1read 100read
2012年09月公務員試験15: 関西TAC58 (870) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【吉井に】 LEC総合スレッド Unit63 【幸あれ】 (336)
28歳〜32歳職歴なしが生き残る方法 (544)
28歳〜32歳職歴なしが生き残る方法 (544)
【勉強なんて】地方公務員は所詮コネ【無駄だった】 (902)
【最終合格からが】柏市役所part4【本番】 (509)
北海道の市町村スレ part9 (930)

関西TAC58


1 :2012/08/04 〜 最終レス :2012/10/27
関西エリアでスレを統一・整理しています。
対象校舎:梅田 京都 神戸 なんば
○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでいる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
○ 学歴の話は学歴板でお願いします。
---------------------------
次のスレ立ては、>>970を踏んだ人。
できそうにない場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ)
>>970以降、次スレの発表があるまでは、
次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁止
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1336625751/

2 :
芦屋市と伊丹市て結果まだやんな?

3 :
ユーチューブでラッキーマン見てたら
1日が終わってしまいまちた

4 :
H井が神すぎる。なんでタックなんかにあんな凄い人がいるにか分からん。

5 :
あのでぶそんないいか?

6 :
レジュメはまとまってて使いやすい。
ただ、VテキとかV問とかあちこちに行ったり来たりは面倒臭いけど。

7 :
H井のおかげで数的は無敵になった、どの試験種でもほぼ満点取れた
そのおかげで日本史、世界史、地理、物理、化学はほぼ無勉でも大丈夫だったw

8 :
満点はすげーわ
ある程度は上がるけど、満点となると元々の能力が相当あると思うで

数的ばっかいきがちやけど、思想も凄い

9 :
元ニートってまじなん?

10 :
去年受験して全滅した奴だが
今年の数的はヤバイくらい簡単やったぞ
だから来年は・・・

11 :
採用削減で合格のハードルもヤバイくらいあがったけどね

12 :
>>2
伊丹市なら今日届いたよ

13 :
合格だけでなく採用のハードルも急上昇

14 :
アイキャンフラアアアアアアアアアイ

15 :
G原京都校にいるwww なんでwww
あと、京都校でホモっぽい人みっけ☆

16 :
H井はほんとうに良い。論理的で無駄がほとんどない。H井微妙ってやつはもともとの知識が欠けているだけで予習して講義受けたらわかると思われる。

17 :
なんば校だけどH井の授業だけ梅田に行く価値あるの?
8月生だがまだ、授業すら始まってないから誰が良いかわからない

18 :
DVDでいいじゃん

19 :
だからDVD見放題のコースで申し込んどけっていったのにいいいいいいい

20 :
H井より関東DVDのS野の方がわかりやすくて好きでした

21 :
>>12
伊丹市て合否問わず届きますよね?

22 :
H井は論理的、S野は感覚的。webフォローはS野だったけど結局H井の授業+レジュメしか使わんかったな。自分に合った講師みつけるのは重要やね。

23 :
VIPだけどDVD二回目から500円かかるじゃん?
DVDで充分なの?

24 :
1.3倍で見られるし一人でも集中出来るならDVDで十分
それとDVDは1回見ればそれでいいよ。2回目は音声データで十分

25 :
Hらの話題はあんまでんね
まぁDVDないし、担当地区じゃないとこは知らん人多いか

Hらも良いと思うよー
まぁ>>22みたいに結局は合った先生でやるのが一番や☆

26 :
H井の講義についていけないヤツ
その理由は、小中学校の算数、数学がちゃんとできてないから
まあそれでも文章理解と暗記科目を頑張りまくればちゃんと合格するよ
オレの友人は皆このタイプだったw

27 :
俺も数的出来なかったけど普通に受かったわ
専門出来れば大丈夫

28 :
オレは数的が完璧だったし文章理解はまあ普通にできたから
暗記科目は手を抜いたわ
生物、地学、思想、文芸くらいかなちゃんとやったのは
社会科学は専門やってたら普通にいけるしね
あ、専門科目は当然全てちゃんと勉強したよw

29 :
専門科目なんか民法憲法経済しかやってないけどいけたわ
面接で落とされたけどなーーーーーー

30 :
最近極端にH井age厨が沸いてきたな
同一人物だろうが

31 :
面接までのハードルがやけに高いのに、あっさりした面接で落とされるからな
これが怖いよな。ずっと勉強だけしてるだけではなれないんだから

32 :
無い内定の俺は
もはや最終合格後の即アポしかない模様

33 :
内定分けてあげたい

34 :
13年目標でキモオタコミュ障の奴は勉強だけしても意味ないぞ
筆記通っても面接無理ゲーNNT。ソースは俺

35 :
筆記なんて落ちるほうが難しい

36 :
K合の授業って黒板に図とか書いてるんだがこれって板書とかしたほうがいいの?
なんか周りは書いてるがこれ書く意味あるか全く分からん

37 :
来年のやつへ
新卒のやつは民間も受けろよ
公務員単願は危なすぎ特に男

38 :
>>36
書いておいた方がいい。
図から理解した方がわかりやすいし、忘れたりわからんかっても図を見ればわかる。
非法学部だったがK合のおかげで法律科目の心配はなかった。
わかりにくいところはG原の音声を聞いてみるとかするといいよ。

39 :
そもそも公務員試験に面接ある事、最初から分かってた事だろ
面接が嫌だったら他の試験受ければ良かったじゃん何で公務員

40 :
面接のない入社試験とかないだろw

41 :
コミュ障でも筆記で高得点を取れば合格できる
そんな風に考えてた時期が僕にもありました

42 :
筆記上位でも面接で最下位まで落ちれるよ

43 :
>>36
図なんてレジュメに書いてるのと一緒でしょ?書かなくていいよ

44 :
ネガティブなやつ多いな
びびりというか
そんなんだから落ちるんだよ(笑)

45 :
憲法DVDで関西版表示されない
なんで?とりあえず全国版選んで
受け付けで関西版がいいって言えばいいのか?

46 :
K愛は
普通の講義で
応用までやってくれるから
直前に焦らなくてもいい
そのぶん早口で難儀したが

47 :
てか8月ってK合じゃないだろ?
S村じゃない?

48 :
12年度分は
前半クラスはSI村、G原
後半はK合、G原DVDやった

49 :
俺は今日からG原のことを「オジギ」と呼ぶ

50 :
いつも頭さげてんの?

51 :
今年で還暦やったっけ?たしか
歩くのが大変になったらしいけど
GGィ原になっちゃうよ

52 :
オジキじゃなくて?

53 :
TACの講義でよく耳にする言葉
ガラパゴスジャパン
アリーマイラブ
ま、いい感じですけど
ウラァ!!
知らんともぐり
お前のものは俺のもの俺のものは俺のものヒャッヒャッヒャ
おかしいやないかあ(迫真)

54 :
○○な人いますよね〜なんなんですかねあれ

55 :
Gは今年の誕生日で53歳だ

56 :
>>53
全部G原じゃねえかwwww

57 :
k愛とg原どっち信じていいか分からねえ。k愛は相性が合う。しかし鬼のg原は伊達じゃない。実力がつく。

58 :
>>56
知らんとモグリはY原も言うてるよ

59 :
>>58 y原ッェ アメリカ大統領の法案拒否権の時に、受け付けませんわ って何回も繰り返してた。
しかも、エロゲかアニメみたいに…

60 :
>>59
そのうちもっとモロなアニメネタが出てくるよ
ガンダムネタ、黒執事など

61 :
Y原先生と今期のアニメについて語りたいんですが

62 :
Y原はキモオタと女には優しい

63 :
V問使いにくくない?
問題と解答せめてわけるくらいできないのかな?

64 :
なるほど、だから俺はY原の模擬面接で容赦なくフルボッコにされたのか

65 :
>>63
解答だけ無くしたとか解答盗まれたから下さいとか多いからじゃない?
タダで過去問の回答貰えるようなもんだし

66 :
>>63
切れば全て解決
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201208112257090000.jpg
切った部分テープでコーティングすれば問題ない

67 :
>>66
背表紙に製本テープ貼って補強してる人もいますよね

68 :
オデッサの話か

69 :
なんか受付も態度いい人と悪い人いないかい?

70 :
>>66-67
その手があったか
ありがとう!

71 :
>>57
後発クラスで憲法、民法はK愛
民法応用はG原DVDだったが
国税、国般の1次通った
要は本人の心掛け次第

72 :
筆記全通、都庁内定だけど、後輩の相談のります

73 :
自然科学で切るなら物理、科学、数学のうちどれですか?

74 :
俺は大学入試で物理以外はやってたので完全に捨てたのは物理だけだね

75 :
国家系で唯一出ないのは数学

76 :
化学は捨てない方がいい。

77 :
理系だかど物理と数学捨てた。
捨て科目より捨て分野って言うけど自然科学は全体的にコスパ最悪だと思う

78 :
物理、化学、数学、日本史、世界史、地理を捨てたよw
数的と文章理解がほぼ完璧だったからね
筆記は全通だったね

79 :
数学物理は捨て分野というより捨て科目には同意。割りに合わん。

80 :
国家系で数学さんと地学さんはもうクビなのかね
あと文芸も出たっけ?

81 :
数学とか捨てて当たり前

82 :
>>63>>65
TACはコストカット第1だからな。
あの作りにあの安っぽい表紙が一番安くつくのだろう。

83 :
俺はk愛の生き様にロマンを感じる。

84 :
あの人は公務員ていうより行政書士がメインだっけ

85 :
>>84
K愛って信じていいのか? G原みたいに、公務員一本じゃないから不安だ。

86 :
個人的にはGよりK愛の方がいい

87 :
G原の「1時間で民法復習するテープ」の威力はガチ。

88 :
K愛の1問1答を覚えて間違った問題がでたら見直し、書いてなかったら書き足していく感じで使ったけど使い勝手よかったよ
Vテキは2週くらいしか読んでない

89 :
麦藁は元気にしてるかな?

90 :
結論はK愛とG原が力を合わせてタッカーの合格を〜♪ でよろしいですか? 

91 :
麦藁タックまだいるんかい

92 :
京都校にホモっぽい人いたけど、公務員講座じゃなかったわ。

93 :
K合の授業はDVDがないから、KとGで悩んでる奴は
とりあえずKの授業を受けておけ。
Gの授業ならDVDがあるから金はかかるが後で受けれる。

94 :
今の時期は勉強なんていいから面接のネタ作れよ

95 :
サークル・バイト以外に今から作れるネタある?

96 :
ボランティア インターン

97 :
ボランティアあからさますぎるから今やっても何年か前にやったことにしろよ

98 :
筆記全勝面接全落ちの奴いる?

99 :
結果わかってる所だと筆記全勝面接前落ち
3個結果待ち
模擬面接5回もやったのにこのザマ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【熱海】独自日程公務員試験情報【落ちた】その8 (707)
【県庁】青森県公務員受験者スレ5【市役所】 (515)
広島県・市役所・町役場を目指す者たちpart6 (372)
平成24年度 刑務官採用試験情報★441 (904)
★★★特殊法人採用情報Part8★★★ (1001)
【信州】長野県公務員試験スレ part6 (822)
--log9.info------------------
【不正エントリー】いいのか?【業界追放?】 (622)
自分のキューを披露するスレ (248)
IDに数字が出たら貯金してキュー買おうぜ【6本目】 (490)
【メガネ?】視力の悩みを語ろう【コンタクト?】 (363)
【良い所】cognoscenti【悪い所】 (578)
ソフトテニスをやりましょう 第12ゲーム (506)
バドミントンスレ (522)
一番華があるのは女子ホッケーで決まり! (242)
クリケットについて熱く語るスレ (219)
フットサル、女子サッカー脅威論 第九章 (405)
【ソフトテニス】ラケットについて語り合うスレ (343)
ソフトボール板がないけど (520)
で、オマイラがやってきたマイナー球技ってなによ (855)
ビーダマン総合 (650)
女子硬式野球総合スレ (216)
マイナー球技(仮)自治スレ(名無し・LRetc...) (226)
--log55.com------------------
【武漢ウィルス】志村けん“切り札”人工心肺で治療継続  ★3
【悲報】小麦の備蓄はわずか70日分 ★2
【安倍首相】「このマグニチュードに見合うだけの必要かつ十分な強大な経済財政政策を講じていかなければならない」 ★2
【清潔民族】日本の状況「世界が当惑」 感染増を回避、理由分からず ★2
イタリアの死者8000人超える、火葬追い付かず 新型コロナ
【新型コロナ】元イギリス首相、医療・経済危機に対応するため「世界政府」設立を提案
【岩田健太郎教授】そろそろ人口ベースで抗体検査して感染者数を正確に把握するべき 事実を認識しないと大きなしっぺ返しが来ます ★4
【安倍首相】昭恵夫人の花見は「レストランの敷地内」 政府が自粛を求めているような場所ではないと主張