1read 100read
2012年09月郵便・郵政28: 【祝合併】日本郵便株式会社 Part1【新赤字会社】 (976) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【画期的】IT授受に物申す【新システム】 (483)
新夜勤・深夜勤のゆうメイトォォ!!情報交換スレ23 (363)
茨城の郵便事業について語り合いましょう (650)
【糖尿】40歳以上のゆうメイト【腋臭】 (408)
〜〒137〜新東京ゆうパック課〜馬鹿集合〜 (771)
メンタルを病んでいる郵政職員の方へ」Part25 (927)

【祝合併】日本郵便株式会社 Part1【新赤字会社】


1 :2012/04/06 〜 最終レス :2012/10/22
いよいよ現実になってきた赤字の事業会社と今年から赤字の局会社
マイナスとマイナスをかけたらプラスになる会社になるのか?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120406-00000050-jij-pol

2 :
ゆうちょ銀行とかんぽ生命の労働者も連帯して団結し、カレー食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送しよう。
http://www.geocities.jp/higashirousowodattaishiyou/dattaitodoke.pdf
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

3 :
33333333333333333333333333

4 :
名スレの予感w

5 :
スレタイだけな。

6 :
法案金曜に通過するね

7 :
金曜日までの命か・・
保険地獄まであと少し

8 :
なんか大急ぎで合併したらトラブル続出する会社になるだろうね

9 :
>>8
ペリカンとの悪夢、再びっぽいよな

10 :
小泉進次郎議員ら、郵政改正案採決で造反

. 自民党の中川秀直元幹事長、菅義偉元総務相、小泉進次郎衆院議員は、12日午後の衆院本会議で行われた郵政民営化法改正案の採決で反対した。
 自民党は賛成するよう党議拘束をかけており、中川氏らの処分を検討する。本会議終了後、中川氏は「(改正案は)小泉内閣が取り組んだ郵政民営化を否定するものだ」と語った。
(2012年4月12日13時56分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120412-OYT1T00718.htm?from=tw

11 :
さっき、日本郵便の車に轢かれそうになった。
T字路の横棒を右から左に渡ろうとしていたら、下のほうから日本郵便の車が爆走してきた。
ぎりぎりのところで急ブレーキで止まったから助かったが、あのスピードではねられたら間違いなく死んでいただろう。
場所はつくば市花畑2-15-7付近。
恐ろしいね日本郵便。

12 :
>>11
そうなんですよ。
だから国営で仕事与えていたんです。
治安維持のためにね。
野に放てば即犯罪者のクズ集団。
もうすぐ大赤字によるリストラで、
配達員を中心に獣が大量に放たれます。
小泉を推した国民に怨念を持ったまま。
まず想定されるのが強姦と窃盗。
日々の配達で、クズの頭にも情報は大量にインプットされています。
制服もキープするだろうし、ドアを開けさせるテクニックも持っています。
あなたの大切な人、恋人、妻、娘が、
薄汚い元郵便屋に|をねじ込まれている姿を想像してください。
Jスまみれの臭い|を顔に擦り付けられ涙する姿を想像してください。
セキュリティに金を出せない貧乏人は悲惨な目に遭うでしょう。
悪夢はすぐそこに迫っています。

13 :
郵便屋の怨念を甘く見ないで下さい。
自民党が衆院選で大勝したあの日、スイッチは入ってしまったのです。
翌日の休憩室で、私は重苦しい雰囲気を打破しようとギャグを飛ばしました。
「いやー郵便局員ってここまで国民に嫌われてたんだねーあはは」
その時の、押し黙ったまま虚空を見つめるみんなの目を私は忘れることができません。
あの殺意が籠もった目を。
彼らは信じてました。
国民は我々を味方してくれると。
あんな馬鹿首相の戯言に騙されるはずはないと。
期待は失望へと変わりました。
国民に奉仕するものとしての自負心は霧散し、
劣悪な労働環境に耐えた過去は全否定されました。
誇りであった作業システムはトヨタシステムの導入により破壊され、
はるか年下の後輩が直属の上司に抜擢される人事システムが横行しました。
管理者から嫌がらせを受け、年下から無能呼ばわりされ、
国民から税金泥棒の濡れ衣を着せられ、
彼らはリストラされていくのです。
激しい恨みを抱いたまま。
目を逸らさずに想像して下さい。
あなたの大切な人が、
元郵便屋に犯される姿を。

14 :
休憩室、重苦しい雰囲気でカレー食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送しよう。
http://kie.nu/7p1
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

15 :

 ■労基法・安全衛生法違反だらけの事業会社・局会社会社です。

16 :
秋に一緒になるってマジで?

17 :
衆議院通ったんだからもうなんでもあり
ユニフォームもどんどん交付してるでしょ
在庫処分で

18 :
なるほど・・・・
以前はジャンバーなんか二ヶ月待ちだったのに、一週間ですぐ来たよ
みんな頼んだ

19 :
ユニフォームw
うちもいっぱい来るよ、そういえば
在庫処分っつうかまた制服変わるのか
色んな天下り業者が儲かるんだろな

20 :
2年前は、冬に頼んだのが夏に来たもんだが最近は早いな
旧日本軍より補給能力ないぞ、この会社は

21 :
郵便局株式会社を存続会社にして、郵便事業株式会社を吸収して、会社名を、日本郵便株式会社にする。
支店、集配センターは、郵便局と名乗るようになるのか?
民営化前に戻るのか?
不在の郵便物等の受けとりや受取人払や後納の申請、も現在の局会社の郵便窓口でやるのか?
制服、社員証、局内のレイアウト、局長と支店長どちらがどうなるのか?
まだまだ、わからないですよね

22 :
ユニフォームは、公務員時代はよかった。労働組合は、郵産労がいい、加入しましょう。

23 :
新会社の名称はこれになるのか??
パッとしないな

24 :
死ぬまで働け!!

25 :
死んでも働け

26 :
地獄で働け!!

27 :
10月1日に合併って、間に合うのかな?
新会社名は決まっているけど、郵便局と統一して名乗るのか、支店に統一するのか、今まで通り、窓口と渉外は郵便局、集配部門は支店と両方使うのか?看板、組織、役職者名、郵便局窓口と郵便課や集配課のレイアウト、事業会社の業務企画室と局会社の総務係がどうなるのか?
不在通知の受け取りや申請は今まで通り、ゆうゆう窓口でやるのか。まだ、具体策がないですよね。

28 :
改正施行後は、郵便局株式会社法の題名は日本郵便株式会社と改められ、2条2項は
「この法律において「郵便局」とは、会社の営業所であって、郵便窓口業務、銀行窓口業務及び保険窓口業務を行うものをいう。」
となる。
郵便窓口のある営業所は特別な名称である「○○郵便局」と呼ばざるをえないだろう。
田舎のジジババの混乱防止対策はまだ続く。

29 :
支店併設局は◯◯郵便局になるけど、集配センターは旧集特の同居している△△郵便局になるのか、現在の支店の併設局の◯◯郵便局△△集配センターになるのか、まだ分からないですね。

30 :
>>27
おいおい、何言ってるの?
民営化前の郵便局に戻るだけだよ、もう忘れたのか?
お前、バカだろ
支店、支店長、業務企画室、渉外、ゆうゆう窓口、担当課長、
集配センター、併設局 そんな言葉、民営化前にはなかったろうが・・・

31 :
日本郵便 になり 支店長は 郵便長
業務企画室は集配に吸収班長が給料計算します。
渉外、ゆうゆう窓口は廃止
担当課長は窓際防衛課長   となり


32 :
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。
A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にRをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

33 :
B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。
C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

34 :
ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。
ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。

35 :
民営化前の郵便局とはちがったビックリギミック満載の
会社になっちゃうんじゃない?なんせ上がアホだからw

36 :
>>31
郵便局長>郵便長なの?

37 :
>>30
郵政事務官はカレー食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送しよう。
http://kie.nu/4Cy
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿

38 :
29さんへ
集配センターはもちろん、併設郵便局の組織に組み込まれます。
そうでないと合併の意味がない
これは間違いないでしょう
支店の集配課的には、お荷物の集配センターはさっさとなくなって欲しいってのが実情だから、待ち遠しいはず
集配センターの社員は、今のうちに局のみなさんと仲良くやっていける根回しをしておいた方がよいかと・・・

39 :
>>31
郵便長って日本語おかしいだろw
「局長」になるだけだろう

40 :
>>39
じゃぁ
支店長が郵便局長になっちゃうと、
併設局の郵便局長は、何になるの?

41 :
やはり、副局長になるのかな?

42 :
>>11
直前で止める技術は郵便事業の技!!さすが 日本郵便

43 :
高速バスの事故と同じで、郵便事業の車両が事故を起こしても  ヤッパリ
と皆納得するよ。
郵便隠して逮捕者が出ても  ヤッパリ  と皆納得するね。
分からないのは、能力の無いただの元大蔵官僚の斉藤だけ。

44 :
+元郵政官僚の鍋倉 

45 :
すでに異様な数の事故数なんだけどな
これが公になったら郵便局の信用ガタ落ちだぞ

46 :
仕事人って何処で頼めばいい?

47 :
>>46
パR屋

48 :
先日、おいらの勤務する会社に郵便事業株式会社のセールスがやってきていきなり、「御社の通信販売商品の配送を当社にやらせてほしい」というものだった。
しかし、社長は断った。
なぜなら社長は会社設立前は佐川急便のドライバーをやってたから。

49 :
それのどこがバカなんだ?
会社組織して、当たり前の営業活動だろ。
配送システムや運賃が、会社にとってメリットあるのなら、
最善の運送業者を選択するのが、社長の仕事だ。
過去の付き合いで業者選ぶなんて、大した経営者じゃね〜な。

50 :

朝鮮総連と名乗る 特A(AAA)戦犯の一族が
クーデターと偽り 人質、監禁、拘束、籠城を盛り上げる為に世界要人、著名人を
『無差別爆撃・殺人予告』の脅迫で
集めた理由は…
主犯の中国国籍の『恃旻鬥のヒットマン』
「支那(級)畜アミ」殊本名雉が
飛行機で中国に帰る作戦が
『クーデターとサイバーテロで混乱させ、
中国亡命する為』である。
長年と立て籠り中のカニバリズムによる
「人間たんぱく質脳症」と
日本やアジアに配り飲ませた本人配合の
「新・枯葉剤」による水銀中毒の
合併症は 日本の警察や自衛隊に迄。
「自民党」名で届けた差し入れに
薬物が混入されていた。
心当たりのある方は医療機関へ。
弖十=TEN10(teto)=優多野手頭=野慈蚕=帝跿=衛莉乃躓繪
天皇家 織田 繪璃奈(横濱・野島えり)
еёжЭЮЯабЧЦХЛθ γδεζηθ
Elena Oda Medici Lancasta Vintevecom Yokohama
札幌市立啓北商業高校の野島(横濱)えり
Microsoft USA co.tp.
Freemasonrey
Eleonora de' Medici.
chocolat@湘南台 de' 闇将軍@藤沢市

51 :
つ【 次スレ 】
【祝合併】日本郵便株式会社 Part1【新赤字会社】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1333711132/

52 :
>>51
………ってここだな。

53 :
>>27
> 10月1日に合併って、間に合うのかな?
無理だろ。PNET潰す気かwwwww
■仕様書@郵政総合情報通信ネットワークシステムの5次ゆうちょシステム構築に伴うゆうちょ業務端末接続対応
http://procurement.japanpost.jp/general/01_%E4%BB%95%E6%A7%98%E6%9B%B8%EF%BC%885%E6%AC%A1%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%87%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E5%AF%BE%E5%BF%9C%EF%BC%89.pdf
■仕様書@財務総合情報システムの運用・管理等の委託
http://www.jp-it.jp/tyoutatsu/nyuusatsu_koukoku_jyouhou/nyuusatsu/nyuusatsu27/f_03.pdf

54 :
準備出来てないけど元に戻すだけだから現場判断で乗り切るだろー
しかし現実は…

55 :
■政府公共調達データベース@独立行政法人日本貿易振興機構
http://www.jetro.go.jp/cgi-bin/gov/govj0101.cgi
>>54
>しかし現実は…
泥舟?

56 :
■第180回(常会) 衆第6号 郵政民営化法等の一部を改正する等の法律案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18001006.htm
■郵政民営化法等の一部を改正する等の法律案要綱
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g18001006.htm
■議案名「郵政民営化法等の一部を改正する等の法律案」の審議経過情報
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DB0A66.htm

57 :
>>53
>無理だろ。PNET潰す気かwwwww
ジジイどもは「絶対に無理無理無理無理。崩壊します。そのタイミングだけは駄目です」という
悲鳴に近い現場の声を無視して中元の初日にペリ吸収したりとか平気でします。
こんぴゅうたあとかおんらいんとか想像の外にあるのでそれを気にすることもありません。

58 :
無理って決めつけないで
いまから準備すれば余裕で間に合うのに・・・

59 :
こどもの日のゆうぱっくが届いた…けど
中の箱が少し凹んでいたのでTelすると、新しい物を送ります。だって
凹んだ商品は着払いで返します。

60 :
名目上の合併は10月
内部的には当分のあいだ現状維持で
本当の合併は早くて来年4月くらいか。

61 :
この法案可決してから、集配センターもってる局長さんは、早く自分の所のセンターが支店に統合されて無集配局になる事を切々と願ってるんだろうなぁ
家賃収入が関係なくなるから
その願い、叶うといいね
と、外野席で応援してます

62 :
民営化する前に戻るんじゃなくて、事業会社と窓口会社が合併して、
まったく新しい会社ができるんだよ。そして民営化した時のように
大混乱に陥り、国民の大批判をうけるんだよ。ケケケ

63 :
大混乱は間違いなく起きるし大批判もされるだろうけど
その矛先が何で郵便局に向かうのよって話
民営化したなら放っておけとwwもう振り回すなww

64 :
民間企業としてやっていくなら、局のリストラと郵便の毎日配達を廃止してくれ
現状のネットワーク、郵便配達網を維持しながら利益上げろって、
それって全部従業員に減給、自爆とサビ残押し付けてるだけじゃん

65 :
>>63
合併すれば、黒字に出来ますします。
ユニバーサルサービスします出来ます。って 寝ぼけた事を言ったんだよ。
能力の無いただの元大蔵官僚の斉藤が!

66 :
>>61
逆じゃね?
どっちかというと、集特の方が位が高くて威張ってる感じだが。

67 :
自爆営業とか馬鹿馬鹿しいからやってないけど、そんなに必死にやるもんなの?
ふるさと小包とか買ってくれる人いるはいる

68 :
>>67
その買ってくれるいい人は権力者が押さえるからな

69 :
>>64
そして、第2第3のバリバリマシーンの誕生である。

70 :
特定局という施設名はなくなったから、集特ってことにはならんよ

71 :

>>66
権力がどうとかは分からないけど、集特は年繁も勤務しないといけなくなるから嫌だと思う
無特は休みだし、バイトとか気にしなくていいし

72 :
合併したら総務の人数が倍になるらしいな
だから7月に配置転換がたくさん起きるそうだ

73 :
現場にその人数回すならいいけど
たぶんそうはならないでしょ?

74 :
間接部門は社員の1割以下にすべき
これが民間の常識
余剰人員は問答無用で集配課郵便課保険課へ
もう内務Aだなんだは法令上ないんだからな

75 :
>72-74
合併時の事務処理のためじゃないのかな。
で、だんだんと減らしていく。
でも支社とかからの降格組を受け入れるのには総務課は必要だね。
現場に支社業務しか知らない役立たずが来ても邪魔なだけ。

76 :
>>75
そういうのは保険渉外に入れて自発的に辞めさせればいい

77 :

神奈川県内での人質、監禁、拘束犯のカナン人一族は「カニバ性人間タンパク質脳症」と「先後天性水銀中毒症」なので やめない、止まらない…
更に高機能障害や発達障害のサヴァンや多面性人格障害です。
又、毒物混入事件の常習犯ですので
「自民党」名のお茶等「不審な差し入れ」に心当たりのある方は医療気機関に御相談下さい。
何卒、人質の解放に御尽力下さい。
「挺陝」の機械で東電の電力を勝手に使う「人工地震」「人工災害」や脅迫や病の為の電気を身体に照射する一族。
遠田 静治(蓙甌惺貮・三代目 伊達政宗)の孫の衛鴉隴 絵鴉路 絵齡名 繪璃奈
弖十=ten10=帝跿(徒)=優多乘手頭
Elena Oda Mediti Lancasta Vintevecom Yokohama
Freemasonrey & Microsoft USA tp.Eri


78 :
実際問題は会社が合併しても普通局みたいに
部門は分かれたままじゃないかな?
もう総担みたいなことは不可能だとおもう。
郵便窓口だけは一緒になる可能性はあるけど、あとは無理があるような気がするな。

79 :
まー、実際7月が人事異動の最終だよな
合併前に総担の可能性がない支店に行きたいだろうし
総務も支店に行かないと配達か保険やらされるだろうし

80 :
>>60
組合の壁新聞が貼り替わってて、法案成立して10月1日合併を目指すが、準備期間が短いことから
当面はほとんど現状維持のままの体制、そのあと組織体制の再編を行うことが想定されると書いてあった

81 :
>>80
順番が逆だな
何をそう慌てて合併するんだかわからない
宅配統合の再演の悪寒

82 :
別に合併しても現状のままらしいから混乱は起きないだろう
ただ、7月の人事異動でなぜか飛ばされて、10月にさあ保険やれってことになる可能性もある

83 :
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /溶けてなくなったのは年金だけだと思うなよ
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  | 郵便貯金も簡保も同じように運用されていたんだ
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  | おかげでアメリカ様は大儲け
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ < 日本人の資産がアメリカ様のものに
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   | なったっていいじゃないか
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    | 貧乏人は餓死してR
      `-┬ '^     ! / |\   \ それが小泉構造改革と郵政民営化の正体だ!!

84 :
>>83
ほんとにお前だけは日本をズタズタにしてくれたよな。総中流だったのにあっという間に
勝ち組とワープアの国になっちまった。

85 :
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2012/0301_02.html
上記にTELして、うちの家は17:00以降は配達しないようにと言おう!!
考え方を変えれば行動が変わる・・・行動が変われば」・・・・・・

86 :
>>80
>>81
また祭りか。
何でよりにもよって業務が逼迫しそうな日に合併するかなぁ。

87 :
支社が待ったかけてるよ。なんせ、余剰人員の巣だからね。
事業と局のどちらがいらなくなる。
現場では、総務がどちらかいらなくなる。支店長、局長どちらかが
いらなくなる。
つまり、いらない人員が、多すぎたといゆことです。

88 :
>>87
10月1日にやるべきは合併じゃなくて間接部門に大ナタ振るうことだ。
余剰人員を郵便課集配課に振り分ければ、深夜勤もなくなる、集配の人員不足も解消される。
超勤も減って交通事故も減って過労死も減る。デメリットは全くないな。
ついでに事業会社の専門役とかいうくだらない役職()もとっとと廃止。局長支店長専門役クラスの余剰人員は整理解雇で。
必要な準備を整えて来年4月1日付で合併すればいい。

89 :
>>88
間接部門の年寄りが今更現場に戻ってきてもなあ

90 :
なんかあるたびにそれを言い訳にして増えていく天下りポスト(なんだよ専門役って)と、備品の大量発注を
舌なめずりして待ってるスーパー割高な料金むしってくファミリー会社(また制服とか看板とか狙ってるぜ)と、
内部でしか通用しないわっけわからん資格(二つ星とか何だったんだあれ)と、自爆職員か世間知らずな
お客様しか買わないだろうっていう値付け(なんで食パンが2900円もするんだよ)のイベント小包み切れよ。
俺一人くらいうまい汁吸っても大丈夫だろうって発想の蛭数万匹に食いつかれてふらふらの巨象なんだよ、
郵政は。

91 :
定形外郵便物だけど
縦:33cm
横:24cm
高:14cm
重さ:200g
これ定形外郵便扱いで送れるよね

92 :
>>90
環境がどう変わろうとも自浄作用は期待できないのが郵政。
だから外部から変えようというのが郵政民営化なんだが
結局、公社を株式会社に名前を変えただけで有耶無耶にされてしまった。
解散総選挙までして通した法案なのに…
株式上場して民間の資本が入らないと一切変わらないってことが
理解されてない。

93 :
そもそも民営化にそんな目的は無いのだが…

94 :
>>91
なんら問題は無いな。

95 :
>>91
マルチカス、市ね

96 :
>>93
株式上場はそもそもの目的だわな

97 :
斎藤社長が毎日新聞のインタビューで
正規社員と非正規社員だけではなく、正規社員に新しい職種を作る。将来もあまり給与が上がらないが、転勤がなく定型的な作業の職種だ。これで非正規社員も吸収できるし、経営負担も軽減できる。
と言っているが何だろう?
いわゆる窓際的な職種だろうか?

98 :
ほれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1326897733/

99 :
毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20120509k0000m020111000c.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【籠もる激臭】新大阪支店その24【メイトの香り】 (334)
【920】金沢中央、新金沢、金沢南bQ【921】 (407)
〒209 東京多摩支店 輸送ゆうパック課 Part1 (471)
【自爆は】ゆうメイト情報交換外務184【ショバ代】 (912)
まじめにかもめ・年賀営業3件目 (500)
【〒104】銀座郵便局・5【旧中郵】 (540)
--log9.info------------------
★Tottenham Hotspur56ヽ(`Д´)ノCOME ON YOU SPURS (754)
CSKA Moscow 本田圭佑 part814 (1001)
ウイイレ2013かFIFA13どっち買うか迷ってる。 (921)
私は韓国人だがアジアNo.1の日本が強過ぎて羨ましい (200)
香川信者のオモシロ発言スレ (269)
【IDに海サカ関係出した奴は神!!194】 (877)
香川(マンU) vsアザール(チェルシー) (841)
BLUEMOON マンチェスターシティ 50Citizens ☆☆☆ (653)
【カス谷】粕谷秀樹批判要望スレ20【言い訳大将】 (495)
【Gunners】 Arsenal F.C【part562】 (683)
■□■□╋ AC MILAN パート474☆ (764)
【VfL Wolfsburg】 長谷部誠_68 【VW】【13】 (708)
いけいけ☆僕らのニューカッスル【37新城】 (925)
俺は韓国人だが朴がアジアNo.1の座を本田に奪われた (460)
韓国サッカーは終了したwwwwwwwwww★2 (620)
池東源(チドンウォン)【Sunderland.AFC】Part2 (940)
--log55.com------------------
九電工ってどう? part3
大林道路株式会社
■■埼玉の建築住宅情報交換■■4棟目
泉州地域の生コン屋について語ろうB
【集まれ】シーリング屋さん【語ろう】
ゼネコン業界の今後はどうなるの?
【セキスイハイム】最低最悪下請け会社【協力会社!?】
墨出し屋さんいらっしゃいpart6