1read 100read
2012年09月公務員試験34: 松戸市上級受験者スレ part2 (648) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【試される】北海道総合スレッドpart28【大地】 (1001)
【最終合格からが】柏市役所part4【本番】 (509)
【福島から】福島県庁・市町村part7【はじめよう】 (729)
【法令遵守】大阪市役所受験スレその5【何それ?】 (424)
名古屋市交通局 嘱託職員スレpart3 (878)
茨城県庁・市町村総合スレ 3人目 (968)

松戸市上級受験者スレ part2


1 :2012/08/21 〜 最終レス :2012/10/27
合格に向けて頑張っていこう!

2 :


3 :
>>1


4 :
>>1
乙です。
今日組はどんな感じだったんでしょうね

5 :
いちもつ
明日受けるけど不安で死にそう
変な質問とか質問責めはお願いだから勘弁してください

6 :
いまさっき帰ってきた。
内容に関しては本当にテンプレ通りで奇抜な質問はなかった。
けど、その分どこで評価が分かれるか疑問、ってかんじです。

7 :
>>6
やっぱり>>6さんも和やか面接だった?

8 :
前回使ったESは今回も見るのかな?

9 :
>>7
穏やかですね。驚くくらい。
だから逆に恐ろしく感じました。

10 :
>>9
マジか…
それは怖いな
入ったあとの話とかされんの?
こういう勉強しとけとかパソコン使えるかとか
俺の友達の友達は聞かれたらしいが

11 :
あ、間違えた
それ違う自治体の話だ
悪い

12 :
>>10
なにそれとおいww
質問内容は個々で違うと思いますし、それでも晒してる方はいらっしゃらないのでご勘弁を。
とりあえず結果はどこかで予想されていた通り9/13発送らしいです。

13 :
>>12
なんでそんなに結果発表引っ張るんだろうね
先に他の自治体の合否出させて、松戸の発表後の辞退者減らすためかな

14 :
やっぱり9月13日かー また生殺し生活が始まるわけだな…
併願先の結果が出る方が圧倒的に早い

15 :
穏やか面接が、最後の質問で、壮絶に、終わる。
まぁ答えられない自分の知識の無さに、呆れ、かえる。
しかないんだけど。

16 :
最後は穏やかじゃないってこと?
 

17 :
いや、すごい穏やかだよ。

18 :
まあ、誰でも多少は答えられない質問あるっしょ。

19 :
受けたやつならわかる、最後に訪れる恐怖
バイ阿部寛

20 :
なんか微妙に言われると凄く気になる
細かな政策とか答えられないし松戸の統計とかあんま知らないわ

21 :
3次にもいたんだ・・・  当たらなければわからないかもね。

22 :
前スレ>>999
市役所+保健機関の二面展開かよ・・・
それぞれ何部屋あったんだろう

23 :
前スレで4部屋って言ってる人と5部屋って言ってる人がいたから、9部屋…?
9部屋同時進行って1日で一体何人さばいてんだよ…

24 :
阿部寛って影分身でも使ってるの?

25 :
面接何日が最終でしたっけ?
この書き込みの感じだと残ってる人いっぱいいる気がして倍率やばそう。

26 :
>>25
24日が最終日

27 :
24日か・・・ まあ他の市みたいに辞退者は手紙送れ的なのが書いてないから
部屋によっては何もしてないとこもあるかもね。

28 :
建物二つ展開がマジとは限らないと思ってる
だってマジだったら二次はほぼ通過したことにならないか?落とさない二次なんてあるのか?

29 :
まあ、行けばわかるか。
逆にめっちゃ人少なかったりしてね。

30 :
もしくは面接期間3日間とかにしたとかは?
23日とか24日とかが面接日の人いる?

31 :
市役所では1日100人くらいだったよ。出欠確認の紙盗み見るに。
保健機関?は別の試験区分の人では?

32 :
あんなこと聞かれると思わなかったわ…
これから受けるヤツ覚悟しとけ

33 :
事務B、性別女、保健福祉センターで24日午後面接
時間的に24日の最後の組ではないと思うけど

34 :
>>32
あれは驚いたね。でもみんな出来なければそれでいいかwww

35 :
23日保健機関で面接。
事務です

36 :
もしくは日付で役所かセンターが決まってるのか?
ていうかもはやどうでもいいか。

37 :
申し訳ないのだけど
ID:rQVoXHrI
の発言が釣りにしか見えないのは俺だけ?w

38 :
>>37
大丈夫ただの煽りだよ
予備校によると、毎年特に変な質問はされてないし、むしろ和やかで差のつかなそうな面接
そりゃたまには想定外な質問もあるだろうけどな

39 :
>>38
だよな
俺普通の質問しかされなかったし

40 :
>>33,35
保健センターって市役所から見て新京成の線路の向こう側にある建物ですよね?

41 :
>>39
まじか。
質問なのに感じ方が違ったのか人それぞれで質問が違うのか。
煽ってると感じている人が出てしまったことは申し訳ないです。

42 :
>>40
そうっすよ

43 :
いや、煽りではないと思う。
松戸市詳しくないと厳しい面接だと感じたし
え?と思う質問もあった。
圧迫では決してなかったけど、覚悟はした方がいい。
俺の勝手な予想だけど、すんなり面接の方が受かりそう。

44 :
>>43
まじか…市民でもなけりゃ千葉県民でもないのに、確実に不利だなー

45 :
今年は作文がない分
そんぐらい厳しい面接は想定ないだろ。


46 :
>>43
それが本当ならマジでひとによるんじゃね?
俺松戸市知らなきゃ答えられないようなこと三次ではほぼ聞かれた覚えないぞ?

47 :
>>42
だとしたら前スレの試算で言えば14人(1日当り)×5日×9面接場=630人だw
日によって面接会場が市役所と保健センターと行き来するわけないしね・・・
なんで2次で絞らなかったのか理解に苦しむレベル

48 :
ガチで自治体研究してれば面接に関しては問題無いだろ
市の政策位しか勉強してきてない奴多すぎw

49 :
>>48
困ったのは自治体研究でも市の政策を勉強していても対応できない質問。
もっと幅広く日頃から新聞・ニュースに関心を持つべきだったな。

50 :
ガチで話についていけねぇw
マジでそんなこと聞かれなかった
むしろ志望動機すら聞かれずに俺自身のことばっか聞かれた気がするけど

51 :
>>50
自分も基本は同じです。

52 :
ちょっと煽ってみるねw
変な質問された人は話すことなくて、時間が余ったんじゃないかな?違う?

53 :
俺は本気で穏やか和やかにっこにこ面接だったから、そこまで面接に差があるってのが本当なら謎
あと保健センターでなんてやるの?
二次と同じ、市役所での会場は5部屋。4部屋は前回同様控え室の1階上にある。んで残り1部屋は控え室の目の前。

54 :
自分のとこも松戸について詳しくないと
厳しい質問あったよ
和やかだったけど最後に困った

55 :
>>53
俺もにっこにこ和やか穏やか面接だったぞ
時間は20〜30分くらいかな

56 :
>>52
誰も「変な」質問されたとは言ってないよ。

57 :
もし良ければ既に面接を受けた方に答えてほしいんだけど、
現在の併願状況とか具体的な松戸市の志望順位って聞かれたりした?

58 :
結局はこいつと働きたいか…だとおもった。

59 :
>>57
聞かれたぜ

60 :
既卒と新卒によって内容が多少違うのかもしれないな。

61 :
>>59
やっぱり聞かれるかー。ありがとう!

62 :
教えてやっても煽りとか言われるんだからもう黙ってようぜ

63 :
>>62
お前何も教えてないじゃまいかww

64 :
>>55
だよね?そんなきついきついって言うほどの質問されてないし…普通に対策していれば答えられる程度…
俺はたぶん20分かそんくらい

65 :
>>63
おまえみたいな余計なこと教えそうな奴に釘さしたんだよ

66 :
おれまだ受けてないけど
松戸市の市民栄誉賞取った人聞かれて
お前ら答えられるか?

67 :
>>65
うけるw
そんなこといったって俺は望む人がいれば個人を特定されるような情報にかかわる質問以外は答える気でいるぜw

68 :
女性宇宙飛行士いなかったっけ

69 :
>>66
宇宙飛行士の山崎直子さんとか?あってます?

70 :
つーか、試験終わってないのに面接内容について、真偽がどうだ煽りがどうだと議論するべきじゃないと思うが

71 :
>>70 それもそうだな
変に内容に触れるのはやめよう(俺もすまん)

72 :
俺も自分のことばっか聞かれたかったな〜うらやましいw
質問内容は部屋によるのか新卒既卒によるのかわからないけど
圧迫のような面接ではないから、みんな頑張って!!

73 :
志望動機すら突っ込まれなかった奴は、突っ込む必要がないくらい説得力を持ってきちんと面接シートに書いてたんじゃないか。
あおりにしろ事実にしろ、こんだけ色々と情報が錯綜してるとやる気出てくるわ。もっと対策きっちり練ろう

74 :
みんな市長の名前と市民の日くらいは覚えていけよ〜
前、証券会社受けたとき創業年数と自分の大学の創立記念日聞かれて答えられなかったら
机蹴られて「ナメてんのかテメー」って怒鳴られた(笑

75 :
>>74 こえーwww

76 :
市民の日ってあるの?
調べても出てこなかった

77 :
>>69
正解じゃないかな?
あと力士とか心臓手術の天野さん

78 :
朝一の人はもう始まってるかな?
私は午後の部だけどそろそろ出発するっす@都下(`・ω・´)

79 :
今日の人がんばれー
なんかもう最終日の午後だと逆に清々しい気持ちで臨めるわ

80 :
てか辞退者多すぎて受けた(笑)

81 :
>>80
そんなにいたの?

82 :
>>80
辞退そんなに多いのか
ありがてえ

83 :
全体的にはわからないけど、俺の時間帯には多くて次の時間帯の人が集合時間
より早く面接始めて大丈夫か聞かれてた。

84 :
(アカンやってしもうた・・)
辞退者は結構いたっぽいで
多少早めに行ったほうが吉
あとやっぱり会場は2ヶ所だわ
駅で一緒になった女の子は「私はあっちなので」
って健康保険センター?のほう行った

85 :
試験官を笑わせてやったよ

直後にあうって相殺したけど

86 :
たしかに面接官の笑のツボ浅かったな
しかし、最後にあうった

87 :
面接官ってずっと面接して疲れてるから、笑いのツボめちゃくちゃ浅くなるんだってね
内容がしっかりしてて、尚且つ和ませたら勝ちって予備校の先生が言ってたよ

88 :
ふー、帰ってきました
みなさんの仰るとおり辞退者はいたみたいですが
あの返信用封筒の束見たら楽観視なんてとてもできませんでした

89 :
最後にアウッたぜ...
俺の時も結構辞退者いたっぽいけど倍率は3倍ぐらいかな?早く結果知りたいな...

90 :
今日が国税とかパン食の発表だったから、明日以降の辞退者も増えるかもね
というか増えててくれお願いします

91 :
今日面接でした。
辞退者かなりいるみたいだね。同じ時間帯の人は
自分も含めて結構前倒しだった。
去年のこの時期に話題になったフラグらしき
免許うんぬんの下りや
パソコンの知識うんぬん言われた人いる?

92 :
倍率3倍とかマジ勘弁…
去年並み2倍程度になってくんねーかなorz

93 :
パソコンと免許はきかれたよ

94 :
>>91
俺も聞かれた気がするんだがどっちのフラグだ?
受かるフラグ?
落ちるフラグ?

95 :
受かるフラグだといいな

96 :
というか免許うんぬんの類はみんな聞かれるんじゃないかと思うんだが

97 :
めっちゃ気になるって言いたいけど一番最初に聞かれたからただの緊張ほぐし
の質問だと思う。

98 :
去年のデータで
聞かれてて落ちてる人
聞かれてなくて受かってる人
いるので全く関係なし。

99 :
俺は聞かれてねーわ
ESには書いてあるけど、やばいかなぁー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★☆さいたま市受験者part25☆★ (291)
【県庁・市町村】鹿児島県総合 Part.2 (988)
大分県公務員関係2 (643)
【県庁】青森県公務員受験者スレ5【市役所】 (515)
平成24年度 刑務官採用試験情報★441 (904)
【熱海】独自日程公務員試験情報【落ちた】その8 (707)
--log9.info------------------
DICE系列 関東圏 (902)
ルシェルシェ Part2 (318)
♪♪♪山梨県内のネットカフェ・漫画喫茶 (704)
ゆう遊空間 PART2 (431)
岩手県のネットカフェ事情 PART5 (843)
横浜の漫画喫茶・ネットカフェを語るスレ 4店舗目 (275)
【蒲田】いちご2晩目【1時間100円】 (397)
★熊本県のネットカフェ事情★4店舗目 (357)
【長期滞在型ネットカフェ】CYBER@CAFE (246)
滋賀県のネットカフェ事情 (877)
DMMアダルトやSODなどを配信しているネカフェ 2 (243)
最悪な店員が居る漫画喫茶 (340)
まんがねっとRAUM[らうむ] (243)
◆兵庫県のネットカフェ事情〜その4 (259)
【九州の星】メディアカフェ フリースペース (319)
川崎市のネットカフェ情報スレ (232)
--log55.com------------------
ToLOVEる-とらぶる-西連寺春菜は清純アニメ可愛い23
【ちゅっちゅ】キタキツネちゃんを愛でる【おじさん達】 part.1
【妖怪ウォッチ】未空イナホとUSAピョンはチワッチ可愛い2
【ハイスクールD×D】リアス・グレモリーはお姉さまかわいい15
【ラブライブ!】園田海未アンチスレその7【 μ'sの膿 】
【最弱無敗の神装機竜】ルクス・アーカディアは雑用王子かわいい 2
【ろんぐらいだぁす!】一之瀬弥生はあらあらかわいい
【Go!プリンセスプリキュア】海藤みなみ/キュアマーメイド 07