1read 100read
2012年09月プロバイダー32: 東NTT東日本フレッツ光ネクスト総合スレ part7 (980) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GMO】ZEROってどうなるの?Part23【Freebit】 (752)
アレスネットってどうよ? (450)
【ACCA】旧アッカ・ネットワークスのADSLについて26 (292)
ADSL・FTTH@福島 Part3 (749)
DTI Part46 (409)
【FTTH】ブロードバンド@熊本【ADSL】 (842)

東NTT東日本フレッツ光ネクスト総合スレ part7


1 :2012/07/01 〜 最終レス :2012/11/03
NTT東日本 「フレッツ 光ネクスト」公式Webページ
http://flets.com/next/
キャンペーン一覧
http://flets.com/campaign/
ネクストへの品目変更の工事費例
http://flets.com/misc/fletshikari/next_const_fee.html#henkou
フレッツ 光ネクスト対応機器について
https://web116.jp/ced/support/various/flets_next.html
NGNによるIPv6インターネット接続の技術資料
https://www.ntt-east.co.jp/info-st/mutial/ngn/
IPv6家庭用ルーター
http://wiki.nothing.sh/301.html#fb1c9868
前スレ
東NTT東日本フレッツ光ネクスト総合スレ part6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1332937133/

2 :
【NTT東】Bフレッツ総合案内所 Part45【FTTH】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1331619583/
【NTT東日本】光の勧誘や契約でトラブルあった人
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182665835/
NTT西日本 フレッツ 光ネクスト 06
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1337359675/
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1329917903/
【NTTぷらら】ひかりTV part38【どこでも】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1335366874/
【有料チャンネル】フレッツテレビ【無料化希望】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1330344375/

3 :
今後引越しするのでフレッツ光に申し込もうと思うのですが、
うけられる特典で一番得なのはやはりキャッシュバックですか?
ぐぐってみたら8万円キャッシュバックとかあったんですけど。
ちなみにひかり電話申し込みが必須みたいで、
自分は契約するだけしてすぐに解約しようと思うのですが
それでも問題ないですか?

4 :
おまえのいう「8万円キャッシュバック」とやらが具体的にどれを指すか不明。
エスパー回答者の登場を待ちなさい。

5 :
>>3
前スレにも書いたけど、いくつかあってどこもだいたい同じ
オプションの数によって最大8万円だがひかり電話だけで8万円ってことはない
一定期間契約したら解約してもおkのはずだが・・・
詳しくはその代理店に電話窓口あるから聞いてみろ

6 :
これだろ
>フレッツ光/マンション/ひかり電話もっと安心プラン/プロバイダ/U-NEXT/NTTカード

7 :
みなさんレスありがとうございます。
>>6
カードまであるんですか・・・
なにやら面倒くさそうですね。
手間暇考えたら普通にオプションなしで契約することも
選択肢に入れた方がよさそうですね。
あとついでに質問させて頂きたいのですが、
今だと申し込んでから使えるようになるまでどれくらいですか?(マンションタイプ)
工事日は土日希望なのですが・・

8 :
引っ越し完了日がわからないのに答えようがない

9 :
>>7
俺は5月上旬申し込み、5月下旬調査、6月28日工事と、おおよそ2ヶ月近くかかった。(北海道)

10 :
今度引っ越す場所がマンションでBフレッツなんだけど
ネクストに変えてもらうことって可能ですか?
やはりマンションに戸建をやるしかないんですかね?
あとマンションに戸建の場合は階数制限とかありますか?

11 :
延々とエスパー頼みの質問

12 :
>>10
建物(マンション)の所有者がNTT東西に敷設を依頼/許可したBフレッツ回線を
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同じくNTT東西の回線サービスであるフレッツネクストに変えたいというおまいさん。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その内容なら、このスレの誰かより適切な質問先があると、どうして気が付かないんだ?

13 :
おまいらそれだけ期待されてるんだ
それはもう ネ申 レベル

14 :
>>12
お前、バカだろ。マンションの持主(個人所有でも、分譲で共有の場合でも)
なにもわかっていない。
居住者が知恵つけて交渉しなけりゃかわらない。
適切な質問先とやらがあるなら誘導してやれよ。
因みに、元質問にある階数制限はない、建物の所有者の許可を得れば戸建タイプはひける。

15 :
今さっきNTTから工事予約の電話きたんだけど色々引っ越しを跨いだ契約に関して誤解してたみたいだ
今はキャンペーンだから分割払いの工事費が結果的に0円なだけで
今から6ヶ月後に引っ越したときにもそのキャンペーンをやってるか分からないから
もしかしたら今の工事費+引っ越し先での工事費がかかるかもしれんのか
その頃も工事費無料キャンペーンやってないかなー

16 :
>>15
俺は引越し前フレッツ光ネクスト使ってて、
「移転」扱いで引越し後も使用してるよ
費用は特にかからなかった

17 :
>>16
http://flets.com/first/move/iten.html
>移転手続きの工事費は、0円[キャンペーン適用時]です(ビジネスタイプ/ベーシックタイプを除く)。
※平成24年6月1日から平成24年8月31日までに移転をお申し込みいただき、平成25年2月28日までに移転先でご利用を開始された場合に適用される金額です。
ここを見る限り引っ越し先が8月末までに確定してなおかつ2月末までに引っ越ししないと金取られるように見えるんだよなあ
もちろん無駄に金取られたくないからタダであって欲しいんだけど
>※キャンペーンは延長されることがあります。
この文言に期待するしかない

18 :
>>12,14
ありがとうございます。
管理会社とかに電話してみます
NTTの方に電話しても無理とか言われたので家電量販店にでも行ってみて確認してきます。

19 :
tes

20 :
>>17
なるほど・・・キャンペーンってのが引っかかるね
とりあえず電話して聞いてみるのがいいかもだね

21 :
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2012070402-diamond.html
5年後に300億円規模へ NTT東が狙う意外な収入源
2012年7月4日(水)08:40
NTT東日本の山村雅之新社長は就任早々の会見で、意外な事業にてこ入れすることを宣言した。
その事業の現在の売上高は約100億円。これを5年後には最大300億円規模にしようというのである。
てっきり通信関連事業かと思ったが、そうではない。なんと狙いは不動産だというのである。
実は、NTT東の中にはまだまだカネを生む資産が眠っている。例えば、各地域の電話局周辺にある土地。
電話局は老朽化すると建て替えが必要となる。ただ地下設備との接続を維持しなければならず、隣地に土地を確保して設備を置き換えている。
とはいっても、20〜30年は建て替えることなく土地は眠らせたまま。それを使わない手はないというわけだ。
そこで2008年にオフィスビルなどを建設する子会社を設立。NTT東が土地を貸し、この子会社がビルなどの賃貸収入を得ているのだ。
さらには、営業窓口であった施設も活用している。かつては料金徴収などの手続きの拠点であったものの、時代の流れとともに、この6月末をもって全廃された。
もっとも、NTT東はこの10年間売り上げを年平均約700億円のペースで減らし続けており、減収分を補うには物足りない。
そのため、社員の利用していたフロアを空けてまで賃貸収入を確保する構えで、「1円でも10円でも稼げるようにする」(山村社長)。
NTT東の切実さが表れているともいえる。

22 :
申し込んでから一週間後に工事できるとこってあるかな?

23 :
>>22
ここで聞いて答えられる人いるか?

24 :
エスパーさん〜
お呼びでつよ〜

25 :
エスパーじゃないが、とりあえず無線系ならルータ到着次第使えそうではあるな、イーモバとか
大手のプロバイダの無線系プランを探すと色々あるんじゃないの
ここに書いてる時点でフレッツ希望と見たので、例えば近場にフレッツの公衆APがあれば、
フレッツ+モバイルOPで公衆無線LANだけ先行使用とかできんかね?
まあNTTが素直に機器を送ってくれるかどうかが問題だわ

26 :
NTTが受付処理してから○○営業日以降にNTTがお客様に連絡を取って工事日等のご相談をする
○○営業日は地域差とかはなく、NTT内の決まり事として固定らしい
工事便の空き具合は季節や地域によって大きく異なる

27 :
前スレとかでも質問したんですが、なかなか踏ん切りがつかないのでもう一度質問させてください、ごめんなさい
住んでるアパートでファミリータイプかマンションハイスピードミニ光配線方式か選べるんですが、どっちにしようか
未だに迷ってます。
月額的に2年割使えば大差ないですよね。(光電話も基本プランで申し込む予定です)
ping値重視なんですが、安定性を求めるならファミリータイプを選んだほうがいいでしょうか?
それともマンションタイプでも何とかなりますか?
プロバイダはOCNです


28 :
金に余裕あるなら戸建てプランにしたら?
pingなんて自分と相手の位置によって変わるものだから、回線・プロバイダなんて誤差の範囲じゃね。
むっとも、モバイル、無線LAN使用なんてのは論外。

29 :
>>27
ポイント還元まで考慮すると、最終的にはマンションミニで光配線はより、
ファミリータイプでにねん割の方が105円安くなる。
が、どちらも1Gの光回線をシェアすることには変わらないので、最後は運次第。

30 :
同じマンションに学生とか帯域消費しそうな人が住んでるなら、ファミリータイプの方が良いかもね。
それよりも、プロバイダーがOCNって方が少し気になるけど。
遅いって報告がここでもちらほらあるから。

31 :
どこで聞いたしらないが、他と比べて格段に遅いとは読み取れない。
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2011c/statistics_ftth_t_prov.html

32 :
オレ様が遅い = 全OCNユーザーが遅い
こういう論法の人がネット上に少なくない。
オレ様が落第点 = 及第点は一人もいない

33 :
普段はそこそこ早いけど、混雑する時間帯に尋常じゃなく速度が落ちるって報告だったよ。
前に見たのはフレッツサイトでの速度測定もちゃんとしてた。
OCNのスレッド見に行ったら、同様の報告が多数。
特に混んでる地域のフレッツ網とOCNの間で詰まってる印象。

34 :
他の素晴らしいところを選べばいい。
フレッツマルチセッション対応だから、並行的な使用・確認もできる。

35 :
パソコンの電源入れるたび
インターネット接続ショートカットのとこいちいちダブルクリックしないと
ネット出来ないのが面倒くさいわーっ面倒くさいわっ

36 :
おまえがそうなるよう設定運用しているだけだわ

37 :
>>31
貴重な資料ではあるけど、最近の動向を見るにはちょっと古い。

38 :
ダイヤルアップとか懐かしい

39 :
NTTの取説通りにルータ使わないでPPPoE接続してればそうなるな。
Code Redが流行ったときはフレッツADSLでルータ使ってない奴みんなやられてたっけ。
他社ADSLユーザーはルータ内蔵モデムだったから助かってたけど。

40 :
>>35
ルーター使いなよ

41 :
NTTから渡されてるge-ponの後にルーターを接続
ルーターからパソコンに接続でいいの?

42 :
取説読む気はないようだ。

43 :
nttに3150円払って、設定してもらいなさい。

44 :
安いもんだろ。

45 :
>>41
そう。
パスワードやIDはルーターの設定画面をブラウザで開いてルータに記憶させる。

46 :
>>33
うちもOCNだけどなるわ
毎日、夜の21時〜1時の間は
平均90MBps→8MBpsぐらい急激に下がる
マンションタイプね
いつか解約してやるわ

47 :
今週いっぱいOCNでは上位回線の拡充工事があるみたいだから様子見かな
それで改善されなければ解約だな
7月6日の拡充工事1回目で改善されたという報告もある

48 :
俺の環境だと今のところまだ110Mbps出てるが22時以降はどのくらいまで落ちるか…

49 :
>>47
契約はもしかして光withフレッツ?
そうだとしたら光withフレッツ以外のプロバイダにしないと変わらないと思うよ
安いのには理由があるので

50 :
1Gのエクスプレスはまだぁ?

51 :
ニューファミの時は無かったと思うが、ネクストに切り替えてからは
一週間に1回回線断が発生する。
これは仕様か?

52 :
考えるの面倒だからそうしておけ。

53 :
>>51
プロバイダ側の問題じゃないか?

54 :
回線というなら回線なんだろ。

55 :
ここでいいのかわかんないけど誰か教えてください
さっきNTT東日本から、全国で光回線に無料で取り替えしてるので御宅の回線も変えていいですかみたいな電話きたんだけどこれって本当にNTT?
ホームページ見てもどこにも書いてないし電話番号も違うみたいなんだ

56 :
あなたが確認できなかったことは
第三者の私にはわかりかねます

57 :
そういういかがわし営業するところは
俺ならとことん相手してやるけどな
ためしに電話番号晒してみ

58 :
>>55
新聞販売店と同じようなものだよ。
代理店商法って詐欺だよ。
気をつけてください。

59 :
>>33
俺OCNだけど、この時間帯はいつもくだりが2〜3Mになる・・・・・orz

60 :
フレッツ光におけるIPv6インターネット普及に向けたNTT東西の当面の取り組みについて
http://www.soumu.go.jp/main_content/000165834.pdf

61 :
>>60
| 1セッションでのIPv4/IPv6対応
これいいな
| 新規申し込み回線へのフレッツ・v6オプションの工事費無料化を実施済み。
知らずに申し込んだユーザは、閉域網とはいえパブリックネットワークにさらされてる事を知らないんだろうな。

62 :
>>61
kwsk

63 :
>>62
知りたいなら省略語使うのやめたら

64 :
ワロタ

65 :
6月以降に申し込んだ場合NTTからのコンサルティングで、以下のようなやり取りがなされる。
NTT: IPv6オプションはどうされますか? 今回申し込まれると工事費は無料です。
   開通後の申し込みになると1050円かかります。フレッツサイトからお客様
   ご自身で申し込む場合は無料です。月々の使用料は無料です。
客:  それじゃつけといて。
そして、IPv6対応ルータをつなぐといきなりRAが降ってきて、IPv6対応機器を
つなぐだけでIPv6が開通する。
NTTからレンタルするルーターはNGN網内の通信をデフォルトで許可している。
RT-400NE_detail1105/機能詳細ガイド/guide/4-w/8w_m62.html
| パケットフィルタ機能にて、IPv6通信のセキュリティレベルを「標準」、
| 「高度」の二種類から選択することができます。セキュリティレベルが
| 「標準」の場合、NTT東日本・NTT西日本のフレッツ光ネクスト網内で折り
| 返す通信(NTT東日本・NTT西日本との契約により可能となるもの)を許容
| します。
| 初期状態のセキュリティレベルは「標準」です。
PCはファイアウォールあるからまあ良しとして、デジタルTVとか大丈夫か。

66 :
>>61
> 1セッションでのIPv4/IPv6対応
旧アッカのADSLでは10年も前に実現していたのにね。
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1307629468/88
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1307629468/769
>>62
http://flets.com/v6option/
> 「フレッツ・v6オプション(以下、本サービス)」は、NTT東日本が
> お客さまの「フレッツ 光ネクスト」回線に割り当てるIPv6アドレス
> を利用して、インターネットを経由せずNGN内で、お客さま同士
> がダイレクトに通信することを実現します。

67 :
>>62
http://www.iij.ad.jp/company/development/tech/techweek/pdf/tw2011_08_ipv6_1.pdf#page=11

68 :
フレッツ光ネクストとプロバイダをセットで
先週申し込んだ
NTTの工事は来週の日曜だと
期間こんなもんなの?
もういち早くネットしたくてたまらないんだけど

69 :
繁忙期なら月単位
下請け業者のスケジュールもあるしな
一週間ならラッキーじゃん

70 :
マジかよ
そんなノロマなのかよ
勘弁してくれよ
さっさとネットやらせろよ

71 :
>>69
だな。ずいぶん速くなったよ。
昔、2ヶ月待ちでぶち切れたことがあった。

72 :
http://flets.com/spot/ap/ap_search_s.html
もし近所にNTTの公衆無線LANがあれば、
http://flets.com/mobilepack/
この手のプランでWi-Fiルータだけ先に送らせて使うとか

73 :
モデムで接続すればいいんじゃね?

74 :
取り合えず、WIMAXとかは?

75 :
初めてBフレ申し込んだときはビック店頭だったな
6千円分の商品券がおまけだった 今思えばショボイけど当時は早くFTTHが欲しかった
それも工事3か月以上待たされて、なぜかビックから苦情の電話
商品券使ったんだから早く開通させろと
NTTから連絡こないかしょうがないだろと喧嘩になりそうだった
NTTにそれ伝えたらすぐ工事に来てくれたけど

76 :
商品券が早く欲しかったの間違いじゃないのかwww

77 :
商品券につられたのは否定しないがw
ADSLがぶちぶち切れるのに頭来てたんで光が欲しかったのもある

78 :
お主もなかなかのワルよのう。フォッフォッフォ

79 :
来週の日曜とかおせえんだよ
早くしろよ!
それまでネットどうする気だよ!

80 :
ゆっくりしてってね。

81 :
>>79
携帯でテザリングすれば良いじゃない。

82 :
ファミリー・ハイスピードタイプとファミリータイプがありますが、
価格が同じなのに2通りのサービスがあるのですかね?ファミリータイプの存在意義は?

83 :
>>82
対応エリアの違い
つまり、全エリアがハイスピードタイプに対応してるわけではありません

84 :
>>83
どもです。そういうことだったんですね。
価格コムのキャンペーンから申し込もうとすると「ファミリータイプ」としか
出て来ずに、フレッツ公式のエントリーだと「ファミリー・ハイスピード」と出ます。
価格コムから申し込んだ場合、ハイスピード対応地域からの申し込みだとしても単なる
「ファミリータイプ」になってしまうのでしょうかね。
ここで聞かずに、価格コムに聞けって話ですが…

85 :
>>84
申し込んだ後、NTTから確認の電話が来るからそこで聞けばいいんじゃない?

86 :
なんか「NTTの方から光回線のご案内に来ました」とかオッサンが来た
うちすでにフレッツ光ネクストなんだが

87 :
>>86
代理店じゃね?
うちにもバンバン、営業が来るよ。

88 :
なんか「消防署の方から消火器のご案内に来ました」とかオッサンが来た
あきらかに逆方向から来たのを見ていたのでつっこんだら帰っていった

89 :
2年前にフレッツ 光ネクスト ファミリー・タイプで契約。ひかり電話・ひかりTV そしてノートPCで使用中。
PCは下り通信速度が70〜95Mbpsで快適に使用できていたが、ハイスピードタイプが同額で
使える事を知り欲を出して先日申し込み。
待ちに待った工事日、速度テストをすると、、、20Mbps ( ゚д゚)
NTTにゴルァしたところ「200Mbpsを保証する訳では無く、お客さまの機器によっては・・・」
急いでPCのLAN規格を見てみると「100.0Mbps」(´;ω;`)
まあ、安っいノートだからしょうがないなあと納得したのですが、スピードテストするたびに
12Mbps・・・16・・・30・・・25・・・8・・・12 と、情けない結果。 体感もイライラするほど遅いです。
どうしてこんな状態が起こるのでしょうか? ルータのところで100M機器用に落とすための処理とか
無駄な動作が入ってるのかな? 
以前の速度を取り戻すためまた2100円工事代払って普通のファミリータイプに戻そうか悩み中です。

90 :
>>86
うちにもバンバン来るよ。
電柱からの光ファイバ確認してから、「今お使いのフレッツ光が安くなります」と。
大抵ライトの勧誘。後は最近二年割の勧誘がしつこいな。

91 :
>>89
ONU直結で接続ツール使ってフレッツ速度測定(IPv4)サイト逝ってみたら?

92 :
2年割って、おとくなの?

93 :
お得

94 :
そか
じゃ申し込んどくか

95 :
条件付きお得だけどな
まあ、その条件は広めだが

96 :
1年入ってれば、ペナルティ(1万円弱かな)を払っても、
元がとれたんじゃなかったかな。

97 :
そもそも回線なんてそんなに頻繁に替えるものでもないし、選択肢もさほどないだろ

98 :
繋がらないぞ!
どうなってんだ?
@千葉

99 :
二年割、電話で申し込んで書類まで届いたのに契約されてませんってまた電話かかってきたんだけど
二重に契約になったとかないよね?
書類まで送ってきたのに契約されてないとか意味不明

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「CATV」 Z-WAVE 「ZTV」 (338)
[安ぃ]イー・アクセス1M ver.2[モデムレス] (376)
【糞YBB】勝手に申し込み受付【糞net】 (207)
[安ぃ]イー・アクセス1M ver.2[モデムレス] (376)
公団住宅の老人のせいで光にできない (662)
■□■THNユーザーのお部屋 10■□■ (686)
--log9.info------------------
カットマンが集うスレその13 (582)
大学卓球総合スレッド Part5 (410)
石川佳純スレ5 (459)
卓球ダジャレ (937)
テナジー (781)
宮城県の中学生の卓球 (654)
ドライブ大好き (335)
宮城県の卓球の女子で、かわいいの? (356)
阿部愛莉 (247)
銀河 (218)
中ペン集まれ! (288)
【松下二世】鈴木啓司総合【イケメンマッチョ】 (605)
福井の卓球Part3 (643)
埼玉の中学生卓球スレ その12 (256)
究極超常世界応援スレ (265)
三重卓球掲示板☆ (974)
--log55.com------------------
安価・お題で短編小説を書こう!4
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part59
ハーメルンについて語るスレ520
【叩き】新・E★エブリスタ Part 5【禁止】
ハーメルン作者のスレ113
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ39【厳禁】
【小説投稿サイト】マグネット!17【複垢・不正相互クラスタ・月曜戦争】
ハーメルン作者のスレ114