1read 100read
2012年09月創価・公明22: 【中道主義?】公明党地方議員は何やってんの?1 (411) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■  公宣部はトラブル相手に集団ストーカー  ■ (375)
【新興宗教】イケダ邪教【実態】第2悪 (221)
「集団ストーカーの犯人は創価学会」と宣伝する在日 (256)
今日もいい匂い!白蓮部! (571)
■ 創価学会の幹部の年収は5000万円クラス ■ (747)
本部幹部会はつまらない 第12回 (835)

【中道主義?】公明党地方議員は何やってんの?1


1 :2011/07/14 〜 最終レス :2012/10/24
夢の国ディズニーランドがある千葉県浦安市。
そこで起こった大事件を追求しない公明党議員。
中道主義、政治の透明性を謳う公明党議員が何故?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1308387874/2
http://blog.goo.ne.jp/ah123/e/a8ae92c168f0555dbf0787c9fb3f9b40
何故か真相究明に反対する公明党議員。
公明党って清廉潔白、庶民の味方じゃなかったの?
まさかその財団法人に自主退職を余儀なくされた公明党議員の息子が
二人も勤めているからということはないよね?
公明党の掲げる政治の透明性、中道主義ってなんなの?

2 :
中道主義って言うのは自ら何の主義もなく都合のいい主義に従うという金魚のフンみたいな主義の事を言う

3 :
>自主退職を余儀なくされた公明党議員
>自主退職を余儀なくされた公明党議員
ここが笑いどころw

4 :
まさに前代未聞の不祥事。
権力を笠に着て行った卑劣な行為。
公明党市議は日蓮大聖人の教えを守って仏道修行をしていたんじゃないの?

5 :
>3
確かにw

6 :
日蓮は保守主義
公明は売国主義(中韓)
全然違うよ

7 :
朝鮮政党。

8 :
日蓮…物欲を捨て、国の為に友の為に己の為に武芸を磨きなさい、そうすれば外敵はいなくなり平和が保てる
公明…創価学会員はロボットだ、選挙活動しろ、税金をこれでもかというぐらい朝鮮にばら撒いて平和と叫んでやる、池田先生は人生の指導者だ

9 :
学会員でも公明党議員のやる気のなさに辟易している人が多いと思う。

10 :
公明党や創価と中国との日中友好度はどうみても異常。
裏でなんかつながってるんでないかと思えてしまうレベル。

11 :
嫌になっちゃうね。

12 :
東京都日野市の公明党市議は、なんと法敵のはずの不動尊で饅頭売ってるw
関東三大不動として有名な、東京都日野市の高幡不動尊だが、
高幡まんじゅう「松盛堂」のオーナーは、公明党の市議会議員で創価学会員!
お不動さんはお前らにとって邪教のはずだろう!
http://www.e-giin.net/minegishi/
http://www.syoseido.co.jp/


13 :
>>12
きっと、歴史的文化的価値の高い場所で売っていることになっているよw

14 :
なんでもアリ!

15 :
ご都合主義創価!!

16 :
>>1
そういえば以前ディズニーの土産売り場に、
層化の三色旗があったという話なかったっけ?

17 :
クッキーだっけ?

18 :
いけだだいさくをおがんでいるんだろ

19 :
>>18
ここ数ヶ月出てこないから、そろそろだねw

20 :
もう一生でてこれないんじゃね?

21 :
意外ととっくにあの世にいたりしてw

22 :
公明党の地方議員も堕ちたもんだ。

23 :
公明新聞で3ない議会を止めて市民参加とか言っているのにね。
中道主義が聞いて呆れる。

24 :
問題なのは公明党本部が地方議員の乱れを正さないことだな。

25 :
>>24
正す能力は最初から無い。
実力で出てくる他党の候補は、
正そうとしたら離党してでも当選する能力がある、
一国一城のあるじが多い。
公明党の地方議員候補は、いくらでも挿げ替え可能な
創価組織御推薦の押しつけ候補だろ。
なんせ、自ら選挙に立候補すると宣言した候補者が公明党に
後日、公認依頼したなんて話は聞いたことが無いからな。
他党にあって、公明党、共産党に無いものだな。
公認依頼。

26 :
>>25
いい話を聞けてよかった。
グッジョブ!

27 :
公明党に入れる要素がなくなったな。

28 :
公明党は中道主義なんて主張するなよ。

29 :
もうFは期待できないね。

30 :
やっぱり問題なのは公明党本部が地方議員の乱れを正さないことだな。

31 :
創価学会が公明党を厳しく監視しているはずなんだが、
身内が身内を厳しく監視なんてできるわけない。
そんなことも分からない人が公明党に投票している。

32 :
「闇は暁を求めて」
ルネ・ユイグ/池田大作 対談
http://kaku.happy-net.jp/

33 :
公明党の中道主義=中国媚びるのが王道である主義

34 :
>>33
数年後に中国の空母が横須賀港に配備されるという流れ?

35 :
>>33
なんで媚びるの?メリットあるの?

36 :
>>32
怪しいなw

37 :
創価学会が公明党を厳しく監視しているはずなんだが、
身内が身内を厳しく監視なんてできるわけない。
そんなことも分からない人が公明党に投票している。

38 :
公明党がなかったら、創価学会は熱中できるものを、信者に提供できなくなる。
>>35
中国は池田さんに勲章を与えてくれる

39 :
>>38
信心だけに熱中できないの?
見栄の為に勲章が欲しいのかな?

40 :
信心よりも、勝った負けたがわかりやすい選挙のほうが熱中できる。
一部に見栄があるけれど、「世界各国から表彰を受かる池田センセ
イは(日蓮よりも)偉大な人物」という神話を作っておかないと、創価
学会という組織が持たない。

41 :

鉄壁の自公協力で、政権を取り返せるところまで来た。
山口代表も井上さんも漆原さんも高木さんも、お疲れ様でした。
あと一息。

42 :
「ところが、核エネルギーの廃棄物の場合は、それがどんなに少量であろうと、
必ず致命的な害を及ぼすのです。その意味で、核エネルギーの開発と実用化は、
その目的がたとい平和利用であっても、即時に中止すべきであると考えます。」
http://kaku.happy-net.jp/

43 :
>>40
>神話を作っておかないと、創価学会という組織が持たない。
じゃあ、センセイ亡き後は大変だ。
>>41
管政権はもうだめだから。代表戦で野田財務大臣出馬で流れが変わるかも。
でも選挙やったら民主党はダメダメだろうね。
>>42
それどこかで聞いたことがある文章。
どこだっけ?

44 :
>>43
> >>40
> >神話を作っておかないと、創価学会という組織が持たない。
> じゃあ、センセイ亡き後は大変だ。
そのときは、公明党と仮想敵としての日蓮正宗がさらに必要になる。

45 :
創価学会の面白いというか変なところは、信心が選考基準だから、
それこそド素人が議員になるわけで、どこへ行けばいいのかすらわからない
ひどい人が議員になっている話は山ほど有るんだけど。
役所でたらい回しされてるだけで一日終わったなんて笑えない話もある。
だけど長年やると今度は突然変異してプロ議員へ変身。
おかしな方向へ進んでいくのも多いから困ったもんだ。
ただし、実力も見識もぜんぜん無いから疎まれるだけ。

46 :
その通り。支部長選ぶ感覚で候補を選ぶから困る。
男子部の役職で市議県議選ぶからおかしな奴が出てくる。
税金で食うのだからしっかり人選しろ。まあおかしな奴には入れないけどね。

47 :
>45-46
だから「俺は議長まで務めたと男だ!」といってチークダンスを
か弱い女性に強要する議員が生まれるのですね。

48 :
>>47
なんだそりゃw

49 :
ワロタ

50 :
>>49
笑えないでしょ?

51 :
http://www.youtube.com/watch?v=pR9biY4gfzU&feature=related
国会議員年金1億円受取りを自ら放棄した河村氏(現名古屋市長)
オイ!公明党の名古屋市会議員よ。おまえらのこのぐらいの覚悟はあるか!

52 :
チャンス!200円祭!!
http://uradvds.com/

53 :
創価大学を出ていると選挙の時の受けがいいと、通信教育に通う議員さんが多いですが、
レポートを貸して貸してとしつこく迫られて困ります。
まじめに自分で勉強してください。
創価大学呆学部卒って、書くつもりですか?
これ以上しつこいと県長と公明党本部へ通報しますよ。

54 :
>>53
とんでもない議員がいるなw

55 :
だいたい大学行けそうにないレベルのおっちゃんとかが、学会活動や
個人事業(土建屋とかうどん屋とかがうちの周りだと、それ)がんば
ってそのうち公明議員で選挙出たりするパターンがあるから、そうい
うおっさんはそもそも通信とはいえ、学習に厳しいもんがある。
だいたいそんなレベルのおっさんおばさんしか議員になれる候補がい
なくなってきてる創価や公明自体がすでに問題。

56 :
創価学会 員は どうしてFやZを
必死になってやってるの?
仏法と選挙って関係あるの?
選挙活動を頑張れば宿命転換や功徳か
あるっていってるけど

57 :
>>56
選挙活動をがんばれば、当選した議員は宿命転換や功徳があるよ。
金銭的には年金も含めて保証される。
末端は、選挙違反で逮捕されたり、交通費などで金銭を失ったり、
友人を失ったりと、大変な宿命転換が待ってるよ。

58 :
>友人を失ったりと、大変な宿命転換が待ってるよ
それも願兼汚業というのかw

59 :
願兼於業→願権汚業

60 :
>>1
働いてください

【中道主義?】公明党地方議員は何やってんの?1
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2011/07/14(木) 02:58:11 ←


61 :
日本復活の弊害を根絶せよ〜第一回:地方公務員の実態(私物化された税金、公僕精神は何処へ)
≪千葉県庁では過去40年にも渡って裏金作り私的流用が行われてきた≫
(http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/300649/ )
★千葉県庁職員は平成19年度までの5年間で約30億円も裏金作って私的流用。家電、プレステ、ソープetc
★県庁組織の約96%が不正経理(ほぼ全てが不正に関与)
★現役県庁職員2000人以上が処分されたが、重い処分(懲戒免職、停職etc)は僅か5人のみで、
 他は戒告や文書訓告などの軽い処分(◆なんと減給処分はされていない、注意だけ!)
★退職者も含めると処分人数はおよそ5千人にも上る
★1997年に内部Rがあったものの、千葉県は抜本的対策を怠って来た
 (c.f. http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/kensei03.htm)
≪いわゆる官官接待の横行≫
★千葉県は日本一官官接待(公務員同士の飲み食い)が盛んな自治体である
★こうした事が不正・不公正な政策・人事に反映されて組織が歪んでしまっている
http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/kensei04.htm
◇税金を私的流用してもしらばっくれれば、減給すらないそれが千葉県クオリティ◇


62 :
>>60
すみません、準夜勤明けなのでこの時間に書き込んでいます。

63 :
他の町からやってきて、議員になるのはいいけれど、自分の出身地がどれだけいいのかしらないが、
比較してこの町はダメみたいな事を言う議員はさっさと辞職しろ!
おまえの出身地の町にして欲しいなんて頼んでねえよ。このカス

64 :
4月の統一地方選までの公明党地方議員の動き
■ローカルマニフェストを発表  党千葉県議団 公明新聞:2011年2月5日付
(1)県議会の議員定数(95)を1割強削減して84とし、議員報酬も引き下げる
(2)政調費廃止による実費弁償制度への移行 (以下省略)
・統一地方選後の千葉県議の現状
■「不当支出、返還を」 県議政調費 市民団体が提訴 東京新聞 2011年8月24日
■政調費:知事相手取り、オンブズ提訴 19県議ら 毎日新聞 2011年8月24日
・海外視察の際に、1人あたり約40万円の航空機のビジネスクラスを利用
・会議名目でバス数台で、自治会長を含めた選挙区の住民らと温泉地へ旅行
【県市民オンブズマン連絡会議の住民監査請求は、県監査委員が7月に請求を棄却・却下】

65 :
その政調費の不透明な使途を説明せずに、公明党目黒区議団全員は
辞職したんだぜ。次の選挙は全員新人で全員当選。
全員辞職なのに説明もしないのだから、反省せざる政党だな。

66 :
ツイッターやFACEBOOKでフォロワー増やし、フレンド増やしに、
昼間から頑張っている地方議員は、締め上げろ!
FACEBOOKで面識もないのに、いきなりお友だちリクエスト送ってくるな!
しかもほかのFACEBOOK友達をみると、女性タレントや有名人ばかり。
議員って暇なんだ。学会本部は支持団体ならちゃんと監視しろ。カス!

67 :
>>65
極端に言えば、創価学会が推薦したら誰でも当選できると言う訳だ。
「俺だからこれだけの票が取れた」と、酔っぱらった勢いで言う人がいるけど、
俺だけの票ではとても足りない事を猛省しろ。
有権者の中には世話になったのに平気で他の政党の候補者に投票する奴がざらに
いることをよく考えろ。
なんにも世話にもならない人が大半なのに必死で応援してくれる人達がいること
に感謝しろ。

68 :
>>67
本当にその通りだと思う。

69 :
かなり古い話だが、何期もやってる古株の公明党市会議員がいた。
何期もやっているから、世話になった人も多いだろう。
これが、公認を外れて新人に変わることになった。
当人は納得したつもりだったが、議員のおいしさを忘れていなかったので、
世話した人も多いから、無所属で立っても当選すると思ったのか、
立候補したそうな。
結果は、前回の中位楽々当選から度っぱずれの下位落選だったそうな。
つまり、公明議員はどんなに選挙民を世話しても、個人票など無い事を
彼は証明したわけだ。

70 :
街頭演説で泣きながら、どうか皆さんのお力で勝たせて下さい!と絶叫してた奴が
当選したとたんに威張り出す、という噂の黄金パターンを初めて見たのが地方選
文化闘争だの権力の魔性との戦いだの、何言ってんだか、ヘドが出る


71 :
威張りん棒の大幹部が、選挙に出るとなると平身低頭、ペコペコして学会員たちから
「選挙に出たお陰で人間革命が出来たね」と、言われる人は議員になると、元々の人間
がおかしいからまた威張り出す。
なんかんともかないませんわ。
なんでこんな人を幹部にしたり議員にするのかと言えば人を人と思わない強引さが
有能に見えるんだろうね。
だんだん裸の王様になってるんだけど。

72 :
>人を人と思わない強引さが有能に見える
なるほど。


73 :
思い出した。
その議員は、先輩や上の幹部にはペコペコする典型的な“畜生界”“上意下達タイプ”だから、
>人を人と思わない
は後輩その他の弱い立場の人にだけ。


74 :
浦安市の公明党議員の所為で、
全国に埋もれていた公明党地方議員の膿が噴出しているなw

75 :
>>73
確かにそれは言える。
似たようなタイプを選ぶから面白い人物関係が出きるのも特徴。
威張る幹部の後輩は威張る幹部がゴロゴロ取り巻いている。
もちろん上には平身低頭。
かなり前に県長とかのクビがすげかわってそういう連中が宙に
浮いてしまうことがあったけど、学会本部の人事で飛んで来た
幹部はその内どこかへいってしまうと、またぞろ復活してくる。
一番気持ちが悪いのは、威張り散らしていた幹部が、取り入ろう
とあの手この手で近づこうとしていたのが不気味だったな。
新しい県長が抜擢したかつての後輩とも言える幹部にベタベタ
取り入ろうとしているのを見た時はもう仰天。
元々上には平身低頭だからできるんだろうね。

76 :
考えてみたら、そういう県長だか、それ以上の幹部だかは、ぜんぜん知らないけど、
最高幹部が持っている立候補者の任命権(※)や支援活動の方向性を決める権限って強烈。
(以下、あえて下品に想像して書くけど)
そいつにペコペコ取り入って、運よく国会議員にでもなれたら、もうそれだけで年収2千万。
国会議員にはなれなくても、議員なら美味しい話が向こうからゴロゴロ転がってきて堕落し放題。
次の選挙は外部の候補の方だが○○党の△△を支援する、これは先生も御承認されたことなんだよ、
とでも打ち出せば、かなり確実なガチ票もゲット可能。外部からの誘惑もそうとう多いだろな。
時の権力者も思うがままに操れて、純真な会員からは聖人君子と扱われる。
僭聖増上慢の資格バッチリじゃん。
(※)会員の中から、次の選挙に担ぎ出す奴を決定できる人事権、ぐらいの意味のつもり。

77 :
〓〓〓 市民の行政オンブズマンが重大な指摘! 〓〓〓
ttp://homepage2.nifty.com/kana-ombuds/kouhou/2010/kouhou0090.html#3


78 :
>>76
いや、本当にそうだよ。
問題行動の多い議員でも問題にならずに多選してしまう。
これだから公明党議員は危ないって言われるんだよな。
↓のこれなんか公明党地方議員が起こした前代未聞の事件だよ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1310917362/2
これも酷いな。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1294593632/

79 :
学会員は、あまり知らないだろうけど、一般の地方議員は長くて4期まで。
せいぜい3期までで辞めるのが当たり前。
4期を越えると地方議員ではボス的存在ともなる。
5期、6期の一般の地方議員が利権まみれのボス議員が当たり前。
公明党の議員は新人なら出来るだけ若いのを出せと言うのが昔からの話
なんだけど、例えば30代半ば以降で立候補すると、6期から7期までする
ことになる。
これがいかに世法から言えば尋常では無い事をよく考えて欲しい。
特にここ10年、定年制を守らない議員が続出しているが、多選批判や
多選禁止が世の中の流れであることもよく考え欲しい。

80 :
公明党の定年制とは、人によって異なるものだから、
宣伝用じゃないのか。

81 :
こんなクソ公明に投票強制する創価はマジでクソ。

82 :
周りの地方議員(または学会活動家でも)の中に、
国政での公明党の復興支援対応やエネルギー政策について
(要するに東日本大震災や福島第一原発事故がらみのことで)、
「公明党のやっていることは間違っている」「おかしい」
と批判や疑問の声をあげている人っていますか?

83 :
>>82
例えば?
公明党のエネルギー政策ってなんだっけ?
以前はもんじゅ再開に賛成したけど、今は反対とか?

84 :
>>78
創価学会が全力で支援したセクハラ公明党議員のことですね。
◆浦安市議が研修旅行中にセクハラ(『毎日新聞』H18.12.18)
浦安市の金子喜一市議(64)=公明党=が5月の市議会研修旅行中に、セクハラ行為をしたとして40代の市環境部の女性臨時職員から抗議を受け、示談交渉で和解していたことが分かった。

85 :
最近は父親が議員をやっていて信心をしている振りをして
息子を議員に押し出そうとする。
公明党も2世議員を認める動きが出てきたようだ。
結局信者が利用されていることに気付かない

86 :
【政治】鉢呂吉雄経産相は大臣失格 自民・公明両党、福島第1原発周辺は
「死の町」発言を野田佳彦首相の任命責任を含めて追及
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315555245/
……
 公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は取材に対し「避難住民にとって、あまりにもむごい言
葉だ。住民ができるだけ早く帰宅できるように全力を挙げることこそが政府の仕事では
ないのか」と述べた。


87 :
この発言の方が圧倒的に大問題じゃねーか、自称・平和の党。
【政治】民主・前原氏、シンポジウムで「自衛隊の武器使用緩和」と「武器輸出3原則見直し」を訴える[11/09/08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315459528/


88 :
>>86
科学的に検証すれば、あの付近の放射能はとんでもなく高い。
1か月で十分に年間被ばく許容量を超える。
浪江町赤宇木は大気中の放射線量15.5マイクロシーベルト/時
(9月9日午前測定値)
1日で0.37ミリシーベルト。一般人の年間被ばく許容量は1ミリシーベルト
3日で終わる。妊婦、幼児は危険なレベル。
大人でも1カ月は無理。
こんなところでは、できるだけ早く帰宅できるようにと言いながら、具体策は出せないだろう。
帰宅させるのは簡単だが、ガン死が増えるだけ。そっちの方が無責任だと思うが。
正直に言えば、政治で殺される。
科学的事実を突き付けないのを見ると、政治は政敵をやりこめるのに奔走していると
思うのは私だけか。

89 :
TwitterとFACEBOOKでお友達増やし、対話と称してYAHOO!チャット
これ事実。まじ公明党の議員多いよ。

90 :
>>88
国政はスレチだからもう自粛するが、あなたのような人がいて心強く思う。


91 :
>>90
ありがと。
商は政を超えるから、風評被害とか政治の方で言っていても、
末端消費者は避けるだろう。
そんなに安全なら、全国で水が売り切れる事は無かった。
牛肉の価格が下落することもない。
与党も野党の言う事も、誰も信用してない証拠は
商業に顕れる。
古米価格がアップしたように。

92 :
>>88 私も激しく同意です。 綺麗事並べて一時凌ぎで国民騙すより 汚染されてて10年〜20年以上人は住めない 真相を伝える事が本当の愛。

93 :
>>86
公明党はポスターの文言を見ても、
幼稚な慰めばかり書いている。
むごいとか言う前に、じゃあどうしたら一日も早く
帰れるようになれるのか提案しろよっていう感じ。

94 :
某所で見つけた某一支持者と某地方議員のやりとり。
(俺が勝手に原文を短文化したので、微妙なニュアンスなど違うと思う)。
@地方議員
地方議員、経産相「死の町」発言への批判文。(記事リンク付)
A一支持者
なぜ「死の街」と呼ぶのがいけない?
「死の街」にしたのは公明。
揚げ足取りは止めよ。公明は福島県民に謝罪し、対策を。


95 :
B地方議員
コメ感謝。
1私個人の考え。
2帰郷を望む多くの被災者に対し「死の街」は有り得ない。
3揚げ足取りとは心外。報道を元に述べたまで。
C地方議員
4震災発生当日より公明も懸命に復旧復興の活動中。
5エネ政も。
6三次補正も。
感謝。
D一支持者
公明マニフェからも原発推進は明白。
8/24斉藤スピーチでも未だに原発輸出推進を主張。
E一支持者
創立者は30年前から原発否定(ソース付)。
回答感謝。


96 :
F地方議員
所用で返信遅れ。コメ感謝。
仰るように「ゴーストタウン」「死の街」はわかる。
が、印象は良くない。
感謝。
G一支持者
「死の街」非難より、「死の街」にした反省と、今後の対策を。
地方でも出来ることはある筈。
H地方議員
所用で遅れ。
充分とは思ってもらえぬだろうが、地方なりにやっている。
「死の街」指摘を非難されるが、見過ごしはよくない。
I一支持者
「死の街」にしたのは公明にも責任。
「死の街」発言と「死の街」にしたこと、罪の深さは明らか。
投票した私にも責任。
福島の子供達の被曝軽減のための行動が罪の償い。
J地方議員
ご指摘感謝。


97 :
>>ID:EHl1alF9
グッジョブ!
公明党議員と会話が成立しないことがよく分かりました。

98 :
公明党って、与党の時に何かいいことした?小泉時代に派遣法改正して
派遣労働者増やす結果を導いた悪いイメージしかないんだけど?

99 :
高幡まんじゅうは、創価まんじゅう、毒まんじゅう
買うな、食べるな、土産にするな
公明党の日野市議会議員、みねぎし弘行は自分のHPに「ことばの道しるべ」と
題して、池田大作の言葉を紹介する政教一致の創価学会員である。
■ 池田大作の名言100選 2010年6月27日(日)
「自分が変わる」
尊敬は尊敬を生む。軽蔑は軽蔑を生む。
自分が変われば、相手も変わる。
■ 池田大作名言100選 2010年6月27日(日)
「忍耐」
思いにまかせぬ境遇に陥った時、忍耐と言う勇気を決してわすれてはならない
こいつは異教徒であるはずの高幡不動の境内や参道で「高幡まんじゅう」を
売っている「松盛堂」のオーナーでもある。
政教一致の政治家が、他所の宗教施設で商売をする、学会員の風上にも置けない
学会員だ。
http://www.e-giin.net/minegishi/
http://www.syoseido.co.jp/


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今日もいい匂い!白蓮部! (571)
週刊誌等の創価学会・公明党ネタ報告スレ (466)
【邪宗 日顕宗の正体】その2 (761)
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ26 (341)
今日もいい匂い!白蓮部! (571)
★マイ聖教に反対するスレッド その5★ (310)
--log9.info------------------
フライトシムにありがちなこと (494)
M1 Tank PlatoonUで戦術について。 (429)
スーパーエアーコンバット (278)
Operation Flashpoint@フライトシム板 (203)
本物の戦闘機乗った人のお話を聞きたい (613)
レスキューヘリ エアレンジャー2 (373)
パイロットウィング最高 (419)
アクアシステム一考 (471)
【復活】European Air War (410)
Battle Of Britain バトルオブブリテン (861)
ドキュター中松の航空力学質問コーナー (783)
USAF2000(日本語版)で対戦・・・ (450)
WW2シム最高傑作はどれだ?! (218)
なんでひいたら上向くの? (280)
航空管制をするスレ (733)
航空力学のことは知っている? (347)
--log55.com------------------
【OMX】SHIVOM part.1 【有望銘柄】
自動取引アルゴリズム作った
【DAICO】Abyss【世界初】
【CARDANO】SP8DE No.1
【海外取引所】CoinsMarkets【魔界】 Part.3
ピンハネyoutuberについて
【貧乏】コインを恵んで貰うスレ【神待ち】
【仮想通貨】SBIバーチャル・カレンシーズ part5【交換、取引】