1read 100read
2012年3月バイク215: 爆音マフラースレ19本目 (887) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マタ〜リ】バイク屋さんの集い【日記】 (284)
■□福岡カフェ@九州Vol.89□■ (191)
■△■四輪用オイル22缶目■△■ (346)
バイク屋の工賃表はなんでないの? (213)
VTR1000Fファイアーストーム情報37 (916)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 63km/h【HONDA】 (202)

爆音マフラースレ19本目


1 :
前スレ
爆音マフラースレ18本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303387674/

2 :
1本目 【DQN】爆音マフラースレ【上等】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1108137233/l50
2本目 【音のでかさが】爆音マフラースレ2本目【男のでかさ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119879584/
3本目 【最高】爆音マフラースレ3【最強】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137289420/
4本目 【失神】爆音マフラースレ4【必至】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145608282/l50
5本目 【鼓膜】爆音マフラースレ多分vol.4?【破壊】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148560967/l50
6本目 【オイル焼】爆音マフラースレッド 5本目【芯抜き】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1158562922/l50
7本目 【高音】爆音マフラースレッド 6本目【低音】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166919755/
8本目 【大地を】爆音マフラースレッド 8本目【揺るがせ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175221761/
9本目【規制が】爆音マフラースレッド 10本目【どうした】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1181322433/
10本目【規制】爆音マフラースレッド 10本目【上等】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1181322433/
11本目【復活】爆音マフラースレッド10本目【爆音】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1208017936/
12本目【瞬時に】爆音マフラースレッド12本目【走り去る】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1219484357/
13本目【爽快】爆音マフラースレッド13本目【快感】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1232251467/
【重低音】爆音マフラースレッド14本目【共鳴高音】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1243090738/
【重低音】爆音マフラースレッド15本目【共鳴高音】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254843136/
爆音マフラースレッド16本目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1266070360/

3 :
【帰ってきた】爆音マフラースレ17本目【爆音王子】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1276248971/

4 :
一乙

5 :


6 :

スレタイに吸気音と音職人を入れて欲しかったwwwwwww

7 :
モリモリワキワキみんな見てるよ

8 :
ヨシヨシムラムラ耳塞いでる

9 :
リアライズってどれくらいの爆音ですか?
ヤフオク管並み?ヨシムラ並み?

10 :
ヤフオク管を3本試したことがある。
ボディ85、L350 差込60.5 インナーパンO45位
ボディ90、L350 差込60.5 インナーパンO60.5
ボディ95、L350 差込60.5 インナーパンO45位
音が一番小さかったのはインナーパンO45の物。
ボディ径は、耳に聞こえる音量的にはあまり関係なかったような気がする。
(実際には関係してるのだろうけど) 

11 :
>>9
ディオにリアライズのレーシングチャンバーつけてたけど爆音だった。
アイドリングは2ストの割りに重低音で回すと弾ける感じ。

12 :
リッター空冷ツインにアローのセミスリップオンを付けた。
なんですか、この爆音は(´ルωリ`)
見事なストレート構造のサイレンサーが爆音の発生源か。
家の前でアイドリングすらできなくなった・・・orz

13 :
俺もR750にアローのスリッポンつけたら爆音すぎて自分が耐えられなかったよワロス

14 :
>>10
やっぱりパンO径がデカイほうが低音寄り?

15 :
セミスリップオンって何?

16 :
>>15
マフラーがセミの形してて、音が「ミーンミーン」となるとか

17 :
お、おう

18 :
>>14
いや、低音はどっちも低いけど差は無かったと思うよ。
インナー径がデカイ方が音が割れてきてた。
ただ、リッターSS4気筒だったせいもあると思う。
2気筒とかだとまた違うかも。

19 :
2万デシベルで鳴らしながら走りたい

20 :
これ見たけどアローのマフラー最強の爆音だなw
http://www.youtube.com/watch?v=LvK8ue_L7XU

21 :
>>20
エンド形状からワロスのアルミ管だと思うが。

22 :
ステッカーだけARROW

23 :
>>21
>>22
いやいやこれはアローよ。間違いないから。マフラー見なくても音で解ったからね。
昔から何千、何万回もアロー見てきてるから間違いないからね。

24 :
西武鉄道特急レッドアロー

25 :
>>24
主演はビバンダム?誰だそれ?
白人のおっさんなんだっけ?

26 :
爆音というなら200デシベルくらい出してほしい。
100デシベルなんて序の口

27 :
音量より音圧・音程が大事だよな

28 :
>>24
http://www.youtube.com/watch?v=l0BeDvzxXsY

29 :
法定の70db以下でお願いします

30 :
>>29
どこの何の「法定」か?

31 :
法定は113db

32 :
androidの騒音計アプリでノーマルと直管が同じ音量だった まじ

33 :
ブリブリ煩いアホはしばいてえぇんやろ?

34 :
通報しました

35 :
ガタンッ!ガタンッ!
マフラーじゃなくて、側溝の蓋がうるせえだじゃねえかよw

36 :
また例の動画かよWWW

37 :
感じる!感じるぞ!
近所の怒りを。

38 :
http://www.youtube.com/watch?v=qv7jXYAS9t0
アローのマフラーいい音してるやん!欲しくなってきたw

39 :
http://www.youtube.com/watch?v=KkhJw73Ivro
これは初めて聞くメーカーだけどどうなんだろ??
いい音してるんだけどな〜

40 :
>>37
マジ五月蠅いと思われてるな

41 :
スクーターとかダセーからどうでもええわ

42 :
そうか?
俺は逆に小排気量スクーター好きだけどな〜適度なパワーだしアクセルがんがん開けれるし!
使いきれるパワーが一番。
マフラーはスパトラとか歯切れ良くて好きだな

43 :
馬力使いきれる以前非力で遅すぎて話にならん
音もブモーーーーって感じで耳障りなだけ
でクソつまらん

44 :
シングルの音とかゴミ

45 :
まぁ音の好みは人それぞれだもんなぁ〜爆音好きなのは共通だけどw
基本的にくそ狭い日本だから非力で遅くても80キロ程度出たらいいや。

46 :
狭い日本でもリッターぐらい普通に扱えるけどな、
どんだけ腕に自信が無いんだよ。

47 :
スクーターとかトロイ奴専用だろw
80キロとかリミッターついたトラックにまで煽られるわw

48 :
まあ好きなら何でもいいじゃないか
そんな僕は珍走扱いされるけど4気筒にショート管が好きです

49 :
>>48
空冷なら尚更さいいよな!あのドロドロした音がw

50 :
>>47
そのスクーターが今一番人気ある件w

51 :
車のマフラーを社外のにしたら純正と何ら変わらない静かすぎる音量でがっかりした。
バイク版で車の話して悪いんだけど、音デカくする方法教えて。
太鼓にガソリンでも流し込めば中にはいってる消音材燃えて音量上がるかな?

52 :
>>51
俺も静かだったから、タイコ前で切って鉄パイプ溶接したら爆音にできたよ

53 :
>>52
ショップでやってもらったの?俺も考えてみよう

54 :
>>50
すでに廃れつつあるけどね

55 :
>>51
触媒ストレート入れろ
間違ってもガソリンなんて入れて燃やすなよ爆発したり火事になって大変だからな
基本的に今時車検対応マフラーなんて入れても無駄だぞ音は殆どしないからな
見た目と重量と抜けが多少よくなるだけだ
爆音にしたきゃワンオフで作ってもらうかレース管か海外製の車検非対応品買うしかない

56 :
>>53
自分でマフラーを金ノコで切ってホームセンターで勝った鉄パイプを鉄工所で溶接してもらっただけだよ。
>>55
静かなマフラーで触媒ストレートにしてもたいして変わらないよ。
ブッタ切ってパイプ溶接が早い

57 :
バイク用ストレートマフラーに交換すれば?

58 :
>>56
静かなマフラーでもうるさいマフラーでも触媒ストレート入れたらかなり爆音になるぞ
特に高音は触媒外さないとどんな爆音マフラー入れてもダメな音しかでないからな触媒ストレートは絶対入れなきゃダメだな

59 :
>>58
スレ違いで申し訳ないけど、EG6シビック純正マフラー+触媒ストレート付けたけど何も変化なかったよ?

60 :
http://www.youtube.com/watch?v=m5nvSagJ8Xw

61 :
>>59
いくら何でも純正はそうだろうw
ちょっと大人しい音量の社外品くらいだとかなり変わったぞ
触媒通すと高回転の音がシャビシャビした爆音にしかならないから外すといい音に変わる

62 :
今日、車検の見積もり出してもらいに行ったら
マフラーがこのままでは無理と言われました。
CB400SFで、モリワキ チタンのスリップオンです。
車検対応ではあったけど、3年弱も使ってバッフルが傷んだとか…。
ノーマルに戻して車検を受けるのが一番手っ取り早いですが、何か他に方法ありませんか?
メーカーに送ってバッフル交換して貰うのは高くつきそうだし。
僕が音を聞いた感じ、購入時と大差ないんですがねw

63 :
金タワシとパンOパイプでも使って車検用の自作バッフル作れ

64 :
穴の空いたパイプの中に、金タワシを詰めてバッフル化するってことですか?
で、それをサイレンサーの出口から入れる…と。
アクセル開けると、吹っ飛んだりしませんか?

65 :
>>62
簡単に済ますなら出口かエキパイに汎用バッフルつけたらいいだけじゃないの?
もしくはバッフルが傷んだんじゃなくグラスウールの劣化だと思うから、サイレンサー分解してウール交換したら新品状態に戻る。

66 :
>>65
なるほど、ありがとうございます!
グラスウールの劣化はお店の人も言ってました。
でもリベット留めされてる箇所もあり、分解は難しそうで…。
汎用バッフル調べてみます。

67 :
>>50
ビクスクで音のでかいマフラーは、迷惑だと思う。

68 :
>>66
出口にバッフル付けるのは最近はダメかもしれないから、サイレンサー外してエキパイ側の内径を計ってそこに入れるのがいいかも?
オートマジック等からもエキパイに入れるサイレンサー売ってるよ。
サイレンサーはリべット外せばいいだけだがバイク屋がめんどくさいだけかもw
>>67
人によるだろなぁ
ビグスクの爆音が好きって人も居るから爆音ビグスクが存在するわけだしね。
マジェスティにデビル管はいい音してたけど。

69 :
爆音で速いのはいいなぁと思うが、爆音で遅いのを見てると迷惑だなと感じる

70 :
>>68
確かに、内部に入れてしまえば完璧ですね。
バッフルはばれちゃう可能性ありですか…。
あまり車検切れまで時間がないので、真剣に考えますw

71 :
「990」は間違いですw

72 :
スリップオンなんだしどう考えてもノーマルに戻すのがベストだな

73 :
ゾクタンブンブンブンゲーム好きだよね?

74 :
ビクスク乗りってMT乗れないだけじゃないの?

75 :
まあAT免許制度がなけりゃ一生バイクに乗るなんて夢物語みたいな奴が乗るのがビグスクだ

76 :
CBRにツーブラ入れたけど物足りないわ。
以前入れてたKファクGP管くらいないとな。
1時間走ったら気持ち悪くなるくらい爆音じゃないと駄目だな。

77 :
純正からKERKERのマフラーに替えようと思う
メガホンとKシリーズって全然音違う?
メガホンにしようと思ってたけど2万も違ってあまり変わらないなら・・・と迷っている

78 :
>>77
経験上、メガホンの方が音がまろやかというかハスキーな気がするかな。
Kシリーズのアルミサイレンサーは音質が若干硬質・・・あ、鉄管ね。
グラスウールがきっちり入ってる状態だとさほど違わないんだけど
減ってくるとそんな傾向があると思う。
でもメガホンにMとかLサイズのエンドバッフルを入れるとまた違う。
こうなるとウール量関係なくガロガロいう・・・正直たまらないw

79 :
マジェスティ125にカーカーメガホンとkシステム組んだけど、kシステムの方が簡単にバラせるし楽しいかも?
インナー無しの比較ならメガホンの方が音量あるけど、kシステムの方がドッドッドっと荒い音がしたよ。

80 :
>>78
2万違ってそのくらいの違いならKシリーズにしようかな
公式見たらバッフルは750cc以上って書いてあって400ccには対応してないっぽいし(言い忘れていたけど車種はゼファーχです)
見た目はメガホンのほうが純正に近くてかっこいいとは思うんだけどね
ありがとう

81 :
Kシリーズ取り付けが大変みたいなので結局メガホンにしましたww
楽しみ!

82 :
ブリブリ音よ

83 :
ぐあああ

84 :
車検対応マフラーが静かすぎなんだが
中のグラスウールを灯油か何かで燃やしてしまえば
うるさくなるかね?

85 :
近所の航空自衛隊の基地で航空ショーやってるんだが
やっぱり戦闘機の爆音にはかなわんなw

86 :
船橋オートでSG二次予選見てきたけど600パラツインの爆音もなかなかやね
Vツインよりも好きな音だわ

87 :
>>62
マフラー変えてから何kmぐらい走りました?

88 :
二輪てある程度は音でたほうが四輪に認知されていいね
マフラー変えて良くわかった

89 :
他の車両が静かだからそこに乗っかって目立ってるだけ
皆がこぞって爆音マフラーにしたらどうなるか考えろ

90 :
交換したマフラーは一応認定マフラーでそれほど五月蠅くないよ
今は規制厳しいから純正は静かすぎると思うんだ

91 :
マーベリックってとこのマフラー買おうかと思ってるんだけど使ってる人いる?

92 :
>>91
使ってはいないが使っている車両(ZZR1100)と走った事がある。
イイ音だが爆音ってほどでもなかった印象。
120Φ位の外径のヤツね。
細身のサイレンサーなら音量は大きくなるんじゃない?

93 :
よさそうだね
http://www.youtube.com/watch?v=Qc3owSgMXgc

94 :
>>91
ZRX1200に使ってるよ。そこまで爆音ではないかな
爆音lv1 って感じ。ガロガロアイドリングを求める人には不向き

95 :
>>92
なるほど!
自分が買おうと思ってるのはM1カーボンとか言うショートタイプのやつです!
>>94
おお!どのタイプのサイレンサーでしょうか?
もうちょい詳しくお聞きしたいです!

96 :
直管の時と5dB違うのか
http://autorace.jp/information/2009/0301_silencer/0301_silencer.html

97 :
でかいよ
http://www.youtube.com/watch?v=Gmol26qMTxY

98 :
>>95
全長400ミリのカーボンかな。出口が3Pのカットエンドのやつ。
エキパイが54φだったからアダプタつけたんだよね。
60.5φのエキパイにそのまま付けたら音量は上がるのかな??
ちなみに造りはかなりいいと思う。言うだけはあるな、と。

99 :
月木のマフラーかダイシンどっちにしよかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【だら】愛知の三河っ子集まりんpart36【りん】 (701)
「売ります」「買います」「交換」スレ50 (622)
ZZR400/600でまた〜り。。。。。その53 (672)
ガンバレっ!無職のバイク乗り第15種 (311)
いっつも1人でツーリング ver.67 (831)
kawasaki W400 Part8 (966)
--log9.info------------------
【AAA】Attack All Around Part107【トリプル・エー】 (995)
いきものがかり 113班 (1001)
B'z統一スレッド Vol.1715 (636)
【マリアンヌの】キノコホテル〜第六幕〜【恍惚】 (701)
Do As Infinity Vol.74 (524)
★★★★女王蜂 3★★★★ (122)
┏━FACT 12━┛ (936)
FUNKY MONKEY BABYS(ファンキーモンキーベイビーズ) (301)
ACIDMAN vol.77 (395)
【結成】 安全地帯・玉置浩二 part65 【40周年】 (1001)
THE BACK HORN vol.90 (799)
【アガルネク】girl next door雑談スレ13【末期】 (539)
supercell(ryo)スレ Vol.9 (1001)
TUBEスレッドPart91〜Rock On The Way編〜 (243)
ストレイテナー Part84 (104)
∞ access2012 Sync.81∞ (666)
--log55.com------------------
【初心者】スレッド立てる前に質問をPart40【歓迎】
会津プロパガンダ26
邪馬台国四国説 part5
邪馬台国畿内説 Part591
邪馬台国畿内説 Part592
アジア・太平洋戦争はアメリカが仕掛けた←マジ?3
伝染病の歴史
情報技術と世界史(悪用されるIT)