1read 100read
2012年09月軽自動車85: 【ホンダ】 HONDA N BOX PLUS vol.3 【プラス】 (419) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2スト4輪車の究極、SJ30ジムニー総合5 (524)
【SUZUKI】パレット・ルークスPart16【NISSAN】 (733)
『ターボ付き軽のオイル Part13』 (444)
[富士重工製]サンバー Ver54[バン&ワゴン] (640)
コペン・ラパン・R1で悩んでいるんだが・・ (266)
ラパンを買ったはずなのに、今日よく見たら… (420)

【ホンダ】 HONDA N BOX PLUS vol.3 【プラス】


1 :2012/10/02 〜 最終レス :2012/10/28
【ホンダ】 HONDA N BOX PLUS vol.2 【プラス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1343311130/

2 :
次スレ>>970
明日も100kmドライブだわ
寝るぽ

3 :
納期って早くなることあるんかな?

4 :
>>3
俺は11月中旬と言われてたのが、10月10日頃メーカーを出るという連絡があった。
ディーラーオプションの関係があるから、即納車ってことはないだろうけど、早くなったと考えていいのかな。

5 :
>>4
マジか?!俺のも早くなるかな。ターボ、ツートンなんだが。


6 :
>>5
おれもターボ・ツートンだよ。
ただ早くなっても2ヶ月待ちなんだけどね。

7 :
概算15マソビキで契約してもーた。
納期は10日ほどとのこと。
色や仕様によっては1ヶ月以上待ち。
2ヶ月待ちを覚悟してたんでちょっと拍子抜けした。
ちなみに仕様は
+カスタムのGLパケ
・純正バイザー+フロアマット
・純正ルーフコンソール+リヤトレイのカバーセット
・純正ナビ装着用スペシャルパッケージ
・右側スライドドア電動化
・車体色はパール
・外品ナビ
・iPhone接続ケーブル
・純正ステアリングオーディオコントロール用の接続ケーブル
・ナビ装着用スペシャルパッケージバックカメラ対応変換アダプタ(ワイド映像タイプ)
・ETC持ち込み(車両データの書き換え+取り付け)
・無料納車(結構遠いのにすまんです)
・ガソリン満タン

8 :
>>7
NAだと納期早いって言われたな俺も。さっさと生産してくれって。

9 :
>>7
車の下取りしましたか?

10 :
>>9
下取りは無しです。
Dでは0〜4万しかつかなかったので、買い取り屋さん数件回って15で手を打ちますた。

11 :
>>10
車の下取りなしで15万匹はすごいですね
羨ましいです

12 :
>>7
良い条件でうらやましい。
マットはともかくバイザーは無限の方がお薦めだよ。
私はマットもバイザーも無限にした。カスタムならなおさらお薦め。
値段全く変わらないよ。

13 :
>>12
俺は逆に無限バイザーにしたのを後悔してる。
窓拭くにも邪魔、掃除しにくいんだよね。
形状もなんか浮いてるし、純正の方が自然に溶け込んでると思うよ。

14 :
俺は異端のOXバイザー!!
デカいよw

15 :
>>14
写真うp

16 :
閑散

17 :
>>15
メンドイからごめん。

18 :
>>15
ググったらすぐ出てくるじゃん。
予想通りダサい。

19 :
ドアバイザー無限とか、そもそも何の意味あるの?
って、ディーラーに聞いたら苦笑いしてたな。

20 :
それはお前のご機嫌とってるだけだよ
心の中では(ハイハイそうでちゅねー)って笑ってる

21 :
良いか悪いか別にしてせっかくのデザインぶち壊しな気がしてバイザーつけなかったぜ。
禁煙に失敗してたら着けてたぜ

22 :
バイザー
必要性が無ければやめた方がいいよ。
DOPデフォでつけると、風切り音がヒドイことになるぞ。
バイザーあっても風切り音が聞こえないという人は、80q以上出してないオーナーだぞ。

23 :
青白ツートンDQN

24 :
ドアバイザーなしとかあり得ないから

25 :
>>19
過去スレ無限バイザー装着評は、純正に比べ換気性(空気の抜け)が良いそうな。
窓に近い部位(この部位のおかげで抜けるみたい)が有って、窓拭きは面倒らしい。
>>22 
ってことは、街乗りメインで雨天時も換気派・喫煙派等なら バイザーお勧めって事だな

26 :
>>24
何があり得ないんだ。デラのお仕着せで付けなくてもいいんだよ。必要性があるやつだけ付ければいい。
俺は喫煙者だから付けてるがな。

27 :
>>25
ノーマルターボにはバイザーはデザイン的に合わないんじゃ?カスタムならアリ?

28 :
http://autoc-one.jp/honda/nboxplus/newmodel-1207794/

29 :
デザイン的とか全く気にならない

30 :
お前らバカか?
雨のドライブで、猛烈にクサい屁が出た時の
バイザーのありがたさを知らねえとはな。


31 :
>>30
逆にさ、バイザーの雨で、ドライブに猛烈が臭いときの屁のありがたさはどうなるんだ??

32 :
>31
おやっさん、オイラにゃ難しくてわかんねえや。

33 :
まさに屁理屈ですな

34 :
前車、前々車は付けなくて後悔っていうか夏の職場駐車場放置の時は付けといた方が良かったかなぁ??て感じだったから今回は付けた。
皆が言う様に風切り音がピューて鳴る。向かい風有ると60km/hぐらいから。
音楽聞いてると気にならない音量だがどの辺で鳴ってるのやら。コーキングで窓枠との隙間詰めたら治まるだろうか?

35 :
夏の駐車場で窓の隙間開けするのって、10年前はともかく今は出来ないな。。。
今時変なやつ多いから、バイザーの下からでも何か突っ込むやついそうで。

36 :
俺はバイザーよりシートカバーの方が気になってる、クライッツオとかどーなん?。

37 :
+に乗っているのにバイザーの有無を語るのは、まだ車中泊をしてない人達という認識でいいのかな?
バイザー無しで車中泊したら雨が降れば車内に雨水が侵入してするし、窓を締め切って寝たら呼吸で室内がベタベタする。
+を実用的に使うひとなら最初にバイザーはつけておく。

38 :
バイザーって取り外し可ならいいのにね
今日はある方がいいなって時にはズッキュウウンンて付ける

39 :
だな
ドアバイザーは雨の日のちょっとした換気に必要だ
この必要性を理解できない奴は雨の日に乗ることのないペーパードライバーだろ

40 :
ちょっとした雨の日にちょっとした屁が出てちょっとした換気するときに
ちょっとしたバイザーのちょっとした必要性がちょっとある。

41 :
バイザーの風切り音だが、純正と無限でどっちが小さい?

42 :
両方買って比較する者はいないだろう。HP同士見てみ、容易に想像はつくかと

43 :
>>33

44 :
>>37
網戸のOPがあるじゃん
別に車中泊専用じゃないから
ノーマルの上級仕様が+だと思って買った。

45 :
>>44
まあ、あの網戸がどの程度防滴に高価があるかはわからないな。
ほとんど垂直な窓だから、あまり入り込んではこないと思うけど。
つか、車中泊仕様の人は、それ以前にカーテン付けるか…

46 :
網戸やカーテンじゃ雨は防げないよ
ドアバイザーは絶対付けないと

47 :
純正のバイザー付けたけど、高速走るとロードノイズ激しいから風切り音だけ特別気になるということはないな
今の時期、雨降ったときすぐ車中曇るから、ちょっと開けて換気できるのは大きい

48 :
純正バイザーはもう少し薄手で、
上辺がサッシのフチと揃っていて欲しかった。
要は見てくれが少々悪いと言いたい。
まあ、何より便利だから着けたけど。
ところでプラスって、後席のはね上げができないけど、
設計上、なにが困難だったんだろうか?

49 :
>>19
無限のは空気の流れを考慮して設計されてる
空気抵抗じゃないよ、車内の空気がスムースに排出される設計
窓を少し開けて、前のほうからゴミを捨てたら
後から車内に戻って入ることあるでしょ

50 :
>>44
網戸は気温が高い時期に窓を開けた際に虫の侵入を防ぐ為のもので、換気や湿度調整が目的に装着はしないよ。
あなたは自宅で真冬でも網戸を使っているのかな?

51 :
窓からゴミを捨てるなんてことしたことないからわからん

52 :
窓からポイポイ捨てるやついるよなそう言えば
どういう神経してんだか

53 :
>52
まともな教育を受けられなかった、
貧困層だったんだと思うよ。

54 :
9月中旬に契約。ようやく納期のメドが立ったが12月の頭位だってさ!おせーよ

55 :
>>48
>プラスのはね上げ
単純にチップアップする利点が少ないからじゃないかな。
ノーマルのNBOXよりも後席の支点部分が前にあるわけだし、
跳ね上げてもできる容積が小さくなるから、とか。
自分はバイザーを夏場の駐車中の放熱に使ってる。

56 :
>>54
現場は節電対策で環境最悪だぉ…塩飴で塩分補給しつつネジ締めてるぉ…
休日繰り上げで大変だぉ…墓参りにも行けないぉ…
ミスしたら迷惑かけて大変な事になるぉ…だからキッチリ作ってるぉ…もう少し待っててぉ…

57 :
>>51 >>52
お前ら、いちいち揚げ足取りしてキモイな〜

>>49が言いたいのは、
外に排出した空気が再度逆流するという意味だろw


58 :
>>56
増産しないのか?頼むから早く欲しい?

59 :
>>56
現場の方々、本当にお疲れ様
しかしその状況だとNボは汗まみれで錆びてきそうだな
真冬生産分の方がよさそうだ

60 :
お前の口臭のほうが迷惑だ

61 :
ディーラーへ、マイカー(88年式アコード)のオイル交換に行き、
展示してあったNBOX+を見て感動。
アコードより広いし!

62 :
買いなさい
20年以上の古い車は迷惑

63 :
これ、無印とPlusの大きな違いって、カラーバリエーションと後部座席まわりの使い勝手だけかな?

64 :
N BOX+ Custom ターボ 4WD
契約してきた
納車 12月下旬〜1月初旬らしい

65 :
軽価格NO1じゃね?
おめでとう

66 :
>>63 斜床・リアスペースシステムに決まってるだろw その為の後席まわりだ

67 :
NBOX大成功の勢いで、ワンボックス(バモス)も
リファインしてもらえねえかなあ。
うまく行けばスズキエブリィを駆逐できるような気がする。

68 :
>>67
ワンボックスも燃費が良くなると良いよね

69 :
CVTさえ搭載出来れば車重はN箱と大差ない訳だし燃費は一気にJC08モードで20km/Lを超えるだろ。
普通に走れば実走で軽く15km/L以上は走る筈。全てはCVTが搭載出来るかどうか。

70 :
>>67
残念ながらバモスの進化待たず急逝したNAMTバモスから+ターボに乗り換えたけど燃費がよくなって驚いてるわ。
流石にバモスより荷室狭いから業務利用で乗り換え考えてる方は注意して

71 :
エコカー補助金終了で「軽」が大人気
エコカー補助金が終了した反動で新車販売が減る一方、軽自動車の売れ行きが好調だ。 (J-CAST)
【記事詳細】
http://topics.jp.msn.com/economy/topics.aspx?topicid=1575

72 :
>>64
納車までそんなにかかるんだ。

73 :
>>72
車イス対応の福祉車両が売れてる影響だとさ

74 :
次期バモスはない

75 :
>>73
今乗ってる車が車検を迎えるのを基に
買い替えたいんだけど、納車にかかるんじゃ、
車検3ヶ月ぐらい前に契約しないとだね。

76 :
カスタムターボ
9月初旬契約で月末納車だった
ディーラーの見込み発注車の仕様と
俺の欲しい仕様とが全く一致していたので
ここで言われているほど待たずに済んで良かったです
展示車ではないかと疑ったのだが
セールス氏にそれはないと言われたので信用しておこう
車台番号は1000番台だから初期ロット(?)かな

77 :
完全に展示車だろうな

78 :
展示車でいいから早く欲しい。

79 :
>>56hahaha 建築現場も夏場は汗びっしょり
連日35゚Cの頃の屋根裏工事なんて汗ポタポタだったお 屋根裏には塩が着いてると思うお

80 :
9/1納車の俺の600番台だたーよ
ノーマルターボだけど

81 :
>>75
+? Custom? ターボ? 4WD?
そして色によって製造ラインが違うから
ディーラーに確認したらいい
毎週、工場が生産計画を見直すから納期がわかる

82 :
+のノーマル買ってる人のHID率って高い??
ノーマルがHID選択できるって理由だけで+にしたんだけど・・
あまり恩恵感じてる奴少ないかな・・あとノーマル2駆NAでもスタビ標準てのもおいしい

83 :
>>82
試乗したらターボ欲しくなる。HIDだと自動で点いたり消えたりするんでラクだから付けたけども。なんだかんだで結局一番高いヤツになってしまった。

84 :
100キロ重いから要らない

85 :
家の近所のディーラー2軒で、それぞれ ノンターボの2ートン が3種 展示車で並んでるよ。
南大阪です

86 :
純正は高かったからHIDは中華製のつけた。フォグとルーフコンソールとかつけてたら予算が。
オートライトは魅力的だけどな

87 :
N BOX+ Custom ターボ 4WD
に福祉車のKITを付けた状態で新車登録したいんだけど
今年中に納車は不可能かなぁ。
福祉車KITの情報を早く出して欲しいぜ。

88 :
俺は
>>39によると雨の日に乗ることのないペーパードライバーだったのか!
>>39の頭の中では!
あんた実際、運転したこと無いだろ?  少なくともこの車のバイザー無しを雨の日に。
一応、最初期納車組、毎日運転なんだが今の今まで不必要なんだけど。
年中雨+横風が吹き付ける環境で毎日乗ってなおかつ窓を開けなきゃならんとかならともかく。
前のクルマからバイザー無くても十分だったので今回もつけてないが何一つ不自由ないけど・・
何がそこまでバイザーがなくちゃ話にならんと貴方に思わせるのか?
何が何でも雨の日にバイザーが必要なほど窓を開けてまで換気をしなきゃならないのか。
なんかドレスアップ(笑)で無限のでもシャレで着けてもいいかなとか思うけど実用的な意味では不要。


89 :
おまえまだ居るのかよ

90 :
て言う事はお前もずっと居るんだなw

91 :
いや
消える宣言してた奴だから

92 :
数字が増えてるぞ

93 :
>>73
そりゃ、普通のタイプ併せて3000台の月産計画なのに、福祉車両発売の月の受注が福祉車両だけで3000台を
超えたそうだからなあ。
これって、普段の車椅子仕様車全体の月販より多い数字だとか。

94 :
>>89
俺はここだよ。
もうゴッチャになっているみたいだな。
いい加減、中古車かえよ。

95 :
>>89
俺だって・・・もう誰もかれもそう思えるようだなw
いい加減部屋から出ろって

96 :
>>93
車椅子仕様の改造車からの買い換えや新規の需要はドンドン増えるだろうから、
ホンダの快進撃って感じだね。
買う側も助かるし、珍しくWin&Winな感じになってるんじゃなかろうか。

97 :
カスタムターボで往復80キロの峠道と高速を走った感想です。
白ナンバーと変わらない走りが出来るというか速いです。
うちには、フィットハイブリッドもあるけど、遠出はnbox
の方が楽だなぁと感じたね。
帰りは夜だったので、ボディ、ラジエターまわりに、
虫がつくと気にしていたけど、グラスコーティングをしていたからか?
朝一で、水をかけたら綺麗に落ちた。
夜間のヘッドライトは、カスタムの標準装備で十分です。
ドアバイザーは、雨の日に頻繁に窓をあけるわけじゃないけど、
必要だと思う。オートクルーズもたまーに高速に乗る人にも、
楽でいいと思う。
気になる点は、ブレーキと一般道の出足かな?
現在、走行600キロで感じたことです、購入検討中の方の参考になればいいなあーと。
長文失礼しました。



98 :
上のやつ、一辺新型ワゴンRターボ乗ってこいや
愕然とする

99 :
ワゴンR(笑)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ホンダ】アクティ・バモス・ホビオ総合 17箱目 (336)
【スズキ】アルト Part14【ALTO】 (672)
テリオスキッド Part5 (348)
【SUZUKI】MRワゴン・モコ統一スレ★17【NISSAN】 (781)
【爽快】!!カプチーノ!! part59 【軽快】 (472)
【雑談】カーオーディオ!【隔離部屋】 (650)
--log9.info------------------
【一人飯】キアヌ・リーブス応援スレ【激励】 (371)
海芸板のID制の有無について議論するスレ (296)
カートコバーン (203)
レイチェル・マクアダムス/Rachel McAdams (448)
アンチ マイケル・ジャクソン53 (219)
仔仔《周渝民》迷が集うスレ Part39 (881)
Ku Hye Sun【ク・ヘソン 3】具惠善 (525)
851 (669)
ペ・ドゥナ (201)
【演技派女優】 キム・ソナ(ソンア) (240)
韓国映画の俳優を語るスレ (381)
【らっきょ】キム・グァンギュ バング1【ハゲ】 (322)
【花より男子】イ・ミンホ【Lee Min Ho】 (397)
【ICONIQ】 アイコニック  元Sugerのアユミ (593)
新たな韓流スターが誕生!(英国誌サン) (265)
ヴィッキー・チャオ 趙薇 チャオ・ウェイ Vicki Zhao 8 (240)
--log55.com------------------
【急騰】今買えばいい株WTO!!!!!!
SBI証券177
株主優待の食事生活 29日目
負けてるブログ教えてくれ 224
含み損を耐える会206【ワッチョイ】
■■■IPO Part 488■■■
配当金・株主優待スレッド 781【ワッチョイ】
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場286【NASDAQ】