1read 100read
2012年09月お菓子93: ☆熊本のおいしいケーキ、どこにあると〜? (667) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マダムシンコ (351)
★減量★MagicFlakes 2★激ウマ★ (637)
お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!5減目 (242)
◎バウムクーヘン同好会11周目 (799)
★スーパーのデザート、スイーツ★ (287)
チーズケーキ総合スレッド 13ホールめ (887)

☆熊本のおいしいケーキ、どこにあると〜?


1 :2006/01/10 〜 最終レス :2012/10/21
おしえんねーっ☆

2 :
余裕の2

3 :
3げとにちなんで
3号線沿い山本釣具店(本山)近くの
ビジュー。
ちょっと細い道を入るけど。

4 :
川尻駅近くのガトーアンリー。パンもケーキもウマー(゚д゚)

5 :
名前忘れたが水前寺駅通りのケーキ屋の
ブルーベリーチーズタルトウマー。
他のイマイチだけど。
あとアーケード上通り入り口側付近のBEAMSから曲がって真っ直ぐ右手
バンビーノもかなりイイ。

6 :
健軍にある、アントルメの野の風フロマージュ?だったと思うが、
うまかった。シンプルな菓子だけど、バランスがいい。

7 :
スイスのリキュールマロンは古〜いタイプのケーキだけど
なんか懐かしい味がするんよ。
安いし。

8 :
やっぱ、ケーキは「シェタニ」が一番かな。
http://www.parachan2005.com/cgi/gourmet/yybbs.cgi

9 :
シェタニ最近あまりおいしくない。
6年前に初めて食べた時の感動を返せ。

10 :
>>9
舌が肥えたんじゃね?
(´Д`)y―
いや、分からんけど・・・

11 :
シェタニ、ちょっと甘すぎるように感じる。
スイスのさっぱりした感じが好き。
果樹もうまいが、ケーキデザイン(こういう言葉があるのかどうか知らんがw)が
お子様向けだなあと思う。

12 :
阿蘇白水のいちごの家の天使ロールだっけ?
やっぱマジうまっっ!
似てる名前の木いちごなんか糞。
ちなみに、裏カフェ「COCORO」だっけ?
そこのケーキ激マズーだった。金返せ。
同飲食店ではピソリーノのミュールの方がまだマシだし値段も手頃。

13 :
昔、アラモートも2階で、お勧めセットを食べた。バナナジュースがまるで、ピューレじゃないか!
なかなか飲み干すことが出来ずに、拷問のようだった。

14 :
バナナジュースだったら
モントレの大ジョッキグラス入りバナナジュースがお気に入りだった。
あれだけでお腹イパーイ。
今もあんのかな?

15 :
裏カフェ
ん〜コストパフォーマンスがよくない

16 :
カムザはなかなかおいしかったが、イートインがセットでしか出来ないのにちょっと不満。
しかしながらあのチーズケーキの豊富な種類は凄い。
常時全体で20種ほど、チーズケーキだけで6種はある。

17 :
裏カフェはまじで裏で裏取引してるオーナーの店だけに裏カフェだもんな 金にガメツイからワラ

18 :
路Jiカフェひろのすけでパン買ったけど、高いのにあまりおいしくなかった
ケーキは見ただけですが、見た目シンプル過ぎ
デコレーションしようって感じはほとんど無いですね
おいしいんならそれでいいけど、300円以上でまずいんじゃ話にならない
カフェはにぎわってたようだが、食事はおいしいんだろうか

19 :
市営バス小峰営業所近くのアルペンが美味しいよ。
チーズケーキもフルーツタルトもショートケーキもうまい!
なんといっても値段も手ごろなので、しょっちゅう行っちゃいます♪
ttp://www.kumamoto-town.com/review/ku022861
熊本タウン↓こんなもの見つけたけど、色々熊本情報が載ってて面白いです。
ttp://www.kumamoto-town.com/

20 :
あと、熊本市黒髪2丁目31-20佐藤ビル1階のエティー洋菓子店も美味しいですよ。
私はココのシュークリームが好きです。
熊本のお菓子屋一覧↓ここからエティーを見て下さい。
ttp://www.minikuma.ne.jp/mayumi/database.cgi
アルペンについてもコメントがありますが、ホントにアルペンの店長はサイコーだと私も思います。
ここまで腰が低いお菓子屋さんに未だかつて会ったことありません。
店長に会うためだけに行っても楽しいかも!
お客さんがいないときに一対一で会えるとラッキーですね。

21 :
菓樹でいいじゃん

22 :
>>18
使ってる材料もあからさまに安過ぎる上に納得できない値段。
まずかったです。

23 :
ちなみに最近食べた木いちごのケーキもゲロまずかった。
エティーは焼き菓子も美味しかったなぁ。
久しぶりまた行こうかな。

24 :
出町のRio最強説
以外と知られてないが巡り巡ってココが一番うまいと思う

25 :
エティーは去年あたり東京に移転してないかn?
ネットで見て、一度食べてみたいと思ってたら店鋪が移転すると
サイトに書いてあってショックだったけど
まだあるのなら行きたいな

26 :
COCOLO系、一時はケーキおいしかったんだよね、ってだれも信じないだろうな〜
パティシエさらっと変わったし
ここに書いてあるようなこまったちゃんなお店だし
人材が居つかないんだろうな

27 :
↑そこの系列に勤めてた人がストレスで十円ハゲ二個できたと聞いた。

28 :
黒川のケーキ屋で取り寄せできるところがあって
たしかパティスリー麓?だったとおもう。
ロールケーキがめちゃウマだった。あれはオススメ。

29 :
どこかふわふわのホットケーキ食べられるお店知らない?
ロイホや冷凍の薄めなヤツでなくその店オリジナルなふんわりケーキみたいなの
自分でふんわりを作るとめんどいし…
一応ケーキなので知ってる方、情報くだせい

30 :
誕生日ケーキをカムザに頼んだ。
すごく綺麗な飴細工と手書きのバースデーカードがついてきて、
ケーキ自体もおいしかった。
ちょっと高かったけど今度から絶対ここだ。

31 :
>>25
このあいだ前を通ったらピザ屋になってたぁー。。。
ショックやー。

32 :
カムザってどけあっと?

33 :
チーズケーキといったらローソンのケーキがマジウマ!
サンドのチーズ部分の味が絶妙。
安いしケーキ屋さんで買う必要ないぐらい。
今日も3個まとめ買いして会社で
煎れだちのコーヒーと一緒にリッチなコーヒータイム。

34 :
だから、カムザってどこよ?

35 :
あたしも知りたい
とチーズケーキスルーしてすいません

36 :
クリームの代わりにキャラメルソースを使ったシュークリームの味が忘れられません。
もう一度食べたいのですが、名前も場所も忘れてしまいました。。
お心当たりの方がいらっしゃったら、店名をお教えくださいです。

37 :
カムザってcomesaだよね?
つttp://www.comesa.jp/
手取神社の裏のサンカクヤの地下。
ダイニングレストランだけどケーキ始めたんだな。

38 :
鶴屋の地下にあるジュラルミュロが美味いよ!!なんかあか抜けとるもんね〜(・∀・ )
まあ日本の本店は福岡だけどυ

39 :
コムサカフェのケーキ小さい!
その気になればひと口で食えるぞ
昨日見ただけだったが、美味いならまぁ許す
>>38
ミュロ美味いね!福岡のイムズ店が本店なのか
ランチもあるし、パンも豊富だもんな

40 :
ケーキじゃないけど今日友達からケーキみたいな団子を友達に貰った(^∀^)
クリームとか乗ってて何じゃこりゃ(汗)て思ったけど食べたら超〜ウマ!! なんか玉名の有名な店のらしいけど誰か知らん?

41 :
>>40
玉名のあいあい庵だね。
オンラインショップでも買えるみたいだよ。

42 :
ミュロはおフランスの名店でござんす。
東名阪とかだと高島屋に入ってるよ。
日本では福岡が本店ってなん? 福岡で作ってるのかな?

43 :
ちげーよ、それぞれ、キッチンをもってる。

44 :
福岡が本店てなん?
ライセンシーがアセアン戦略で福岡を本店にしてるってこと?
熊本のミュロのキッチンってどこ?
少なくとも店には隣接してないと思うけど。
店の狭いキッチンじゃあんなケーキ作れんよ。

45 :
デパートのケーキってのは店で作ったのを持って来るのが普通だからミュロも福岡とかで作ったやつを持って来てるんじゃないかな?ノシ

46 :
>>45
両方。熊本で作ってるのもあれば福岡から送ってくるのもある。

47 :
くわしいな・・・・。おぬし、何ヤツ!

48 :
すみません、熊本市内でクレームブリュレ売ってる店ご存知ないですか?
東バイパスのピソリーノには前あったんですが、最近メニューから無くなったそうです
県立劇場の所にはあるみたいですが他にありましたら
お願いします!

49 :
>>48
シェ・タニでも見たよ。
市内に3店あるからどこかには必ずあるかと。

50 :
>>49
レスありがとうございます。
とりあえず白山のシェタニに行ってみます!!

51 :
シュークリームの美味しいところ知ってまつか?

52 :
>>51
カトルズ・ジュイエ、シェ・タニ、パレ・メルヴェイユかなあ。
シェ・タニの普通のもいいけど
もちもちシューもおいしいよ。

53 :
>>51
帯山の国体道路沿いのミモザってお店の
シュークリームもおいしいよ。
最近行ってないけどまだお店あるかなあ?

54 :
シュークリームなら誰が何と言おうとビジュー!
三人家族なのに欲張って十五個買ってかえって苦い思い出があるが…
自分が十個食べてその日のうちに完食したw

55 :
>>54
私もビジューのシュークリーム大好き。
値段もあまり高くないし。

56 :
クレームブリュレ…。
下通の角のアンティビーズカフェ(店名うろ覚え)美味しかったのになぁ…。
そしてあそこの姉妹店はおいしくなかった上店員の態度最悪だったから
たとえパフェのレシピ引き継いでてももういかねぇよちくしょー。

57 :
みんなありがd
熊大受かったから他県から引っ越してきまつ

58 :
>>57
おめでd。
後輩だな。

59 :
美10ーって、クリスマスケーキ受付中の張り紙あっても、
店員がどんなケーキか説明できないとこね。
ロケーションの割りに高いと思うけど・・・。
先日、鶴◎wing二のケーキ屋さんに行ったけど、
甘いだけ。
しかもあの大きさで高いこと。
僕はいいです。
やぱりノジのカマンベールチーズケーキがダイスキです。

60 :
>>57
おめでとう後輩
学生は金無いからシェタニのロールケーキは
手頃で友達と集まるとき重宝してる。
他の店でそういうのあったら知りたい。
大きくて値段が手頃で美味いやつ。

61 :
>>60
熊大近くなら薬園町のモンレーブは行かれた事ありますか?
小さいお店だけど、モンブランもチーズケーキも
安くてうまいしハズレがない。
ロールケーキも安いよ。

62 :
>>61
あ、熊大といっても九品寺のほうなんです。
でも小さいお店のケーキってやさしい味が
して好きなので、用があるとき是非行ってみます!

63 :
南阿蘇村のドイツ菓子ホーゲル。「草千里の丘」というロールケーキが旨い!スポンジは濃厚でフワフワ、クリームはたっぷりだけどしつこくなくて良かったです。

64 :
大きくて、手ごろな値段なら、スイスでもいいんじゃ?
味もそこそこだし、

65 :
スイスも好きだけど、いろんな店のケーキを食べたいんだよ。

66 :
私もスイスのショートケーキって普通に好きだ。
クリームがさっぱりしてて食べやすい。おいしいと思う。
それなりにおしゃれな感じだし。どこでも買えるし。

67 :
おれは、モンブランがいいな。栗がゴロッと入ってるし。

68 :
数年前に日赤病院の中にケーキ屋があった。美味しかったと思うんだけど、今もあるでしょうか?熊本市を離れたので分からなくて…。なんていう店だったかすら思い出せない。

69 :
>>68
今は岡田珈琲が入っているけど
その前はブラームスだったような。

70 :
<<69 ありがとうございます。ブラームス、だったような気がします。今は岡田珈琲なんですか。スッキリしました。

71 :
カトルズ・ジュイエが好きです。学校の側だからついつい買っちゃう。
花立シェ・タニはタバコ持ちながら厨房?から出てきたのを見てしまったので買わずに戻りました↓気に入ってたのにぃ

72 :
白川公園横のブルーフォンセはどうですか。
福岡の有名店みたいで 高そうなイメージが。
私たちみたいな一般庶民でもお口に合うかしら。
あと駐車場ありますか?

73 :
>>72
2回行きました!オープン当日と、ちょっとしてから。
なんだかどれ食べても同じ味って感想です。
すすめられるのはエクレアだけかな?

74 :
黒髪のParadiso

75 :
新屋敷?の
オ・ボンマルシェは最高だ((w

76 :
すまん sageわすれた。

77 :
宇土のおかしやさん美味しいよ!!
シュークリーム最高☆
市役所を右折して20秒!

78 :
八代のすずや。
ダクワーズが神。

79 :
>>72
ごく普通 つうかやや甘すぎ 良くも悪くも結婚式場みたい
値段高め 雰囲気代 一昔前の高級感

80 :
スイスで働いたことのある人います?

81 :
>>77
宇城市役所の近くならわかるけど、宇土はわからない。名前教えて。

82 :


83 :
ウ゛ォケ
宇土は合併しとらんぞ
しったしゃんが
だっがぬしゃにおしゆっかって
自分でいけ

84 :
>>83
何で切れてるのか判らん…。
宇城市役所の近くにあるおいしいケーキ屋さんは知ってるんだけど、
宇土市役所の近くにもあるのは初めて知った。
だから教えて欲しかっただけ。でももういいよ。

85 :
母の日に何か買おうかと思うんだけど、お勧めってないですか?

86 :
>>80
あるよー (^O^)/  で、なに? 

87 :
>>85
リビング熊本にシェタニの母の日限定ケーキが載ってたよん

88 :
あげ

89 :
マキちゃん見た?

90 :
↑みたですw

91 :
↑なにそれ?

92 :
まちBBS でやったら?

93 :
age

94 :
鶴屋のドンクに売ってたカヌレが美味しかった。
鶴屋にはたまにしか行かないけど、行ったらいつも買うよ。

95 :
水前寺駅通りのクーゲルホップが、市内じゃ一番好み。飽きがこないんだよね。
見た目の派手さはないけど。

96 :
>>95
今度市内に行ったら寄ってみようかな。
オススメありますか?

97 :
>>96
イチゴショート、ガトーエリ、ブルーベリーのチーズケーキが旨い!
但し、昼過ぎてからじゃないと、品揃えが悪いです。すべて、1人でこなしてらっしゃるから。

98 :
>>96
それと、駐車場無いから、路駐or近くのスーパーの○ースの駐車場を利用したほうが宜しかろう。

99 :
>>97-98
ありがとうございます。
ちょっと遠いのですぐには行けないけど、きっと行きますね。
楽しみです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今何食べてる?10 (733)
皆さん!シャトレーゼって知っていますか?その17 (686)
■ゼリー総合スレ 2カップ目● (681)
マクドナルドの三角チョコパイがうまい件 (515)
コンビニに売ってるプリンについて語るスレo(^ω^)o (472)
東海地方のケーキ屋さん【愛知・岐阜・三重】 (661)
--log9.info------------------
アカシウス寄宿舎学園 quest20 (958)
【北海道】メイド喫茶【常連】 (941)
【名古屋】平和荘と八神たちの隔離スレ★5 (810)
東海の痛いレイヤースレ2 (458)
キャンディフルーツ☆ストロベリィPART2 (343)
【北海道】メイド喫茶ゆいまーる 其の5【札幌】 (628)
【やりすぎ】 整形丸出しレイヤー3【バレバレ】 (605)
小倉メイドカフェ★シューティングスター☆6星目 (902)
【神戸】兵庫県のメイドカフェ【姫路】 (317)
【男装エスコート】Re.sty2【ゆ〇きランド】 (214)
めいぷる@中野 (546)
【コスプレイヤー】逢坂愛について語ろう (242)
【札幌メイド喫茶】アンクレスト【新規開店】 (556)
秋葉原@ほぉ〜むcafe【本店6F】を語るスレその13 (553)
札幌北海道ゆるふわを語るスレ part8 (385)
【ストーカー】関西のウザイカメコ 【追放】Part7 (693)
--log55.com------------------
【大 沢 誉 志 幸 2】
【愚か者】デビュー30周年・近藤真彦【BANZAI】
☆☆★ ゴールデン・ハーフでーす ★☆★
【Reflections Atomosphere】寺尾聰【Standard Re】
☆★昭和の歌姫★☆2曲目
【TULIP】 チューリップ伝説 7 【45周年ツアー中】
【天才】松山千春を語ろう6【衆院選出馬へ】
☆ 竹本孝之応援スレ☆