1read 100read
2012年09月DJ・クラブ102: VJスレ part.6 (852) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【バトルDJ】ターンテーブリズムPart23【コスリ・ジャグ】 (720)
◎◎◎木村コウ kokimura◎◎◎ (256)
☆パラパラオールスターズを語ろうぜ!☆ (705)
広島のクラブ事情を語るスレ (931)
【不審者】今日も職質されたわけだが【身体検査】 (498)
クラブ文化は、これからどうなるのか?★2 (313)

VJスレ part.6


1 :2009/09/11 〜 最終レス :2012/10/12
こちらはクラブイベントで映像を取り扱うVJのスレです。
まだまだ語りましょ!
VJスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1084299599/
VJスレ part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1122912005/
VJスレ part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1132768351/
VJスレ part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1150046415/
VJスレ part5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/dj/1215273716/

2 :
Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC
 http://ja.wikipedia.org/wiki/VJ
motordrive
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~motordrive/
envol! VJ
 http://envol.info/vj/
GAVJ
 http://www.audiovisual.jp/
PIXDISC
 http://pixdisc.com/ja/vj/
VJ映像素材 動画素材など無料配信中 gdm.NET
 http://homepage.mac.com/junbox/gdm_NET/
creamundo | Fuentes Gratis TrueType TTF(Free Fontサイトの一例です)
 http://www.creamundo.com/

3 :
よくある質問(F.A.Q.のようなもの)
Q.VJをするにあたって必要な機材って何ですか?
A.個々のVJスタイルによって異なる。しかし、映像ソースと投影装置(プロジェクター等)は最低限必要。
Q.DJとVJの関係は?DJとVJはどっちが強いの?(立場とかイベン内トの位置関係的な意味で)
A.DJは音(聴覚)を、VJは映像(視覚)に影響を与えるという違いはあっても、場を盛り上げるという意味で
  同じ目的のために存在している。喧嘩はイクナイ
  そも、DJがいなければクラブイベントは成り立たない。その意味ではDJは立場的に優位であるといわざる
  を得ない。が、イコールVJ不要とはならない。
  それはピッチャーとキャッチャーとバッターさえいれば野球が成り立つと言ってるに等しく、それで成立
  しなくもないが、三角ベース程度の話だと気がつこう。
Q.VJはやっぱオリジナルで勝負しますか?
A.個々のスタイルによる。自分の表現したいものが表現できればよい。方法論は2の次。しかし、他者の
  ソースをそのまま使用する事は(法的な解釈以前に)VJとしての存在理由を疑われても致し方なしと
  心すべし。
Q.このスレ、すっごい攻撃的な書き込みがありますが?
A.ここは2ちゃんねるです。

4 :
Q.たまに音と映像が合っていないVJがいるようですが?
A.そもそも音と映像を出す担当が別である限り、完全に同期したものを提供できることは事実上不可能。
  そのためにも、DJとVJはイベントの前によく話し合う必要がある。どっちがどうとかいう問題ではない。
Q.VJは儲かるんですか?ギャラって相場はどのくらい?
A.残念ながら、ギャランティが発生するVJは一割にも満たないと考えた方が現実的。多くのVJはノーギャラ
  であることがmixi上などさまざまな場所で語られている内容から伺い知れる。
  また、交通費程度の至急は別途発生することもある。
Q.金ももらえないのになんでVJやってんの?
A.金の問題ではない。一部ではそのような状況を憂い、打破しようと交渉する者もいるようだ。ただし、多く
  のVJという行為に楽しみを覚え、モチベーションを保っているのは確かだと推測される。
Q.VJはモテますか?
A.人による。

5 :
以上、即席だがテンプレを作ってみた。異論は認める。追加や変更などはたのんだ。
※有名VJやソフトウェアのURLは今回はわざと外した。察しろ。

6 :
ノーギャラでVJやるのが問題。ある程度で妥協しちゃうでしょう?
現場でやる限りはギャラ交渉し、オーガナイザーのテーマ、DJの
意向を加味した上で自分の世界を追い込んでいくのがプロ。
プロ意識を持て。アマなら現場の箱にはいりません。お宅DJと
一緒になってしまいます。

7 :
とりあえず>>1さん乙
だがこんなテンプレいらんだろと思った
議論スレじゃないから、わざわざ前スレとかの議題(A)を持ち込んで
勝手に>>1の感性で答えた(A)ものを書く必要性はまったくない
更にそれをテンプレにって・・・
現に早速>>6さんみたいな流れになるしな

8 :
>>1
テンプレは俺も考えたけど前スレの最後がやや盛り上がってそれどころでは無くなってしまった
>>3はいいが、>>4が蛇足だったかな
ただ最後のアンサーは
A.モテます(ただしイケメンに限る)
としてほしかった。2ch的にw

9 :
>>6
まったく同意だけど、お金を取れるレベルのVJが
一握りしかいないから仕方ない部分もあるんじゃないか?
映像とか学んでない奴がDJやるノリで始めるのが多いと思うんだけど、(それはそれで良いことだと思うけど)
DJ違ってクソなのがはっきりしちゃうから問題かと。
ちなみにAgehaとかでVJしてる人って、映像の仕事をしてる人が遊びでVJしてるのが多いから(デンドロとかね)
そういう奴らがノーギャラでやっちゃうと、一般の人にはギャラがでない。
>>1
Freefont紹介するならFreeFrameを紹介した方が(笑)

10 :
立てたのは賞賛するけど、なんだこのテンプレ
削除依頼しておけってレベル

11 :
>>1です。
正直、FAQは要らんかなぁとも思ったんだが、とりあえず暇だったので書いといた。
次からつけなきゃそれでいいでしょ。こんなもん。
ただ、VJイラネ的な前スレの流れや応酬でスレ消費はやめろって思ったんでね。もし
また起こったら今度から安価で済ませられればいいなと思ったんよ。
そのための布石と思ってくれや。

12 :
[ハードウェア メーカーリンク]
Roland
 http://www.roland.co.jp/club/VJ/index.html
Pioneer
 http://pioneer.jp/cdj/products/index.html
Numark
 http://www.numark.jp/products/category.php?video

13 :
最初からスレ消費ありきのネタ提供してりゃあ何の意味もねーだろアホ

14 :
ノーギャラとか足元見られすぎ。

15 :
>>14
ちなみに、貴方のギャラはいくらぐらい?
参考程度に聞かせて

16 :
>>13
↑こいつ用の安価も用意しなきゃな

17 :
今までWinでFireflyを使っていました。かなりレスポンスもよくて気に入っていましたが、最近Macを導入することになりました。
多分大丈夫だと思ってブートキャンプでFireflyを試してみたのですが純正Winの場合と違って素材の切り替えで一瞬映像が止まる感じになるのでとても実用では使えません。
そこで、レスポンスよく瞬時胃に映像が切り替えられるMac用のVJツールを探しています。MacでおすすめのVJツールってありますか?

18 :
お金の話をネっトでするのは好きじゃないけど一人当たり1.5が平均かな
一人現場の時は、最低2はもらう様にしてる。
ちなみに、vj初めてまだ約二年の三人チームです
少なくとも酒代は浮くから今は十分満足。
djでもそうだけど、人脈とあとは主催した人によるね。
そんな事より、レゾの名前が無い。。

19 :
>>18
お前どう見ても前スレの初心者君じゃんw

20 :
テンプレのおかげで前スレの2匹が住み着いた感は否めない

21 :
>>11
>また起こったら今度から安価で済ませられればいいなと思ったんよ。
前スレのぐだぐだは、単にスルーできない人のため起こったものです。
テンプレ誘導するとかしないとかのレベルの話じゃないですよ。

22 :
前スレの最後とか青臭いけど
それなりに議論してた気がするんだけどダメなん?
逆にVJいるかとか、VJってそもそも何? みたいなこと以外に話すことなくない?
たまにくる初心者を追い返すだけでスレ消費する方が痛い気がするんだけど。
>>17
もしいろいろ試すのであれば、クオーツを試してレポしてくれると嬉しいです。

23 :
存在意義とか議論するスレじゃなくて情報スレだぞ
つっても雑談ばかりだけどな
ただ少なくとも最初に書いたように議論するスレじゃなかったのは確かだ

24 :
>>22
定期的に現れて、単にVJが嫌いだという感想を一方的に言う荒らしと
それをスルーできずに諭そうとする人が居ただけと認識してます。
仮に議論だったとしても、>>23と同じく、議論するスレではないと思う。
ましてや>逆にVJいるかとか、VJってそもそも何?
この手の話はしても堂々巡り、個々の主観でしか語れないので
議題としては成り立たないと思われ。
>たまにくる初心者を追い返すだけでスレ消費する方が痛い気がするんだけど。
これには大いに同意。率先して話をしてあげてください。

25 :
envol! VJ
 http://envol.info/vj/
これが文字化けしてるの俺だけ?

26 :
>>25


27 :
>>23 >>24
情報スレなら、ソフトのリンクとかあった方が良いのかな?

28 :
上のリンクみて思ったんだがVJの情報サイトやってるやつって
MMM以外、VJとしては大したことないんだな


29 :
>>28
そりゃ情報サイトとプレイに比例関係はないからな。

30 :
VJってどいつが大物とかってよくわからないんですが
主観でいいからこいつはすごいってのはいます?
僕はフラッパーを観て3Dうまいなぁと思いましたが

31 :
後VJ REELもカッコ良いと思いました。

32 :
VJスレはかならずフラッパーでるよな(笑)そんなに有名なん?

33 :
reelは微妙

34 :
VJは映像によってそれぞれじゃね?
いわゆるVJ=宇川直弘
3DCGぐりぐり=フラッパーズスリー
テクノ=MMM
ハウス=ワダケン
ヒップホップ=サムライ
おしゃれ=エンライトメント
バンド=クロマ
トランス=ベータランド
ジェネレート=トリポン
作家っぽい=黒川良一
かまってちゃん=夜光戦車
こうしてみるとクリスカニンガムみたいなパンチが無いな
辻川幸一郎とかもVJやってるんだっけ?

35 :
>>34さん
ほとんどわかんない
もし良かったらプレイ動画とか参考として貼ってくれないかい?

36 :
>>34さん
同じくお願いします(><)
辻川氏はVJというより作家だと思います。
特に
ハウス=ワダケン
ヒップホップ=サムライ
おしゃれ=エンライトメント
バンド=クロマ
トランス=ベータランド
を見たい

37 :
作家とかアーティスト系の人がVJするのと
VJがVJやるのをわけた方が良いのかもな
宇川さんは「いわゆるVJ」的にVJしてて、トップなイメージだが
34で言えば、
クリスカニンガム
トリポン
黒川良一
は上で言うVJとは少し違う感じしないか?
他で活躍してたり、メディアアーティスト?だったり
作家っぽかったりというか。

38 :
age

39 :
フラッパーなんては若いからチヤホヤされてるだけだろ

40 :
2640 しょうがないよ、そこまで意識がないんだろイベンターが笑 ghS2LbhCMx-colh0At6iPYWowQU
2689 ちょうど、今北よytk ghS2LbhCMx-colh0At6iPYWowQU
http://twitter.com/dj_ypark/status/3953130058
http://ch.nicovideo.jp/community/co6728
http://www.stickam.jp/profile/retreat
http://img132.imageshack.us/img132/2118/djypark.jpg

41 :
クリスカニンガムってのはyoutubeにあった
あとは探してない

42 :
BPM2009は?アゲハのCLASHでVJやってる奴。
なんか独特で日本には少ないタイプで良かったよ。アート寄りか?
カニンガム、Weirdcoreとかには一番近いんじゃない?
調べたらあんまり情報ないから、見たかったら実際見にいくしかないな(笑)

43 :
>>42
CLASHってMMMじゃないの?

44 :
VJのうまいへたってどうやって決めてるの?
なんか、言ったもん勝ちのような気がするのはオレだけ?
だから、いつまでたってもバカにされ続けてる気がするよ。

45 :
基本主観だからなあ
これはDJも同じでしょ
下手なのはすぐわかるがw

46 :
楽器できない奴はVJやれないでしょ。

47 :
楽器?

48 :
>>43
いつの話だだwもうずいぶん前から変わってるぞ。
みんな実際遊び行かないのか?VJを見るのは客なんだぜ。

49 :
だだ

50 :
クスリやって光がグリグリパッパしてりゃなんでもいい

51 :
VJでバキバキプレイってあまり居ないよな

52 :
>51
そう?自分刺激追求型なので照明卓と一緒にいじってメリハリつけてるけど

53 :
薬の話なw
言葉足らずでごめんww

54 :
>>53
「あまり」いないってなんだよw
薬なんか無くてもドーパミンあるだろ

55 :
あ、ごめん。
>>54は誤爆しちゃったんだけど、何か話が繋がっててやだなw

56 :
www

57 :
>>51
ラリパッパでこなせる作業量じゃないからだと思う
あと元々VJやる人間ってそっち系には興味なさそう(俺はそう)

58 :
>57
元々って何?自己中なの?そんなの偏見じゃん!別にいいけどサ フフン

59 :
http://live.nicovideo.jp/watch/lv4021933

60 :
宇川は、ほんとに凄い。
飛び抜けて凄い。
昨日群馬に来てEYE達と6時間プレイたんだが、
「映像でグルーヴを作るVJ」っていわれている意味がやっとわかった。
ハンパねえ。

61 :
宇川コスプレ目玉ユニットXXX RESIDENTSがCDデビュー
http://natalie.mu/news/show/id/21179
宇川直宏の活動の幅は異常!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


62 :
宇川は隔離スレでCMして下さいね

63 :
residents凄いな。見た目まんまじゃん。
vjは弟子のheatrbombらしい。
けっこう好き。

64 :
うかわがすごいのはわかったから、うかわスレでやってくれよ

65 :
話題がないのう
おまいら素材は何で作ってますか?
おいらはNiVEです

66 :
>>65
MAD系の映像?
普通にAEが多いです。あとFlashか。

67 :
使いたいけど高いんだよなあ><
金とれるVJじゃない、ただの趣味だから辛い

68 :
>>67
時間掛かったり他のソフトも併用しないとできないってだけで
フリーソフトだけでも十分VJ素材は作れるよ頑張れ
機材とか揃ってからソフトなんて買えばいい

69 :
ユニボディのMacbookPro使ってる人はどうやって映像出してる?
やっぱり公式ケーブルでVGAに変換してスキャコンを介してRCAへって感じ?

70 :
>>69
うん
セッティングめんどい

71 :
>>65
素材作りはWinならNiVEかな。現時点ではMacにはNiVEみたいなの無いけど
まもなくすごいアプリ(Javie & Elis Colors)が登場しそう!
http://wiredvision.jp/blog/compiler/200909/20090918113811.html
今はMacではしょうがないのでJahshakaを使ってます。
>>69
そうそう
当方MacBookAir+TWC-D4

72 :
blenderも良いよね

73 :
>>70 >>71
DVIから直で変換してくれるスキャコンって使えない可能性あるかな?
XPC-4みたいにDVIからマルチ変換してくれるようなの探してるんだけど
MacBookPro2.5GHzの時に、
同じDVI-Iの規格なのにビデオカードの対応によっては出力してくれない事があったからちょっと心配...
XPC-4又はそれに近いスキャコン使ってる人いますか?

74 :
MBPからコンポジに出力するケーブルってないのか!
知らんかったわ。スキャコンどこにしまったか覚えてない…
社外でどこか出さないかなぁ。っても需要なしか
まだまだiBookに頑張ってもらわねば

75 :
昔のカノープスとか画質劣化とかあったけど今のは大丈夫なの?

76 :
TWC-D4では画質劣化そんなに感じないけど、VJソフトにもよるかと・・・
MDTってそれ自体出力画質低かったような気か・・・

77 :
なんかディファ有明でVJイベントあるっぽいぞ。
http://www.higher-frequency.com/j_news/october09_d/07/1.htm

78 :
iBookは変換アダプタ一本で良かったからね。MBPでまたスキャコンかますことになるとは。画質、色の劣化が気になる、、

79 :
>>77
おー、行ってみよう!情報THX

80 :
DigistanceからかっちょいいDVDプレーヤーが出てる。
ただ探してもどこにも売ってない。
本体の液晶死なないのなら欲しい。かわいい。
http://www.zox-net.com/product/image/product_cata/ds-pp35ec105plmglm_cata.pdf

81 :
だせえw

82 :
>>80
なんかDSみたいだな。
一人暮らし始めたばかりの女の子にプレゼントしたら喜ばれそう
ちなみにお幾ら万円?

83 :
>>80
一瞬ゲームボーイかと思たわw

84 :
>>80
>>82
宣伝乙だな
ちなみに
オマイらのお勧めのポータブル動画プレイヤー教えれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1148135122/
こっちで宣伝活動したほうが儲かるんじゃね?

85 :
宣伝でもいいんだが、VJに重宝される動画プレイヤーって何?
液晶死なないDVDプレイヤーやマルチメディアプレイヤーほしいけど
なかなか見つけられなくて、今は普通の出力が2つあるDVDプレイヤーと
モニター持ち歩いてるわ
結構めんどい

86 :
>>85
俺はもう金かけたくなかったから、ドンキで買った液晶なしのやっすいやつ。
モニターはV-8にくっつけてる液晶(防犯カメラの監視用モニタ)で。

87 :
液晶死なないプレイヤーってないのかな?
あと、監視用といえば、監視用のミキサー?(スイッチ?)みたいなの使ってる人っている?
ひとつのモニターに4つとか映像出せれたらモニタリング楽かなって気になっています

88 :
>>85
おれも探してるけど、ポータブルDVDいいの見つからない。
クラブ行く度VJブース覗くけど、DVD使ってるチームがいてもみんな4:3の古いやつで今はもう廃盤。
ようやく液晶死なないプレーヤー見つけたと思ったら、リピート機能なくて落ち込んだ。
オーサリングでリピートにすればいいのかね?

89 :
>>88
その機種を教えてください

90 :
>>85
AVOX MPT-702B
でいいと思うよ。リピート対応してるし、16:9にも対応。読み込みも早い。
ビックカメラで12,000円くらい。

91 :
同じメーカーの
ttp://kakaku.com/item/20250210511/
これは外部出力中も本体モニタ死なないよ

92 :
>>90-91
これはいい情報ありがとう
アスペクトも気になるけど、どっちみちクラブにあるプロジェクターが4:3しか
使えないから、とりあえず紹介してもらったの見てみるわ

93 :
VJって学生多いよな(笑)

94 :
学生はただだからね

95 :
質を望まないオーガナイザーが多いぜ

96 :
>>95 音もそんな扱いが多いよ。

97 :
質を求められたら両手ぐらいのVJしか残らんだろw

98 :
なんかわかりやすいなあ

99 :
質の良さが理解できないオーガナイザが多いのでは

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
六本木GASPANIC (477)
 30代でDJ始めた人っていますか?  (814)
【ヘブン】eleven★5【いい気分♪】 (730)
熊本のレコ掘り士達 (446)
◎◎◎木村コウ kokimura◎◎◎ (256)
DJ KAORI (200)
--log9.info------------------
【コーエー】歴代三国志を100点満点で評価すると? (231)
戦国BASARA3 VS 戦国無双3 (700)
剣豪シリーズ総合スレ 5日目 (458)
卑弥呼お姉ちゃんの脇の下3 (789)
信長の野望 天道 133里 (316)
【PS2】三国志9 三国志\ part1【専用】 (853)
真・三國無双5 part139 (516)
【信長】PKに入れてもらえなかった武将スレ【天道】 (377)
ジュビロ磐田 Part421 (260)
ガンダムのキャラをKOEI的に能力評価二人目 (597)
信長の野望で思わず笑った出来事 2度目 (556)
真・三国無双4Empires Part37【エンパイアーズ】 (820)
今更ながら太閤立志伝Uスレ (609)
信長の野望での自分ルール (305)
【光栄】 初代・三國志スレ 【猛将郭図】 その2 (733)
戦国BASARAのファン、信者だった頃の黒歴史 (453)
--log55.com------------------
ギター、ベースは試奏有料にしろ!
ブラウンサウンドについて
【Jackson】ジャクソン総合スレ 27本目【Charvel】
トッププロ山本彩によるPRSギターの音!!!
エレキギター買ったが何からしていいか分からん
作曲初心者のためのスレ23
HISTORY Part1
オートワウについて語るスレ