1read 100read
2012年09月車138: 【USDM】北米仕様【US-JDM】 (222) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
AT車の左足ブレーキについて語ろう32 (848)
ベストカーを語れ Part4 (741)
【香川◆徳島】四国スレpart4【愛媛◆高知】 (579)
最も快適なコンパクトカーは何なんだ 8台目 (506)
車内消臭スレ Part5 (919)
交差点で左折にかぶせて右折してくる対向車 3台目 (616)

【USDM】北米仕様【US-JDM】


1 :2012/09/07 〜 最終レス :2012/10/27
USDMスレです
今回は完走できますように

2 :
関連?スレ
【ヘラフラッシュ】 Hellaflush 【ツライチ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1342887829/

3 :
OPP

4 :
4runner

5 :
MAZDA5

6 :
MAN-GE

7 :
特に面白そうなネタがないな…

8 :
RX-8

9 :
ネタに困ったらコレ。
テンプレ追加で。
http://d-upcar.net/2011event-5/cn56/cn52/pg623.html

10 :
>>9
暇だったから改めて全文読んだら腹イタいwwwwww

11 :
>>9 あの仕様でドヤ顔されてもwwwww

12 :
>>9
ネ申降臨www

13 :
やっぱこの頃の雰囲気が好きだな
http://sea.ap.teacup.com/pickup/img/1195813811.jpg

14 :
http://www.youtube.com/watch?v=zhT3C9mHLZ4&sns=em
おまえらもこのぐらい気合入れろや

15 :
タイヤ脱げてるようにし見えんw

16 :
しか見えん
の間違いです。。。

17 :
ここのところの、ヘラフラ=USDMの風潮どうにかならんのか?

18 :
チャリンコを屋根のキャリアに載せる、突起物で屋根が傷だらけ。
車体側面には、ベルトのバックルが擦れてギタギタ。
この間はフロントフォークが、フロントガラスに刺さりあぼーんしたのを見たよ。南無
丘サーファーならぬ、丘チャリンカーやね。

19 :
タイヤ引っ張りすぎだろセリカ

20 :
ヴィタローニで号泣した
リムが15インチだったら完璧だな

21 :
毎週かわからんが金曜の夜に江ノ島に集まってる人達のジャンルってなに?

22 :
>>14
何あれwとか笑われてるな

23 :
>>14
恥ずかしくないのか?

24 :
>>21 この集まりかな??
http://minkara.carview.co.jp/userid/1362330/blog/27685851/

25 :
>>17
北米どノーマル仕様に乗ってる身としては甚だ迷惑。

26 :
>>14
これでビート落ちないのは素直に凄いと思った

27 :
>>14
そんな無駄な気合いはいらねー

28 :
茨城のショップが作ったシビック顔のデルソルとルキノが格好良かった
99年前後くらいで、まだスポコンって呼称が浸透する前だったな

29 :
>>24
これは横浜のですよね、僕が言ってるのは江の島のミーティングです。

30 :
ヤマズさんが独立する前のエイリンドウ時代の車には衝撃的だった

31 :
文法w
国語もできない馬鹿w

32 :
ゴメン!
こくごだったw

33 :
>>32
お馬鹿さん乙

34 :
>>30
栄輪堂のHPの制作車両が載ってるページの冒頭の我々はアメリカのコピー…云々の文章好きだった
あの頃は栄輪堂、クエスチョン、VERTEXのHPばっかし見てたな。

35 :
このホンダディーラー凄い!!普通に逆車買えるw
http://www.primo-josai.com/sakato/shop/index.php

36 :
>>35
今更そんなネタを・・・・

37 :
マークXなどトヨタの車はUSDMのベースになることが少ない
ホンダやマツダの車はベースでもUSの雰囲気を強くまとってるものが多いのに
http://www.modifiedcarshow.com/wp-content/uploads/2011/02/Modified-Acura-TL-2005-Styling-cars.jpg
http://ronjonwheels.com/ronjonimages/large/4g-tl-kit/76-hires.jpg

38 :
>>37 マーク×はTAアンテナを付けて、機捜の覆面仕様位にしかならんでしょ?

39 :
マークXがUSDMのベースになると思ってるとしたら凄い大物だな

40 :
じゃぁ、軽四でUSDMしてる奴はもっと大物だな。

41 :

え 軽でUSDMやってるバカなんているの?

42 :
アメリカで走ってない車…
ナチュラルなのか釣りなのかw

43 :
トヨタのセダンはVIPベースなら王道だけどな

44 :
軽でアキュラ、レクサスやインフィニティエンブレムとかマジでかっこいいね。
御殿場や裾野あたりを走っていたら、マジでメーカーの試作車だと思われて写メとられるよ。
そしてマガジン×に、スクープ投稿されるからね。
ノーズブラとか付けていると、やばいよ

45 :
>>35
こんな気軽に左ハンが買えると苦労して引っ張った奴とか涙目だなww

46 :
しかもメーカー保証ついているしね

47 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

48 :
上の方は鬱病の早期治療が必要です

49 :
ハワイで日本車のディーラーに部品を買いに行った時に、ジャパンのミスターヤマズを知っているかときこうとしたが止めといた。

50 :
この業界にも学会員はいるんだろうな…

51 :
>>50
知らないほうがいいと思うよ…いろいろと…

52 :
ハゲといえば?

53 :
>>52
呼んだ?
あー、でも俺ハゲじゃないし、ちょっとデコが広いだけだしw

54 :
エムファクトリーのプーリーってつけてる方どうですか?キタコと迷ってる
あとブローバイガス大気開放ってエンジンどノーマルだけど変化ある?

55 :
誤爆ったすまそ

56 :
>>54
スレチだけどキタコの方がバイク屋に置いてある確率は高いから、
その辺でトラブった時安心だな。でもまあ、今時はネット通販があるから好きな方選んどいて良いんじゃね?
ブローバイはエアクリボックスに返してるならちょっとは変化するかも?
エアクリじゃなければあんまり意味無いな。見た目の変化とかアクセルオフした時の音の変化はするかも。

57 :
シンプルに行こうぜ
http://livedoor.blogimg.jp/jdm_yas/imgs/8/8/88183841.JPG

58 :
スプリンターマリノも良いね

59 :
>>57
これはシンプルでもなんでもない
テキトーなだけだ

60 :
昨日前後USバンパー付けたカローラにつり革下げたの見たがあれはJDMなんか?マフラーうるせーんだよ!乗ってる奴もどや顔してたけど、近くにいた男子高校生が「母ちゃんの車いじってんのか?めちゃだせぇ!」って笑ってたぞw

61 :
>>54
キタコってノーマルに鏡面加えたくらいの物で
技術があるのであればノーマル削るほうがぜんぜんいいと思う。
アメリカンならMOON、デコトラならJETみたいな感じで
入門メーカーです。

62 :
>>61
キタコ≒JETか
判りやすいな。

63 :
横綱プーリーも捨て難い

64 :
オレはマロッシだな〜

65 :
KN企画

66 :
ハイラックスかサニトラにルーフキャリアとフェアリング付けて乗り回したいな

67 :
名義変更が済んでいない、隣の県のナンバーの付いたサニトラを一週間乗っていた。
古紙回収の日の朝、古新聞横取り野郎と間違えられた。 orz

68 :
>>67
うちのエリアでも古紙横取りは問題になってるからねw
組織的にやってるみたいだし見覚えのないトラックは疑われるかもw

69 :
古紙回収って金になるの?

70 :
ピックアップにルーフキャリアてw荷台使えよ

71 :
でもそれがいい、中央アジアのノマド風情がカッコイイ。

72 :
なまずが米イベントで、「スペシャルゲストを見ると、既に行く事になってます。 汗」。
主催者に教えてやれよw
俺もうこの人のひねくれっぷりっつーか嫌みったらしさ我慢できやんわw

73 :
みんなはスポコンといえば何を想像する?
俺は丸目インテかな

74 :
USDMは大塚さんは7年位前に、オワコン認定して止めちゃっているんだよね。
w

75 :
犬塚さん、USDM辞めて正解だな

76 :
>>73
俺は、シビッククーペ(EJ1)かな。
ワイスピ見て欲しくなったから普段用に衝動買いしてしまったぐらいw

77 :
結局チマチマやるよか、ああやって並行でハイエンドユーロを持ってきてパパッと在庫が捌けて行く方が効率が良いよね。

78 :
同時にL.Aラグジーをやっていた業者は現在軒並みこのUSDMのジャンルから手を引いているね、片やバニングやミニバンカスタム屋がJラグを飯種にしている感じがする。

79 :
あのわけわらんUSDMの本はいつ発売なの?
今度はどんな車が掲載されてるか楽しみだね!

80 :
>>73
大阪でスポコンといえばEK顔のオルティアが有名だった。
環状暴走族が好きなあの店が作った車。

81 :
ニポコンやってたやつらってどこに行ったの?

82 :
Rフラに行きました

83 :
USDMを振り返る懐かしのUSDM大会を引き続きどうぞ!!

84 :
イベントとかでも、古参たちが「最近は〜新参は〜」って言いながら過去を振り返ってるのかなぁ…

85 :
新しい事をやるのはけっこうだが、元から居た人間にすれば嬉しい変化だとは限らないからな

86 :
例えば、ヘラフラの蔓延とか
なんでも車高短ツライチにしたらUSかって話
しかも、熱が冷めそうもない

87 :
>>86
スポコンからニポコン、luxuryからJラグ、これらと一緒でしょう。
ほっとけばそのうち廃れるよ

88 :
仮想USDMのなにがいけないんだ!byみんから


89 :
これみよがしにタンドラをコストコに乗りつけても何も買わずに出て行くあの人

90 :
>>89
なかなか車も人間もアメリカンっすねぇ〜w

91 :
INPORTってステッカー貼った車良く見るんですが、お店ですか?

92 :
>>9
ナンバーも晒してるし、勇気あるなwww

93 :
なにげに下駄用バイク持ち多いのか?
それともズーマーUS化?

94 :
>>9
向こうで
USでは
本場で
あっちじゃ
流行ってきてるんで
JDM系とか

バカ丸出し。

95 :
>>93
CBR1000RRでUSDMやってるぜ

96 :
>>94
その文だけ見るとどれだけ凄い車なのかな?って思ってしまうなw
で、リンク先へ行くと開いた口が塞がらなくなる凄い車が…

97 :
>>93
ズーマーのLUCKUS仕様と
スクーピーのMETROPOLITAN仕様が
近所のゲタでつ。

98 :
前々から疑問だったんだけど、原付用のUSナンバーって何処で仕入れているんだ?

99 :
>>97
LUCKUSなんて聞いたことねえよ
チャイナ製か?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★【一種】教習所で普通免許を取る125号車【二種】 (609)
オカルトグッズあれこれ 勇者募集 Part1 (344)
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その55 (490)
プロ専用□□メカニックの部屋 PART65□□素人勘弁 (380)
電気自動車総合スレ その 28 (218)
【こすり傷】朝から晩までみんカラ114【車両交換】 (255)
--log9.info------------------
プログレッシブロックフェスティバル2006 (257)
一緒にプログレを聴ける彼女がほしい (872)
King Crimson 総合19 (780)
Gent Giant ジェントル・ジャイアント (353)
IDにPROGREを出すまで 〜25番通り〜 (687)
ニューウェーブとかポストパンク世代のプログレ (241)
ELP エマーソン・レイク&パーマー Part.14 (735)
カール・パーマーってそんなにヘタなの?? (785)
プログレvsヒップホップ (238)
スマイレージ前田憂佳卒業はPガブリエルジェネシス脱退以来の大事件 (543)
プログレッシブR (699)
THE FLOWER KINGS/ROINE STOLT (630)
フレンチ・ロックの巨匠、ポール・モーリア氏逝く (713)
【XXX】 ASIA part3 【30th】 (693)
【初心者】プログレ総合質問スレ11【歓迎】 (612)
【まっくら森】谷山浩子はプログレ【てんぷら】 (304)
--log55.com------------------
長渕剛 No.329
吉川晃司“LIVE is LIFE” vol.199
OT 奥田民生 part173
【たぶん】岡村靖幸【91歳】
【XJAPAN】heath Part.15【Lynx】
米津玄師 Vol.33
吉野晃一 5
【TIME TRAVELING】槇原敬之part144【TOUR】