検定なのに雨だよ・・・
まいったなぁ
- 70 :
- MT普通取ってるけど昨日AT教習とかでビクスク乗った、あれ取り回し難しいな。
DQNよくあんなもん乗りこなせるな、意外と凄い
- 71 :
- 俺も今日AT教習だわ
シルバーウィング重たそう
- 72 :
- 大型無事取得できました。例のやつお願いします。
- 73 :
- >>70
俺はすげーラクに感じて、これなら馬鹿がドヤ顔で乗れると思った
- 74 :
- あれ重いよね
俺も片足ついてグキッとなった
- 75 :
- ビクスクはニーグリできないからバランス取りにくいわな。
低速時も不安定だし。
>>72
おめでとー!△
- 76 :
- >>72
/■\.∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` ,,) ノ < 大型合格オメ!
_ ./ \ \__________
//| .__ / .\ ___ .|・・・・・////
//| |::::|_ . / _ .■■■■■ \ :: :: :: |_|・・・・・////
//|_|:::::::::::|_|| ./ ■■■■■ \ :: :: :: .・ .///
//// .:: ./ ■■■■■ \ //
// .: / ■■■■■ \
/ ウオー / .■■■■■ .\ ドドドドドドドドドドドド…
∠______■■■■■______\
/■\|/■\|__|/■\/■\/■\/|___| /■\
(´∀` (´∀` .∩(´∀` (´∀` (´∀` .(´∀`∩(´∀` )
⊂f;;;;y;;;;;f f;;;y;;;;f ノ {::::y::::::}.f;;;;y;;;;;f f;;;y;;;;f/{::::y::::::}.f;;;;y;;;;;f.つ '' )
ζ, /,,,,ノゞ,,,メ,,人,,,,,ゝ ノ,,,,ヘ,,,,,./,,,,ノゞ,,,メ,,人,,,,,ノ,,,,ヘ,,,,,,メ,,人,,,,,ゝ ヾ,., λ
(, ,, .. ゝ (_)し ゝ_) 丶(_) ゝ (_)し ゝ_) 丶(_) し ゝ_) ,.., ノζ, ,,)
- 77 :
- 小雨の中での大型二輪検定でしたが、無事に合格できました!
めちゃくちゃうれしいです。
おにぎりください。
- 78 :
- >>76 キチガイキター!!!!!!!!!!!!!!
- 79 :
- 車校ではシフトチェンジの時はアクセル戻してって習ったのですが
シフトダウンの時はアクセル回したまま?
あと、回転数を合わせるって
シフトアップ→高く、シフトダウン→低くと思ってたけどもしかして逆ですか
- 80 :
- >>79
シフトダウン時も戻さないとクラッチ切った瞬間
エンジン回転数が跳ね上がるぞ
回転数を合わせるのは逆だね
但し、公道の一般走行でそこまで考える必要はあんまりない
まして、教習の場合なら速度に合わせてのシフトチェンジになるから
余計な事考えないで運転に集中する事を勧める
- 81 :
- イミフ
- 82 :
- >>77
/■\
(_´∀`)_ おにぎりわっしょい!
/,/-_-_-_-_-_\ 合格わっしょい!
( ( /,, /― ((神輿))―\ オメデトわっしょい!! //
(。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ ) )
∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
†人=†††¶┌┐¶††††
/■\/■/■\[/■ /■\/■\] /■\■\/■\
( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し' (_)
- 83 :
- >>82
/■\
(_´∀`)_ キチガイわっしょい!
/,/-_-_-_-_-_\ キチガイわっしょい!
( ( /,, /― ((神輿))―\ キチガイわっしょい!! //
(。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ ) )
∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
†人=†††¶┌┐¶††††
/■\/■/■\[/■ /■\/■\] /■\■\/■\
( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し' (_)
- 84 :
- >>77
/■\
(_´∀`)_ おにぎりわっしょい!
/,/-_-_-_-_-_\ 合格わっしょい!
( ( /,, /― ((神輿))―\ オメデトわっしょい!! //
(。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ ) )
∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
†人=†††¶┌┐¶††††
/■\/■/■\[/■ /■\/■\] /■\■\/■\
( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し' (_)
- 85 :
- >>79
回転数合せの感触はだいたいこんな感じ。(あくまでも感覚のお話)
【シフトアップ】
クラッチを切ると同時に一瞬アクセルを閉じて→ さらにほぼ同時にシフトアップ→
クラッチをつなぐのと平行してアクセルを元の位置付近まで開く。
【シフトダウン】
クラッチを切ると同時に一瞬アクセルを開いて→ さらにほぼ同時にシフトダウン→
クラッチをつなぐのと平行してアクセルを元の位置付近まで閉じる。
バイクに不慣れなうちはシフトダウン時の回転合わせが特に難しいはずなので
エンジン回転数がアイドリング近くまで充分に落ちてからシフトダウンする。
こうすると回転合わせをせずとも衝撃が少なくて済む。
(むしろ教習所内のシフトダウンはこの方法がお勧め)
- 86 :
- >>79
>シフトアップ→高く、シフトダウン→低くと思ってたけどもしかして
ここで「何言ってるんだこいつ(;・`д・´) 」ってなったけど、
リターン式だとシフトアップの時にチェンジレバーを上げるからそれで
ん?やっぱりわからん
アクセル回したまま減速してるってどんな状態なんだ
やっぱり意味わからん
- 87 :
- シフトチェンジはアクセル戻す
これしか考えないでやってたわ
特に支障はない
- 88 :
- 確かに速度に合ってない状態でシフトダウンするとエンジンブレーキでギューンってなるから
アクセル回さないといけないの?ってなるのはわからんでもないな
- 89 :
- 路上出てから3速で50kmまで出してから、アクセル戻す→クラッチ握って2速に落としてクラッチ離してみろ。
地獄見るどころか下手すると地獄行くからな。
- 90 :
- 50km/hからの減速なら3速のまま速度落とすでしょ
そんな急制動をリアだけで止まってみろ。みたいな意味不明なこと言われましても
- 91 :
- >>79
少しは構造の勉強もした方がいい。
試験は無くても、最低限の知識は安全な運転のために必要だよ。他人を傷付けてから後悔しても手遅れだぞ。
- 92 :
- >>90
だからそういうことだよ。
シフトダウンするときはアクセル一定以上まで開けながら、クラッチ戻していかないと危険てこと。
- 93 :
- >>92
あほど
でも普通50kmからなら3そk(ry
- 94 :
- もう信号待ちでガチャガチャシフトダウンしてろよ
- 95 :
- >>92
そりゃ50kmからシフトダウンで急にクラッチ繋げば地獄見るだろww
- 96 :
- >>95
モタードレース風に
- 97 :
- >>75
>>76
ありがとうございます。
- 98 :
- >>89
そもそも一般道で50km/hからセコに落とすなんて、馬鹿が無茶な急加速する時くらいしか必要ないだろ
お前は普段どんな運転してるんだ?
ってかホントに一般道走ってんのか?
- 99 :
- 大型二輪検定
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【油冷】 Inazuma イナズマ part16 【3兄弟】 (715)
KTM 125/200DUKE Part7 (847)
【モタード】WR250X専用スレX4【オンロード設計】 (880)
【らっきょが】ボルティー・volty☆16【命】 (402)
【香川・徳島】四国スレpart72【愛媛・高知】 (615)
スーパーカブ70・90・100 part50 (146)
--log9.info------------------
男性聴覚障害者が埼京線の女性専用車で大暴れ (287)
【切実】染色体異常【マジレスおねがい】 (108)
【マターリ】高機能自閉症について語り合うスレ (603)
高確率で遺伝するのに子供産むのはえご (787)
国営福祉保険制度で自己責任社会を (141)
24時間テレビ (501)
授産施設 (808)
【アザ傷】顔のコンプレックス【病気】7 (286)
障害者の聞く曲 (101)
アスペルガー症候群の成功者 (203)
デブは障害だろwwwwwww (107)
そんなに障がい者煽って刺激してどうするの? (152)
秋葉原で凶行に及んだ加藤智大は発達障害か? (187)
知的障害女性を爆弾に イラク (122)
頭が物凄くでかいんです〜まさに生き地獄 PART3 (601)
軽度な知的障害の自立 (754)
--log55.com------------------
【コロナ不況】渋谷の老舗バー、遅すぎるコロナ補償に悲痛な叫び「3月末で全てガラッと変わってしまった」
【コロナ薬】ギリアドの新型コロナ薬「レムデシビル」、治験失敗と報道 WHOが誤って査読段階の情報開示、査読完了後に正式公表方針
【コロナ不況】バイトも帰省もできない大学生。オンライン授業化で学費返還求める声も 週3のバイト、すべてなくなる
【呼吸器科】もう止めようよ‥。手書きの発生届‥。結核で鍛えられたから書くの速いけどさ‥。コロナも手書きでFAX‥。
【コロナ発生源】米国のポンペオ国務長官、中国のウイルス研究施設への立ち入りを要求 「中国はウイルスの危険性を隠蔽した」
【アフターコロナ】フランスのマクロン大統領、新型コロナウイルスのパンデミックが資本主義を作り変えるだろうと語る
【姉妹愛】人質の6歳姉、首に複数の傷 3歳妹思い解放拒む 福岡・立てこもり
【兵庫】警察署の備蓄マスク尽きる…業務の合間に署員が手作り