1read 100read
2012年09月伝統芸能55: 客席のイタいヤツ★伝芸総合編★その1 (959) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
笑福亭仁鶴について語るスレ (728)
落語評論家を評論するスレ (720)
新春浅草歌舞伎 part8 (603)
桂米朝 その10 (233)
市川海老蔵 八十九 (352)
韓国の伝統芸能「病身舞」を語ろう (340)

客席のイタいヤツ★伝芸総合編★その1


1 :2006/01/09 〜 最終レス :2012/10/22
立ててみました。
歌舞伎以外はここでヨロシクね。

2 :
前スレ
客席のイタいヤツ その8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1121864269
過去スレ
客席のイタいヤツ
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/979/979709399.html
客席のイタいヤツ その2
http://hobby2.2ch.net/rakugo/kako/1014/10145/1014562686.html
客席のイタいヤツ その3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1040889384/
客席のイタいヤツ その4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1071167033/
客席のイタいヤツ その5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1089576542/
客席のイタいヤツ その6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1106061298/
客席のイタいヤツ その7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1115227805/l50

3 :
1乙!

4 :
ま、イタイ客なんて歌舞伎オタぐらいのもんだってこった。

5 :
落語は、イタイ客ってさっさと帰っちゃうの??

6 :
書き込みの量をみりゃ分かるだろ。
そもそも存在しないの。

7 :
寄席の客って痛い人でも珍しくないというか、普通じゃないのかなw?

8 :
向こうの歌舞伎スレで目にするようなイタイやつなんて
寄席では見たことがない。

9 :
高座にはイタイ芸人がいっぱい出てくるけどな。

10 :
あ〜アイツな・・・w

11 :
ここは、「芸人のイタいヤツ」の方が良いの?

12 :
馬鹿発見wwwww
http://www.geocities.jp/sizennhataisetu/index.8.html
http://www.geocities.jp/sizennhataisetu/
>さらに、ジュゲムとかいう「ジュゲムジュゲムゴコウノスリキレ・・・」こんなのまで日本にはある。
>こっちはどうやら下の名前だろう。
>う〜ん・・・昔の日本人はどうやらやたらと長い名前をつけるのが好きだったようだ。

13 :
なんかよく分からんw

14 :
 

15 :
昨日香川で薪能が行われたが、何度も同じ着メロがなって同じ大声が聞こえてきて
ウザ杉と思ってそいつの方を見たらRだった・・・
ボランティアの係員が注意しない理由が分ったよ

16 :
R最高! 歌舞伎なんか観るな。

17 :
能 でそ、歌舞伎じゃなくて。
能には居るよ〜wwwww イタ見所スレ あるぐらいだし。

18 :
お能と言えども所詮は興行。
その筋の人が関わっていてもおかしくはないかもね。

19 :
>>18お寺主催で会場も境内だったか絡んでるのかねぇ・・・

20 :
>>19
テキ屋ってのは神社やお寺の境内でのイベントから派生したモノなのだが・・・

21 :
ま、イタイ客なんて歌舞伎オタぐらいのもんだってこった。

22 :
CDの録音があると事前にわかっている日
わざとらしく大声でバカうけしている奴。

23 :
この人がいるところ。
  伝 芸 板荒し 山 山 禾 歳  
             大
             可 
 日 経 B P   P C ビ ギ ナ ー ズ 編集員 は
     サ イ バ ー テ ロ リ ス ト


24 :
高師直(吉良上野介を仮託)が塩冶判官(浅野内匠頭)を愚弄、
鼻でフンと嘲笑した所から物語が始まった。
本来はハナデフン忠臣蔵が正しい。
最後にゴッホが出て来る事でも有名。
イロハは四十七文字か、四十八文字か。
んを入れれば48だが、いろは歌は雪山偈の和訳だとか弘法大師の作とかの伝説が語るとおり
仏教に縁が深い。となると、弥陀の四十八願に因む四十八を取りたい。
日光のいろは坂も四十八曲がり(これは一時50だった時期も有ったがわざわざ改修して48に直した)
 四十八から一つ抜けて四十七士。抜けたンに相当するのが勘平と言われている。
 
そして、この四十七文字には昔から奇怪な伝承がある。
いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつねな
らむうゐのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
ゑひもせす
七文字づつ区切り最後の文字を繋げると
「とかなくてしす」=咎無くて死す
無実の罪で腹を切った四十七士を暗示している、と。
うーん、オカルト
抜けた筈の勘平さんもびっくりだ。
これを称して

オカルト勘平


25 :
ブログ巡りしていたら、7月の千秋楽昼の部で
天守物語に出ている子役の母子がすんげー観劇マナーが悪くて閉口した
という記述を見つけてしまった。
歌舞伎フォーラムの時、自分も児童劇団の親グループの無法っぷりにドン引きしたし、
全てがそうだとは思わないけど
子供を劇団に入れる親ってDQN度高いのが多いのかな・・・・

26 :
歌舞伎以外っていってんだろ、ボケッ!

27 :
>>26
おー失礼!
歌舞伎のスレはコピペ荒しで落ちたか?

28 :
ま、イタイ客なんて歌舞伎オタぐらいのもんだってこった。

29 :
↑とRらくが申しております。

30 :
今日の国立小劇場、酷かったよ。
住さんの素晴らしい語りの間にゴチャゴチャやかましいの。
それも五十越えたくらいの男性ばかり三人も……
あのね、連れ合いの女の子に知ったかしたいのは分かるんだけど、文楽は『聞くもの』ですよ
周りでぐちゃぐちゃ話されたら、ぶち壊しです。ちらほら来ている若い人たちは大人しく聞いているのにあなた達は一体なんですか?
無駄に歳ばかりくって、マナーは小学生並じゃないですか
しつこく十秒くらい睨んだらさすがに静かになりましたが……贅沢はいいません、黙って静かに見て下さいな

31 :
当人に言えよ

32 :
静かになったんだったらいいじゃねぇか。
前なんて太夫と一緒に謡ってるのがいて、係員になんとかしてくれって言ったら、自分たちも探してるんです
って言ってることがあったぞw 途中で止めたみたいだけど。

33 :


34 :
age

35 :
>32
ささいなことで恐縮だが、文楽は「謡」わない。「語」る。

36 :
ささいなことを得意気にあげつらうこんなヤツ↑

37 :
↑激しく同意

38 :
ささいなことで恐縮だが文楽で浄瑠璃を語る人は太夫ではない。大夫。
ささいではあるがたった三行のレスに二つも初歩的なミスは
かなり痛いぞ。
その上、指摘した人に対して逆切れしてるしw

39 :
この場合は、素人だから一緒にうなる?とか・・・うたう、でいいんじゃないかい?
語るってのも、おこがましいぜ。

40 :
文楽を観にいくと、必ずうなってるお方一人に遭遇しますorz
むかーし、お稽古でもしていて懐かしいのかなぁ?しょうがないかなぁと諦めのきょうちでいると、その内ついていけなくなるのか止まりますw
w

41 :
age

42 :
末広亭で座布団3枚ひいてるおばちゃん 返せ!

43 :
age

44 :
莫迦の選別を進めていく内に、ここの莫迦は「素人」側に少なく、
「売れない芸人」側に多いことが分かってきた。

45 :
age

46 :
ま、イタイ客なんて歌舞伎オタぐらいのもんだってこった。

47 :
age

48 :
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213411731/l50

49 :
age

50 :
俺が落語見に行くといつも最前列にロン毛のオッサンがいる(40半ばくらい)んだけど
こいつマジうざいんだわ。
この前も携帯鳴らした奴に怒鳴り散らしてたし。
おめぇの声の方がうるせー。
俺が行くと100%いるんだけどホントにヲタオーラ全快でキメー

51 :
広瀬氏だろ?

52 :
52

53 :
のすけ師のBBSにイヤな客の話題が載ってるけど、あのヴォフォフォに対しては
どう思ってんだろうか。いつも最前列に陣取って不気味な音を発するあの御仁。

54 :
国立演芸場の立川流の会に、初めて行ってきました。
やたらウルサイ男が近くにいて、最悪でした。
バb!バb!と響く爆裂拍手。
ちっともおかしくないところで、のべつ幕無しに、わっはっはと大声で笑う。
(誰もが笑うような、本当におかしいところでは、
自然な感じで、うふふっと笑っているから、
明らかに周囲に聞かせるためのわざと笑い)
俺は、この噺(または噺家)のおもしろさをわかってんだよ、
ってアピールしたかったのかなあ・・・。

55 :
当人に聞いてみれば?

56 :
〉あのヴォフォフォ
少し前、トンデモ落語でよく見かけましたね。
最前列で頭を前後に振りながら大声で笑うので、後ろの席の客が閉口してました。
顔見知りの常連さんは「バフォバフォ男」と呼んで毛嫌いしてました。
最近はあまり行かないので懐かしいです。

57 :
〉最前列にロン毛のオッサン
この方も良く見かけます。
耳障りな笑い声の客がいると、キッチリ駄目出ししてくれる大変
ありがたいお方なので密かに感謝しています。

58 :
昨日の繁昌亭での「旭堂南左衛門・笑福亭三喬ふたり会」
客席の照明を落とした「怪談・お紺殺し」の最中、携帯の液晶を点灯させた馬鹿。
二度と来るな。

59 :
その場で何も言えないチキンのくせに

60 :
本人乙

61 :
わかったわかった

62 :
あー、わかります、バフォバフォ男。
最近ちょっと痩せてきた?

63 :
バフォフォ男って、背中に紋のついた黒っぽいTシャツ着てる人ですか?
ブラック師匠の会だと大抵最前列にいますね。

64 :
まいるよな

65 :
変わった客ってなぜ最前列なんだ??うざいよ

66 :
お前らが早く来て最前列埋めないからだろ

67 :
普通の勤め人が平日四時頃から開場待ちで並ぶのは難かしい。

68 :
じゃ勤めやめろよ

69 :
やめなくても休暇とればいいだろ

70 :
>>67
去年鈴本夜の部のトリの雲助目当てで早めに並んでいたら、
昼の部ハネたぽっぽとニアミスしてドキッとしたことがあったよ

                  ぽっぽヲタ

71 :
バフォバフォ男の後ろに座ってしまい、何も見えなかったことがある。
座高が高すぎ!アタマ動かしすぎ!

72 :
アボ、アボボ、アボボボボボ

73 :
最前列は働いてないとも

74 :
イタいのは気にしないようにしていますが、夏場に多いクサい人
には少々困ります…。

75 :
加齢臭?

76 :
夏場といえば脇汗だろう
俺は昨日後ろの席の爺が臭くて閉口した
笑うたびにゲロの香りが漂ってくる。
仕方なくパンフであおいで臭気を拡散させた

77 :
香水も迷惑、頭が痛くなる。
どうして本人は平気なんだろう。

78 :
食べ物の臭いもいやだ

79 :
おれはRの匂いの方がいやだけどな。

80 :
死臭もいやなもんだぞ。

81 :
ちょっと、愚痴らせてください。

いくら親子鑑賞教室っていっても、3歳児にはさすがに無理だと思う。
赤ちゃん連れとか、迷惑。
昨日、能楽堂で、親子狂言教室があったんだけど、
3〜4歳の子どもだけ3人横並びに座らせて、
親たちは、別の席にかたまって、、、、。
案の定、途中で子どもたちが、「ママ〜〜」って。
モラルのない親がいるもんだ。

82 :
たまにじいさんが座ったまんま息絶えてるよな。

83 :
ヴォフォフォのおかげですっかりブラックやトンデモから遠ざかりました

84 :
>>81
え、なんで子供だけにしてるわけ?
変な親・・・

85 :
子供を忘れて落ち着いて見たいから

86 :
だったらわざわざ親子向けに行かずに
子供預けて大人向けに大人だけで行けばいいような

87 :
こどもうまなきゃいいだろ

88 :
能楽堂での狂言の鑑賞教室だったんだけど、
全員、前から3列目の正面。(めちゃくちゃいい席!)
子ども達が、ちょい左側の、それこそど真ん中の席。
大人は、同じ列の、通路を挟んだ、うんと左側。
仲良しの子ども達を一緒に座らせて、
いい席で、鑑賞させてあげたい、、、、みたいな、そんな感じ。

狂言を馬鹿にしている!

89 :
そういうお方は狂言だけでなく、
歌舞伎も能もましてや落語も馬鹿になさってるんでございますわよ。

90 :
>>57
道灌。あのロン毛の方は親切そうですよ。少し、厳しいところもありそうですが、マナーを守って落語等を鑑賞されてます。
ああいう方が客だと落語家もやりやすいと思いますね。立派な方です。

91 :
声に文句つけられても困ると思う

92 :
>>90
携帯ならしたりしたら、文句の一つもしょうがないが、笑い声は自然なものだしねぇ…。

93 :
ヴォフォフォは不自然

94 :
ロン毛様は神

95 :
座高にも文句はつけられないし、身体の幅も仕方ないよね。

96 :
>>90>>94本人?

97 :
変えられないものにケチつける奴は下等

98 :
いくら笑い声にしても、モスキート音並みの破壊力ある人はセーブしてもらいたいんだが。

99 :
↓100

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・文七元結 (903)
新・祇園東の今 (206)
IT ELITE◇ こ ら く 2 ◇SUPERVISOR (339)
【弟子の会】談春一門【らくごカフェ】 (411)
琵琶をかたりましょう (777)
落語って何が面白いの? (508)
--log9.info------------------
iPod風の壁紙やら画像やらを作るスレ 50枚目 (419)
('A`≡'A`) 今デスクトップ板にはオレダケ‥ (499)
ツクモのBTO G-Gearについて教えて (205)
【DELL】ID表示始めて一回目の夜【価格情報166】 (305)
test (838)
インターネットブラウザを晒せPart (495)
効果音にもこだわろうぜ (499)
デスクトップはフォントで決まる2 (360)
Windows98でもデスクトップをかっこよく! (495)
マウスカーソル総合スレ (212)
デスクトップ板でこそ壁紙チェンジャを語るべき (237)
デスクトップ板 自治スレ (210)
Windows Vistaカスタマイズ総合 Part 4 (456)
Dockってただ邪魔なだけだな。 (208)
【二次元】壁紙作成事務所【三次元】 (354)
フォルダから(´・ω・)つ 二次元でも壁紙 (446)
--log55.com------------------
【新型肺炎】国内、1名は全快、3名が軽快、1名が軽快傾向、3名が症状安定、1名が治療中、2名が症状なしで入院中 ★2
【安倍首相】ウイルス検査、2人が検査拒否「長時間にわたり説得、拒否され残念。法的拘束力なく人権の問題もある。2便以降はやる」★9
【ネトウヨ、またやらかす】川崎市に再び脅迫はがき 在日韓国人に危害、爆破予告も
【菅官房長官】チャーター機の搭乗者8万円負担「諸経費は公費負担で行っている。自己負担についてはぜひお願いをしたい」
【チャーター1便】ウイルス検査を拒否した2人の主張「自分は症状がないから」「日本に帰国したのだから家に帰りたい」 ★10
【新型肺炎】フランスでアジア系住民に対する人種差別が問題に 「#私はウイルスじゃない」拡散
【ネット】「日曜くらい休んで私と遊べ。でないと、こちらにも考えがあるにゃ」 PCの電源に手を伸ばす猫の脅しに悲鳴(写真あり)
【国会中継】1/30 参院・予算委員会 「桜を見る会」 質疑者、共産・山添 拓 立憲・森 ゆうこ 共産・田村 智子 など