1read 100read
2012年09月靴61: 革靴ブランドを格付け順にしてみて・その3 (364) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Wolverine ウルヴァリン 3mile (840)
って言うか、やっぱジョンロブだろ? (363)
【個人輸入】靴の海外通販9【関税】 (703)
EG5 (606)
やっぱロガーブーツだろ (260)
車を運転するとき靴は履き替えますか? (404)

革靴ブランドを格付け順にしてみて・その3


1 :2012/01/12 〜 最終レス :2012/10/25
………………………………………………………………………………………………………………
76:FOSTER & SUN、GATTO、JOHN LOBB LONDON、MASSARO、RUDOLF SCHEER & SOHNE
74:Balint、JAN KIELMAN、JOHN LOBB PARIS(Prestige)、MARINI
  MATERNA、KLEMANN、Peron & Peron、Silvano Lattanzi
72:Guild of Crafts、JOHN LOBB PARIS(Classic)、MANOLO BLAHNIK、ZINTALA
………………………………………………………………………………………………………………
70:Berluti、Corthay、Corthay(ARNYS)、EDWARD GREEN
68:ARTIOLI、ARTIOLI(HERMES)、a.testoni、AUBERCY、BALLINI、Christian Louboutin、
  GAZIANO&GIRLING、J.M. WESTON、RENE CAOVILLA、TANINO CRISCI、ZILLI、
66:BETTANIN & VENTURI、Ermenegildo Zegna、HIRO YANAGIMACHI
  HENRY MAXWELL、JIL SANDER、Salvatore Ferragamo、Sergio Rossi
  Stefano Bemer、PIERRE HARDY、Poulsen Skone、Roger Vivier、VASS、Yves Saint Laurent
64:AUTHENTIC SHOE & Co、EDUARD MEIER、Enzo Bonafe、GEORGE CLEVERLEY、Hall & Marks
  Heinrch Dinkelacker、GIUSEPPE ZANOTTI DESIGN、Kiton、LOUIS VUITTON、Santoni
  Schnieder Boots、MAXVERRE、Meccariello、STEFANO BI、Stefano Branchini
………………………………………………………………………………………………………………
62:BONORA、BOLLINI、Church's、Crockett & Jones、GIVENCY、PRADA、SILVANO MAZZA、SUTOR MANTELLASSI
60:Alden、Campanile、DUCAL、MASTERLLOYD、MORESCHI、Silvano Sassetti、VICINI、銀座ヨシノヤ、三陽山長、大塚製靴M-5
58:BALLY、BARRETT、Cheany、FRANCESCO BENIGNO、GIANO、GRENSON
  JIMMY CHOO、Perfetto、SHETLAND FOX、Tricker's、マーク・ブラドック
56:Alfred Sargent、CARMINA、GIORGIO ARMANI(PINO GIARDINI)、JOHN WHITE
  MAGNANNI、MEERMIN、POLLINI、TOD'S、ZAK、宮城興行
………………………………………………………………………………………………………………
54:42ND ROYAL HIGHLAND、ALBALADEJO、Allen-Edmonds、BARKER BLACK、Cento Felina、JALAN SRIWILAYA
  JOHNSTON&MURPHY、Loake、NEW & LINGWOOD、PELUSO、REGAIN、SCOTCH GRAIN、YANKO
52:Cole Haan、Cordwainer、FABI、J.A.RAMIS、Union Imperial
50:ALEJANDRO、Berwick、DOUCAL'S、REGAL、van Bommel
48:Madras、Treading Post、Pertini
………………………………………………………………………………………………………………
46:Ecco、Kenford、Geox
44:GIANCARLO MORELLI、VOICE
42:Bon Step、Hush Puppies、MARIO VALENTINO
40:Hawkins Premium、HYDRO-TECH
………………………………………………………………………………………………………………
38:CEDAR CREST、HARUTA、Hawkins、Michiko London
36:Kansai Yamamoto、KATHARINE HAMNETT、On&Off、Renoma Paris、Stefano Rossi
32:ENTRY、Top Value
………………………………………………………………………………………………………………

2 :
>>1
ロイドはどこ?
オールデン高過ぎない?

3 :
>>2
前スレ 革靴ブランドを格付け順にしてみて・その2
の978のコピペです
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1238156596/978
あとはおまいらが考えろよ

4 :
とりあえずなんの格付けかはっきりしてくれ
価格帯?

5 :
見栄はれるか否か

6 :
作りとかは?

7 :
価格帯だとおかしな格付け
自己満足だな

8 :
時計と同じで、歴史とか実績とかネームバリューを踏まえた格式でいいんでない?

9 :
>>1をベースに個々人の「買った満足度」でいいやん。
もちろん理由は添えてね。

10 :
個々人の「買った満足度」なら脳内で完結しとけよ

11 :
上質なジョッパーブーツを探してるんですがここのスレ的にオススメありますか?
〜12万で探してて、オン専用ではなくスキニーなど細めのジーンズをインする目的で使おうと思ってるんですが。
人が少ないんでよかったら教えてください。

12 :
>>11
J.M.WESTONとかどうだ。

13 :
今の為替で現地価格なら、グリーン・ウェストン。+α万程出せればロブもいける。
日本で買うなら、ウェストン一択。

14 :
>>12
>>13
ありがとうございます。J.Mウェストンですか。
餅は餅屋という考えなのですが、色々見てまわってるとYSLやBottegaveneta、MAXVERREなどハイブランド系にばかり目がいき迷ってました。
ここのスレの方の意見なんで参考になります。近々日本橋に行ってみます!現地価格で買える方はうらやましいw

15 :
>>14
そういうテイストが好きならベルルもいいと思う。
ジョッパーじゃなくてもジーンズに合う靴はある。
予算は少し超えるが。

16 :
>>15
ありがとうございます。
Berlutiも候補に入れてましてアレッサンドロやチャッカなどかなり心惹かれる物でした。
デザインはドンピシャなんですが手入れしながら長く履く物とは少し違うかも知れないですね。ここのランキング上位の靴は一長一短はありますがどれも魅力的なのでもう一度比して決めたいと思います。

17 :
>>16
ある程度の価格で国内でなら、ウエストンのジョッパーがいいよ。
絶対に持っててよかったと思える。
ただし、あなたのラグジュアリー嗜好が変わってくればだが。

18 :
三陽山長あたりでパターオーダーなら10万前半でジョッパーいけるかもね。


19 :
ここのスレ的にはグイディやMA+
カルペとかはどうなの?

20 :
>>17
>>18
ありがとうございます。
このラグジュアリー嗜好をBerlutiやCorthayがくすぐってきて困ってます。
ですが本来の靴の楽しみ方やあり方を見るなら五年後、更にその先を見て後悔ないのはウェストンのほうかも知れませんね。
三陽山長はなかなかやるぞというのは知ってるんですが、いい靴の定義が自分の中では乏しいので良いものに触れ合ってる方の意見を聞きたく質問しました。なので敷居が高そうですが、パターンオーダーでその値段は魅力的なので選択肢に入れて少し考えてみます。

21 :
好みがあるから賛否両論はあると思う。カルペはハイブランドらと同ランクでは?
カルペを基準にしたらグイディは1つ下。クロスはもう2つ下くらい。
C DIEM 64〜66
GUIDI 62〜64
ma+ 58〜60
あくまで製法、歴史、人気、背景から見る主観だけど
でもまぁ、ここらを入れたらホワイツやらブッテロやらバニスターやらも必要になる。

22 :
結局なんの格付けになったんだ?

23 :
ユーザー

24 :
前スレからの流れだと、靴ブランドとしての歴史やブランド背景、製法など含めてのランキングじゃなかったかな。
靴に拘ってる人が拘ったブランドのランキングをつけてるから、ファッション感覚のブランドはランクにものらない。
リーガルが基準で点数が出来上がっていったと思う。

25 :
なんか評価基準があっちこっちいってまとまりがなさそうだな
REGALよりSCOTCH GRAINが上なのはなんで?

26 :
山長はヨシノヤ、大塚より下じゃないか?

27 :
山長といえば、昨年でカスタムオーダー終了しちゃったんだね。
HPに出てる。 パターンオーダーは継続中。 
そうすると、今は関信義さんの靴はどこで作ってもらえるのだろうか?

28 :
引退だよ

29 :
o.eは66くらいでどうだ?

30 :
お値段ランキング?
ならオールデンはもっと上だろ。

31 :
diorはどれくらいのランクですか?

32 :
>>31
ファッション感覚でだす靴が多いけど工房があってしっかり作りこんでるから他のブランドがある62〜64ぐらいだと思うよ。

33 :
シェットランドフォックス低すぎだろケンジントンとかスゲーぞ

34 :
ファッション感覚が多数というブランドが62~64で
シェットランドフォックスが58
なんだかなあという気はする

35 :
>>34
そうは言ってもハイブラの靴はなかなか作り込まれてるよ。
靴専門のブランドと変わらない事してるしヘタなとこよりしっかりしてる物も多いよ。MAXVERREなんかはトムフォードのお抱えでYSLの時はジョニー作ってたり。
あくまで目安だしファッション要素が強いからランクには入ってないからランク外での話でしょ。スレ的にはなしって事。

36 :
そういえばここでジョッパーの話出てたけどこのスレ的にロブやグリーン、シュナイダーのジョッパーよりウェストンのほうが上なのか?
価格帯は関係なしで革質含めてトータルで見て。

37 :
バリーのランクが微妙だな。マウンテンブーツとスクリーブはいいと思うが

38 :
リーガルより
スコッチグレインンの方が有名なんでしょうか?

39 :
リガールのが有名
けど、SGのがデザインも質もいいんじゃない
少し高くなるけど

40 :
ありがとうございます。
まあ、そこそこ有名な靴メーカーな
リーガルにします。

41 :
リーガル、スコッチ卒業したら、次は何がいいですか?
予算10万以内。
今までの靴だと、リーガル2Eチョットきつめ、リーガル3Eゆるすぎ、
スコッチ3Eぴったりな感じです。
都内実店舗で簡単に買えるもの希望です。
相談スレになっちゃってるけど、いっぱい履き比べてる人が多そうなので、
詳しい人お願いします。

42 :
>>41
10万以内ならJ.M. WESTON、Church's、Crockett & Jonesのハンド、MASTERLLOYDあたりかな。

43 :
>>41
本当に3Eがジャストなら、>>42の靴はほとんどがきつすぎて対象外

44 :
年収 500万程度の おっちゃん42歳ですけど
靴はリーガル と通勤用ケンフォードクラスで十分でしょうか・・

45 :
十分す。

46 :
42で500万結婚もしてたらカツカツじゃない?

47 :
結婚したほうが経済的には楽だろ
というかスレ違いのageレスばっかじゃねえか

48 :
勝手に購入スレにすんな糞が。
ageてまで必死だなおい>>41 >>44

49 :
42,43 ありがとう。
海外物にチャレンジしてみたかったんだけど、
合うのがなかなかなくて、ここで聞いてみました。
また、デパートめぐりしてきます。
48 ごめんなさい。

50 :
>>36
ロブ misty calf ・ウェストン・シュナイダー new style & old style(現行) を持ってるが、シュナイダーは比較になら無いよ。
グリーンのジョッパーブーツは持ってないけど、他のブーツで比較しても革質・作りは、
ロブ・ウェストン・グリーンは好みだと思う。ロブの場合は革の種類にも関係するだろうけど。
シュナイダーは、お勧めしない。日本の価格がぼったくりなだけ。
もしシュナイダーを買うなら、直で買うのを勧める。

51 :
>>41
ヨシノヤが最強。ウィズも豊富。フィッテイングの相談も丁寧。銀座本店へ行ってくれ。

52 :
エシュンはどの辺りにランクされますか?

53 :
面白い格付けだな

54 :
76:FOSTER & SUN、GATTO、JOHN LOBB LONDON、MASSARO、RUDOLF SCHEER & SOHNE
この辺の、どこがどう凄いのか説明してくれる人いる?

55 :
人気がすごい

56 :
革質、作り、ステータスとかだろうね

57 :
ステータスを入れるから変なランキングになるんだよな
作りと革だけで十分だろ

58 :
と、買えない奴が

59 :
ステータスはほぼ値段だから各自解るしわざわざ含めなくていいだろ

60 :
旧ボノーラこんなもんか?

61 :
このランキングのおかげで良い買い物ができました。
手取り16万の自分はスコッチグレインやコールハーンがお似合いだぜ!
もう少し給料上がったらグリーンに手がでるぜ!
って感じで、参考にさせてもらってます

62 :
62以上は趣味の世界

63 :
前のコピペだと○○の壁と書いてたのに消したんだ

64 :
フローシャイムのインペリアルを買ったのですが、どの辺のランクなのでしょうか…

65 :
>>50
なるほど。そう考えるとシュナイダーのランクも適性なのかな。
点数が少し変わると差がでかいなぁ。

66 :
ランキングは靴に質だけで価格に対しての質は関係なし?

67 :
価格が評価のヒントになることはあっても
評価の大きな部分を価格が占めるのはどうかとは思う

68 :
価格で言えば、10年前より値上げしてるとこ多いよた。
ロブは、昔もっと安かったと思う

69 :
わけわからんことになるから価格は評価に入れるなよ

70 :
価格除くんならマッテランシ、ボノーラは64あたりじゃないか?

71 :
Mephistoが入ってないってなんでだよ

72 :
オールデンなんて、本国と日本とじゃ値段が全然違うしな。

73 :
たんなる値段の順番じゃん

74 :
10年前と比較すれば、だいたい52割増しになってないか、靴って?

75 :
>>74
520%アップとか鬼だな

76 :
倍から1.5倍にしてるのがかなりあるというならわかる
海外ブランドは関税代理店価格に更に日本価格が加わってる

77 :
高いものは何だかんだ良いところもあるし、ここは日本なんだし何とも言えないな。
日本の職人さんがより良くなればいいけど日本の革でとなると難しいだろうしねぇ。

78 :
革の生産先まで国内に拘るのは無駄だけど
日本の職人とデザイナーにはがんばって欲しいね

79 :
間違いないね。

80 :
キッズラブゲイトってどのくらい?

81 :
a.testoniを購入しましたが耐久性とかどうですか?
ボロネーゼ製法との事ですが、後ろ部分は接着してる
ようにみえて、耐久性に不安なのですが…

82 :
今アメリカにいるのですが、幅広、腰痛持ちなのではき心地重視だどどれがいいですか?アレンエドモンズがいいかなと思ってるのですがどうですか?出来ればアメリカ製がお得なので、アメリカ製希望です。

83 :
アメリカいるんなら、自分で店回ればいいじゃん。

84 :
浮浪者医務

85 :
ドクターマーチンは?

86 :
久しぶりにマンテラッシがオークションに大量出品されている。
ゲッ、サイズがない…

87 :
MOTOは何位?

88 :
マンテラッシほしいけど、ネットオークションだとサイズがわかない。
マンテラッシはサイズの数値より実際は小さい場合が多いと思うが・・

89 :
ボリーニ()が62でチャーチやクロケと同じなのはどう考えてもありえないだろw
値段、歴史、質いずれも高くないうえ、最近になって価格を急激に上げた三流

90 :
典型的なイタリア製と典型的な英国製を比較するのは難しいけれど、
個人的にはBolliniの方が好きだね。Bolliniの中で派手なタイプでなく、
クラシカルなものが特に良い。西武で売ってるノルベも良い。
あくまで個人的意見。

91 :
俺もボリーニのが好きだな。
ノルベのモデルもドレッシーでいいし、ハンドペイントのモデルもまたよし。
ブラックラピドのローファーも悪くない。
クロケはプアマンズロブグリって感じで使いどころがない。

92 :
TANINO CRISCI銀座店、長期休暇のままやけど大丈夫か?

93 :
イタリア人の方が手先が器用だし素材には拘るからな。
英国靴は、どうしても野暮ったいしゴツイしデザインも画一的
で面白くない。
トリカスとかでもスマートなモデルはイタリア製だしな。

94 :
BOLLINIは少し昔は2〜3万で値段も安かったけど最近見たら5万オーバーだったね
イタ靴ならSANTONIの方が人気も知名度もあるだろ今は

95 :
イタリアでもフランスでもアメリカでも英国靴が主流。評価は英国靴がベースになるべきと思ふ

96 :
クロケハンド、ダメとは言わんが、重すぎる。底もあんなに分厚くないくてよい。踵合わんし。
Bollini履くようになったのは比較的最近だけど、かなり気に入った。柔らかくフィットする。
色艶もいい。あまり派手なのはちょっと避けるが。

97 :
誤字スマンでした。GYのダブルの底はやはり硬いし重いと思いません?
Bolliniのブラックラピドやマッケイは綺麗に仕上がっていると思う。悪くない。ノルベも意外に柔らかい。
革もクロケと全く違うから、まあ、この辺も好みの割れるところだね。

98 :
なんで ID:IqOed6G4はボリーニ押しに必死なの?
そもそも一昔前に流行って廃れてるじゃん

99 :
>>97
思想の違いがあるのは事実だが、それを加味してもボリーニは高すぎるよ。
実際イタリアだけで考えてみても、
Bonoraと同ランクでDucalやSilvano Sassettiより上にランクされている時点でおかしい。
前スレで指摘したけど、なぜかスルーされたw


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MEN'S EX(笑)Vol.8 (241)
パンストに合う靴について語りましょう (312)
女性の履き古した靴欲しい (555)
って言うか、やっぱジョンロブだろ? (363)
☆★男の履き古した靴が欲しいんですけど…★☆ (287)
【チペワ】 CHIPPEWA 7足目 【インディアン】 (612)
--log9.info------------------
☆。.:*・゜森内俊之 Part51.。.:*・゜☆ (628)
プロはソフトとの対局をさける卑怯者 第二十四局 (881)
「将棋祭り・将棋イベント・大盤解説会」総合スレ 2 (807)
【脚】上田初美たん 4 (508)
坂東香菜子統一スレPart23【貧R】 (866)
棋士の顔面偏差値ランキングpart2 (213)
ハンゲーム将棋弐 part22 (949)
【熊坂】ド素人に祝福され100勝を知るクマー51【学】 (743)
週刊将棋総合 (532)
◇◇東京将棋会館◇◇ 2手目 (509)
豊島将之六段part2 (638)
ハッシーブログ更新停止 「お前らはクズ」 (434)
△【初級者用】 棋書購入検討・感想スレ2冊目▲ (240)
向かい飛車part3 (634)
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽94 (703)
【医大生】伊奈川愛菓応援スレ6【美少女】 (377)
--log55.com------------------
勝ち組⇒公認会計士 負け組→ゼイリシw
記帳代行会社バックオフィスはやり杉
【アクサ不正契約】に関与した会計士・税理士
【家賃が払えん!】監査とか、出来ますけど?
会計板オフ会やるゾ!
【リストラ】三十路独身女性会計士
=アメリカでCPAしてる人のトピ。=
【スループット会計】 TOCどうよ? 【糞?】