1read 100read
2012年09月宝塚・四季39: 劇団四季総合スレ・雑談系【48】 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
***98期生*** (877)
【ベルばら】いい加減、時代遅れだぞゴルァ!!! (740)
劇団四季総合スレ・雑談系【48】 (1001)
【宝塚】マニアックな質問にマニアがお答え 18問目 (413)
亡くなった四季俳優・スタッフを偲ぶスレ (450)
宝塚ってどこがいいわけ? (252)

劇団四季総合スレ・雑談系【48】


1 :2012/01/19 〜 最終レス :Over
劇団四季に関する雑談スレです。
役者さんに関する雑談は姉妹スレの各【役者話】にどうぞ。
劇場客や出待ちのヲチ話等も専用スレがあります。
初心者さんの質問はまず四季質問スレにGO!
ここではマターリ楽しみましょう。
次スレは>>980が立ててね。
前スレ
劇団四季総合スレ・雑談系【47】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siki/1304341751/

2 :
>>1さんありがつ。
家族で観劇の話するのが楽しみです。
一人観劇することもあるけど、家帰ってから少し申し訳ない。
お金かかるけど、家で延々話したり歌えるのはwいいと思う。
お陰でみんなみたいに回数見られないのが残念。
猫スレから来た。

3 :
いちおつ
でもせっかくスレ立てても劇団に問題が多すぎて荒れる話題しかないんだよな

4 :
チケット代って高いから、好きにヲタれるのは独身貴族の特権かと思ってたのに、
学生さんや主婦の方もけっこう来てるのね。

5 :
人それぞれだよね
経済力あって理解もある夫なら主婦でも観劇三昧だよ。
友人はダンナさんに車で劇場送迎までしてもらってる。

6 :
子供がなくて、夫婦二人で観劇三昧している人も知ってる。
だから、>>5の言う通り、人それぞれだし、家庭それぞれでもある。

7 :
家族で楽しむのは大いに結構だけど子供が小さいうちは自重して欲しい
迷惑な子連れ多いんだよね
せめて未就学児のうちは託児サービス使うとかして欲しい
小学生になっても静に見れない子は連れてこないで欲しい

8 :
>>7
自分も子連れがいると身構えてしまうけど、
一概に年齢で区切る必要はないと思う。
あなた自身が書いている通り、
小学生高学年でもじっとしていられなかったり静かにできない子もいるし、
幼稚園児でもおとなしく見られる子もいる。
親がきちんとしつけ出来ているかどうかと
連れて行っても大丈夫かを判断できるかどうかの問題。

9 :
いつだったかのSOMに来てたちっさい女の子がマナー良かったのを思い出す。
親御さんも良い人そうで、幸せな一家のオーラを出してた。
カテコの最後の方で女の子がキャストに大きい声で「バイバーイ!」って言ってたなあ。
親御さんは恥ずかしそうだったが、芝さんが嬉しそうに驚いた顔してた。

10 :
>>9
いい話だね。
観劇中に時々後ろから
「ほらっ、ここ知ってるよ」なんて
得意げな声が聞こえたんだけど、和んだ。
ほんの時々抑えられずに言ってしまったのだろうけど、
あとは殆ど静かで偉いと思った。四、五歳くらいかな。
ファミリー席じゃないんだよ。
裕福でお育ちがいいのかな。

11 :
>>10
心が広いなあ
自分は観劇中の私語って許せないから「うるさいっ!」って感じで振り返るわ
小さい子だったら本当に時どき(1〜2回程度)の「わぁっすごい」とかならまだ許せるけど
「ここ知ってるよ」だったら、黙っとけ!と思う
舞台に酔いたいのに客の声聞こえると興醒めなんだよね

12 :
五反田時代の猫屋敷で、幼稚園の団体と一緒だった事があります。
みんな本当にお行儀が良かったです。楽しんでいるのがわかった。
で、他の日の猫で高校生の団体と一緒だった。私立高校の団体で、観劇マナーは最悪。
私語だらけでした。
だから年齢は関係なく、子供の育て方で観劇マナーのレベルは決まると思います。

13 :
幼稚園なら、静かに観ましょうね、で済むけど、高校、特に芸術鑑賞で無理に来させられてる
ような感じだと、マナーを守って観劇しろって言っても聞かない奴が出てくるってのもある。

14 :
同じ列にいた5〜6歳のお子さまより
20代くらいで喋るし動くし迷惑な柄の悪いカップルが前列にいたことある。

15 :
>>13数年前にユタの相模原の公演で来ていた大和市の高校生が役者の台詞が聞こえないぐらいバカ騒ぎして最悪だった。
もちろん!高校と四季には苦情が殺到した
あの時の最悪な観劇は思い出してもイラつくよ。

16 :
>>15
いつも授業中静かに出来ない奴は連れて行かないとかすれば良いのにね
モンペ多いから大変だろうけど他の客の迷惑考えてそれくらいして欲しい

17 :
先週のBBですぐ後ろが幼稚園団体だったけど、みんな行儀良く、でもちゃんと盛り上がっててキャストも嬉しそうだったな
むしろ周囲のママさん達が食うは喋るわで辟易したw
四季ヲタにも多い年齢層だと思うんだが、観劇慣れしてないせいなのか多数の横暴なのか…

そういや夏って東宝系みたいに、開演前や休憩中は座席飲食可なの?
地方はともかく、東京だと他劇場よりよく見かける気がする

18 :
四季劇場はどこも飲食不可では?
この間中学生の団体と一緒だったとき開演前はすごく賑やかで心配だったけど、オーバーチュアになった途端静かになり、まだしゃべっている子には注意しあったりしていたよ。
写真取るスペースのドアマット見て「これめっちゃ脇役じゃん(笑)」「でも、この人すごかったよね!」って会話聞いて和んだw

19 :
海で幕間にバリバリお煎餅食べてる関西弁のおばちゃんグループがいて
明らかに入口付近に立ってるスタッフが見えてるのに
注意しないから飲食可なのか勘違いしそうになった。なんで注意しないんだろ??

20 :
上演中に喋らないって本当に最低限のマナーだと思うんだけど
どうしてそれが良い年して守れない人が来るのか不思議
いちいち「あの人こないだより上手くなってる」だの「わーすごーい」だの「かっこいい」だの
幕間か終演後にいっくらでも喋れば良いのにどうしてその場で口に出すんだ
家でDVD見てるのと違うって事が分からんのか
学生時代、授業中に私語しまくりだった奴があRのかな

21 :
>>19
そのスタッフさん、おばさんが怖かったんだよ、きっと。
だって”関西弁の”オバちゃんでしょw

22 :
>>19
ロビーに突っ立ってバリバリ食べられても邪魔だから黙認じゃないか?
地方に比べて東京(特に海)は軽く食べたりできるスペースが少ないと思う。

23 :
食べ物より飲み物のほうが問題なんじゃないか?
コップ持ってるとすぐ飛んでくるから。
食べ物に関しては、のど飴が良くて煎餅は駄目というのも微妙…

24 :
夏で隣の人が、2幕開始間際にサンドイッチと紙コップのコーヒー持って戻ってきた時はええええってなったw
ご本人も空気読んで食物はしまってたけど、コーヒーは確かにどうしようもない
多分長蛇の列で結果的にそうなったとかだと思うけど、あれ売る方にも声かけ等の配慮が必要だよね

25 :
家族全員がまったく初めての観劇の際、
飲食物の売店コーナーもあるし、場内に持ち込もうとして
蛍嬢に止められましたよ。
扉に書いてある注意書きも携帯の部分しか読んでなかったです、
映画館のノリでした。
飲み物をクロークに預けられることに驚いたり・・・。

26 :
ここは蛍嬢が勘弁客を晒すスレですか?
四季に都合の悪い話題ならすぐ「スレチだから他所でやれ」と仕切るのにねぇ
客の悪口に大喜び

27 :
や、どっちかっていうと蛍や売店がしっかりしろよって話だと思うが

28 :
うん、四季は勘弁客多いから普通の客は迷惑してる
蛍嬢にもっとしっかりしてもらいたい

29 :
おかあさんといっしょの歌のお兄さんお姉さん、来年あたりに卒業って噂があるけど、また四季から行くとしたら誰あたりが年齢的にもちょうどいいだろう。

30 :
四季暦浅いので経験が無いのですが、こちらの住人の方は
あの山羊をやっていた大輔さんがおかあさんといっしょに出ている!
といった衝撃を体験しているのでしょうか。

番組内では四季っぽい癖など
散見されるものですか?
今月のモンスタップなどよい動きだなぁと見ていました。

31 :
四季板でだいすけお兄さんが話題になったのは、おかいつ就任した時位じゃなかったかなw
レイヨウやジョン万アンサンブルに出てたとかなんとかしか知らないw
「また四季から行く」とかも特にないだろうしw

32 :
先代の時のほうが豪華だったからねぇ。姉が。
すけたくの時は「2人目か」と思ったくらい。
四季っぽいクセは無いように思う。
たまに月刊誌で四季時代の写真が小さく載ったりはしてた。

33 :
ポスター掲示の特典削減で、四季も大変なんだな
というのをうっすら感じた。

34 :
1幕から背中エビ反りしながらかえりたいいい!つまんないいい!と絶叫する3〜4歳連れが隣だった・・・
子供向けじゃない演目だったから親に付き合わされた可哀想な子供と分かってるけど迷惑すぎてイライラさせられた
少し位自分の子供が行儀よく出来るか出来ないか分かるもんだろ・・・子連れは積極的に親子席逝って欲しい。何で逝かないんだ・・・

35 :
なぜ蛍を呼ばんのだ

36 :
>>34
エビータでエビ反りですか?

37 :
だれうまw

38 :
つーかスレチ 勘弁スレだろ

39 :
アルプスレってなくなりました?

40 :
あれほんとだ
修業足りなくて立てられませんが…月も変わったしどなたかお願いできれば
それはともかく
2月号四季初心の渡久山さんを
今の今までワクヤマさんだと思っていたのは自分だけだろうかorz

41 :
【K-POPブーム捏造説を追え!】 3
韓国側から電通(広告代理店)にはビッグマネーが流れ込んでいる。
当然窓口になっているのは、ソウルで生まれ育ち、韓国から外国人に与えられる勲章としては最高位の勲章を授与された電通会長の成田豊だ。(最近死亡)
韓国は国策として、韓国の文化や芸術を輸出品として海外へ売り込もうとしている。
実際に韓国政府は、そのために莫大な予算を計上している。
2009年は、18.8億ドル。日本円で約1兆6千億円だ。
しかし、普通にプロモーション費用として使っても、確実な効果が上げられるかどうかは定かではない。
そこで目をつけたのが、テレビや出版などのメディアに対して絶大な支配力を持つ電通だ!
広告費によって経営が成り立っている日本のメディアは電通(広告代理店)の飼い犬状態。
その関係を盾にすれば、「K-POPマンセー(万歳)」な報道を強いることぐらい造作もない。
また、韓国政府が国策事業の一環として、莫大な予算を投資し、日本の電通と協力して韓流をゴリ押ししていることは、何年も前にTBSが番組で暴露したし、
2010年10月2日にBSの「未来ビジョン」という番組で「AKB48」の秋元康プロデューサーも、韓国のエンターテイメントが国策であることを証言した。
さらに、2010年11月16日放送のNHK「クローズアップ現代」は、韓国政府が韓国アイドルの活躍によって、韓国ブランドを向上させ、韓国製自動車や韓国製電化製品などの輸出に好影響を与えようとしていると説明していた。
韓国が国家ぐるみで莫大な予算を投資して、電通を利用して韓国人アイドルグループや韓国ドラマをゴリ押ししているため、日本国民はウンザリしている。
代わりにテレビに出られない日本人の俳優やアーティストは韓流の犠牲になっているし、これからも増えるだろう。


42 :
>>858
嫌なら見なければいいは通用しない。格安で公共の電波を使わせてもらっていて 放送のあり方に問題があるのだから。
例えば 公衆の面前で下半身を露出させて「嫌なら見なければいい」が通用しないのと同じ。
表現の仕方、見せ方に問題があるのだ。
あと、バラエティー番組やドラマを観てると突然韓流芸能人が出て来るなんて事も多々あり
好きな日本芸能人を観ていても強制的に韓国芸能人を観てしまう。これではストレスも溜まる。
韓国の反日政策である「韓流」ごり押しに協力する日本のマスコミがおかしい。

43 :
>>41
ウザ

44 :
荒らしにコメントするバカ

45 :
>あと、バラエティー番組やドラマを観てると突然韓流芸能人が出て来るなんて事も多々あり
>好きな日本芸能人を観ていても強制的に韓国芸能人を観てしまう。これではストレスも溜まる。
ここ重要。劇団四季の韓国俳優の使い方と全く同じ。たくさんの会場に必ず一人以上の韓国人俳優が
出演するように仕組まれている。韓流ドラマKPOPゴリ押しと根っこは同じ。一般に知られている韓流
よりもたちが悪いのは、日本名を名乗って日本人を装って世間の目から隠れようとしていること。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328440270/-100

46 :
558 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/06(火) 13:37:48.10 ID:675ErSgZ0
>>1
↓これに反論してみなさい
朝鮮カルトが、北朝鮮から持ち込んだRで儲かった金は、いわゆる
裏金である。資金洗浄する必要がある。そこで使われるのが、寒流の俳優、
寒流歌手グループのコンサートである。
コンサートなどの興行収入は、『きれいな金』として、韓国に堂々と、 持ち帰ることが出来る。
で、寒流コンサートのチケットを、Rの裏金で、大量に購入する。
これで、資金洗浄は完了である。日本でRを売って儲けた、『黒い金』が 『きれいな金』に早がわり。
例えば、武道館3日分のコンサートチケットを買えば、 きれいな金が膨大に出来る。大金である。
ぶっちゃけ、寒流が日本で人気が、ホントにあるのかどうか?は、 問題ではない。
彼らにとっては、日本で人気が『あるように見える』ことが重要なのだ。
日本でコンサートを何十回も行う、理由が必要なのだ。マネロンのために。
『コンサートやったけど、席がガラガラでした。興行的には 大失敗です!』という事も、実はまったく問題ではない。
ようするに、チケットを黒い金で大量に購入し、きれいな金に変わった時点で、 任務完了。
コンサートが盛り上がるかどうかは、どうでもいいことなのだ。
つまり、寒流を盛り上げるカスゴミ(マスコミ)は、朝鮮カルトと北朝鮮の
Rマネーロンダリングに、手を貸しているという事だ。

47 :
d

48 :
なるほどそう考えるとわかりやすいね

49 :
       ,,.---v―---、_       日本人はな、お互い様やねん。
    ,.イ" | / / / /~`'''ー-、   相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ 
  /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )  そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
  !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  『 あの人ら 』 は違う。
  i   ̄~`        !  彡  |ノ
  ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |   一回譲ったら、つけこんできて、こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
 /         _    ヾ"r∂|;!   それでも 『あの人ら』 は平気なんや。
 ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/
  i    ノ           _,,.:'     カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
  ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /  
  ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   そうせんと、『 あの人ら 』 につけこまれて、
    ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、 『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』 日本がのうなってしまうからな。
 嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
 差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ


50 :
大阪京都ってバカしかおらんのな

51 :
佐世保オヤジ
客席からの写真をブログに載せてるけど、撮影禁止じゃね?

52 :
役者の人とFaceBookで繋がってる人って
いますか?
ほとんどの人がやってるから、友達申請したいんだけど
さすがに拒否されちゃうのかな。
友達じゃないしな…

53 :
私の友達の友達は松島勇気さんのファンだけど、facebookで繋がってるらしい。

54 :
>>53
そうなんだー。
役者さんによるのかな。

55 :
友達の友達が〜らしいってバカまるだしだよ

56 :
友達でもないのに申請すること自体おかしいと思わないのかなw
節操がないってこういうことだと思うよ

57 :
まぁ、申請するのもどうかと思うが、
拒否するという選択肢もあるし、許可したのは本人なんだから、周りがどうこう言う方が節操がない。

58 :
四季の作品で一番ハードな役はどれだと思いますか?メインキャストとサンボそれぞれ

59 :
メインはCFYのボビー ダンス、歌、演技どれも必要で出ずっぱり
サンボは決めかねる…

60 :
サンボはジーザスかも。
歌とかダンスとか芝居以外に気合いみたいのが必要。
振付なぞるだけだったり気を抜いてたりするとものすごく目立つ。

61 :
>>60
エビータもね。
キャッツまでのALWは本当にアンサンブル劇の才気が素晴らしかったと思う。
まぁキャッツに関しては、「アンサンブル」と言ってしまうと猫ヲタの方々に申し訳ないので謝っておきますが。

62 :
ヲタじゃなくても良いと思うから書くのに、執拗にヲタ設定されるから作品スレに感想書き込みにくい

63 :
ソンダンほどあからさまじゃないけど、壁抜けも見に来てねのお手紙出してるのかな。
○モネプの関係者にメールがあったり、某出演者から手紙きたってつぶやいてる人がいたり。

64 :
猫みたいに出ずっぱりと着替えが多いのと、どっちの方が大変なんだろう?

65 :
猫の全身タイツは精神的にキツイんじゃないかな〜と思う。
体型を隠すものが全くないんだもの。
…素顔が隠れるから、何とか演じられるのかも...

66 :
猫衣装は見る側にとっては凄く好きなんだけどね
俳優の身体のラインの美しさとしなやかさがばっちり見れるから
一緒に行った友人は「雄猫のモッコリがいやん><」て言ってたけど、自分はバレエ観劇もするから見慣れてるしw

67 :
>>65
うん、私も俳優さんのラインはきれいだと思う。人間の身体って、本当にきれいだと思う。
でも、着る側に立ったら...そのモッコリやオナカがコンプレックスの俳優さんも居るかもしれないし。

68 :
>>60
サンボはジーザス、そうだね。
70年代に観たジーザスのサンボの熱さは素晴らしかった
この舞台に居られる喜びみたいなものさえ伝わってきたっけ

69 :
>>66
松島さんのモッコリはどうしても気になってしまうw

70 :
ユタもきつそう

71 :
メインだと歌的にエルファバもきつそう
そんなにかな?

72 :
猫衣装、女性はアノ日だと気の毒だと思う。
合間にトイレって訳にもそうそう行けないだろうし
女性なら気になるよね。

73 :
>>71
歌的には歌い手殺しだし(喉潰したエルフィー役者は数知れず…)、
深刻な部分も多いけど、一方でコメディー部分も多いからね。
グリンダもそうだけど、とにかく色んな意味での振り幅が大きい役、作品だから、それに振り回されるとキツいんじゃないかな。

74 :
>>72
タンポンがあるじゃないか

75 :
ピルくらい飲んでるだろ

76 :
妊娠したらまずいしね、ピル飲んでる気がする

77 :
ピル飲んだってなくなるわけじゃない。

78 :
>>74-77
最近は月経カップという便利なものがある

79 :
>>78
知らなかった、これは便利そうだ
ピルと併用すれば楽だろうな

80 :
へ?
タンポンだけで何とかなるとでも?
旅行とかでピル飲んだ事あるけど
長期間になると弊害あって大変かもよ

81 :
ピルで周期をコントロールできる。
28日用で多い日を月〜火曜日に当たるようにするだけでも大分違うと思う。
>>78
自分も知らなかった。
これ良いね。

82 :
>>81
フルールカップがオススメです
個人輸入になっちゃうけど
ttp://fleurcup.com/default.htm
これからは花粉の季節だから
役者さんも大変だろうね

83 :
>>80
旅行で飲んだって事は中容量ピルで生理期間をずらしたって事?
そりゃ毎回それやろうと思ったら何かと面倒でしょうよ
低容量ピルを常用しとけば簡単に生理日を調整できるし軽くなる
自分ももう4年飲んでるけど何も弊害は無いしタンポンで間に合ってる
無知な状態であんまり偉そうに色々言わない方が良いよw

84 :
そんな話題熱く語らなくていいよ…

85 :
某カフェレストランのブログにこんな記事が…。
全国ツアーのカンパーニーのキャスト・スタッフの打ち上げがあるので
是非四季のミュージカルを観てその夜スタッフのみんなと一緒に飲まないですか。
ご贔屓さまとお酒が飲めるなら、
飛行機で行ってしまいそうな自分が恐いです。


86 :
てかそういう情報漏らすレストランで大丈夫なのか?

87 :
>>85さん
そのツイをコピって四季に送ればいいですよ
二度とそこは使わないでしょうし

88 :
2003年時点の幹事劇団員とか正劇団員とかって四季とシジミで見られるけど、
今のって表向きには分からないよね?

89 :
四季のグッズってどれもダサくない?
良いなーと思ったのはシンプルなTシャツ・パーカー系とBBのネックレスと猫のクリアファイルくらい
可愛くないコスプレ熊はどこかのメーカーに頼まれて出してんだろうか
自分が「こういうのあったら良いな」って想像した物の方がよっぽど売れそうな気がするw
みんなが買ったグッズ、こういうのあったら良いなと思うグッズがあったら教えて欲しい

90 :
>>89
中の人ですか?w
たしかにダサい…
Tシャツ、もっと明るい色のがあるといいな。
黒が多いのはスタッフが使いやすいから?
BBのブックマークみたいなデザインのミラーが欲しい。
今の丸いのはちょっと…。

91 :
>>90
中の人じゃないよw
ただ話題として面白いと思うし他の人がどう考えてるか純粋に興味あったから
Tシャツに黒が多いのはやっぱ着る人を選ばないからじゃないかな
ちなみに自分があったら良いなと思う物↓
・各演目のイラストロゴ入りのシンプルな大きめ帆布トート(マチもあって通勤・通学に使えそうな感じの)
【猫】
・尻尾型ハンディモップ こんな感じの→http://www.koncent.jp/?pid=15114110
収納ケースには元になった猫のイラスト入り(マンカス、ジェニエニ、グリドル、スキンブル辺りかな)
・グリザベラ手袋(薄ベージュに赤い爪プリント)
【BB】
・ガストン酒場カップ
・陶器のティーポット&カップ(アニメのミセスポット&チップと同じ色柄の)
【ウィキッド】
・緑の酒瓶、銀の靴のアクセサリーか携帯ストラップ

92 :
・高くてもいいので、普段着けできるチャチに見えないアクセサリー。
・マスコット型携帯ストラップ
・パンフが入るサイズの折りたたみエコバッグ
・酒瓶だけじゃなくて中身入り
・今も演目によってあるけどタンブラー
・付箋

93 :
いいね、こういう平和なネタ好きだw
・ポストカード
・マウスパッド
・お弁当箱
・チケットフォルダー
・マグネット
・鞄フォルダー

94 :
ハンカチサイズのミニタオル。
今各演目で販売してるものよりも一回り小さいとポケットに入るから便利。

95 :
小シンバパペットのマスコットキーホルダーを見て思ったのは、
あれをもうちょっと小さくしたような形のフィナンシェ
キャッツは26種類のなにかしらのガチャ

96 :
今も演目によってはあるけどロゴとか使ったお菓子
お土産にもなるし、某鼠みたいに季節ごとにデザイン変えたりすれば売れそう
演目をイメージしたカラーのネイル
マンマなら水と白、オペラ座なら赤や黒、ウィキなら緑とピンクとか
個人的には商品の種類よりデザインそのものがいただけない…気がする

97 :
ティッシュケースと小物入れが一体化した
小さめのポーチ
目薬とかのど飴とか入れて
観劇中に膝の上におけていいと思う
ハンカチも入れておけるポケットもあれば最高

98 :
>>97
観劇中に何度も目薬さしたり飴舐めたりポーチ開けてゴソゴソしてもOKってことになるから嫌だ
ファスナーを開ける音は響くでしょ

99 :
ただ鼠に比べたら販促ツールも販売数量も圧倒的に小規模だから必然的にコラボ企業は乏しくなるよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宝塚】マニアックな質問にマニアがお答え 18問目 (413)
【宝塚】マニアックな質問にマニアがお答え 18問目 (413)
自治労スレ (648)
【宝塚】お礼状について【1通目】 (668)
◆柚希以外◆ノバボサ85期◆崖っぷち◆ (771)
劇団四季ファミリーミュージカル統一スレ【10】 (671)
--log9.info------------------
なっちが押尾の部屋でハマったプレステ 2 (323)
◆ モー板雑談スレッド 191 ◆ (369)
も う こ の 板 い ら ん  だ  ろ  ? (406)
後藤真希 「強盗犯が恋人!!」驚愕のXX証拠写真 (439)
ガキさんこと新垣里沙ちゃんを応援するのだ!part19 (500)
真野恵里菜2 (202)
嘘吐きで有名な後藤真希が次に吐く嘘を予想しよう (359)
後藤真希の急性腸炎と急性咽頭炎と表層性胃炎の真相 (364)
羊板[自治 再編 意見 要望]スレ (245)
セミヌード後藤真希「これは母がくれたチャンス。」 (403)
モーニング娘。9期オーディション (376)
東海地方のモーヲタpart40 (279)
スマイレージ"焼き肉デート疑惑"イケメンヲタとの親密な関係 (226)
スマイレージの福田と焼肉軍団の直道が付き合ってる (240)
人名一文字しりとり有名人・著名人・キャラ編in羊 (253)
◆後藤真希が全裸ヌードw豊胸手術痕が写っている! (332)
--log55.com------------------
マツダはなぜ三流メーカーなのか Part.4
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 59
【VW】GTI専用Part.3【up!/POLO/GOLF】
【SUBARU】4代目(GP/GJ)インプレッサ132【IMPREZA】
ポルシェ718ケイマン/ボクスター 7【オーナー限定】
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ197【LEGACY】
【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part30
Audi A5 S5 RS5 sportsback part17