1read 100read
2012年09月料理42: 炒飯を上手くつくるためのスレッド・14 (351) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【レクサス自慢】ヨシケイで働いてる人3【支える底辺】 (395)
【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 8鍋目【広東鍋】 (932)
シャトルシェフ (318)
電子レンジの電磁波は栄養破壊? (392)
自分で魚をおろして肴にしている奴 17枚おろし (581)
鹿肉を貰ったんだが… (329)

炒飯を上手くつくるためのスレッド・14


1 :2012/06/24 〜 最終レス :2012/10/24
前スレ
炒飯を上手くつくるためのスレッド・13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1327565282/
炒飯15氏のまとめ。前前前スレ811に感謝。 (過去ログあり)
http://memo.lazy8.info/archives/cha.html

2 :
4 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 00:17:59.45 ID:ztsaqgZ60
下のやり方でテフロン鍋だがうまくできた
パラパラチャーハン信者はいい加減にしろ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169844002/227
227 名前: ◆xI1.amTf9M [sage] 投稿日:2011/02/26(土) 00:29:14.16 ID:JlK7D1sm0
1皿に卵一個を溶く。
2その上に暖かい飯を必要量入れる(混ぜない)。
3飯全体に満遍なく塩こしょうなど調味料を振って味をつけておく。
4中華鍋(またはフライパン)を強火で暖め油を敷く。
5卵側から滑らせるように入れる。
6間髪入れずひっくり返してお玉で軽く抑えるようにしてほぐす。
7鍋を振る。
8パラパラにほぐれたら醤油等で香り付け。
9最後に具を入れて振り混ぜ合わせて終了。
1-2分以内で仕上がる。

3 :
30cmの中華鍋で米2合分のご飯で作るのがが俺の一人前

4 :
割と評判のいいニ○レイの冷凍チャーハン食ってみたけど、そんなに美味しくないなこれ
はっきり言って、俺が作るチャーハンの方が美味いわ

5 :
と俺炒飯族は今日も気持ちよく射精した

6 :
俺みたいに人並み以上の味覚と調理センスがあれば冷凍食品程度の味なんて余裕で超えることが出来るんだよね
まあ、馬鹿舌さんに理解出来ないのはしようがないか

7 :
証明のしようもないことで強がったり自慢する虚しさを感じるね
こいつアレだろ、前スレで空回りしてゴミ扱いされてたキチガイ

8 :
いきなり荒んでるし
スレ建てするんじゃなかった

9 :
>>7
まともにチャーハンが作れないからといって嫉妬で叩くのはよくないよ。
スルーできずに噛み付くのがその証拠。
くやしかったら自分も上手いチャーハンを作れるように努力しよう。

10 :
北京帰りだが炒飯マズすぎワロタ

11 :
炒飯を美味く作るには油を山ほど、という類の発言はいろんなところで山ほど聞いたが
大さじ何杯とか、具体的な数字を聞いたことがない。
きっちり分量を明確にしたレシピを誰か教えてくれないものかな。

12 :
俺は20-30ccくらいだろうか、多すぎるかな?

13 :
しつこく聞いて悪いが、それはどれだけのご飯に対して?
俺も、ご飯一合に油大さじ二杯分くらいがいいと思うのだが
他の人の意見を聞きたい。
しかしつくづく、「美味い」と「身体に良い」は一致しないなあw

14 :
世の中には医食同源という言葉があるにはあるがな。
うまいものは得てして体に悪いものが多いなあ。w

15 :
茶碗一杯に対してフライパンの上に余るくらい
うまくなるまでは健康を意識して油少なめで毎回焦げ付き、ねちゃねちゃしてた
あまりおいしくないんで味付けに力を入れよう思い立つ
そしていろんな炒飯の素や調味料、具材にこだわるが毎回ねちゃねちゃ不味い
通算300回以上失敗し炒飯作りをはじめ簡単な料理作りを諦めるが
まあ諦めきれない。やりたいのに出来ない悔しさは生きる気力を奪う
何をやってもなかなかものにならない自分が真剣に許せない

16 :
ご飯茶碗1杯に対して油は大さじ1.5ぐらいかな
ただ、しっかり加熱して油の香ばしさを出さないと駄目かも
油が多くて温度が低いと最悪のものが出来上がる

17 :
溶き卵が浮かぶ湖くらいの分量だよ。ご飯とか関係ない。

18 :
プロの中華料理人でも作り方が違うよな
ご飯は温かいか・冷たいか
最後の醤油は鍋はだか・直接具にか

19 :
いろいろ情報を集め
自分の環境に適したレシピを作っていくのが最適か

20 :
油の量については、いろいろな意見があるんだねえ。
俺は結局、ご飯一合に油大さじ二杯くらいが美味しくできると思っているが
(ただしとても健康的ではないとも思うけど)
もっといろんな量で試してみるべきかな。

21 :
>>20
チャーハンもいいけど他の料理も挑戦してみたら?
キミにとっての上達はそんな気がするよ。上から目線ですまないね

22 :
>>21
ああ、いちいち言わなかったけど、他の料理もたくさん作ってるよ。
ご心配なく。
ただ炒飯については、どうも店で出すような感じにならないものだから。
自分で作ってみた感じでは、店のは相当油と塩が入ってるんだろうなあ。

23 :
高火力のゴトクを使ったら一気に店に近づいた
味も大事だが、まず火力だと思った

24 :
>>23
素人が火力の強いコンロで作ると失敗する
卵が直ぐ固まるし具も手早く炒める
1分30秒で仕上げる
作るの難しいよ

25 :
>>22
油の量というより、油の風味も大事だと思うよ

26 :
俺の場合、最初の油引きはオイルポットの使い古しで
油を切った後、新たに太白ごま油だな
ポットの油は揚げ物にも繰り返し使うし、
雑な味が付いてきた時点で交換する程度だ

27 :
>>24
火力の強いコンロで1分30秒は時間かけすぎ

28 :
無駄な火力を使ってご苦労様です

29 :
中ゴキ料理で火と鍋底は1mくらい離すのがセオリーだからな
おにゃの子みたいに五徳の上でちまちま鍋振ってるようなら
火力について語ってはならない

30 :
この板はプロ専用でしたか

31 :
さっき普段の作り方でどれくらいのご飯、油、卵の分量比かを調べてみた。
ご飯は約220g、油は大匙1とちょっと、卵はL~LL1個 でした。
てか、油を米1合に対して〜って話が出てるけど、一度に1合分(約340g)で作ったりとかしてるの?

32 :
油返しが終わった後にお玉で半量分の油入れとけばいいよ

33 :
そういや以前、ためしてガッテンで炒飯に最適な
分量比の話をやってたな

34 :
幸楽苑で鉄鍋炒飯とか言うのを始めたな
最近流行ってるの?
まだドラムでグルグル回しただけの炒飯の方が許せる

35 :
>>30
自称プロとか自称プロ級が時々湧くだけです

36 :
>>34
始めたってもうかなり前からやってるぞ

37 :
今日はなるとの日。炒飯になると巻を入れましょう。

38 :
>>751
ガッテン 中華鍋
でググれば色々出てくるよ
放送見た人のブログとか
それで大体分かる
例えば
http://youra.seesaa.net/article/15638103.html

39 :
>>347

40 :
自分は一人暮らしの大学生で外食も多い方だから鉄のフライパン使用だけどこの板の人はほぼ中華鍋なの?やっぱり底が違うと仕上がりも全然変わるんだろうか

41 :
中華鍋→炒飯
フライパン→焼き飯

42 :
>>40
家庭用火力で1.5人分くらいまでなら、技術次第とは思うけど殆んど変わらないよ。
中華鍋は鍋厚が薄いから熱伝導が良いっ特徴があるけど鉄フライパンは寧ろその逆だから
特に注意すべきは初めにしっかり熱する事、またあまり煽り過ぎてフライパンを火から遠ざけないですね。

43 :
と、雑魚が申しております

44 :
>>31
一食分でご飯一合って普通じゃないの?

45 :
フライパンはそう悪い選択ではない。
厚いから冷めにくく、家庭用コンロの火力不足が露呈する食材投入直後をクリアできる。
ただ煽るときに問題がある。平底だとパンを水平にゆすっても水平速度がつきにくく、
傾けてタメを作ったり、上下動を大きくつけなきゃならないから、火から鍋底が離れてしまうのさ。
だから、油脂がメイラード反応を起こし香味がつく域までの高熱を維持できないんだ。
これが炒飯と焼き飯の差になるってわけさ。

46 :
感覚だよ、感覚

47 :
家庭用コンロは火力が弱いから煽っても温度が下がるだけで良くないと聞いたがどうなの?

48 :
煽る作業は水分飛ばし&パラけさせる上でかなり重要な作業

49 :
>>44
俺は2合食うぜ
おにゃのことか小食だから1合で足りるんだろうけどな

50 :
自分の場合は0.75合くらい
チャーハン用に1.5合を硬めに炊いて2回で食べる感じ
卵や具が入ったり、ご飯がパラパラになるからか、仕上がりは量が増えるよね

51 :
カロリー=旨さ
塩分=一口目の上手さ
味の素=全体の上手さ
店のチャーハンでいいなら油と塩と味の素(鳥だしとか)いれまくれば健康に悪いけど旨いよ
特に油

52 :
塩入れまくれば旨いとか味障かよ

53 :
薄味と濃味なら後者のほうがうまいに決まってんだろ
アスペはひっこんでろ

54 :
>>53
いきなり極論持ち出してくてくるとか馬鹿かお前?

55 :
塩分=旨味
もうこれは科学的に立証済み
無知Rは黙っていた方が恥じかかないよ。

56 :
なんでも程度の問題だろ
海の水おいしいかと言ったら、塩っぱすぎて飲めた揉んじゃないので
舌にちょうどイイ濃度ってもんがあるンだよ

57 :
そっから説明しなきゃなんないんだもんね
入れまくるってしょっぱくて食えなくなるまで入れると思ってんだろアスペさんは
言葉遊びばっかで常識的な考えができないのは致命傷


58 :
>>55
いやいやww恥かいてんのはどう考えてもお前

59 :
いい塩梅が大切

60 :
酷いwww
塩味は濃すぎると不味に感じるように人の感覚はなってるんだけどなw
因みに旨味は美味さの最大許容量越しても感じ方は頭打ちになるだけで不味いとは感じないらしい
油はそもそもソレ自体を味覚として感受する機構はないらしいね

61 :
油脂分は食べるとおいしいと脳が感じるようになってる。
美味しいと感じるにあたって油脂派とうま味派があるそうで、個人の好みが大きいとのこと。
どちらに感度が高いかは学習に依る、とのこと。
常に飢餓状態にあったご先祖さんの名残なんだという解釈もあり。

62 :
一日10gが塩の摂取量だとしたら一般的な飲食店は塩を過剰に入れてるとも言える
油は中毒性があるとかなんとか

63 :
油と塩でしょ
フライドポテトも一緒じゃん

64 :
フライドポテトとチャーハンを一緒にするかこの馬鹿は‥‥

65 :
味には油と塩が重要だと言ってるのにいつまで経っても学習出来ないアホはもう放置がよろしい。
炒飯以前に料理の基礎知識が欠落している。
料理以外にも何やらせても使い物にならないような奴だろう。

66 :
と、味覚障害者が申しております

67 :
  _、_  
( , ノ` )
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ・・・煽るのは米だけにしときな

68 :
昔中華料理屋でバイトしてたけど
まかないでチャーハン作った時、パサパサに仕上がり感動した。
家庭用コンロだといくら工夫しても再現できないわ

69 :
家庭でナポリタンを作るのは難しい。

70 :
引越しに伴ってIH調理器に切り替えたけど、十分な火力だな
むしろガスよりも美味い気さえする

71 :
>>70
問題は、中華鍋が使えないことと、鉄のフライパンその他のから焼きが出来ない事

72 :
>>71
実家も10年以上前からIHだけどそこらへんが不便だね
親父が釣りが趣味で釣ってきた魚さばいたりするけど
出刃を火で炙って乾燥させたりができないからな〜
まぁ掃除も簡単、火力調整簡単、安全ってのはすごくいい

73 :
このご時世にIHとか非国民かよ

74 :
>>73
今日から七輪にするわ

75 :
ちょっと薪割ってくる

76 :
七輪チャーハン

77 :
送風して七輪で炒飯作ってるよ

78 :
パラパラとかぬかすやつはバカ

79 :
べちょべちょこそ至宝

80 :
べちょべちょもパラパラもパサパサも
みんな違ってみんないい

81 :
じゃあ、ぬちょぬちょとカリカリで

82 :
油と塩を使わない炒飯で

83 :
最近チャーハンとソーメンで食い回してたら太った
炭水化物とチャーハンの油のせいか

84 :
ただの食い過ぎか運動不足だろ

85 :
夏だけ食うものがガラっと変わるから大して食欲もないのに無駄に太るというのはある
自分の場合他の季節はとりあえずトマトソースのパスタメインで食ってれば
健康も体重も適正値を維持できるんだよな

86 :
夏の実家帰省で太る
何もせずに食っちゃ寝して出かけるときは車
去年犬が死んでしもうて尚更外に出る用事がないな

87 :
油とカロリーが怖くて中華が食えるか!

88 :
油もカロリーも怖くはない。
炒飯ごときで太る代謝の悪いメタボ体質の奴が恐れるだけ。

89 :
お酒を入れるとパラッとなるの?

90 :
水分は大敵だけど酒入れると旨味が増す

91 :
中華料理にウーロン茶は理想的らしいよ

92 :
センサー付コンロは本当ダメだわ。お前らも買い換え気を付けろよ
今は新品全部このダメ機種だから

93 :
>>92
料理のセンサーだと思ってるの?御バカ様ですか?

94 :
93 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日:2012/07/28(土) 22:41:07.17 [夜] ID:17oXiKv30 (PC)
>>92
料理のセンサーだと思ってるの?御バカ様ですか?

95 :
大バカ様には触れてやるなよ

96 :
センセーつきコンロないかな
中華の鉄人の先生がレクチャーしてくれんの

97 :
>>93 で、お前はセンサー付ガスコンロで、昔のガスコンロと同じようにチャーハン作れるの?
機能調べてから書き込めよ。クソババァが

98 :
何を話してるのかよくわからんが、センサー付きコンロで炒飯作るのに困ったことはない。
センサー解除の強火力バーナースイッチがあるし。
困るのは鍋のリセット時くらいだろ。

99 :
うちのは解除しても平底のフライパンだと強火維持出来ない
中華鍋だと平気なんだけど、どうなってるんだろ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シリコンスチーマーで楽しくお料理♪2 (772)
【激白】タモリの料理はまずい!!【真実】 (202)
ハフハフ●●●あったか雑炊●●●はふはふ (426)
ハフハフ●●●あったか雑炊●●●はふはふ (426)
【画像】今日のご飯を潔く晒せ59【画像】 (282)
○キャベツ洗う?洗わない?○ (915)
--log9.info------------------
Limitless Possibilityを「りみぽ」と呼ぶスレ2 (633)
jubeat初心者スレ 16th Tune (767)
SOUND VOLTEX -FLOOR- part4 (639)
DanceEvolution Part20 (1001)
ポップンのスパランで盛り上がる3スレ目 (981)
今回の十段は地上最強 皆伝と大差ない (267)
beatmaniaIIDX 七段スレ ☆24 (560)
ゲーセンの音ゲーはjubeat以外いらないと思います。 (348)
【復活】うしっくす総合スレ【自己中】 (670)
【AC風】海外製コントローラー23台目【DAO・GAMO2】 (887)
jubeatの嫌いな曲書いていこうぜ (262)
【iOS】Cytus総合 Part1【Android】 (332)
【不正】ギタドラバトル晒しスレPart6【自重】 (428)
【ギタドラ】GuitarFreaks&DrumManiaXG総合スレ98 (1001)
【ポップン】1ヶ月で私をLV42まで成長させるスレ (678)
全音ゲー中、最弱がjubeatに決まったわけだけど2 (672)
--log55.com------------------
【TDR】Dアクタースレ 第9回目公演【出演者】
【TDL/TDS】新要素を語るスレ65【夢がかなう場所】
【TDR】ショー出演者に関する裏表 第123幕
【TDR】ディズニー・イースター12
【統合】ディズニー現地報告&質問スレ1 TDL/TDS
【TDR】ヘッド整形について語るスレ【9代目】
【ステマ】レゴランド・ジャパン 29【悪あがき】
ムーミンバレーパーク