1read 100read
2012年09月科学ニュース+34: 【科学と宗教】「私とって神という単語は、人間の弱さの表現と産物以外の何物でもない」、アインシュタインの書簡が競売に (891) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【幹細胞】iPS細胞から卵子を作製し、子供を誕生させることに成功 不妊治療などへの応用に期待 倫理面で課題も/京大 (224)
【報道】検証「iPS移植報道」森口氏、治療の事実なし /読売新聞 (399)
【宇宙】太陽は自然界で最も丸かった (206)
【遺伝子】高齢の父親は、子供に遺伝子変異を伝える傾向が強い…自閉症や統合失調症との関連も (356)
【コンピュータ】 1997年にチェス王者に勝ったスパコン「ディープブルー」、勝てたのはバグによるランダムな一手のおかげだった (290)
【訃報】アームストロング船長死去 (687)

【科学と宗教】「私とって神という単語は、人間の弱さの表現と産物以外の何物でもない」、アインシュタインの書簡が競売に


1 :2012/10/06 〜 最終レス :2012/10/21
”「神は人間の弱さの産物」、アインシュタインの書簡が競売に”
「神とは人間の弱さの表れにすぎない」――。物理学者アルバート・アインシュタインの
そんな宗教観を記した直筆の手紙が、8日からインターネットオークションサイトの
米イーベイで競売にかけられる。
手紙はアインシュタインが死去する1年前の1954年、ユダヤ人哲学者エリック・グートキンドの
著書に対する反論として、ドイツ語で書かれた。
この中でアインシュタインは「私とって神という単語は、人間の弱さの表現と産物以外の何物でもない。
聖書は尊敬すべきコレクションだが、やはり原始的な伝説にすぎない」と記している。
自分たちを選ばれた民とするユダヤ教の選民思想にも反論し、
「ユダヤ教は、ほかのすべての宗教と同様に、最も子どもじみた迷信を体現したものだ。
私もユダヤ人の1人であり、その精神には深い親近感を覚えるが、ユダヤ人は
ほかの全ての人々と本質的に異なるところはない。
私の経験した限り、ほかの人間より優れているということもなく、『選ばれた』側面は見当たらない」とした。
この書簡は2008年5月に英ロンドンでオークションにかけられ、米紙ニューヨークタイムズによれば、
科学と宗教をめぐる論争に火をつけた。この時の落札価格は40万4000ドル(約3200万円)だったが、
今回のイーベイのオークションの開始価格は300万ドル(約2億3500万円)に設定されている。
画像
物理学者アルバート・アインシュタイン
http://www.cnn.co.jp/storage/2012/10/05/7860b8dc93c4ea405df18994acdb93be/t1larg.einstein.gi.jpg
CNN
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35022711.html

2 :
志村けんが一言


3 :
だっふんだ

4 :
人間の弱さの表れはサイコロをふらない

5 :
アインシュタインのイメージが・・・・・

6 :
神はさいころ遊びをしない

7 :
私も同じような意見だ。イスラエル(神の勝利者)の子供らに価値はない。
あれらも所詮は塵に過ぎない。私が価値を見出すのは
イスラエル(神の勝利者)になろうとする者だけだ。
私はその強い生き方だけに価値を見出す。ペヌエル(神の素顔)を
見ず勝利を語らう今の彼らは己の勝利の形をしらない。
それは人間を手足となし地を這う己の姿になれはて
神に本来の在り方を奪われたことを忘れた蛇の末の者たち
となにが違う。何も違わんさ。違わんからこそ
あなたがたは見失い最後には殺し合う。
それが「本来」を忘れ虚構の「未来」にしかすがらなかった者達
の末路だよ。

8 :
ジョブズみたいなやつだなw

9 :
こんな当たり前のことを書いただけで高い値がつくんだな
俺が書いても誰も相手にしてくれないのに(´・ω・`)

10 :
オレの書いた本
コミケでまったく売れないんですけど。

11 :
唯物論者なのか。
まあ科学者だしな。

12 :
人間は無という概念に耐えられないから
神を創り出したのだよ

13 :
それでも神はいる。
Rばわかる。

14 :
弱い奴ほど何かにすがりたがるからな

15 :
正論
宗教信じてる奴は100%馬鹿

16 :
宗教家の科学者とかいるけど宗教家の時点で科学者ではない

17 :
神を信じてなかったんなら、神はサイコロを振らないっておかしいよな。
神がサイコロを振ることなどない、いないものは振れないからだ
とか言ってくれたらさらに説得力増したのに。

18 :
>>17
だからそう言ってるのに

19 :
>>17
神がいることは>>1で証明しているんだが?ばかなのか?

20 :
やはり天才が行き着く答えは神の否定なんだよね。
俺はこの言葉好きかもしれん。まさにその通りだよ。

21 :
>>20
神の利用だと思うぞ

22 :
何?神はサイコロを振らないって
私は弱い人間だから量子力学を受け容れられないって意味だったの?

23 :
浅はかな書き込みが多いなあ。
科学と宗教が背反なのは定義の上であって、
実生活の上ではたいした矛盾じゃないよ。

24 :
ビジネスでもそうだけど
人を騙すには 答えがないあるいは難しくてわからないあるいは知り得ない
そういう部分で いかにも正しそうなことをでっちあげて主張することである
この手法は現在の資本主義や経済活動の基本的な一部分を構成している
だが、もはやそれらが認識され解明されてきているので嘘がバレ始めつつある
まぁ嘘というと語弊があるので 別の言い方をした方がいいかもしれない

25 :
あっ あと裁判でもそうだわ
しかも判事がそれを認めるからこれまたこまったことになっているw

26 :
神話や宗教は、文学的、芸術的価値があると思うけどね。
初詣を「人間の弱さの表現と産物」とはいわんだろ。

27 :
>>7
何の中二小説だよw

28 :
神はサイコロを振るよ
でも、双六はランダムにできてないから構造が生まれるんだよ


29 :
>>23
それはお前が頭悪いからだよ

30 :


原爆作った言い訳か






31 :
>>29
神が人間による方便であるなら、
制度としてある科学もまた万便だよ。
世代が変わらないと実際にはパラダイム
チェンジが受け入れられないというのは、
科学者もまた「職業」であることを意味している。

32 :
訂正
>>31
手書き入力ミスだが、どちらも「方便」な。
なんだよ万便ってw

33 :
人間は、自らの存在に意味がないことが耐えられないんだよ。
人間が生きることに目的はなく、絶滅しても何も変わらない、ということに耐えられない。
人生に何の意味もないことが耐えられないんだ。

34 :
>>29
さすが葬式で故人の冥福を祈ったりする世のほとんどの人間を
苦笑して眺める「頭のいい」お前は違うな
自分の父母兄弟や(いないだろうが)知人友人の死に今後お目にかかって行っても
絶対にそういうバカな迷信行為はしない 絶対に一生しません
世間のバカとの無用な軋轢を避けるためにあるいは形だけやるにしても
腹の中では爆笑し続けます 
「うちのおふくろっていうただの物体が灰になっただけなのにー(爆笑)」
「故人は天国で何々さんたちと会って楽しくやっているよ」
言っている世の中の大多数の人間の会話や思いを
腹の中で生涯馬鹿にし、爆笑し続けることを誓います お前は必ずその態度を取り続ける

35 :
神は偉大なり

36 :
さすがいいこと言うな

37 :
>>9
ノーベル物理学受賞者としての意見は伊達じゃなかった
英雄は、世界天皇候補者と接見したのだから・・・、これ以上の授賞なのか

38 :
あと、アインシュタイン当人の「神はサイコロを振らない」だって
量子論のパラダイムシフトに耐えられなかったから出た抗弁だろ。
つまりその発言に矛盾はない。突っ込んでる連中は浅すぎだよ。

39 :

でも哲学者の言葉をなぞっているだけでないか?
アインシュタインより先に同じこと言ってるヤツも居るわけだし

40 :
私には神という仮定は不要です。by ラプラス

41 :

宗教のない科学は不完全であり、科学のない宗教は盲目である。
アインシュタイン

42 :
「神と虚数は同じである」
BY 俺
無いものを定義することで上手くいくから

43 :
誰も「私とって」に突っ込まない件。

44 :
>>9
クククククッ

45 :
>>10
R輪を少し小さくして
メガネっ娘を多用すれば売れるようになるよ☆

46 :
命は弱さを許さない

47 :
晩年の科学者か数学者は神に傾倒する事も多いと何かに書いてあった
突き詰めたあげく神の存在を思ってしまうとかなんとか
キリスト教圏の著者の主観だから実際はどうか知らんが

48 :
マジレスすると、旧約聖書の中にもあるけど、ユダヤ民族自身に優れた点はない。
だから神が選んだのだ、と続く。この精神はアインシュタインにはわからなかったようだ。

49 :
彼の書いた宇宙の宗教読めよ
迷信とそうでない宗教の類型がちゃんと紹介されているから

50 :
そしてまた新しい呼び名を考える人間

51 :
どうせアインシュタインが中学2年生の時に書いたポエムなんだろ
今頃になって出てきたのは恥ずかしくなって奥に隠しておいたせいだ

52 :
日本人に信教者がすくないのは強いからなのか?

53 :
死ぬのが怖いから、
天国とか転生とかを存在することにしたのが宗教だからなあ
ただ日本以外でこの発言はやばいよな

54 :
洋物の神様は、基本、統治の手段でしかないだろ。
アニミズムこそ信仰。

55 :
アインシュタインは
量子力学の不確定原理を否定したときから
神を否定するようになったんだよな。
よほど不確定性原理が嫌いだったようだな。
まあ、科学の敗北を認めるような理論だからな
無理も無いが・・・

56 :
>>51
曲がりなりにも科学ニュース板にきた、きみはまずスレタイよりも一歩ふみだすことから始めなさい。

57 :
ミレーバとの破局はアインシュタインの家庭内暴力が一因であり、病気を患った息子に対しても非常に冷淡な態度を取り続けたことが公表されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アルベルト・アインシュタイン

58 :
>>1
>「私とって神という単語は、人間の弱さの表現と産物以外の何物でもない。聖書は尊敬
>すべきコレクションだが、やはり原始的な伝説にすぎない」と記している。
これ、神の存在を認めてるね。

59 :
宗教、アルコール、ドラッグ、妄想
全部同じだよ。

60 :
しょっちゅうオーマイガーを言っている奴が一言


61 :
神とは人の脳に住む寄生虫みたいなもんだ

62 :
ニトリの先駆け

63 :
皆の者、俺が神だ

64 :
>>58
聖書の道徳的な部分は認めようってことじゃないの?
ヨーロッパではそういう考え方多いし

65 :

まぁ神はいないから存在を信じてるわけだけどねw
天気予報も予報を信じて行動するわけだし

66 :
特定の行動規範は宗教と言える。

67 :
古事記は尊敬すべきコレクションだが、やはり原始的な伝説にすぎない

68 :
宗教は人間をコントロールするのにいいからな。旧約聖書もはじめは指導者を立てるのは
禁止してたろ?でも、突然それが許された。

69 :
何でも神様に頼る奴が多いからな
特に外人w
だけど信仰や信条といった宗教体系を完全否定するのも中2病よね

70 :
弱さから相対性理論までたどり着くことに人間の偉大さがあるわけで
弱さを否定するより、何が何でも受け入れることが必要じゃないかと
リチャード・ドーキンスなんかはそこら辺間違ってると思う

71 :
>>64
神は存在するが、オマエの都合のいいようには動いてくれませんよ。
って言いたいんじゃないか?

72 :
人間という生き物は、必ず超越的なものを信仰しないと生きていけない存在だ。
民族の数だけ宗教があるといってもいいだろう。
なぜなら、他の生物と違い、自らの生命が有限であることを自覚してしまった為、
その類の恐怖と絶えず向き合わなくなってしまわなければ、いけなくなって
しまったからである。
その恐怖を克服するために編み出されたものが広義の意味での「宗教」だと思う。
そして「宗教」は副産物として「文化」を生み出してしまった。
ここでいう宗教とは「科学的、合理的に説明できないものを信じる」行為全般を指す。
近代にはいって、科学的の思考が発達したため、このような迷信とも言える行為は早晩
消えてしまうものだと、皆考えていただろう。
しかし、皮肉なことに現時点までに近代合理主義が「死の恐怖」といった根源的な
命題に解答を提示するどころか、むしろ残酷なまでに解決不可能な命題であることを
証明する結果となってしまった。
そのため今現在でも、社会の様々な部分に今だに宗教的な行動が色濃く残っている。
そのことに気づくことはとても大事なことに思える。
人間は様々な形で宗教的な呪縛を受けて生活している。
そのことが多くの悲劇を生み出してきた。
しかし人はそのような呪縛なしに生きていくことはできない。
その為我々がなすべきこととは、そのような呪縛を克服することではなく、うまく
付き合っていく方策を練ることだと思う。

73 :
宗教は弱さではなく、生活の知恵だろう。
人間の力では、どうしようもない自然の力を前にしたら
神という存在に擬人化することで畏れと折り合いをつけて
生きていかなきゃならん。
現代では無用の長物だけど、世界にはまだ現代の文化レベルまで
達していない土人はいくらでもいるから必要とされてるんだろうよ。

74 :
>>6
おれは最近までもっと楽しい遊びを知ってるという意味だと思っていたが、
つい先日間違いだと知った。神はつまらない奴。

75 :
都市国家や文明と言った知らない人同士が集まる集団をまとめるには宗教が楽っちゃ楽なんだけどね
民族とか血族ではまとめ辛いからさ

76 :
日本人は自覚していないが、日本という国家は世界に類を見ない
宗教国家だと思う。
しかし、あまりにも無意識レベルにまで宗教観が浸透しているため
逆にその事に無自覚になってしまった。
日本人の宗教は民衆に罰をあたえる絶対神をもたない。
明文化された「聖典」もない。
聖書における「ヤハウェ」のような存在や儒教の「天人相関説」のような
システムを持たない。
最高神である「天照大神」ですらスサノオの乱暴狼藉に対し罰を与えることなく
自ら天岩戸にこもってしまう有様である。
そのため他宗教と違い善悪を人間同士で決めなければならなくなってしまった。
その結果他宗教と異なり「天罰」や「神罰」のかわりに「祟り」という概念で
民衆の行動をコントロールするようなる。
「祟り」をなす原因とは「言霊」「穢れ」「怨霊」など、他者に対する「畏れ」
がベースとなっている。
「和をもって尊しとなす」の言葉通り、和を乱し空気を読まない存在は無意識に
「穢れ」とみなされる。
「世間」という概念ほそういったところから発生した。
それゆえ日本人は理屈を言う人間は好まない。
「正しいか正しくないか」より、「和」を乱さずに「怨霊」を発生させない事が
最重要懸案事項になってしまった。
原発事故でパニックを起こさなかった民衆も、会議の空気を読んで反対意見を
言わなかった保安院も大きく見れば同じ宗教観から来る現象である。

77 :
天文学とか元は神学なんでしょ?

78 :
神を探求しないで、いないと結論付ける奴はバカ

79 :
神はいるかいないか分からない
いるという証明もいないという証明もできない
以上
ここで止めておくのが本当に頭のいいやつ

80 :
>>76
日本神話で最高神って
いざなぎといざなみじゃね?
天照と月読とスサノオは兄弟だし

81 :
わかんなーい
知らなーい
って言うJK頭いいんだなw

82 :
>>52
西洋哲学の素地がないから

83 :
ついでに言うと、神を理解できない奴はオートマン 意識が無いに等しい

84 :
>>52
だいたい仏教徒が多い国では一神教徒は少ない
外部の少数民族がイスラムとか持ち込んでる例は除くとして

85 :
>>83にクリシュナムルティ読ませたいわ

86 :
>>80
すまん
皇祖神の間違い

87 :
>>81
無知の知
変な宗教に入れ込むよりは
JK頭の方が頭いい

88 :
人間から宗教を切り離すことは出来ない。
宗教が弱点であっても間違いであっても人間が存在する限り宗教はなくならない。
しかし、一神教はなくしたほうが良い。
一神教は諸悪の根源だ。
一神教を信じる人間が過去二千年の間に数え切れないほどの人間を殺戮し、数え切れないほどの
争いの火種になってきた。
そして現在もかなりの紛争の元は一神教同士の争いだ。

89 :
そんなんスピノザの時代で結論の出てる話だろ

90 :
まぁ、そのとおりだろうな
人間は弱いからねぇ〜

91 :
>>52
土着信仰が多神教だから唯一無二の存在がピンと
来ないだけだと思うよ。
いろんな神様が役割分担しているし、全知全能な
キャラクターもいない。

92 :
しゅうきょう って発明なんだ

93 :
神っていうか
宗教は人間の弱さの表れじゃないか
広い意味での神はアインシュタインは否定してなかったと思うけど

94 :
俺の神はモモちゃ〜ん

95 :
>>92
そーだよ

96 :
>>1
ん?でもアインシュタインって晩年近くはオカルトにはまってなかったっけ?

97 :
オマイらの落書きと違って
歴史上の偉大な科学者の言葉だからな。
言葉のおもみが違う

98 :
法律熱狂主義を戒めるために、「民の声は神の声なり!」と宣言する儀式がある。
いわゆる「法を守るためなら人類が滅亡してもかまわない」というやつ。
そして宗教的な熱狂主義を戒めるための儀式も必要。
それで300万ドルも値がついてるのではないか?
アインシュタインは、誰も見えなかった物理現象の奥が見えた奴。
そういう奴が、神の啓示など無かったと言ってるので価値がある。

99 :
>>9
100年前に言ってれば、高い値がついてたな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【脳科学】女性は紫色を見ると性的に興奮する?"ポスト・茂木健一郎"美人脳科学者の中野信子が解説 (232)
【生物・技術】ゴキブリを「操縦」できる技術が開発される―災害現場における生存者捜索などに活用 (244)
【キムチ】キムチの優秀性を世界にアピール 米国で国際会議/世界キムチ研究所 (274)
【幹細胞】iPS細胞から卵子を作製し、子供を誕生させることに成功 不妊治療などへの応用に期待 倫理面で課題も/京大 (224)
【考古】ヤマト政権の勢力まざまざ 新潟の遺跡が古代史変える (438)
【宇宙】小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」、発見・冬眠モードから復旧 (353)
--log9.info------------------
【骸骨掲げ】門田匡陽withCalmCalm42【乾杯しよう】 (893)
【遊び人】このバンドマンには気をつけろ2【浮気】 (911)
ライブに行ったらガッカリしたバンド 2 (469)
【アイラビ】I-RabBits☆第6章 (213)
【ズボンドズボン】土屋礼央20ヵ年計画35【RAG/TTRE】 (509)
TOTALFAT part5 (709)
Spangle Call Lilli Lineを語れや3 (502)
【album予約】SSW「あえか」を応援【3000枚へ】 (362)
F.I.B (668)
【祝】dip最強伝説★第17巻【結婚】 (209)
■SAKANA■さかな■2 (417)
nuito (680)
riddim saunter part6 (243)
きのこ帝国part1 (385)
【京都】tricot【トリコ】 (532)
【ダブチ】B-DASH Part15【ダブルチーズバーガー】 (840)
--log55.com------------------
介護職を辞めたい人 76人目
真知宇 先生★大阪都構想が老害と貧乏人に潰された
【JSDF】一般曹候補生Part431【国防】
【陸上自衛隊】現地情報隊
屋上自衛隊(Shimokitazawa Rooftop Self-Defense Force)no.9
陸自隊員の女性、米軍兵士とのSEX動画や画像が大量流出!? Part.5
リアの本当にあったゆるせない話(愛子様)
日本・日本人の恐ろしい裏(愛子様バズーカリオンマグナスU)