1read 100read
2012年09月政治96: ☆不況は政治と行政の所為?・原因分析 (235) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
公務員の年金制度だけ特権扱いで優遇されている件! (650)
街宣右翼は朝鮮人というデマゴーグについて (665)
国策捜査を続ける東京地検特捜部を逮捕しろ!4 (841)
自民党がマスコミチェック?その結末を予測 (354)
維新政治塾【Part11】 (857)
公務員の年金制度だけ特権扱いで優遇されている件! (650)

☆不況は政治と行政の所為?・原因分析


1 :2010/12/19 〜 最終レス :2012/10/23
不況は未来永劫に続きそう(何故?原因分析をやってみよう)
原因分析1)業務委託契約(偽装個人事業主)の病的増加
業務請負契約が増加した所為で個人消費が崩落?
1)社会保険関係諸法令なんて関係ない(社会保険料を支払う義務が無い)
労働者は老後に極貧になるんだから、個人消費は増えない(不況は続く)
2)労働基準法なんか存在しない、時間外労働手当も存在しない。
過労死は当然の義務?家ではヘロヘロで寝るだけ消費なんて(誰がクルマなんて買うかよ?)
3)有給休暇なんか存在しない
年中無休の職場では?職場で死ぬのが名誉か?(誰が洋服なんて買う気になる?)
4)雇用関係では無い、契約の解除は資本家様のお心のまま・・・
労奴制社会の完成だ(最早、社会に怨恨しか感じない?)
5)最低賃金法なんて無縁の世界、報酬を幾らにするかは100%自由な話し合いで
日本社会そのものに怨恨砲・・・(怨恨砲・・・発射)
原因分析2)ピンハネ制限法が存在しない
20世紀には犯罪行為だった労働者派遣事業が合法化された(狂気の規制緩和)
利息制限法があるのにピンハネ制限法は存在しない・・・派遣会社・請負会社の完全自由
個人消費は増える訳もなく(不動産業の存続は可能?)
原因分析3)公務員が派遣企業・請負企業に心酔(丸投げ推進)
「働く者の賃金」+「ピンハネ額」≒「必要な血税額」(税金のムダ使いが大好き?)
こんな税金の使い方で景気が悪くならない筈はない・・・(不況は未来永劫・永久に存続・・・人災やん)
如何?

2 :
不況の原因の全てが行政・政治の責任と言う訳でもないだろう
まあ、かなりの部分が責任だとは思うけどね

3 :
公務員の所為だろ(あいつら派遣業の味方だろ)

4 :
クソな世界

5 :
不況対策を本気でやれば政治献金を貰った義理がどうにかなるんだろう

6 :
日本の崩壊を狙った政治工作活動がじわじわと....。
ばらまき政策(高速値下げ、エコポイント、こども手当て)、円高放置等、日本の蓄えや経済力をとことん弱め、アメリカを遠ざけ、中国・ロシアににじり寄る。
在日政治家による在日人の参政権(投票権)の獲得推進。
以下、コピペ
日本人に成りすましが、疑われている国会議員がこんなに居るとは信じられますか?民主党国会議員のうち70人は朝鮮系であると言われている。(なりすましや在日で日本国籍をとった人がほとんどではないか。)
これらの議員が、日本の法律を作ること自体が、可笑しいと思いませんか?」
詳しくはリンク先を見て欲しいが、成りすまし議員にはとんでもない大物もいる。
主なのをピックアップしてみると
・鳩山由紀夫(首相・夫人が朝鮮系)
・小沢一郎 (民主党幹事長・韓国済州島の出身)
・横路孝弘(衆院議長)
・千葉景子(法務大臣)
・赤松広隆(農水大臣)
・江田五月(参院議長)
・小沢鋭仁(環境大臣)
・川端達夫(文部科学大臣)
・福島瑞穂(社民党党首)
・辻元清美(国交副大臣)
・又市征治(社民党幹事長)
その他の主な民主党議員には
・岡崎トミ子
・白眞勳
・横峰良郎
・藤田幸久(陰謀論で世界の恥さらしとなった)

7 :
政治工作活動の次の手は?
大金を効率的に一気にばら撒く政策の次は、財源不足を名目とした税金の徴収強化。
最初は小出しに、次に広く強力に税金を徴収。国民の生活力を弱め、政治権力を更に強めて中国。ロシア・北朝鮮風の独裁政治を目指す。
まるで、まるで、北朝鮮のデノミ政策と同じ。国民の資産力を弱め、独裁政権を確立し、後は思いのまま。
かたわらでは、中国。ロシアににじり寄って、尖閣問題や、北方領土で日本に外圧を掛けさせ、日本を外からもゆさぶる。
現に、中国はインド・パキスタンと融和を図り、ロシアはEUと融和を図って、西側を固め、東の日本と対峙姿勢を強めている。
戦国時代の戦法が頭をよぎる。

8 :
>>6
そういう君も半島系の姻戚であるかも知れないよ
オレ、関西人なんだけどね身内全員の戸籍謄本なんて見た事が無いんだから
国際結婚が何%いるか解ったもんじゃないんだよ。

9 :
クズな政治と行政が経済を破綻させる

10 :
公務員は不景気なほうが人気が出る。
不景気なほど公務員というだけで優遇されるモテル。
バブル時代は公務員や教師など無能な奴が就職するゴミ箱同然の職場だった。
公務員は不景気であることを歓迎している。
公務員など全員リストラすればいい、最長三年契約で解雇すれば、不景気であることの問題を身をもって認識するだろう。
再雇用まで最短で三年以上時間を空ければ、民間での就職の苦労を知るだろう

11 :
>>10
それは言えるかも知れないな

12 :
公務員に懲罰を与えよ

13 :
興味深い

14 :
もう、どうでも良いかもね

15 :
行政はクソだな

16 :
その行政をコントロール出来ない政治家はどうなんだ?

17 :
何を言いたい

18 :
谷垣さんの気が変わって大連立希望

19 :
消費税を増税しろ

20 :
現在の不景気は
マインドコントロールの為の工作
金銭は統治者が発明した、最強の凶器
ただの紙切れとコインで大衆は死に物狂い

21 :
>>20
恐ろしい話だがそうらしいな

22 :
クルマ社会を護る為に派遣企業を日本から追い出してしまえ

23 :
可能なの???

24 :

お札でデフレ退治する法 米に倣い政府・日銀は連携せよ 編集委員・田村秀男
2011.1.30 13:36 (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110130/fnc11013013440001-n1.htm

25 :
>>24
それをジンバブエがやって1000兆倍インフレになったのでは?

26 :
時代はどんな風に流れるのかな?

27 :
>>25
日本はジンバブエのような底辺国ではないから大丈夫
というか戦前に>>24の方法を一度やっている(高橋財政)
そのときにはハイパーインフレにはならなかった

28 :
>>27
軍部が発狂して民族主義に走ったけど?

29 :
>>27
高橋財政を成功例として語る人が多いけど、
あれは「高橋の思惑通りリフレ・財政政策を止めていれば成功した」というif論、結果論でしかない。
「軍部が暴走しなければ成功した」はその通りかもしれないが、
実際はそうはならず高橋は射殺され、軍部への予算傾注(財政政策)は止まらなかった。
現在の日本では軍は暴走しないだろうが、リフレでバブルが起きた時(リフレではまず資産バブルが起きる)、
「庶民はまだ好況を実感できない」「地方はまだ疲弊している」「票を纏めるから公共事業をくれ」
と言う声に抵抗してリフレ・財政政策を止めることは出来るのだろうか?

30 :
>>29
多分、ムリだろうな

31 :
>>28
今の日本に軍部はない
>>29
いずれにしろ今のままでは終わる
それと現状よりバブルの方がマシ

32 :
>>31
バブルに戻す方法は無い
日銀引き受けをすればジンバブエになるだけ

33 :
一度、この国を破滅させるのも悪くはないな

34 :
使えんなあ。今の政治家は。報酬以外に献金をもらったり、見返りをもらってるんだろ。
増税しないで、少しは景気がよくなる様にもらった分だけ、働いてもらわないと困るんだよね。
ひょっとすると、アメリカや中国から個人的にもらうほうが多いから、外向いて働いてるのかな。

35 :
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1298811026/1-100
>>34
むしろ、増税するほうが社会的弱者に優しいよ

36 :
財政破綻を回避する為の増税を要求する
金持ち階級は資産を海外に逃避させる事も極めて容易だが貧困層にそれは無理だ
増税は貧困層を守る決定的な手段であると考えざるを得ない。

37 :
>>32
ならんよ
実際高橋財政のときにはならなかった
またアメリカが現在進行中でやっているが別にハイパーインフレにはなっていない
ジンバブエとか言っている奴はバカとしか言いようがない

38 :
増税要求

39 :
そうなの?

40 :
時代は変わった

41 :
時代ってのは捻じ曲げるモンだよ

42 :
増税は低所得者には優しくないだろ?

43 :
>>42
こんな公約はどうだい?
「高額所得者からカネを毟り取ってばら撒いてやる」

44 :
ふむ

45 :
だから、減税を要求し、納税額を減らそと画策するのは、金持ちだよ。
その最もたるものが、金のある大企業の法人税減税を要求している経団連や経団連の犬マスコミだよ。

46 :
しかしながら、税を有効に使えずに無駄使いばかりを繰り返し、経営能力の皆無な政治や政府にも問題がある。
これでは、誰も期待しないし、税を納税したがらない。

47 :
【社会】生活保護受給200万人に迫る 東日本大震災で大幅増は確実・厚生労働省公表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301995779/

48 :
>>45
なら、我々は増税を要求し納税額を増やそうと画策しようではないか
絶対的な納税額は金持ち連中のほうが多いんだから我々は得だよ

49 :
我々は破滅する?

50 :
デフレを12年も続けたんだから、いままでの緊縮経済政策が根本的に間違っていたのだろう

51 :
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。
「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆
私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。
自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!

52 :
諸君、物凄い判断が最高裁で出たぞ・・・これで流れが変わるかも知れない
東京新聞のサイトより引用 
引用開始
業務委託などの契約を結んで仕事をしている個人が、労働組合法上の労働者に当たるかどうかが争われた
訴訟2件の上告審判決が12日、最高裁第3小法廷であり、那須弘平裁判長はいずれも「労働者に当たる」との判断を示した。
業務の実態に応じて労働者性を認定した。派遣や請負といった形態での働き手の確保に影響がありそうだ。
(1)住宅設備大手「INAX」(現LIXIL)の子会社が、製品修理の業務委託契約を結ぶ個人事業主「カスタマーエンジニア(CE)」らがつくる
労組との団交を拒否
(2)新国立劇場運営財団(東京)がオペラ合唱団の女性メンバーと契約更新せず―のケースが争われた。
 INAX子会社の判決では「CEは事業遂行に不可欠な労働力として組み入れられ、委託契約の内容も一方的に決定されるなど、
子会社の指揮監督を受けて個別の修理業務に応じる関係だった」と認定。
待遇面の改善を求めた交渉に応じないのは不当労働行為とした。 労働者と認めた一審東京地裁判決が確定した。
合唱団の判決では「メンバーは決まった公演日程に従い、財団の指揮監督下で歌唱の労務を提供した。
劇場に通ったのも年間230日に上り、時間や場所的にも一定の拘束があった」と指摘。
契約の更新拒否や、加入する組合との団交拒否が不当労働行為に当たるかを判断させるため、審理を東京高裁に差し戻した。

53 :
馬鹿缶を退治しないと、無策失政・増税・経済悪化で国民が困窮し、財政も悪化する。
馬鹿缶政権は、日本経済のリスクでると同時に財政再建の障害である。
震災以前でも、(馬鹿の一つ覚えの)増税連呼と無能無策でデフレを放置し、国民や企業を困窮させ、若者の就職難を悪化させた。
これらの馬鹿缶の無策失政と、無策失政による財政難を増税で国民に尻拭いさせる邪道政治では、国民が困窮し経済をより悪化させ、税収を減らし、財政難に拍車を掛ける。

54 :
>>53
続き
ギリシャも消費税率20%にも拘わらず財政破綻した例を考えると、
無策失政による経済悪化とそれに伴う税収減による財政悪化を増税で尻拭いさせる邪政では、財政再建は不可能だ。

55 :
どうだろう
バブル経済の時に消費税10%を実現しておけば今頃は無借金経営では?

56 :
バ官僚に銭を投げても無駄だよ。
日本は、振り込め詐欺師にとっては天国だろうな

57 :
消費税20%になったとしても
ピンハネ屋が日本から消えればモトは取れるんじゃないかな

58 :
財政難といった状況を抱えているから、まずは、税を貰う側に対する何らかの合理化(コスト削減、無駄な財団法人の削減、場合によっては給料カット等)は必要だろうな。
国民サービスにならない税の無駄使いを無くすと共に、税の使い方にルールを決めて、国民に見えるように明確化する。(例えば消費税枠は全額社会保証に使うとか)
その上で、国民のニーズに沿った政策実現に、どの程度の負担になるかを考えればいい。

59 :
ピンハネ屋の野放しの方が負担だよ

60 :
言える

61 :
ピンハネ屋さえ禁止してくれたら
消費税20%を受け入れる用意がある

62 :
30%で良いぞ

63 :

食い物に税金かけんなよ!
ホームレスから税金とるなよ!
消費税増税するなら、北欧みたく年金保険料や健康保険料を廃止しろよ!
北欧は、年金保険料払わなくても年金くれるし、健康保険料払わなくても医療費はタダだぞ。
税金と保険料合わせると、日本は世界一国民負担の多い国だぞ。
日本は世界一ぼったくり行政してんのに、なんでまた増税するんだ?


64 :
選挙で落選したゾンビ議員の政党間の渡りや天下りを禁止すべきだ。
選挙で国民からの信任を得ない、選挙で選べない不当な国会議員が、政党間を渡り不当に税金から報酬を得ることは、税金の横領である。
これを許しては、官僚の天下りによる税金の横領は撲滅出来ない。

65 :
しかし落選政治家にだってきちんとした職と収入は必要だろう。
当選するかしないかはわからない、落選したら失業と言うのではな…
選挙に金がかかるから、落選して無職になったら政治資金も出来やしないし。

66 :
>>65
そういう意味ではなく、与謝野のような落選ゾンビ議員が、自分勝手に政党間を渡り歩き、税金報酬を不当に得る税金の横領が問題だと言いっている。

67 :
消費税を導入した時、社会保険や年金に当てる!って言っていた。
実際には、法人税を下げたので帳消しになた。
3>>5%にUPした時も社会保険や年金に当てる!って言ってた。
実際には、法人税を下げたかので帳消しになった。
今度は5>>10%だそうだ。でやっぱり法人税下げるんだろ?
でもお釣りが出るから借金を返すのかな?

68 :
処で、消費税を上げ、法人税を下げることを15年くらいかけて
やってきた。その結果どうなったか。税収を見てくれ。
http://ameblo.jp/kin-no-hane/image-10305363894-10218494208.html
税収は増えていない。歳出が増えただけ。景気が悪くなって財政
出動をしなければならなくなった結果だ。生活保護も今や過去最高だ。
増税の方向がまちがっている。法人税が高いから企業が逃げ出して
いるわけじゃない。円高だから逃げ出している。

69 :
>>68
全く、円高デフレに原因があるように思う。
例えば、豪中銀のコメントにもあるが豪は『インフレ抑制の為に通貨高政策』を取っている。
逆に言えば、デフレである日本は円高で、さらにデフレを加速させていることになる。
財界が企業減税を要求するのは、円高による収益力の圧迫にも原因があるように思う。

70 :
日本は滅びるな

71 :
やっぱり増税?

72 :
増税希望

73 :
【調査】 自殺者、13年連続で3万人超え…20〜40代前半で増加、6割が無職★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307706030/

74 :
で、どうする?

75 :
【社会保障】今年3月の生活保護受給者、200万人超[11/06/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308021416/

76 :
>>75
明日は我が身にならん保証は無い・・・
増税を要求して予算を充実させねばな

77 :
増税したら、ますますデフレ不況が続くだけだろ!

78 :
 それでも独裁者癌直人のために民主投票を増やそうなんて馬鹿はいねーよ。
   / ̄\
  |  ^o^ | <ぼくは ものすごく げんしりょくに くわしいんだ
   \_/
   _| |_
  |     |

79 :
>>77
金持ちから増税して生活保護をばらまいてくれる

80 :
金持ち自体か減ってるだろう

81 :
>>80
減ってるの?

82 :
「増税」のための社会的環境の前提必要条件について現在の政治家たちは現状認識がまるでない。
おそらく「認識」しているが「ずる賢く」「知らんふり」「ご都合主義」で「厚顔無恥」なのだろうと推測する。
「人の褌(ふんどし)」で相撲を取ることしか考えていない。「能無し」「馬鹿」「恥知らず」[タカリ屋」
だけの「政治屋sラ集団」としか言いようがない。
財政危機、国家滅亡の危機、1000兆円もの赤字国家で大至急実施すべき
第一は「議員報酬」関連全般の大削減である。国会議員一人当たり約1億円の歳費総額を1/4にすること。
75%削減である。議員年金、交通機関パス、その他全ての議員特権を廃止すること。
「特権」に胡坐をかき、「特権」を悪用することにうつつを抜かしている現状、
「本当の政治とは何か?」「どうしなければならないか?」を身をもって再認識させ、
私利私欲、政官財癒着、拝金主義、事大主義、日和見主義、タカリ、恐喝、恫喝の「似非政治活動」を
終焉させなければいけない。「志の高い者」だけが生き残れるようにしなければならない。
第二は「規制撤廃」である。「自由競争原理」を基軸にした「新しいサ−ビス展開の可能な社会再構築」である。
第三は「公務員改革」である。現行の1/5〜1/10へ大削減、役所の廃止である。必要最低限にすべきである。
民間で90%位は現状よりもコスト、品質共に上回る事は間違いない。
すべての「天下り」は全廃。
「増税」の前にこの当たり前の事が何故できないのか?政府、政党、議員はここまで腐って居るのか?
「まずは隗より始めよ!」「平成25年10%消費税増税案」ふざけるな!
今、政府、国会がやっている事は「泥棒の防犯会議」である。
「税金泥棒=議員」が税金を食いつぶしながら防犯会議と称してさらなる税金をかすめ取る作戦会議である。
小学生でもわかるばかばかしい大根役者の下手な演技。
「人に厳しく、自分に甘い」「能無し、程度の悪い政治屋集団」いい加減にしなさい。
あなた方は明らかに「税金泥棒」「税金に群がる乞食」「たかりや」「sラ」である。

83 :
規制を撤廃した所為で竹中大臣は派遣企業の会長にふんぞり返って大金持ちになったのでは?

84 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E8%94%B5
天下りの帝王(竹中閣下)

85 :
竹中は日本から退散してくれ

86 :
特別会計を解放しないからな。
いつまでたっても増税増税って騒ぐ羽目になる。

87 :
効率の悪い、無駄遣いしかしない政府に金を投入するから不況になる、
そして、不況から回復できないで泥沼に沈む。
増税の前に政治改革は無理。増税して、それでも不況が終わらなければ、
市民が武器を取って立ち上がるだろう、それしか解決策は無い。

88 :

【政治】「自殺者急増、上原美優さんの影響」 内閣府参与が報告
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309754744/


89 :
【日韓】 似ている?1980年代の日本と最近の韓国〜日本衰退の原因は「政治」、韓国は?[07/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309773645/

90 :
恐怖?

91 :
身内に政治家を持つ大企業はこの不況の中やりたい放題で内部留保金を倍に増やした。にもかかわらず、まだ貪欲に儲ける為何かにつけて海外逃亡を脅し文句に自分達の良いようにしようとしている。

92 :
絶対に許さない

93 :
【労働環境】派遣労働 利益出す手法の数々 労働時間の切り分け、スタッフ登録の短期化[11/07/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310697281/
【社会】 「ボーナス出なかったの?…結婚考えてたけど、別れましょう」…中国に富を吸われた日本に、総“低年収化”時代到来
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310701225/

94 :
社会再構築の為に国際結婚をしてやろう

95 :
そうなんだ

96 :
景気良いのは政治家だけ
税収減ってもボーナス満額支給

97 :
日本は腐り始めたのか?

98 :
かなりひどいな

99 :
闘う者は救われる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★また脳を病んだバカウヨ自民党狂信者が凶悪犯罪か (701)
■ ヤフーコメント欄を占拠した連中 17 ■ (401)
金権腐敗について 8 (448)
自民党がマスコミチェック?その結末を予測 (354)
★★自民党改革派が世界を救う★★ (511)
核武装を持って中国に対抗しよう (620)
--log9.info------------------
バイオハザード5マーセナリーズリユニオンSOLO専用 (679)
GTA4 (309)
【エンスージア】ENTHUSIA 攻略スレ【Part4】 (725)
PS3版のザ・シムズ3の事で質問なんだが・・・・ (246)
据置メトロイドプライム総合攻略スレ20 (803)
新世紀エヴァンゲリオンPS2総合 (311)
【サイレントヒル】SILENTHILL HOMECOMING 攻略スレ【HC】  (925)
THE呪いのゲームについて (444)
突撃!!ファミコンウォーズ攻略作戦室 part2 (938)
ガンパレードオーケストラ 総合攻略 8ループ目 (908)
モンスターファーム5 攻略スレ (803)
ONE PIECE 海賊無双 オンライン募集スレ (357)
【Wii】斬撃のREGINLEIV part2【レギンレイヴ】 (723)
GジェネFの攻略、裏技 (916)
A列車で行こう−総合スレ (224)
ヴェルウィックサーガ攻略part1 (475)
--log55.com------------------
【邦題厳禁】全米TOP5を語ろう【日本UKだけのヒット厳禁】
【シティーインシティー】Madnessマッドネス【7】
KISS
【70年代】ロックリアル世代 2【1959に生まれて】
ブレッド Bread
お勧めのライブアルバムを教えてください
コンパクト TotTaylor MariWilson VirnaLindt
【曲】今になって良さが判った【アーティスト】