1read 100read
2012年09月文学115: 高橋源一郎スレ (597) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
文学理論 4 (486)
☆★☆★ドストエフスキー☆★☆★Part38 (298)
太宰治研究 (331)
☆★☆★ドストエフスキー☆★☆★Part38 (298)
【虚体】埴谷雄高=般若豊スレッド第四章【死靈】 (577)
文学的な料理5 (257)

高橋源一郎スレ


1 :2011/08/09 〜 最終レス :2012/10/21
なぜかなくなっていたので立てる。

2 :
クソスレ立て乙

3 :
カスのスレ立てるな

4 :
「悪」と戦うすごい良かった。

5 :
ほしゅ

6 :
ミヤザワケンジ読んでます

7 :
こいつの小説を読もうと思う
さようなら、ギャングたちでいいのか?

8 :
>>7
うん

9 :
r7

10 :
さようなら、ギャングたち読了。
たぶん今年のベスト1だと思う。
村上春樹と同じような印象は受けたけど、
村上は主人公がナルシストすぎて読んでてキモイ。
源一郎は主人公が素直で共感できる。

11 :
ゴーストバスターズは面白い
最近は子供ばっかで入り込めない

12 :
恋する原発が来月7日発売の群像に載るようです

13 :
載らないそうです

14 :
いえ載ります

15 :
さあどうでしょう

16 :
むむむ

17 :
http://twitter.com/#!/takagengen/status/106251831532982272

18 :
「「悪」と戦う」も面白かったけど、きれいすぎる。
もっとエグいのが読みたい。

19 :
>>1
本人が来ないスレは消滅するのが原則だ

20 :
恋する原発読んだ人いる?
面白い?

21 :
いつもどおりって感じだった本当に

22 :
メグ・キャボットのプリンセスダイアリーには勝てない

23 :
僕の小説ってコンセプトが新しいでしょう!
みたいな小説しか書けないのに
「多くの小説家は小説をわかっていない(キリ)」
とか偉そうなこというのはやめてほしい。


24 :
さようなら、ギャングたちを取り扱った評論がのってる本ありませんか?

25 :
しらんがな

26 :
ゴーストバスターズ最高だったわ
他におすすめある?悪と戦うは読みました

27 :
最初の三冊だけ読めば他はいい

28 :
室井祐月の元旦那だったことが、セールスポイントの人ね。
読めもしない駄作を書いても、大作家にはなれないよ。

29 :
村上春樹になぜ負けたのか?

30 :
村上春樹と高橋源一郎、どうして差がついたのか―慢心、環境の違い

31 :
春樹はんに負けているなんて誤解でっせ(売上はぼろ負けやけど)
研究者の評価は源一郎はんの方が勝ってるはずでっせ
外国語への翻訳が進んでないのが困りものでんな
>>27
「悪」と戦うも傑作でんがな

32 :
>>31
>>研究者の評価は源一郎はんの方が勝ってるはずでっせ
そ、そうなのか?
ちなみに高く評価している人ってだれ?

33 :
>>32
>ちなみに高く評価している人ってだれ?
固有名詞はわかりまへん(爆)
でも、うそと違いまっせ
文学館員に源一郎はんの作品について「くだらない小説なんですが」っていったら
ほとんどの館員は「そんなことはない」と否定するはずだっせ
春樹はんはそこまで専門家の評価は万全ではないと思います

34 :
春樹の方が遥かに上だし、春樹のあとだしになるのが嫌でああいう作風になったわけだし。

35 :
村上春樹の「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」と高橋源一郎の「ゴーストバスターズ」は日本文学の最高傑作だと思う

36 :
>>33
高橋源一郎は
主流の批評家たちからもボコボコにされとるやろ
渡部直己、糸圭秀実、福田和也…

37 :
高橋源一郎は物語を言語的な側面から解体しようとして
それがしょせん「お座敷芸」(浅田彰)に留まるものではないのか?
と批判されているわけです。
春樹の場合は消費社会や情報社会の中でいかにして
自己を懐疑的に語り、物語をずらしこんで行くか?と云う事を
戦略的かつスタイリッシュに展開して行った。
その巧みさが一般に受けているわけです。
まあ、高橋源一郎の政治的言語の解体という問題設定は
一般の人にとってそれほど切実な問題じゃありませんからね。

38 :
原発問題に真正面から、いや真正面だろ一応、ぶつかって書いただけ偉いよ

39 :
中上健次はヤンキーにもウケる
金井美恵子はフリーターにもウケる
村上春樹は美容師にもウケる
高橋源一郎はおっさんにしかウケない

40 :
いやいやペンギン村に陽は落ちてこそが傑作だよアゲ

41 :
マジで言ってんのか?

42 :
高橋の作品で一番野心的だったのは冷戦崩壊後の湾岸戦争といった
危機的状況下で発表された「ゴーストバスターズ」ですよ。
日本の文壇は化石左翼崩れや旦那衆しかいないので
作品の出来不出来はともかく、その制作意図が理解出来ないのです。
意外に村上春樹のような作家の方がキチンと評価出来ますね。

43 :
ゴーストバスターズは
湾岸戦争よりずっとあとじゃなかったか?

44 :
>>33
渡部やスガや福田が主流?
ここは病院かw
それともミエコスレ?w

45 :
>>36
ごめん

46 :
>>39
>金井美恵子はフリーターにもウケる
だけわからない

47 :
ゴーストバスターズのBA-SHOと男の連句が好きすぎてやばい

48 :
>>43
いや、「虹」発表の頃から下書きをしていた原稿を
湾岸戦争直後に発売された群像別冊号に改稿して一部発表し、
しばらくして纏った形で出されたんですよ。
そういう意味では高橋にとって虎の子と言っても良い作品で、
この商業的不振以降はR物や明治文壇物といったキワモノ路線に転じたのです。
これが長期下落傾向にあった高橋の評価を決定的なものにした。

49 :
文壇ものはキワモノというよりは箔つけになったわけだが。、

50 :
「日本文壇盛衰史」だけが、まあ好評だったかなという程度ですよ。

51 :
>>50 訂正
×「日本文壇盛衰史」
○「日本文学盛衰史」

52 :
売上+文壇での評価はどうだったか知らないけど、「日本文学盛衰史」は大江健三郎が大絶賛してたな。

53 :
質問
『恋する原発』の中で言及されていた、、
東日本大震災に際して、「待ち望んでいた」とメディアに対して発言し、
海外にもよく知られ、その後ボランティアに積極的に従事している人って誰?

54 :
>>39
村上龍はリーマンにもウケる

55 :
源ちゃんとしりあがり寿さんがドミューンに出てるよ!!

56 :
源一郎のフザケが通用する時代じゃない。

57 :
いやいやペンギン村に陽は落ちてこそが傑作だよアゲ

58 :
んなこたあない

59 :
>>42
確かに、『ゴーストバスターズ』は良かった。
世界観みたいなのが、最後まで読んでも分からないってのは、筒井康隆や井上ひさしの最高傑作辺りじゃないと中々見当たらない。
あと、昔と違って政治性みたいなのはあまり無いんじゃないか。
ところで、源一郎の誉めてたウルトラマンだが、脚本家が今考えると凄い面子だが、藤川圭介は仏教的宇宙観のシュミ山を上手く活用した『宇宙皇子』なんかも書いてて、ウルトラマンが凄いのは当然なんだろう。
そもそも、戦後の創作物が手塚治虫とゴジラとウルトラマン辺りで完成してるようなもんだし。
>>57
むしろ、あれを世に作品として出せた感覚が凄い。

60 :
内田樹が高橋源一郎を持ち上げるもんだから、福田和也に酷評されていた「ペンギン村に陽は落ちて」
をついつい読んでしまいました。ぼくにとっての高橋源一郎デビューだったわけですが・・・。
・・・あの世界は一体なんなのですか???
意味があるのかないのか、なぜあれが新聞の書評に取り上げられていたのか、
見当もつきませんでした。本当に、ぜんぜん、わかりません。何がいいんですか?
彼は何をしたいのですか?ひょっとして社会主義か何か、ぼくの知らない
イデオロギーの暗喩か何かで、わかるひとには意味がある文章なのでしょうか?
わかる人、教えてください!すごい気になる!
(誰も教えてくれなかったら、ぼくは高橋源一郎を「まじめに相手するに値しない異常者」
とみなします)

61 :
いわゆる前衛だったのではないですか?

62 :
高橋は暗喩とか読み込む作家じゃないでしょ、やってたらキリないし
かなり昔読んだけどドラえもんのがそこそこ面白かった

63 :
だから、ペンギン村は傑作なんだって。
ゴーストなんちゃらもね。

日本文学お小水史? あれは駄作だ。

64 :
恋する原発が今月発売されるね

65 :
「さようなら、ギャングたち」に何度か「やれやれ」という語が出てきます
これは村上春樹さんの模倣なんでしょうか
それとももっと古いネタ元があるんでしょうか

66 :
◆精神世界ニュース掲示板◆
(検索して移動)には、
布置将臣が公然とストーキングされてきた
事の現実の証拠あり(伝票の写真)。
ちなみに狛犬の底部に北欧(ある地域)の
犬の鳴き声VOV−VOVとも読める
刻印がある事も俺の空想ではなく
現実であり、実際に確認できる(写真)。



67 :
やれやれは米国人のサルマネを何でもやる
村上ハルキなら、スヌーピーを意識した
上でのマネでは?ガーフィールドならgeeあたりか。
『ピーナッツ』は子どもの
ダメ、できない、困ったという心の悩み、
葛藤をどう乗り越えるか を一貫したテーマとし、
それは登場人物が頻繁に発する
「Good grief」(やれやれ、困った 、お手上げだよ)
という台詞にも現れている。

68 :
オタクの高橋源一郎は朝日の創価ストーカー
朝鮮風改竄「七夜物語」の盗作居直り公演
「川上弘美はイエローモンキー」芸に
つきあってる組織的集団ストーカーの一味であり、
それは佐藤優(創価スパイ、政治家の弱みを握るための、
ロシア幼児ペド接待、違法犯罪者)の本のあとがきが
川上ヒであることでもわかる。
それはウソつきで嫉妬深い烏賊娘おばさんと
あまな大福佃煮と鈴木を俺にけしかけて
いる事でも分かる。

69 :
それとスヌーピーにはやたら
*SIGH*ってのが出てくるが、
そういうヤンキーの案外疲れた感じを
ロリコン低IQのキチガイの天才ルサンチマン男根羨望カフカの
ムダ紙ハルキは演じていたいのではなかろうか。


70 :
赤坂からの盗作疑惑のある
ツハラからその読者だと公言している
川上未映子が盗作した可能性は
非常に高いだろうが、そこに便乗商法してるのが
盗作魔で論拠のない語尾オウム返し
ネラーオウム老婆ボボボウバ川上弘美。有名なとこでは
母音(RIMBAUD)から、
黒白赤緑、青と紫天使の終わりのトランペット
というのをまるまる盗作しており、
俺の南米ネタは全部、川上ヒの母国らしき
朝鮮か中国のネタへと改竄し、パクっては
またなりすまして被害者のせいにする
おぞましい二歳児以下の発達障害の鈴木あまな
同類のストーカーで奇形児である。

71 :
俺がやってる批判には論拠や証拠や
証拠写真があるからな。
俺が批判してる奴はナナシやキチガイ
あまなや鈴木(公然と俺にストーカー犯罪やってると
いってる犯罪者)としてまた俺に反発しようとするが、
何せ何度注意されても論拠が無いので有名なのだ。
精神的異常者鈴木類を便宜上使う
卑しい道化作家達がいるだけで日本は醜くなる。

72 :
他人を批判する時には
証拠がなければただの妄想だよな。
小説家は殆んど妄想狂。
烏賊も妄想狂。
だから論拠も証拠写真もないのに、
他人の単語(批判の結論部分等)だけパクって
毎回毎回発達障害者の盗用人臭い
構造の無い意見を出すんだよ。

73 :
源ちゃん、恋する原発読んだよ、面白かったよ。
いつもと同じじゃんと言われたら、全くその通りだけど。
個人的には、途中までふざけてても最後は哀愁感じる終わり方の小説が読みたかったんだけど、
源ちゃんは最後までふざけ通すことを選んだんだねぇ。
311を題材にするからには、そうしなきゃならないと源ちゃんは思ったんだろうねぇ。

74 :
ハルキはナルシストでキモイけど、やっぱり才能あることは否めない
(ノーベル賞を取る可能性は高いと思う)。
ゲンイチローは「ブンガクにまじめ過ぎ」で、かつ才能がない
(文学に愛されていない)のが痛々しい。

75 :
ゲスのノヴェル
どっちもざこw
笑えるポルノライターズ

76 :
鍵クンなんて連呼してる
鈴木はウソつきの小説家
モコ川上弘美
は統合失調の仏語オンチ

77 :
あんな滓ポルノ面白いとか言ってるキチガイの巣窟=現代文壇=低知能奇形蛮人集団=豚やごみかわ賞

78 :
ゴミ人種のあつまり。100%死んだ方がいい。まちがいない。害しかないから

79 :
早稲田ソドム出身、京都ソドムべや、八百長馴れ合いはっけよーい
奇形かんさい土人ポルノのこったのこった

80 :
ポルノ芸七夜物語・朝日スカートめくり
石原恨み辛み荒し関西ドジンスパマー川上弘美モコ60間近

81 :
無名の朝鮮人参売れない川上弘美の荒しスレだけ
人数が多いな。創価集団か

82 :
高橋源一郎は川上弘美の盗作七夜物語りと
グルでツハラ組み。石原慎太郎
を今恨んでいるのは酷評された川上弘美。
川上ミエコ盗作問題に便乗して
川上弘美の盗作問題を隠蔽するために
カンサイドジンひらがなスパムを撒いているのも
鍵クンネタで妄想してウソをついているのも
朝日のキチガイツハラ組みのコテ。

83 :
ポルノ散布のマジキチ作家

84 :
かんさい土人の血から吸われる酸素=ムダ
ゲスかんさい土人の吐く二酸化炭素=害毒
かんさい土人の血から吸われる酸素=ムダ
ゲスかんさい土人の吐く二酸化炭素=害毒
かんさい土人の血から吸われる酸素=ムダ
ゲスかんさい土人の吐く二酸化炭素=害毒
かんさい土人の血から吸われる酸素=ムダ
ゲスかんさい土人の吐く二酸化炭素=害毒
かんさい土人の血から吸われる酸素=ムダ
ゲスかんさい土人の吐く二酸化炭素=害毒

85 :
ポルノ作家川上弘美
「ハツコイRーズリネタ荒し」
「鍵ネタ泥棒、なりすまし」
「国会スカートめくり居直り」
「パイもみ幼児ネタ3日連続掲載」
朝日のポリネシアンカーゴカルトの血=ゴミ

86 :
>>38
なにせタイトルが『恋する原発』だものな
「ブンガク」(NOT小説)ではこのひとくらいかな、信用できそうなのは
あとは阿部和重か
批評(文芸評論)は、まーほぼ根こそぎ終ってる感あるな
終ってないうちのひとりがこの小説に出てくる人と見てるけど
替わりにジャーナリズムやら他の分野の人が目立つようになってきたな
小説も町田、中原、あと阿部も映画経由してるし批評もそんな感じで純文プロパーは廃れていくんじゃないか

87 :
ジャーナリストならジャーナリストでいいじゃん。
なんで大江や村春みたいな偽善者的見解をのべさせたがるの、大衆は。小説家なんかRばいい連中だろ
そんなのになにを期待しようっていうんだよ。綿矢金原平野、ポルノ業者じゃん。しかも権威主義で気取った。

88 :
どう控え目に見てもゲンイチローは才能あるよ
文章がうまいじゃん
さりげなくインフォーマティブなところも好きだよ

89 :
88お前の書評にさっぱり
論拠(才能)がないから
オタクで七夜盗作作家川上弘美とグルの
ストーカー津原組の源一郎にも才能ないよ。

90 :
全部鈴木津原川上弘美がたてたスレしかないだろ。

91 :
イエローは「家まで押しかけるストーカー犯罪や
パソコン情報ドロをやる時、
被害者といい関係だと妄想する。
そして俺の乗馬ネタを
ロリコンRネタに改竄し、
俺からの批判をまた語尾だけ
猿マネする。
川上弘美はランボーストーカーで
母音から盗作してキチガイの
タケヤブヤケタ回文程度しかつくれない
LDの七夜エロ童話キチガイ盗作小説をつくった。
朝日からの盗作証拠を隠蔽するために
将臣詩(オリジナル)を罵りながら
俺の詩をクレクレと叫び、
つきまとい、津原組アヤナリンと誘拐する」
キチガイ

92 :
で「ストーカーだ。監視してる。
詩の板を潰す。
エロトマニア妄想をうけいれないならR」
といいつづけた鈴木は
ナナシで「あいつとはダチだ。
親友だ。ホモだ」と詐称している
エロトマニアのおばさんだ。
全員イエローのメスは鈴木程度。
みっともない
ケイミズモリ常連のフランスかぶれの
仏語オンチのキチガイ。
R中の妄想狂と
妄想狂の川上弘美じゃ学習障害者だから
全くだめだ、ダメという時には
論拠がない。イエローは全員キチガイ。
東大生つれてこいよ

93 :
>>92
おまえ源一郎スレをスレチで荒らすなやボケ

94 :
高橋となにもかわらねーな。実際なにかちがうのか

95 :
先日ゴーストバスターズを読み終えた
高橋氏は世界観を持っている本物の作家だ
私小説の部分はけっして世界観のアリバイ作りではない
あの人は戦争の犠牲者なんだ

96 :
Rでかいしね。

97 :
ゴミみたいな小説で、インタビューに応じて作家の演技をする。
それでいいんですか? 人って。私は違うとおもう。おかしいのは小説でも世界でもなくあなただ。

98 :
無責任でいい加減な悪風をまきちらすのが言論人の定義ではない。そんなものはRだ。
そしてあなたはRなんだ。社会的な作家面をしている分だけね。

99 :
はっきりいえば、乱倫乱痴気をまきちらして銭もうけをしているだけ。本当にね。
そんなものを守ってやる必要も、すこしたりとも擁護してやる必要もまったくない。なければないほどいい。
へんな文化論ぶって、悪も必要だとほざく。そんなことはない。なら中国住めばいい。馬鹿すぎて目もあてられない。
子供がありながら無責任な言説をまきちらして、レーティング(年齢制限)なしで未成年を毒しながら「被災地なんてかんけーねーよ」と言う。死んだ方がいいな。そんな奴。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
死後、急激に読まれなくなった作家2 (321)
【新刊ラッシュ】川上未映子141【頑張るみえこ】 (536)
☆★☆★ドストエフスキー☆★☆★Part38 (298)
大地震・大津波・原発事故が起きたときに読む文学 (601)
光文社古典新訳文庫13 (850)
【老人と海】ヘミングウェイ【武器よさらば】 (377)
--log9.info------------------
ベストオブバカゲーといえば (523)
PCエンジン VS メガドライブ37戦目【喧々諤々】 (906)
ファミコンソフトで1番面白いのを決めよう (445)
【SFC】ロマンシングサガ1 その5【WSC】 (493)
魍魎戦記 MADARA(マダラ)総合スレ4 (729)
スーファミ名作語り 2 (631)
【フジTV】ゲームセンターCX【CS】 (900)
マリオカートとスト2 (365)
【最強】ロマサガ2プレイpart35【なのだ】 (958)
MOTHER〜マザーについて語るスレ57 (349)
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ18 (236)
風来のシレン 52F (859)
ウィザードリィY BCF 禁断の魔筆 LV.9 (215)
コナミワイワイワールド (501)
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [SG15] (599)
1985〜1995のFC、SFC、PCEのゲーム (324)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所