1read 100read
2012年09月ビジネスnews+9: 【再開発】JR東海:「名古屋駅新ビル」の起工式 高さ220メートル 15年末完成予定 [12/10/17] (358) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コラム】“プチ高所得者”の没落 見栄とプライドが招く「貧乏スパイラル」(PRESIDENT Online)[12/10/08] (929)
【検証】「日本の国力は落ちた」との韓国・李明博大統領の認識は正しいか?--原田 泰(早大教授) [10/11] (446)
【通信】ソフトバンクのスプリント買収、合意破棄なら最大6億ドルの違約金 米証取委[12/10/16] (370)
【自動車】トヨタのプリウス、カリフォルニア州で最も売れている車種に[12/10/19] (214)
【自動車】アウディ、日本市場にハイブリッド車初投入[12/09/25] (272)
【コラム】最低賃金を2倍にすると何が起こるか [12/10/04] (918)

【再開発】JR東海:「名古屋駅新ビル」の起工式 高さ220メートル 15年末完成予定 [12/10/17]


1 :2012/10/21 〜 最終レス :2012/10/22
 JR東海は17日、名古屋駅前に建設する高層ビル「名古屋駅新ビル(仮称)」(名古屋
市中村区名駅1)の起工式を開いた。完成は15年末を予定。名駅周辺では15年にほかの
高層ビル2棟も完成する予定で、再開発ラッシュが続いている。
 新ビルは高さ220メートルで地上46階・地下6階。隣接するJRセントラルタワーズ
と一部直結し、ジェイアール名古屋タカシマヤ、ヨドバシカメラ、三省堂書店などが入居
する。18〜24階はホテル、26〜44階はオフィスとなる。総事業費は約1200億円
。起工式でJR東海の山田佳臣社長は「名古屋駅は交通の結節点で、リニア中央新幹線も
加わる。駅前で働く多くの人に利便性を提供したい」とあいさつした。
 名駅周辺では、大名古屋ビルヂングの建て替え(180メートル、34階)と日本郵政の
再開発ビル(200メートル、40階、旧名古屋中央郵便局跡地に建設)が15年秋に完成
する予定。ミッドランドスクエアなども含めた高層ビルのテナント獲得競争が予想される。
【高橋昌紀】
ソース:毎日jp
http://mainichi.jp/select/news/20121018k0000m020048000c.html
http://mainichi.jp/graph/2012/10/18/20121018k0000m020048000c/image/001.jpg
関連スレ
【地域経済】大名古屋ビルヂング、30日で閉館 50年の歴史に「THANKS」 [12/09/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348886858/

2 :
welcome to the thread
シャナナナナナナ2−ズ2−ズ
悦子の母Rだ2ゲット

3 :
大名古屋ビル
3ヂングだゲット

4 :

メイン駅前の高層ビル練 (計画含む)
名古屋 >>>>>>>大阪
工業力などの経済規模
名古屋 >>>>>>>大阪
道路の広さ、街の清潔度
名古屋 >>>>>>>大阪
コレ → <ヽ`∀´> の寄生数
大阪 >>>>>>>名古屋
性犯罪の発生率
大阪 >>>>>>>名古屋
ソース
http://todo-ran.com/t/kiji/13991

5 :
名古屋ビルヂングの向かいにあるデパートみたいなところで
味噌カツ定食食べたけど、あのビルがこの220メートルの高さになんの?

6 :
45~46は?

7 :
超名古屋ビルヂングやね

8 :
リニア用ホームが羽田の新幹線ホームのようにならなければいいが

9 :
駅裏は、あいかわらず放置かあ・・・まっ、あの場末感がいいんだけどねw

10 :
>>9
貧乏人が多くて触れないらしい
まあJR病院の南西方向は再開発し始めたけど

11 :
あとは、名鉄&近鉄のコラボがどうなるか

12 :
名古屋の高速道路は高すぎる
大阪からは行き難い。

13 :
なんで味仙は名古屋駅に支店がないの? 台湾ラーメン喰いたいのに矢場町って遠すぎ。

14 :
(名古屋・10月21日(日))都市や景色や画像について話すセミナー
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=155&t=1391

15 :
東の京都 東京都がまた必死になる件

16 :
JR近辺は地盤があんまり良くないはずだが・・

17 :
台北と名古屋って似ているよね。
町並みは昭和50年代で、新しい建物がぽつぽつある程度

18 :
セントラルタワーがあるのに?

19 :
長い間名古屋と言えば新幹線から見える大名古屋ビルヂングだったから、初めて旅行で名古屋に行ったときは大名古屋ビルヂングに入ってみたなあ
大名古屋ビルヂングが無くなるのは惜しいし、せめて大名古屋ビルヂングの名前くらいは残して欲しい
新しいビルは新大名古屋ビルヂングでお願いします

20 :
220mじゃなく211.10m

21 :
それは軒高の最高高さだろう。

22 :
>>19
東京の丸の内ビルヂングも変わったから無理だろうね

23 :
国交省のHPより(H24沿線別駅周辺商業地の公示価格例:千円)
梅田(7050)>名古屋(6660)>栄(5600)>心斎橋(4930)>淀屋橋(3800)
>本町(3590)>難波(3550)>金山(1040)


24 :
東京大阪の客からボッタクリ名古屋に数千億円の巨大ビル3棟
名古屋人らしいいやらしさがあるなあ
新大阪なんてボロボロで放置
これが名古屋人の汚い性格

25 :
金シャチのせとけよ。
名古屋のビルなんだから

26 :
大阪人のケチは、自分が安く買えば、「あそこで安く買った」と
みんなに言う明るいケチ
名古屋人のケチは自分だけ安く買って、情報さえも他人には言わない
陰険ケチ

27 :
九州、山陽新幹線 普通席でも2+2
東海道      普通席は2+3
名古屋人ってどんかでいじきたないケチなんだよ
名古屋だけよければいいとい陰険ケチ=名古屋
名古屋アベック殺人
名古屋闇サイト殺人
名古屋モデル殺人
本当に名古屋人は汚い犯罪者

28 :
栄の衰退にますます拍車がかかりそう…

29 :
>>4
大阪なんて既に名古屋に抜かれ
日本第三の都市に落ちぶれてるしな
今や迫り来る福岡の陰に脅えるだけの大阪w

30 :
PC業界も大阪飛ばしの流れ
中華企業にもハブられる大阪www
レノボ、ソフマップ秋葉原と ビックカメラ名古屋に「レノ ボ・カスタムショップ」
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/20/063/

31 :
セブンイレブン店舗数(2012年8月末)
東京都 1930
神奈川県 1036
埼玉県 951
北海道 867
千葉県 835
福岡県 729
愛知県 713
大阪府 689←wwwww

32 :
UAEのエディハド航空は東京・中部から
アブダビへの路線を就航しているが関空からは無し
海外から見ても名古屋>>>>>大阪
国内線でもエアアジアジャパンが中部をハブ空港にすることを発表済み
東京中部札幌福岡那覇に就航するが
関空には就航の計画無し
航空業界に於いても大阪飛ばしは今後のトレンドだなwww

33 :
【拡散希望】
しかし高田馬場に全く歯のたたない
関西ショボすぎwww
名古屋駅112万人>>>高田馬場95万人>難波85万人>大宮65万人>京都駅63万人>三ノ宮駅60万人

34 :
住金…消滅、東京へ
住信…消滅、東京へ
大証…消滅、東京へ
パナソニック…社長以下戦略部門を東京へ
トラスコ中山…東京へ本社機能移転
日金工...日新製鋼と合併、東京へ
本社機能消滅しまくりの衰退一途大阪www

35 :
名古屋アベック殺人
名古屋闇サイト殺人
名古屋モデル殺人
名古屋クレーン殺人
名古屋妊婦切り裂き殺人
名古屋豊明母子放火殺人

36 :
なんで最近名古屋って外人だらけなの?
こないだ名駅行ったら南米人だらけだったぞ

37 :
三大都市圏鉄道比較
東京大都市圏(15両編成が主流)
http://rainbow-line.way-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/05/img_6465.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4b/b8cb0f8114928eaa20817f4b43c42fa0.jpg
http://art35.photozou.jp/pub/239/449239/photo/75853356.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/138/65/N000/000/002/133397580182713120830_DSC_0300.JPG
http://homepage2.nifty.com/72-209/yate231syoden.JPG
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/12/91/f0109991_12385371.jpg
http://art36.photozou.jp/pub/239/449239/photo/83841509.jpg
京阪神大都市圏(12〜8両編成が主流)
http://www.uraken.net/rail/alltrain/ec/223.jpg
http://loopline.s20.xrea.com/gallery/jrwest5/jr207b.jpg
名古屋地方(2両編成が主流)
http://youth18club.sakura.ne.jp/JR/CHUKYO/200508080095.JPG
http://www.agui.net/met/met3100-46g.jpg
http://youth18club.sakura.ne.jp/SHITETSU/MEITETSU/200404030072.JPG
http://youth18club.sakura.ne.jp/SHITETSU/MEITETSU/200307270091.JPG


38 :
ID:bdXUhGj2
今日の朝鮮人工作員!

39 :
このスレでもいつも通りチョン坂人が火病ってますなw

40 :
気休めにどうぞおこしやす!
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI

41 :
本当に南米人と白人とインド人ばっかだった名古屋
なんで?

42 :
>>37
大阪人が認めたくない現実
大阪市内の鉄道の本数
南海汐見橋線のラッシュ時 2両×2本/h
なお、名古屋市内にはラッシュ時2両×2本の運転路線は無い
いかに大阪が衰退しているという確固たる証拠

43 :
栄に超高層建設を!!
メンズの商業施設を!!
広島より田舎だろ…


44 :
43は福岡人w

45 :
※このスレは大阪人と名古屋人を無理やり対決させようとするいつもの名物福岡人のスレです

46 :
完全に
名駅>>>栄
の図式になったな。

47 :
>>46
栄がどんどん衰退していくな…
寂しいわ

48 :
SKEもNGOに名前変えないとな(笑)

49 :
>>27
ニホンゴデok

50 :
>>45
なわけない
大阪人による一方的な他地方の攻撃に過ぎない

51 :
>>50
「トンキン」「民国」書き込みで両方に上位ランクインしてたぞ福岡人w
日本の片隅の田舎都市なのになんで関わってくんのいつも?w

52 :
名駅〜栄の東西1.5キロ、南北300メーター
名古屋は基本何もかもがこの極小エリアに集中してるからなw
だからほかはスカスカになっちゃうw

53 :
KDDIは東京と名古屋に直営のショールームがあるが
(原宿KDDIデザイニングスタジオ、auNAGOYA)
大阪には無い
通信業界にも浸透する大阪飛ばしwww

54 :
名古屋なんていかねーよ
センスない田舎もんしかいねーじゃねーか

55 :

大阪市と名古屋市だけで比較してもなぁwww
都市圏で比較せにゃww
まぁ馬鹿チョンがやってるんだろうがwwww
あまりに馬鹿過ぎるw


56 :
画像がビルの完成予想図化と思って開いたら
おっさん三人が鍬振り下ろしてるだけだったがっかり

57 :

    人    東      
    が    京
    い    か
    な    ら
    く    名
    て    古
    寂    屋
    し    駅
    い    に
         着
         い
         て
         一
         句

58 :
大都会岡山には名古屋も大阪も福岡も敵うまい・・・・

59 :
>>55
それ(都市圏比較)は名古屋人としては絶対避けたいからね(笑)
できるだけ狭い範囲での比較に持ち込みたいところ

60 :
名古屋駅新ビル 高さ220m
http://www.towers.jp/building/img/outline_p01.jpg
JRセントラルタワーズと接続し、高島屋も増床
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_1679_20110925010651.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_1681.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/s/a/i/saitoshika/Untitled3_20120603235211.jpg
名古屋中央郵便局 超高層ビルへ 高さ200m
http://blog-imgs-51.fc2.com/s/a/i/saitoshika/Untitled7_20120605224314.jpg
大名古屋ビルヂング 超高層ビルへ 高さ180m
http://blog-imgs-46.fc2.com/9/8/3/9836/1290071472_photo.jpg
スカイライン
http://www.sai-chan.net/report/dainagoya-bldg/091216_dainagoya_gf.jpg
http://www.sai-chan.net/report/nagoya-sta/100210_scale.jpg

61 :
三大都市中心駅の超高層ビル群(建設中含む)
<名古屋駅>
1 ミッドランドスクエア 247m
2 JRセントラルタワーズオフィス棟 245m
3 JRセントラルタワーズホテル棟 226m
4 名古屋駅新ビル 220m
5 名古屋中央郵便局建て替え 200m
6 名古屋ルーセントタワー 180m
6 大名古屋ビルヂング建て替え 180m
8 モード学園スパイラルタワーズ 170m
<東京駅>
1 グラントウキョウ ノースタワー 205m
1 グラントウキョウ サウスタワー 205m
3 JPタワー 200m
3 読売新聞東京本社ビル 200m
5 大手町1−6計画 199m
6 新丸の内ビルディング 197m
7 丸の内ビルディング 179m
8 丸の内トラストタワー本館 178m
<大阪駅>
1 ハービス大阪 189m
2 梅田阪急ビル建て替え 186m
3 グランフロント大阪Aブロック 179m
4 シティータワー西梅田 177m
5 グランフロント大阪Bブロックサウス 175m
6 ブリーゼタワー 174m
6 グランフロント大阪オーナーズタワー 174m
8 梅田スカイビル 173m

62 :
高層ビル、名古屋のトータル本数はどうですか?

63 :
名古屋駅ってあんな閑散としてるのに、たくさんビル作って商売できるのか?
上でも書いたけど東京駅から到着した時、どこの田舎駅かと思ったよ。

64 :
東京人に馬鹿にされると何も言い返せない田舎味噌(笑)

65 :
「未完成予定」に見えた

66 :
東京大阪の2大都市以外では札幌名古屋が超高層都市として有望。

67 :
名古屋って低層ビルが延々と続いてるのがいいところだと思うんだけどな渋谷的な
濃尾平野なのも手伝って学校の屋上に上ったら
地平まで見える光景が名古屋のいいところだと思うんだけど

68 :
名古屋駅はでかくてピカピカなんだけど、名古屋駅から一歩外に出ると雑居ビル群なんだよねw

69 :
東京・・・金融・保険・商社、メディア・出版・広告、IT
名古屋・・・自動車
大阪・・・電機・機械、医療・製薬
東京の場合は、なによりも対人能力とか英語力が大事。
名古屋は、工学系のプロフェッショナルが重宝される。
大阪の場合は、物理・生物・化学系のプロフェッショナルが求められている。

70 :
名古屋はじめていったとき駅の表と裏で風景が全然違うので驚いた。

71 :
駅ビルが立派になりすぎて、駅前に人が流れてこない
という展開になりそうな気がしてきた

72 :
大阪は、パナ、シャープはかなり厳しいんだけど、ダイキン、ダイハツ、キーエンス、クボタ、ヤンマーなんかは健在なんだよね。
あと、何気に医療・製薬の産業集積が一番すすんでるのも大阪なんだよね。
大阪は理系のプロフェッショナルなら仕事に困らない街なんだよな。
大阪を煽ってるようなメディアの人間には仕事ないけどねw

73 :
>>72
そういう企業群でさえも東京に本社を置かざるを得なくなり、
その結果企業のアイデンティティを失って衰退する
それが日本の問題と思ってる。
名古屋の企業は名古屋らしく、大阪の企業は大阪らしく
そんな国じゃないと衰退は避けれんよ。
トヨタでさえも東京本社の比重かなり高いみたいだしな

74 :
大阪の場合、電機・機械のように外需に依存する産業と、医療・製薬のように内需に依存する産業が混在している。
東京に比べると行政が弱かったが、橋下・松井体制の下でどんどん組織改革が進んでいる。
将来像を明確に定めているんだよな。

75 :
ダイハツって親方トヨタじゃねーの?


76 :
>>72
だがそれら企業の実質的な本社は東京にある
大阪が本社では相手にされない上に
社員は嫌がり取引先ステークホルダーからのイメージが悪いだけ

77 :
>>73
まあ国の許可やら手続き全部町1つに集約させればそうなるわな
今の時代には似つかわしくない時代遅れの象徴だと思うわ

78 :
許認可権も糞もないITベンチャーが東京南部に集中する傾向があるのも面白い
安い社会インフラにただ乗りするとそうなるというだけだけど

79 :
>>69
名古屋・・・自動車、航空宇宙、鉄道、工作機械

対話能力、英会話能力が重視されるのは
どの都市でも同じだと思う。製造業にしても
海外案件は交渉事は基本だし。

>>73
トヨタはさすがに軸足は愛知県にある。東京はメディア関係とか一部でしかない。

80 :
大名古屋ビルヂングではダメなのか?

81 :
>>79
どこぞの社内英語に切り替えたとこの嫌味だろたぶん

82 :
>>81
社内公用語を英語にしてグローバル化ってアホだよな。
トヨタやソニーの公用語が英語というわけでもあるまいし。
あの手のITとかって海外の猿真似や投資してるだけで
想像性がゼロなので世界で通用しないだけなのに
そういう本質を無視するから奇策に走る。

83 :
>>74
大阪がどんだけ強烈なマイナス成長してると思ってるんだ
まあマイナス成長を改革と称して日本の破壊を狙う連中は数多いけどな
そういう意味では橋下は英雄ってかw

84 :
橋下は耳に心地よいこと叫びながら、
敵をつくったり従来のやり方を否定して改革者気どってるだけ。
竹島発言とかもその流れでしょ。
公務員改革位にしておけばよかったのに、関西では既にマイナスの影響が出始めている。
まあ、敵も増やしすぎたし、長くは続かないでしょ。

85 :
ビル高きが故に貴からず、利あるを以て貴しと為す。

86 :
>>76
オマエは重症の2ちゃん脳患者。
毎日惨めな人生なんだろ。
年収1000万以下の負け犬確定だな。

87 :
味噌駅の裏口が閑散としているのには理由があるのだ

88 :
>>82
パソコンの電気信号を一々全部 音声認識とスピーカーでつなぎなおす
ようなもんだよな
だいたいグローバルの定義って言われて海外進出って答えるぐらいしか能がない連中
が後進国の安奴隷を買いあさってるとかほんと恥ずかしいわ
欧米の優秀な人材を とか上位狙うならわかるんだがな
そういう意味ではソフトバンクや中韓国のほうが日本人技師や米インフラ狙うだけ
まだいくらかましに思える

89 :
>>83
大阪はマイナス成長ではないんですがw

90 :
>>88
個人的にソフトバンクは嫌いだけど(太陽光集金ビジネスを
綺麗ごとで正当化したり)、あのエネルギーだけは凄いと思う。
本当はNTTやKDDIにやってほしかったことをやってるからな。

91 :
空室率も、大阪と東京の差が1%未満だからな。
5年前には考えられなかった。

92 :
大阪の現実www

★都市別平均年収★
東京    592.5万円
名古屋   581.8
神戸     568.5
広島     543.9
京都    531.3
大阪    523.7
仙台    512.8
福岡    510.7
札幌    477.5
http://www.mapion.co.jp/topics/myhome_enq/enquete/enquete03.html

93 :
The Economist誌 住みやすい都市ランキング
12位 大阪(アジア1位)
18位 東京

94 :
大阪の場合、東京のようなスプロール化も起こらなかった。
コンパクトシティになっている。

95 :
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)
1位 東京都  3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145
都道府県別使用頻度トップ10(グーグルトレンド、2月1日調査時点)
キーワード「トンキン(東京の蔑称)」
1. Kyoto, Japan
2. Chiba, Japan(関東)
3. Fukuoka, Japan
4. Ibaraki, Japan(関東)
5. Saitama, Japan(関東)
6. Tochigi, Japan(関東)
7. Kanagawa, Japan(関東)
8. Hokkaido, Japan
9. Hyogo, Japan
10. Aichi, Japan

96 :
>>94
起こせったって無理だろ
京都と神戸近いんだし
なんもなかったド田舎開拓してる関東平野と単純にくらべるのは
無理だと思うぞ

97 :
>>76
『東京本社』w
東京に居る事だけが心の支えになってる「東京に住む田舎者」は
全て東京が最強じゃないとアイデンティティが保てないよねぇwww

98 :
素朴な疑問なんだけど…
どうして名古屋スレって関係無い大阪人が必死なの?
もしかして市長の南京発言とか領事館の問題とかと関係あるの?

99 :
それよりここって名古屋スレだよね?w
一瞬何のスレか分からなかった。
とりあえず名古屋の高層ビルファンにとっては
楽しみな案件だ。超高層ビル街がますます集積する
名駅の景観に期待。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【娯楽】高学歴新卒に執着するパR業界 マルハンの大卒40歳の年収は1400万円 [12/10/10] (312)
【空港】新幹線増発・隣県に新空港…「失速」の広島空港[12/10/09] (683)
【モバイル】シャープが起死回生狙う技術の結晶、消費電力が劇的に下がる新世代液晶"IGZO"初搭載スマホ発表--ドコモ [10/11] (383)
【自動車】トヨタのプリウス、カリフォルニア州で最も売れている車種に[12/10/19] (214)
【経営】シャープ、富士通と統合を検討:携帯電話事業で [12/09/26] (217)
【二輪車】ホンダ鈴木氏「今、日本は第3次バイクブーム」[12/09/23] (205)
--log9.info------------------
【スズキ】 アルト エコ 3 【実燃費13.2売る気ナシ】 (837)
初めて買う軽自動車のMT新車はどれがよいか (613)
スレッドを立てるまでもない質問@軽自動車板 6 (253)
こんな時代だから燃費のいいMT軽自動車を語るスレ (788)
【ダイハツ】VS【スズキ】朝まで生スレッド (437)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド [テスト] (471)
660ccごとき2気筒で十分じゃね? その2 (643)
ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆9 (395)
軽自動車はMT限定にすべき (265)
軽に水平対向2気筒を! (220)
★USS横浜 スタート!★ (546)
【ランドクルーザー 100かシグナスか】 (884)
W126ベンツ好き居ますか? (711)
Rに多い車種 1発目 (538)
ハイブリッド車を中古で買うスレ【車検3回目】 (645)
無職が乗っていそうな車 2台目 (944)
--log55.com------------------
【過疎化】練馬区ミリオン【進行中】
【常連の隣】ヒノマル・グループ【大爆発】
【寂れた】西船橋のパチ屋を語ろう【ターミナル】
【大阪】高槻市のパチンコ店情報part2
ダイナム
江東区のパチンコ屋
パラッツオ糞ホールR
ダイナム Part.2