1read 100read
2012年09月バイク96: 50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく94 (418) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイクにされたイタズラ&盗難ヽ(`д´)ノその46 (558)
【ツーリングの】伊豆・箱根スレッド52【秋】 (368)
いっつも1人でツーリング ver.85 (1001)
★台湾スクーターKYMCO キムコ総合6★ (731)
【NEWS】バイクのニュースをコピペするスレ (842)
【関西】急に原付で走りたい人が仲間を探すスレ3 (201)

50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく94


1 :2012/10/15 〜 最終レス :2012/10/27
前スレ
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく93
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1348372327/
次スレは>>950が立ててください。立てられない場合は次を指名すること。
注1
二段階右折については、50ccスレの「永久ループ話題」となっています。
警察による取り締まりの頻度は、地域により大きく異なる場合があるようです。
道路条件により複雑なケースもあるようなので、過去スレを参照したり
二段階右折についての各サイトなどを見てみてください
・正しい二段階右折のやり方
ttp://www.takamagahara.info/2006/0408
注2
原付1種の法定速度は現在30キロです。
実際はどうだとかは別にして、守ってる人を馬鹿にしてはいけません。
バイク・原付の手続き情報局(廃車/税金など)
ttp://bike.alamode.tv/
原付スクーターのトラブルシューティング(駆動系整備やパーツの外し方など)
ttp://www.ream.ais.ne.jp/~s-h/s-h/trouble.html#

2 :
2ゲット

3 :
制限は多いけど楽しく乗ろうぜ!

4 :
半キャップ論争勃発防止用レス
半キャップが命に関わるならヘルメット同様に胸パッドと頚椎パッドも重要。
警視庁の死亡事故損傷部位統計では胸とお腹で38.8%
命うんぬん、指欠損うんぬん等々考える必要のある奴は原付自体の運用そのものを控えるように。
安全論から言ったらクルマ一択
原付そのものがDQN
このスレのアンチ半キャップの奴が考える半キャップ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ks-bros/cabinet/leed/cr740k.gif
ドンキでも先に売り切れるダックテール
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ks-bros/cabinet/leed/d355-k.gif
ヤフオクでも常に人気のハーレーが購入者に薦めるタイプ
http://img02.shop-pro.jp/PA01128/372/product/30043447.jpg?20110311000658
http://img02.shop-pro.jp/PA01128/372/product/31598138.jpg


5 :
「赤信号で左から車列を抜けて前に出て良いか」論争防止用レス
実質捕まらない。
しかし左側スリ抜け限定。
二段階停止線施行時の警察庁通達では
「混んでいる赤信号では徐行しながら左側から前に出て二輪用停止線で止まれ」だった。
二段階線が無ければそのまま停止線で停止。
二段階停止線があるか無いかは前に出てみなければ判らない。
通達そのものが取消されていないから、白バイも左側から前に出ているバイクは捕まえない。
ちなみに右側から抜くとか、路側帯を走るのは論外。
路側帯の線を跨ぎながらヨチヨチ徐行で行けば捕まらない。
「俺んちの近所では生まれてから一度も見た事無いわ」と言う奴は
お台場まで来てフジ(韓国)テレビ本社裏の湾岸線を有明方面に行けば見る事が出来る。

6 :
>>1

7 :
>>1
>>4-5キチガイは原フルスレにカエレ

8 :
>>1
>>4-5が臭すぎる

9 :
>>1
最近俺の枕から親父の匂いがするんだ
おかしいな、親父に使わせたことは無いんだけど…うーん?

10 :
市街地では法定速度30キロを遵守してます。しかし山奥にある舗装道路では、ちょっと出して
40〜50キロで飛ばしてみたりしてます。愛車は2007年製スクーピーです

11 :
>>10
そうかすごいな

12 :
おれのヘルメットからおとうさんの匂いがする
あのオヤジ勝手に使ったな

13 :
どんなに近所へのお出掛けでも、必ずメットは被ろうね
自宅から15mのマンホールで滑って転んで骨折した俺からの忠告だよ

14 :
>>13
頭蓋骨か頸椎の骨折か、大変だったな…後遺症は出てないのか?
>>9
独り暮らしなんだが、俺も父親が来て使ったんじゃないかと思う位のにおいが枕からしてるw

15 :
>>14
> 頭蓋骨か頸椎の骨折か、大変だったな…後遺症は出てないのか?
こいつは何を言ってるんだ?昨日の例え20メートルでも…のやつと同じくらいのバカさを感じる

16 :
たとえ敷地内でも交通の用に供する場所ならメットかぶるよ。
良い年してアウトロー気取りと勘違いされても困るしねぇ。

17 :
頚椎折れてたら、あの世からのレスって事に。

18 :
おっさんの匂いは自分の匂いって事ですよね。
骨折は>>13の文の問題を>>14があえて確認ですよね。

つっこんだらまけ!

19 :
原付でフルフェイスを勧めるとかヘンテコな人多数
糞真面目で虐められてた奴を思い出すわ

20 :
>>16
君みたいな人は学校や職場で苛められタイプと思うが、
必要以上に異常に糞真面目だから苛められてきたのか?
苛められるから人に突っ込まれないように糞真面目になったのか?
どっちですか??

21 :
たぶんもう父ちゃんはカレー臭してないお(´;ω;`)ウッ…
男はジジになると出なくなる、女はババになるほど放出するんだお

22 :
昨日の夜、フルフェイスに革のライダース着てのに足元は便所サンダルっていう変なやついたな。自分の体を守ってるんだか守ってないんだか分からん。

23 :
枕も年を取るんだよ、間違いない

24 :
100均にミニバイクカバーがあったので買ってきた
被せてる途中で破けた(´・ω・`)

25 :
>>20
人を煽るなら、せめて文の推敲ぐらいきちんとしたらどうかな低脳君
それとも、『虐められタイプ』って奴を示してくれてるのか?w

26 :
>>20
その両方だな。
面白くもなく堅物で友達もいないと虐められる。
その割に意味不明な理屈を続けるから、さらにバカにされ
からかわれる。大抵が呆れるほどクソマジメ。
普段からからかわれるので他人からの目にはビクビクしてて
とにかく少しでも目立つ事はせず頑固なほどクソマジメ
バカにされないからかわれない事に細心の注意を払うが
なぜ虐められるのかもわからないから抜け出せないのよ。
16は変わってる。そんな人は他にいないのにね。(笑)

27 :
おやおや、ID変えて長文か
よっぽど悔しかったと見えるなw

28 :
CRM50かXR50モタがちょっと気になる
この二台ならカブより山奥に行けるかな。

29 :
本格的な林道10名で走行。安全のためラストにはダカール出身者(開始したら終わり案で一切足つかないような人)。
途中進入禁止ゲートは勿論ヌタにガレとひいこら走って頂上で昼飯食ってた。
そこに、ノーヘルで頭にタオル巻いて加えタバコのおっさんがトットコやってきて「お、珍しいなここまで来たのか、気をつけてかえなせ」といって去って行ったカブの後姿にほれた。
何気にタイヤはスノーはいてたが。。。

30 :
なんでも自演と思い込むのは精神異常だぜ。いびられすぎたのか?

31 :
>>18
そうそう加齢臭ってことw
>15
あえて説明はしない。というかわかってて釣ろうとしてるだろ、おめぇww

32 :
ミニカージャイロにダックテール被る俺は、安全厨なの?DQNなの?

33 :
>>24
アルアル(笑)

34 :
>>22
まるで関係ないが、大友克洋のマンガの扉絵で
全裸にフルフェイス、という絵柄があったような気がする。

35 :
男なら急所が露出してるわけだから非常に危険だな

36 :
>>19
フルフェイスの何がおかしい。この腐れ小僧。

37 :
何を言う理想はフルフェイスだぞ…
半キャップやジェットで顔面から逝った日にゃ泣くに泣けないぞ?

38 :
大型でフルフェイス使ってるから、
わざわざ半ヘルを選ぶ理由が無いなぁ。
特に冬場は。

39 :
>>34
アレはフルフェイスではなくジェットヘル+酸素マスク

40 :
よくよく考えたら、ジェット戦闘機のヘルメットはフルフェイスじゃ無いな。
海兵隊も。

41 :
ジェッペルで事故ってアゴ縫った俺が通りますよ。

42 :
>>41
半キャップで無事な身体バランス抜群の俺も通るw

43 :
スクーターでフルフェイスなんぞ見た体験なし。
思い浮かべるのは、警察のヒッタクり再現映像が
スクーターにフェイス。
それとストーカー再現映像もスクーターにフェイス。
こんな怪しいの嫌だわ。w
銀行に黒い目だし帽に近い雰囲気があるぜ。

44 :
今年1月に半ヘルで寒かったので目だし帽とネックウォーマーつけて走行してたら止められたっけw
店で強盗と間違われたり、不審人物として今みたいに停車を求められるから、寒いならジェットヘルにしてた方がいいよと言われた。
ヤマハのやつが安くてXXLサイズがあるから、今冬こそ買おうと思う。

45 :
>>43昔はスクーターでもフルフェイス当たり前だったさ…

46 :
そんなことはない。

47 :
半キャップやジェットなんて恥ずかしい部類だったさ…
職業で乗ってるような人新聞屋・ピザ屋・銀行員とかぐらいだったべ…

48 :
スポーツにフルフェイスは似合うし違和感も全くない。
ライダースーツなら尚の事、様になる。
これをアメリカンや原付スクーターでフルフェイスだと違和感を
感じる。
違和感を感じると人は「なんでなの?」と疑問を持つ。
すると、怪しい怪しい怪しい怪しい、と変な目で見るもんさ。
だって見慣れない不自然な格好だから。

49 :
それ、どこの韓国?

50 :
>>49の様なのは顔面から逝ってしまえば良い。
最低でもジェットにしようぜ…

51 :
ヘルメットは人目ではなく何より自分の安全を考えて決めましょう。
色やデザインは好みもありまが、バイクとの相性も考慮しましょう。

52 :
近所で、スクーターだけどフルフェイスな男の子をたまに見るよ
スクーターの色と合わせてて、普通にかっこよかった

53 :
マジで知らんよ。日本ではないな、としか思わん。
50のレーサーレプリカタイプなら居たかもしれんが、
50のスクーターにフルフェイスはマジで知らん。
そんな稀な不自然に目立つスクーター乗りを見たら、
衝撃的なので絶対に忘れれんよ。
端から見るとな、フルフェイスってやたら目立つのよ。
不自然に顔が見えないと防衛本能が働くのかな。

54 :
うっ‥‥
ぼくはフルフェイスにミラーシールドだ‥‥。
人のを見たら、怪しく見えたけど
ぼくも怪しく見られてるのねん‥ (´・ω・`)

55 :
俺はもう少し寒くなったらフルフェイスにするよ…
スクーピーだけどね。
真冬の雨の日の通勤には最適だがね…

56 :
ミラーはたしかに怪しげに見えるw

57 :
初心者です、T字路の下から右折する場合も左から右折する場合も
十字路の右折の仕方と同じく右側で待機すればいいのですか?

58 :
>>57
そうだね

59 :
了解です

60 :
T字路は二段階右折禁止が多いから気をつけて。

61 :
1986年までは49ccはノーヘルOKだったのか…

62 :
半ヘル被ってるだけで優等生だった。

63 :
原付スクーターでフルフェ見たことないって
どんだけ外に出かけないんだよ

64 :
自宅警備員が多いからね。外界を知らない頭でっかちの能書き垂れが多い。

65 :
>>54
仲間

66 :
近くには、原付スクーターにフルフェイスの
ヒッタクリやストーカーやRがいないから見ないのは当然。

67 :
>>63
じゃあ、YouTubeにでも画像上げてくれ。
50スクにフルフェイスで疾走する間抜けな動画を。

68 :
フルフェイスのスクーターなんぞ珍しくもない。
交通事情が40年前と変わらんような
クソ田舎ならともかく。

69 :
普通に走ってたら、フルフェイスなんていくらでもいる。
40代が多いけど

70 :
街中にはいないぞ〜う
ファションセンスの欠片もない僻地なら、あるいわいるのかも

71 :
これからの季節フルフェイスの方が快適だぞ

72 :
>>66
近くに引ったくりやストーカーやRがいたら嫌過ぎるだろ

というかお前ら昼間っからそんなにヒマなのかうらやましい

73 :
自営だよ、この数年儲かってないけど。
クラシアンって知ってるだろ、あれと同業だよ。
依頼あるまで自宅待機に車中待機、退屈すぎるがな。

74 :
今、見たわ。
御成門の日比谷通りで。
都心にも実際にいたとは。

75 :
マジな話、合図不履行のカスをさっさと取り締まれよ。
合図を出す意義を理解していない勉強不足の輩と、分かっていながら出さないゴミが多過ぎる。
信号が変わってから申し訳程度に出す連中とか見ると、反吐が出そうになる。


76 :
>>75
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1347207584/375

77 :
原付のエンジンがかからん・・・
普段どおりにつけてライトもつくんだけどエンジンが
もう一歩でつかないんだ・・・どうしたらいいんだ。。

78 :
セルは回ってるの?ガソリン入ってる?

79 :
キャブが詰まってるんだろ

80 :
スクーターか?ミッションか?
ミッションだったらガソリンがもうリザーブになってるとか…

81 :
ぐわー、帰りの道でタイヤすべってこけたー。
家の前の道に入る十字路で滑ったんだが、スピードはあまり出して
いなかったんだけど、十字路の横断歩道の部分がなんかぬるぬるしてた…
まあ、バイクもゆっくりこけて、あまり痛まなかったし、自分も
下敷きにはならなかったんで、不幸中の幸いだった。
おまいらも気をつけてな!

82 :
>>73
それは全然うらやましくない
すまんな水周りを自分で直すような俺で

83 :
>>76
ご丁寧ねサンクス(^^)
リンク張るのってどうやったらできの?

84 :
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hatoya/cabinet/imge009/a20120706-001.jpg
これ買った
26L 小さいだろうか?

85 :
素人が直せる程度の仕事から、配管全取り替えや
和式トイレ→洋式トイレの工場、排水管や升の入れ替え
メニューは色々。
ただやたら暇すぎで特に車中待機時間が苦痛なのさ。
公休無し月実質60h労働でも、安サラリーマンの年収にはなる。
良いのは、通勤がないことだな。

86 :
どっか大手の下請けしてるの?

87 :
大手の下請けして稼いでいる奴が
真っ昼間の15時から2ch三昧でそれも原付スレと言う事は無いと思われ。

88 :
世知辛い世の中ですなぁ…

89 :
>>85
すまんな素人じゃなくて本職の水道屋な俺でw
本管の取り出しから配管まで一通りやるよ
枡ってことはそっちは雨水も汚水もやるの?

仕事するのは嫌いじゃないが通勤は嫌いだ

90 :
自分は、注文取りから施工。
たまに自分一人で出来ないのは外注に出す。
仲間は、一人抜けて孫受けの仕事を貰ってる。
誘われてるが月に25日でフル稼働で年500~550
だけど支払われるのは4ヶ月後、その間の生活費や
4ヶ月分の材料費は建て替えて持ち出しになるからね。
それと、その孫受けの親方が倒れたら、支払われる金も
取りバグレそうなので心配だしなぁ。

91 :
雨水の仕事は来ないよ。
汚水はやるけど浄化槽とかは外注だね
たまにリホームとかの塗り替えとか外装工事の
事を客から頼まれる事もあるけど知らないから
見積もりも出せないから外注にも出せん。

92 :
>>87
こんなに暇な時が多いが、住宅ローン払って、乗用車1台
営業車1台 原付1台を維持出来てるんだぜ。
ただ買い換えは無理、余裕はない。
仕事が少ないけど経費引いて時給4000円は維持してる。

93 :
うん、もういいから

94 :
配管工というとマリオなイメージ

95 :
外回りの仕事っていいよね

96 :
いつも新聞紙面をにぎわす配管工
そいつらの愛車である原付
鉄板じゃねぇか

97 :
スレチどっか池

98 :
今日はすごい雨の中原付に乗ってたんだけど、ホムセンで買った3000円くらいのレインコートの生地が薄くて
雨粒が痛かった…(´・ω・`)
みんなはどんな雨具使ってる?

99 :
登山で使ったゴアテックス使ってるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ライバルは】YAMAHA YBR250 4th【ツーリングセロー】 (489)
バイク板 深夜専用スレ 37号店 (310)
★台湾スクーターKYMCO キムコ総合6★ (731)
バイク野郎の防寒スレッド★11 (409)
【YAMAHA】ドラッグスター65【250/400/1100】 (857)
グラストラッカー 11 (762)
--log9.info------------------
■■ドメイン相場大暴落!!!!!!■■ (899)
■独自ドメインの使える共有レンタルサーバ2■ (619)
【KDDI】CloudCore VPS スレ #1【メモリ2G】 (280)
GMO(InterQ)・ISLE・RapidSite注意報PART3 (242)
【高機能】NEXTSPACE【低価格】 (461)
もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 15 (241)
■月300円以下の激安サーバー統一スレ5■ (701)
ドメイン名を語るスレ 2 (804)
(;´Д`)<お前等の鯖のある部屋見せろよ。 (293)
ファーストサーバ被害者の会 第2会場 (752)
Star Domainについて☆★討論 (727)
さくらインターネット 共用サーバスレ Part53 (338)
CORESERVER.JP Part24 (539)
【CGI】 land.to 9鯖目 【SQL】 (801)
海外VPSプランってどうよ?9 (919)
海外無料鯖の話はここで Part5 (728)
--log55.com------------------
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第32球【TBS・アトロク】
【TBSラジオ】たまむすび 102【アンチ禁止】
【TBSラジオ】神田松之丞 問わず語りの松之丞 18
飯田浩司のOKコージーアップ13
爆笑問題の日曜サンデー ■Part61
CRT栃木放送総合スレ19
α-Station FM-KYOTO 89.4−37th stage
【田中優奈が不倫】CBCラジオ71号館【臭いものには蓋をする隠蔽体質】