1read 100read
2012年09月航空・船舶5: 【国内】新日本海フェリー28隻目【最大手】 (568) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロケット打ち上げを見に行こう★10機目 (414)
【BLUE OCEAN】津軽海峡フェリーPart3 (630)
【ドラ】航空大学校同窓会スレッド【ツボ】 (321)
【存続はN O!】関空ゎ廃港ゃで6【僻地】 (891)
阪九フェリー (578)
伊丹ゎ廃港ゃで パート12 (223)

【国内】新日本海フェリー28隻目【最大手】


1 :2012/08/03 〜 最終レス :2012/10/23
◆公式サイト
ttp://www.snf.jp/index.html
◆前スレ
【国内】新日本海フェリー27隻目【最大手】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1338369598/
◆過去スレ
part26 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1334952666/
part25 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1326682539/
part24 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1313053465/
part23 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1305896872/
part22 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1296486537/
part21 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1279987328/
part20 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1269519985/
part19 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1259320752/
part18 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1252509505/
part17 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1243642995/
part16 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1236169099/
part15 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1225636266/
part14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1215257523/
part13 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1200117318/
part12 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1187581979/
part11 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1179757280/ 
part10 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1154195311/
part9 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1145616218/
part8 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1129398425/
part7 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1121520890/
part6 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1093707952/
part5 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1080316387/
part4 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1063369410/
part3 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1053168433/
part2 http://travel.2ch.net/space/kako/1038/10383/1038379682/
part1 http://science.2ch.net/space/kako/992/992527977/
新日本海フェリー 1(当スレの避難所)
規制で書き込めない時やサーバーダウンの際にお使いください
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/space/1341039912/

2 :
◆関連サイト
漂流レポ
ttp://homepage2.nifty.com/machiboke/repo/hyouryuu.htm
天気予報、波浪予想図、台風経路図
ttp://www.imocwx.com/index.htm
波浪予想図
ttp://www.imocwx.com/cwm.htm
船の旅情報
ttp://www.fune.co.jp/

◆新潟港情報
末広橋停留所でバス下車
     ↓
左に100m程度進むと交差点(R113、信号あり)があるので、そのまま右折
     ↓
200m進むと交差点、再度右折
     ↓
そのまま道なりに300m程進むと十字路、左手にターミナルあり

【敦賀港まで最寄のバス停と徒歩ルート】
ttp://blogs.yahoo.co.jp/snf_turuga/folder/299174.html

3 :
テンプレここまで
前スレが>>980まで行ったので新スレ28隻目を立ち上げました。
今年の夏は2隻の新造船の話で持ちきりですが、
夏の日本海は海が一番きれいに見える季節なので
2012年の夏もいい船旅になりますように・・・

4 :
>>1
新スレ立上げ乙です
>>3
残念ながら今年の夏はトワイライトエクスプレスが取れたので
乗るのは来年のGWかな?
10月の3連休に休暇を付けられれば乗れるかも?

5 :
トワイライトエクスプレスは楽しいけど食堂車が高い
ディナー12000円 モーニング1575円 ランチもビーフカレーが1050円
まだ新日本海フェリーのグリルやレストランの方が安い

6 :
いや、楽しさも新日本海のほうが上でしょう。
個室もゆったりしていて、値段も安い。なによりも盆のころを除けば
いつだってスイートがとれるしね。

7 :
>>6
そうですね 個室も広いし大きな風呂もある
価格比較
@運賃料金 【トワイライ(ロイヤル) 36,500円】VS【はまなす(デラックスA)28,500円】
A所要時間 【トワイライ22時間】VS【はまなす21時間30分】
B食事   【トワイライ14625円】VS【はまなす8750円】
 はまなすの食事は昼・夜がグリル、朝がレストラン利用

8 :
え?
トワイライトを選ぶ人は
安いからとか所要時間が短いからとか
そんな理由で選んでるわけじゃないでしょ
何ミスリードしてんの

9 :
トワイライトにもフェリーにもそれぞれの楽しみがあると思う。
こればかりは価値観や趣味的な感覚によって変わるんだけど
トワイライトに乗る人はダイナープレヤデス(食堂車)の
食事料金が高いとは思ってないと思う。
俺も昔は鉄オタだったのでトワイライトには何回も乗ったけど
あの列車は乗る事を楽しむクルージングトレインみたいなもの。
札幌到着は昼過ぎでもいいと思ったくらいだからね。

10 :
俺は元鉄オタでオワイライトやカシオペアにも乗ったけど夜汽車独特の雰囲気はいいよ
後に車で動く撮り鉄に転向していらい長距離フェリーに乗船するようになってからというもの
すっかり長距離フェリー(北海道航路)のとりこになった。いまから10年前の商船三井フェリーの
ボロふらわあでさえ、船っていいなぁ〜と感激したよ。
今はフェリーに夢中

11 :
>>7
価格比較
@運賃料金 【スカイマーク(普通運賃) 21,800円】VS【はまなす(デラックスA)28,500円】
A所要時間 【スカイマーク1時間55分】VS【はまなす21時間30分】
B食事   【スカイマーク必要なし】VS【はまなす8750円】
お情けでスカイマークは今日出発の普通運賃で比較したが、
Web割10なら7,800円だ。

12 :
>>11
関空〜千歳ですか?
時間とコスパは飛行機には叶わない

13 :
なのに期間Cで強気のぼったくり
だから乗らない

14 :
自分も個室貸切するので乗るのはA期間オンリー
ただし新造船すいせんの初航海は期間Bなのに乗ってしまった
期間Cは絶対に乗りたくない
仕事柄、4〜6月中はヒマなのでこの時期に2往復する事がおおい

15 :
今年のぼったくりが長いのは何故なのか?
9月に新造乗りたかったけどB期間で貸し切りかかるから
太平洋フェリーにした
多分新しいだけでサービスは太平洋のほうが上だからね

16 :
>>11 デラックスと比較するはどうかと。

17 :
>>16
2段ベッドの相部屋に21時間30分も拘束されて
A期間ですら9,300円じゃ勝ち目ないだろ。
スカイマークだって10月ならWeb割10で7,800円、
Web割3で8,800円、普通運賃でも12,000だぞ。

18 :
夏休みだのぉ〜
飛行機を引き合いに出して必死にネガキャンやってる太平洋厨アタマ悪すぎ。


19 :
>>18
同意

20 :
トワイライトと運賃や所要時間を比較して
必死のネガキャンをしていたくせに
分が悪くなったら太平洋厨だって
痛すぎw

21 :
>>20
ここの連中、前スレで商船三井フェリーのネガキャンもやってましたよ

22 :
ぢゃあ次は八戸航路ですかいw
すれ違いの書き込み大杉

23 :
>>20
同意w

24 :
>>1
新スレおつ

25 :
自分が気に入らない書き込みは全部スレ違いw
オタク系のスレはどこもそんな感じだねw

26 :
ここは新日本海フェリーのスレだろ?
他社のフェリーの話しや飛行機はスレ違いだろうに

27 :
並行する交通機関の話題は出てきて当然だろうに
アホなの死ぬの?

28 :
>>27
他社のスレで散々グリルだのテラスだの書いてきたのによく言うよね

29 :
>>28
だれが、いつ、どこのスレで書いたの?
詳細きぼんぬ 証拠もナ

30 :
>>29
うわー
大津並みにクソだw

31 :
自己紹介乙w

32 :
纏めると往路トワ復路フェリーのオレ最強
両方楽しむのが一番

時間的にキツイけど


33 :
関東住みだとトワに乗るのも敦賀・舞鶴航路に乗船するのも
かなり遠回りになるのでカシオペアや新潟航路ばかり利用して
いるけど新造船は10月になったら乗りにいきたい。

34 :
9月に休みが取れそうなんで北海道旅行の計画立ててるんですけど、久しぶりに新日本海フェリーのサイトを見てみたら、9月末まで増運賃期間になったんですね。
個室を使うと貸切料金も取られるようですし、一昔前の新日本海フェリーといえば他の渡道手段と比べてリーズナブルだったのに、なんだかあまりお得感がなくて残念です。どうしてこんなことになったんですかね。
今回は飛行機にしようかなと思っています。

35 :
一昔前の新日本海は通年貸切料50%でしたが

36 :
>>34
船旅が好きなら仙台や八戸回りも検討してみたら?
太平洋フェリーは8月下旬から貸切料金いらなくなるし、
シルバーフェリーも新造船が入ってなかなかいいよ。

37 :
新日本海フェリー以外に他社のフェリーや安いエアー、JRの豪華個室寝台でもいいんでは?
自分は9月の三連休+休暇3日で北海道に行くけど他社のデラックスルームで行く予定。
出航時間が遅いので残業して帰宅してからも十分間に合うので時間を有効利用できる。
http://www.sunflower.co.jp/ferry/topics/log/20120705.html

38 :
954 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 19:46:36.08 ID:FWqjBiHf [28/29]
「愚民は口は閉じて 金だけ出してろ」
まさにこれっす
すげえ言葉吐いたからなあw
なんでこう無駄に必要の無いときに上から目線なのだろうか?>>27

39 :
>>27はバカだかなんだよ
ネットでしか上から目線のネット弁慶

40 :
はまなす、あかしあの1等の、ブラウン管テレビは更改されましたか?

41 :
どうかな?

42 :
>>39
ここの客層を見ていると
底辺のくせに態度だけは尊大って感じのが多いから
それがスレにも反映されてるんだよ
これはもうしかたないね

43 :
>>42
納得

44 :
>>40 来年のドッグ入りの時じゃないと変えないと思う。

45 :
>>42
足立区民はたいていそんな感じだろ。気にするな。

46 :
>>42
自己紹介はチラシの裏に書けよ

47 :
>>46
自分のことを指摘されてると感じるから反応しちゃうんですかね?

48 :
>>40
五月に「あかしあ」の1等和室に乗船した時は
ブラウン菅方式のテレビでしたよ。
早く薄型液晶テレビの取替えを希望したいもの

49 :
訂正
ステートルームBの和室ね

50 :
あぁ愛しのs

51 :
ちゃんと受信料払ってるか?
ホテルを提訴した事例では1部屋1契約と主張してるらしいからな。

52 :
液晶TV+地デジ
B−CASカード1枚で1契約て事か?

53 :
往路、復路両方ともこんなメールが来た。
せっかく、向かいに人がいない窓際予約できたのに。
来年は鯖に繋がりにくいのも含めて解消してほしいな。

新日本海フェリー『インターネット予約決済サービス』をご利用いただき
ありがとうございます。
お客様のご予約いただきました便におかれまして、
ベッド指定プログラムに不具合が発生しております。
ベッド番号は印字されますが、変更となる場合がございますので、
ご面倒ですが、乗船後に船内案内所までお越しくださいませ。
何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

54 :
>>51
>>52
法人契約は個別契約ではないよ

55 :
>>53
それってでどいね。
窓際予約したのに向こうの不手際なんだから
乗船当日じゃなくてもっと早期に申し込み順番順に
連絡とって希望のベッドや個室を融通すべきだと思う。

56 :
>>54
それがどうも最近違うらしい
NHK、受信料7億3700万の支払い求めホテル3社を提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120727-00000578-san-soci

57 :
一般・企業含めてNHK受信料を払ってない人多いらしいね
自分はひかりテレビでBSも地デジを見てるけど払ってないw

58 :
車両運搬船に、質を求めるな

59 :
この前、ツーリストS乗ったけど便所扉に薄い壁だから、
音が筒抜けだった。隣の奴が夜中にうなされてるうえに、
昼間は屁をこきまくってた。別の奴は出港前に演歌を歌い出して、
お静かにと言われてたwテレビのリモコンもないし改善の余地はあるな。

60 :
>>59
>隣の奴が夜中にうなされてるうえに、

船酔いする人はこれがデフォルト

61 :
9月中B期間適用のふざけた運賃がムカついて太平洋Fにしようと思ったけど
太平洋航路の9月の欠航率を考えると、高くてもリスクヘッジでこっちなのかなぁとも思ってしまう
以前は迷わずこっち一択だったけど、すごく悩む

62 :
9月の太平洋は台風などで欠航率が高いんだよね

63 :
9月なら太平洋の欠航が確定してから新日本海に切り替えても乗れないわけじゃないけどね。

64 :
>>63
太平洋フェリーは携帯電話のメールアドレスを登録しておくと、
欠航メールを送ってくれるから便利だよね。
あまりギリギリまで迷ったりしないで即決されるから助かるよ。
今までのケースだとだいたい前日にはメールが来てるかな。

65 :
ステマ乙

66 :
数年前の夏、台風接近であぶれた太平洋航路組と思われる
キャンセル待ちの車輌が新潟港の岸壁まで押しかけてるのを見て
思わず肝を冷やしたなぁ
まあ日本海航路だって台風が来ないわけじゃないけどね
太平洋高気圧が強すぎると日本海へ回って来ちゃうわけだし…

67 :
多くの人が漫然と思い込んでいる
 真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
 怒り・憎悪・悲しみは自然な感情
 戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
 躾に体罰は必要
 学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
 死刑を廃止すると殺人が増える
などの論理的間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論

68 :
>>67
はぁ?

69 :
>>58
NHK受信料に車両運搬船とか質とか関係ないからw

70 :
>>59
>テレビのリモコンないし・・・
太平洋側のフェリーのツインに乗ったらリモコンの電池が
切れててインフォメーションにクレーム言ったけど
新しい電池はもらえなかった。
船が古いもう1社の太平洋側の北海道長距離航路のフェリーも
同じように電池切れしてたけどこちらはすぐに
アルカリ単四電池を部屋に届けてくれた。

71 :
初めからリモコンがないのは電池切れ以前の問題だけどな

72 :
はじめからリモコン無いのは1等だけ
特等Aやスイートのテレビにはリモコンあった

73 :
>>72
1等はリモコンあるよ

74 :
ツーリストSはすずらんには部屋にあったが、すいせんには無かった。

75 :
らいらっくの1等和室はリモコンあった

76 :
すずらんにあってすいせんにないというのは仕様として考えにくい
おそらく盗まれたんだろうな
ココらしいw

77 :
新造船の個室のリモコンなんて盗んでも意味がないのに・・・

78 :
>>74
俺もすいせんだった。確かにリモコンはなかった。
これは盗難されたというより、仕様の可能性もあるなw
帰りはステートAだったけど、リモコンは純正品じゃなくてユーパ製のだった。

79 :
リモコンが最初から純正品じゃないというのは不自然だな。リモコン要らないから値段下げろとかいう値引き交渉をするのか? 結局菲純正品は買うのに、それでいくら値段下がるんだよw
紛失して買い直したと考えるのが自然だろう。半島や大陸の人は何を盗んでくかわからないし、イタズラというのも考えられる。
すずらんにあって、すいせんにないのが仕様って、何の実験だよw

80 :
リモコン純正でないのは「ばるな」(現さんふらわあさっぽろ)でもあったな

81 :
>>79
純正品だとボタンの数が多いから、BSや地デジ設定にされると、
映らなくなって苦情が出る可能性が高い。だからシンプルな
社外品をあえて選択してるんだと思うよ。

82 :
安いビジネスホテルも同じですね

83 :
で、それが盗まれたと・・・

84 :
>>81
リモコンにBSCS切り替えボタンあったよ

85 :
最近の薄型液晶テレビのリモコンはいろんな機能が付いているからね〜

86 :
ほう

87 :
>>84
ボタンはあれどCSは見られない罠・・・
BS・地デジもわざわざアナログに落として各部屋に配信する謎仕様・・・

88 :
舞鶴ー小樽便に乗船完了。
明日の夜は小樽泊。

89 :
>>88
おつかれさまです
明後日、舞鶴便にご乗船ですか?

90 :
>>87
アンテナから各船室のテレビに配信するブースターや
分配器がアナログ用のを使っているのではあるまいか?

91 :
先月下旬ですが苫小牧15:58→16:18浜厚真着の
普通列車で降りて周文フェリーターミナルまで
部活の後輩と歩いてみました。
まだ明るかったので熊が出る雰囲気はなかったけど
夕方だったら不気味だったかも。

92 :
30分前に新潟港フェリーターミナルに到着しました。この時間でも多くの車が乗船駐車場で待機中です。今は晴れてるけど雲が多い

93 :
>>91
最近周辺でクマが出没しているので歩いてフェリーターミナルへのお越しはお止めくださいって警告が出ているよね。

94 :
>>92
(*´∀`)ノ)).。o・:*゚☆ いってらっしゃ〜い ・:*゚☆

95 :
連絡バス潰しを狙う嫌がらせでは?

96 :
毎度毎度同じネタばっかりでアタマおかしいんじゃねえか。
歩いたことねえくせによ。

97 :
スレタイが気に入らないだけで埋め立て荒らしするような奴だから頭おかしいのはわかってるけど鬱陶しいな

98 :
>>96
だったら率先して新しいネタでも出してよ
自分は何もせず文句ばかりだな・・・過疎るよりマシだろw

99 :
昨日、すずらん乗ってきた。
自衛隊の車両が優先だとかで、苫小牧に着いてもなかなか下船できなかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
航空無線総合スレッド ch-24 (414)
航空大学校受験対策スレッド7 (234)
ロケット打ち上げを見に行こう★10機目 (414)
大阪国際空港Spot21 (884)
【ボーイング】B787について語ろう part19 (320)
【関西3空港】伊丹・関空・神戸の将来★19 (259)
--log9.info------------------
お前らこの熱を持続させようぜ! (262)
遠藤よもういい加減にしてくれ! (769)
A代表採点スレ part30 (484)
日本代表SB・WB統一スレ 43 (320)
【なでしこ】宮間不要論 (281)
日本代表史上最低MFは遠藤 part6 (631)
日本の弱さの原因はパスサッカー至上主義 Part2 (352)
女子サッカーで試合中エロイ事考えた人の数⇒ (386)
香川のアディダス枠が露骨過ぎる件 (908)
ザッケローニジャパン PARTE663 (1001)
なでしこJAPAN メディア情報総合スレ (278)
【FW 19】 高瀬愛実ちゃん 2 【INAC 11】 (655)
丸山桂里奈ちゃん 17 (714)
長谷部不要論 Part1 (689)
長谷部ごときが中心の岡田じゃぽん(笑) (271)
レッズヲタの絶賛してたファンタジスタって柏木ってカス? (222)
--log55.com------------------
装甲材質:ヤタノカガミ
エコサデブ
【Rank175↑】グランブルーファンタジースレ911
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25769人目
圏外のアプリの話するな
ツーラーしかいないゲーム
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25770人目
加速動画1位!売上圏外!