1read 100read
2012年09月育児32: ■予防接種スレッド 23■ (982) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND25 (805)
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ131 (350)
**アスペルガーに疑われやすい特徴** (237)
【マタニティ下着】妊娠中のオサレ【ヘアメイク】その16 (418)
慶應の付属に入学させるだけの値打ちはあるか 8 (721)
現役産婦人科医が性別判定するスレ12枚目 (814)

■予防接種スレッド 23■


1 :2012/04/04 〜 最終レス :2012/10/25
予防接種について語り合いましょう。
ただし、予防接種そのものの是非や自閉症等との関連、
防腐剤として含まれる水銀(チメロサール)についての議論は
スレ違いですので、他所にてお願いします。
>>980を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。新スレが立つ迄書き込みは控えて下さい。
■過去ログ・予防接種関連情報まとめ >>2-15あたり
■関連スレ
●●●健診・予防接種に行ったら↑age↑6スレ目●●●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1327484182/
[ワクチン]インフルエンザ予防接種4[季節性&豚]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1290150442/
【生】ポリオワクチン2【不活化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326462896/

2 :
1 :http://salad.2ch.net/baby/kako/981/981081808.html
2 :http://life2.2ch.net/baby/kako/1022/10221/1022117439.html
3 :http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037543594/
4 :http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056803441/
5 :http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1084844093/
6 :http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107946985/
7 :http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123118199/
8 :http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1134029958/
9 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1152374818/
10:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178343782/
11:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195573618/
12:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224724560/
13:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1236381850/
14:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251285601/
15:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260536624/
16:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1284098256/
17:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289783730/
18:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299493637/
19:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305103963/
19(実質20):http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311219042/
21:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319782568/
22:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326777839/

3 :
■「予防接種に関するQ&A集」という国立感染症研究所・感染症情報センター監修の
 ホームページ。 かなり網羅されてると思うのでご参考にどうぞ。(PDF)↓
http://www.wakutin.or.jp/medical/index.html#faq
■日本の定期/任意予防接種スケジュール(20歳未満・2011年9月1日改訂)
http://idsc.nih.go.jp/vaccine/dschedule/2011/Imm110901JP.gif
頻繁に変わりますので注意してください。
■Hibワクチンについて
ヘモフィルス-インフルエンザb型菌(Hib)感染症について
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/eiken/idsc/disease/hib1.html
■ロタワクチンについて
http://www.know-vpd.jp/vc/vc_nw_rota.htm
接種可能なのは生後6週〜生後24週まで。それまでにロタリックスは2回、
ロタテックは3回接種が必要(こちらは生後8ヶ月の初日までに3回済ませる)。
ロタワクチンは生ワクチンのため、接種後4週間以上間隔を空けないと
次のワクチンを接種できないので注意が必要。

4 :
■予防接種 気になることQ&A
 北里第一三共ワクチン株式会社
http://www.daiichisankyo-kv.co.jp/knowledge/faq/vaccination.html
1.予防接種って、どんなもの?
2.ワクチンにはどんな種類があるの?
3.予防接種を受けると一生その病気にはかからないの?
4.抗体が出来ているかどうかは分かるの?
5.抗体が出来ているかどうかは分かるの?
6.定期接種と任意接種の違いは?
7.有料の予防接種の場合、費用はどれくらい?
8.予防接種(任意接種)はどこに行けば受けられる?
9.病院によっては予防接種日が決められていたり、時間指定されたり。どうして?
10.接種後どれくらいの間、子供の様子をみていたら良いでしょう?
11.ワクチン接種をした日、夜のお風呂はどうする?
12.薬を飲んでいます。接種は出来ますか?
13.数回受ける予防接種がありますが、ちゃんと決められた回数を受けなくてはダメ?
14.数回受ける予防接種がありますが、忘れてしまいそう。
15.授R期にお母さんが予防接種を受けても大丈夫?

■接種後1週間あける・4週間あけるは、接種した日と同曜日でOKなの?
同種の予防接種を続けて受ける場合・異種の予防接種を受ける場合
にかかわらず、接種した日と同曜日からOKです。
1週間あける→6日あける
4週間あける→27日あける

5 :
■三種混合(DPT)の接種間隔について
平成19年6月11日からは発熱や医療上の理由で接種間隔を過ぎてしまった方は、
従来どおり定期予防接種として接種できるようになりました。
ttp://www.wam.go.jp/wamappl/bb14GS50.nsf/0/100d4f1cb436b3ee492572fe000dfc49/$FILE/20070618_4shiryou7~8.pdf

■集団接種か、個別接種か。またその時期や通知方法は?
  →自治体によって全然違うので、自治体のサイトや役所・保健センターなどに
   問い合わせるべき
   R児健診や予防接種の無料券は、住民票がある=住民税を払ってる自治体の
   保健サービスなので、他の自治体で受けたいなら、とりあえず住民票のある
   自治体で相談すべし。
■予防接種のときの服装は?
  →聴診器を当てるので、脱ぎ着しやすい服装がベター。
   ポリオは飲み薬だけど、聴診器は当てるので、脱ぎ着は必須。
   BCGについては、乾くまで片袖脱いだ状態にさせられる場合もあり。
   また、陽に当てないようにとか、母の髪の毛が当たらないように注意される場合も。
■予防接種をした日のお風呂は?
  →入ってよし。接種したところを意図的にゴシゴシすることは避けた方が無難

6 :
■R児期の予防接種は、各地域ごとの接種スケジュールと予防接種ごとの間隔を
 考え合わせて。微妙な、あるいは特殊な個々の事情がある場合は、ここで聞くよりも
 直接市町村に問い合わせた方がよいでしょう。以下原則。
  →ポリオは時期が決まっていることが多いが急ぐことはない。
   初回と2回目の間隔が空いてもあまり問題はないので、
   他の予防接種スケジュールを優先可。
  →BCGは無料で受けられる時期が短いし、赤ちゃんが体調をくずして受け損なうのも
   心配なのでできれば優先した方がよい。
  →3種混合は回数が多いので接種間隔の範囲内で体調のよい時に確実に受けておく
■1歳になったらMRワクチン(麻疹<はしか>+風疹)を最優先。
  →かかると重くなりやすく、流行の危険度が高いため。
■MRワクチンの2期(小学校に入る前の1年間に接種=幼稚園の年長さん)は、
 それまでに規定通り麻疹・風疹を1回ずつ受けた人も受ける対象になる

■おたふくと水疱瘡、どちらを先に受けるべきか?
  →その地域で流行しているものがあれば、そちらを先に
   そうでなければ、感染したあとでも薬がある水疱瘡を後に
     おたふく→難聴・失聴の恐れアリ
     水疱瘡→顔に跡が残る・将来帯状疱疹の恐れも
ムンプス難聴について
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k03/k03_35.html

■突発性発疹にかかったら、その後2〜4週(医師によって違う)は予防接種が
 受けられない。
 水疱瘡その他にかかった場合も、一定期間は予防接種が受けられないことも。

7 :
■BCGをうけた直後に、酷く腫れたり発熱したりといった症状が出た
  →コッホ現象の可能性があるので、病院へ
   (単に針穴程度の赤みがあるだけなら、針の刺激によるもの)
  →接種して3〜8週間後に腫れたり膿んだりするのは、ごく正常な反応
   接種〜3週間までは、全く打った跡すらわからない状態であるのも普通
   3〜8週間後に膿み始めたあと、腫れたり膿んだりを数ヶ月くりかえすのも普通
http://www.futaba-cl.com/vaccination/bcg-leaf.html
■三種混合のあと、腕が腫れているのだけど?
  →三種混合は腫れやすい  腕全体が腫れたりするなら医者へ
  →腫れる子は、2回目、3回目と回を重ねるごとに腫れが酷くなること
■日本脳炎の予防接種について
 日本脳炎は、接種が原因と思われる健康被害例が出て以来、 全国のほとんどの自治体で
 中止されていましたが、2010年4月から3歳児を対象に積極的な勧奨が再開されています。
 新ワクチンの供給量の関係から、全対象年齢児への積極勧奨や「受けそびれ」た人への
 接種勧奨などはされていません

8 :
■昭和50〜52年生まれの人は、ポリオの抗体価が弱い可能性あり
  →大人も接種したほうがよいという意見もあれば、手洗いをきちんとすればokという意見も。
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/yobousesshu/3month2/index.html より
★ポリオの予防接種を受けた子からうつらない?
 ポリオのウイルスは腸の粘膜でふえ、それが便といっしょに排泄されるので、
 ほかの子の口に入ることがあります。ワクチンに使われているウイルスは毒性が
 弱められていますが、排泄されたウイルスが本来持っていた毒性を発揮し、
 それが原因で発病する可能性はあります。
 といっても、これは理論上のこと。保育所では受けた子と受けない子がいっしょに
 生活していますが、あちこちでポリオが起こっている報告はありません。
 心配しなくてもいいのです。
「ポリオ」と「ポリオの予防接種」について知っていただくために
http://www1.mhlw.go.jp/topics/polio/tp0831-1_a_11.html
ポリオの会
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~polio/index.html
「ワクチンについて」の中で お母さんのためのQ&Aがあります。
また、ポリオ接種のあれこれ(感染の心配など)については
 ・ポリオ接種自体は今現在日本での流行はないので急がなくて良い
 ・BCGが一番先?→自治体による。BCGを受けていないと他を受けさせない自治体も
あれば三種混合一回目やポリオ(時期がかぶった場合)を先に勧める自治体も。

9 :
■MRワクチン(麻疹<はしか>・風疹の混合予防接種ワクチン)の5年計画。
 中1と高3を対象に無料で接種できることになる制度
1995(H7)年度・1990(H2)年度生まれ→2008年度接種対象
1996(H8)年度・1991(H3)年度生まれ→2009年度接種対象
1997(H9)年度・1992(H4)年度生まれ→2010年度接種対象
1998(H10)年度・1993(H5)年度生まれ→2011年度接種対象
1999(H11)年度・1994(H6)年度生まれ→2012年度接種対象
・平成元年度以前生まれの人→心配なら自己負担で接種する。
抗体の有無を確認してから打つのが正式だが、抗体があったとしても打って支障はまずないはず。
・平成12年度以降生まれの人→MRワクチンを年長さん学年で打つはず。
受け忘れている場合は自己負担で接種することになると思うが、自治体によっては補助してるところもあるので要確認。

10 :
■予防接種に関して有益なHP
Know☆VPD!
●Vaccine("ヴァクシーン")=ワクチン
●Preventable(“プリヴェンタブル")=防げる
●Diseases("ディジージズ")=病気
つまり、VPDとは「ワクチンで防げる病気」のこと。
ワクチンの専門的な学会などでは使われる言葉ですが、
一般的にはあまり知られていませんよね。
このホームページでは、今いちど、ワクチンで病気を防ぐことの大切さをよく知っていただくために、
VPDという言葉を使うことにしました。
これからVPDやワクチンについて、たくさんお話ししますが、とても大切なことです。
なぜかというと、VPDは、子どもたちの健康と命にかかわる問題だからです。
ttp://www.know-vpd.jp/index.php(←PC用)
ttp://www.know-vpd.jp/m/(←携帯PHS用)
(テンプレ終わり)

11 :
>>1>>980でスレ立ての表記を追加しました。

12 :
【原発問題】 昨年3月15日、放射性物質の拡散予測データの試算結果が未公表 「千葉でヨウ素10兆ベクレル」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333435216/

13 :
>>11
乙でした

14 :
>>7
の、
■日本脳炎の予防接種について
はワクチン供給が安定したので、次回以降は外してもいいと思います。
新ワクチン供給開始までの空白期間に対象年齢を過ぎてしまった人への
救済措置をとっている市町村もあるので、お住まいの地域の市町村
ホームページなどで情報収集してみてください。
>>1


15 :

パRとRの「R日本」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、知的障害)


16 :
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。
                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/

17 :
1乙。

18 :
んがー、ポリオの集団接種に行こうとしたら
突発に罹ってしまった orz
突発のあとは、どれくらい間隔あけたらポリオを受けられるのでしょうか。
1週間説、2週間説、4週間説、いろいろあってわかりません。
かかりつけは、熱下がって1週間でおkと言っているけど、、、
それに間隔というのも、どこを起点とした間隔かわからない。
突発に罹って熱が上がってからなのか
熱が下がってからなのか、発疹が消えてからなのか、悩みます。
もし御存じの方がいたら教えてくださいまし。

19 :
>>18
自治体のHPの案内とか、問診票に書いてないかな

20 :
4ヶ月半男児です。
金曜日に2回目のロタワクチンをしました。金曜日の朝から3回Rをしてましたが、風邪症状もないし大丈夫そうだとのことでBCGとロタを同時にしたところ、今日まで日に5〜8回Rしてます、一回目のロタはなんともなかったのに
下痢することもあるって書いてあったので様子見てるんですが、病院行った方がいいと思いますか?
0歳スレとマルチしてすみません。

21 :
スレ違いで申し訳ありません。これからの日本が立ちあがれないぐらいの
ダメージを将来受けないように批判覚悟で書き込みました。
橋下は人気取りと利権のため私学助成をしました、実際は子ども達に対して冷淡です。
以下の予算を削減しました。
また橋下はマスコミとズブズブですのでマスコミの賞賛やステマに気をつけましょう。
★教育関連費の削減 。府立高校、教務事務補助員等の雇い止め
 年収約120万円の非正規職員348人が、2008年度末で雇い止め(4億4000万円)。
1年有期雇用の非正規教員(「定数内」講師)の急増 ☆2007年…4206人(9.2%) ☆2010年…5780人(12.3%)
★学校警備員補助の廃止
 ☆2009年度…交付金化(5億円) ▽2011年度から…ゼロ
 「子供の安全は府の仕事ではない。市町村の仕事」by 橋下大阪府知事

22 :
茨木市長選でまた維新が勝ちました。
私達、反橋下派は、危機感をもって対処しないといけません。
2chで橋下が悪党であることが分かっても
かつ一般人が政治に無関心であることから
マスコミとズブズブの橋下に今は軍配が上がることは必至です。
ですので、マスコミとズブズブの橋下に勝つには
2ch以外のネット(それも政治以外の)への書き込み・フォローをし
また、口コミなどで地道に橋下の失政・危険性を地道に
そして毎日のように伝えないといけません。
時間は、いっぱいあります。1日、1書き込み・フォローでいいですから
行動していきましょう。

23 :
うるせーよ!
「基地外左翼ミンス」と「産廃利権社長」という最悪の2托しかなかったんだぞ!

24 :
1歳なってすぐにMR,その次におたふく受けさせたんだけど
あんまり早く打ちすぎると免疫つきにくいってホント?(おたふく、水痘)
おたふくの一ヵ月後に水痘の予約入れたんだけど
もうちょっと伸ばしたほうがいいのかなあ・・・
本当だったらおたふくはショックだわ

25 :
>>20
電話してみたら?

26 :
もともとおたふくと水ぼうそうは100%の効果を期待できるものじゃないからね。
ワクチン打ってもかかることはあるし、だけど重症化は防いでくれるものだと思って受けたよ。
1歳すぎてればそんなに抗体獲得率に大きな差はないと思うよ。
何より、それで打つのを先送りしたせいで感染してしまって取り返しのつかないことになったら嫌だと思ったので、
私は1歳になってすぐ打った。
それと、4年後ぐらいに両方とも追加接種するつもりだよ。

27 :
>>26
そっか、そうだよね。
うちもおたふくの難聴が怖かったので急いだんだ。
うちも追加接種ちゃんと覚えておかなくちゃ。
ありがとー

28 :
子二人プラス旦那で不活化ポリオB肝もろもろ打ってきた3万超の出費は痛いけどしかたないか
今度はMRとヒブ肺炎おたふく水疱瘡B肝2回目ポリオ2回目
MRとヒブ肺炎かおたふく水疱瘡どちらか同時接種しないと厳しいんだけど病院がない
探さないと

29 :
B型肝炎打ってきたけど、費用一万円もした!
ネットで見て五千円位だと思ってたのでたまけたわ。
今度から事前に金額確認しておこー。次はロタだからもっと高いのかな…

30 :
1万円!
うちは不活ポリオとB肝セットで打ってもらっても8,000円。
水痘とおたふくって自費なのね、打ちに行って初めて気がついた。
ヒブもプレベナーも無料の自治体なのでうっかりしていた。
だったら市内にこだわらず同時接種してくれる別のところに行ったのにな・・・
まあ、ほかにいろいろ相談のってもらったからいいか。

31 :
生後1ヶ月くらいからアトピーっぽい湿疹が酷かったが、予防接種と三ヶ月検診をやってもらった個人病院(小児科アレルギー科)では保湿塗ってれば治るような事を言われたので安心する。
そして二回目の予防接種をしに行ったら微熱(37.5)があり一週間延ばす。この時も体重が少し減っているのが気になっていたが、これくらいだったら分からないから次まで様子見と言われる。
一週間が経って病院に行くと、微熱もあり体重も減少していたので予防接種も延期して採血。
そしたら翌日電話が来て他の病院を紹介され緊急入院。
命にかかわるかもしれないほどNAが減少してたの事。
一週間入院して数値も回復して肌もつるつるになって医者からも予防接種していいと言われたので、いままで予防接種していた病院に予約の電話をする。
すると、その病院からハイリスクのお子さんだからと断られた。

32 :
2ヶ月@ヒブ・肺炎・ロタ
今日行ってキタ
ロタが12,000円
小児科あったかくて、私が汗かきまくり
B型肝炎と不活化ポリオを進められて
もともと迷っていたB型の予約もしてきた
ポリオは悩み中
1人目の時と違う小児科で向こうが予防接種の予定を全部たててくれるので楽!


33 :
B肝即答で不活化ポリオ悩むって珍しいタイプだねぇ

34 :
>>31
スレチだけど、教えてください
お子さんの機嫌は良かったですか?
Rも飲んでて体重減ってたんですか?

35 :
>>34
夜泣きが酷かった。
昼間はあやすと笑うが、今思うとぐったりしてた。
Rを飲む量も減ってきたが、体重が落ちる程少なかったわけではない。
医者曰く、肌が荒れているのと同じく内臓も荒れている為、栄養が吸収できなかったんだそうです。
アトピーでそんな事になるとは知らなかったとは言え、もっと早くちゃんとした病院に連れて行かなかった事に後悔しています。

36 :
>>35
ありがとう。うちも生後二週間から肌ぼろぼろだから心配になってしまった
予防接種受けてた病院の対応にはもにょるけど、無事回復して良かったね

37 :
>>33
ポリオは集団生活で他の子の●が怖いっちゃ怖いけどまずかからないし、
今年度終わりには国内承認される予定だから急ぐ必要はないでしょ
B肝はどこでうつされるか分からないから怖いよー
そんなおかしな悩み方じゃないと思うよ

38 :
>>37
おーこわ

39 :
予防接種38
33=38なのか?
自分37だけど、こういう人に限ってみんな打たせてるから自分も!って思考停止の人が多い
人のレスにケチつけてるだけだし、すごくうざい

40 :
間違えました。ごめんなさい

41 :
何でそんなにイライラしてるの?
カルシウム取って少し落ち着きなよ

42 :
>>37
まずかからないと言い切れるのはなんで?
生ポリオの時期は引きこもるの?

43 :
不活化ポリオの承認待ちが一番危ないと言われてるのにね

44 :
>>33を読んだけど、特にケチをつけているように見えない件

45 :
>>40
だっせwww

46 :
流れ豚切りそして初歩的な質問ですいません。
MRと不活化ポリオという生+不活化で同時接種をする場合、
次の予防接種までは27日あければいいんですよね?

47 :
そうだよ

48 :
>>47
ありがとうございます!

49 :
ポリオ不活化承認されたね

50 :
まだ承認されてないよ

51 :
ポリオの話は専用スレでやってね

52 :
ポリオは海外で受けた

53 :
皆さん任意接種って受けてますか?
5ヶ月の子供なんですが、嫁母が
「任意接種なんて医者が儲けのためにやってる」
「私の周りでは誰も受けてないよ」
と嫁にきつく言っており、少し凹んでいます。
嫁と自分の間では、集団生活した際のリスク等を考えると、
なるべく受けておいた方がよい、と言う意見で一致していたのですが、
少し決意が揺らいできました…。

54 :
>>53
日本がワクチン後進国だということが
いやというほど思い知らされますね…

55 :
>>53
嫁母は誰の受け売りなんだろう。
嫁母のいうことより小児科医の言うことを信用した方がいいと思う。

56 :
>>53
嫁の母の言う事と自分が調べた事とどっちを信じるの?
金出すのあなたでしょ。自分の好きなようにしたらいいじゃん。
嫁の母に金出してもらうの?

57 :
>>53
自分の子供を守れるのは自分たちしかいないよ
祖父母なんて責任ないんだから言いたいこと言うわな
真に受けてはいかん

58 :
医者の儲けだとしてもいいじゃん。それで少しでも罹患のリスクが下がるのなら。
嫁母に金出してもらってるわけじゃあるまいし、好きにしたらいいと思うけど。
水ぼうそうでもおたふくでも死ぬことはあるし、そうなってから後悔しないように自分で選ぶしかないよ。
っていうかもう5ヶ月だったらもう周りは予防接種ラッシュの時期だよね?
ヒブとか肺炎球菌も打ってないのかな・・・?

59 :
>>54
ワクチン後進国ですか…。
妻が風疹か何かのワクチン未接種だったので、妊娠中に医者から警告されたのを思い出します。
>>55
嫁の従弟が同時期に出産しているので、定期的にオバ友で情報交換してるみたいです。
>>56,57
主に嫁が精神的にダメージ受けておりまして…。
自分らの父母と言っても、必ず正しいわけじゃないですもんね。
息子のために頑張ります><
>>58
嫁実家から遊びに来いとお誘いのあった日がたまたま予防接種と被っていたので、
機嫌悪くしただけなのかも、とか言ってました。

60 :
八つ当たりか…それと孫の健康天秤にかけるたあ充分毒祖母だなあ。
そんな人の言う事キニスンナ

61 :
>>53
元夫がそういう考え方だった。
・予防接種は医薬品会社を儲けさせるだけのものだ。
・予防接種をしなければ死んでしまうのか?
・その病気に掛かる確率なんて何千分の1くらいでしょ。
・それよりも副作用で苦しむ確率の方が高い。
・昔はヒブとか肺炎球菌とか今ほど予防接種の種類は無かった。
・それでも俺はこうして生きてるからやっぱり必要ないものなんだ。
・任意接種だけでなく本当は定期接種も受けさせたくないくらいだ。
・同時接種なんて考えただけで恐ろしい。
・ウイルスだらけの病院に行くことで逆に病気をもらってくることにになる。
嫁母さんはここまで酷くないかもしれないけど…
こういう宗教的考え方の人と一緒にいると凄く疲れるよ。
現に奥様は精神的に参っちゃってるみたいだし…
奥様としっかり話し合ってご夫婦で納得いく結果を出して下さいね。

62 :
実は私は予防接種陰謀論を信じている・・・
が、子供には任意も含めほとんど打ってるよ
子宮頸ガンだけは絶対打たないけど

63 :
>>61
大変だったね。
陰謀論好きな人って結構いるよね。
と思ったら>>62もだった。

64 :
>>62
陰謀論を信じてるのになぜほとんど打ってるのかが知りたい。

65 :
>>64
陰謀論を信じてるといっても「不接種の危険度の告知に2、3割ゲタをはかせてるんじゃないか」程度の認識かも
しれないじゃん。
世の中、本当の極論を持ってる人なんてごく少数だし、それぞれの人の濃淡はすごく多様だよ。
想像力。想像力。

66 :
>>62
インフルも毎年打ってる?

67 :
>>66
打ちたくない、けど毎年かかるので赤ちゃんがいる去年は打った
そのせいか引きこもり生活のせいかインフルならなかった
ちなみに妊娠中もインフル予防接種打ったのに結局かかって死ぬかと思った
将来のなんちゃらより目先をとってしまったよ

68 :
おたふくの予防接種、GWの中日に打つ予定なんだけれど
近くても激混み、隔離も甘いけれどかかりつけで打つか、
遠くても接種時間帯厳守、予約時間内で終わるところにするか悩む
そもそも混むであろうGWに打つべきなのかなぁ…

69 :
B型肝炎接種させた方、ワクチンの種類は気にしましたか?
ビームゲンとヘプタバックス、選べる状況ならどちらを選択するか悩んでいます。

70 :
私の体調不良で出足が遅れてしまった…
小児科で相談して一応こういうスケジュールにしてみたんですが、これだとヒブ肺炎3回目と三種が前回より9wあいてしまう。
今ふと見直したらロタ2回目と入れ替えれば大丈夫な気がするんですが、何かおかしい点ありますか?
考えすぎて何がおかしいのか自分でも気付いてないかもしれなくて…
ちなみにBCGは集団接種で固定、かかりつけがロタは単独のみしかやっていません。
10w ヒブ、肺炎球菌
11w ロタリックス
16w ヒブ、肺炎球菌、三種
17w BCG
21w ロタリックス
25w ヒブ、肺炎球菌、三種

71 :
>>69
そりゃ選べるならヘプタバックスでしょ。
うちはビームゲンしか周りに取り扱いがなかったのでビームゲン打ったけど

72 :
>>70
ロタは24週までじゃなかった?

73 :
>>72
>>70です。
ヒブその他を先にやれば、1w後の22wにロタが出来るんじゃなかったっけ?と思いまして…

74 :
うん、いいと思うよ

75 :
>>74
>>70です。
おかしくないみたいで安心しました、ありがとうございます!

76 :
Know VPD を見ると、MRとおたふくと水疱瘡の同時接種も推奨されてますが、実際に3本同時接種された方っていますか?
保育園に通い始めたので、なるべく早めに接種しておきたいと思ってます@もうすぐ1歳

77 :
>>76
前スレ960ぐらいにいたよ
うちのかかりつけ、生の同時接種はやってくれない・・・

78 :
横からすみません。
>>77
生と生=NG
生と不活化もNGですか?

79 :
>>78
自分の医者に聞け

80 :
医学的にはどんな組み合わせでも問題ないよ
ただ嫌がる医者は「うちではやりません」と断る場合もある。
自分のとこのかかりつけが打ってくれるなら打ってもらえばいいよ

81 :
>>80
ありがとうございます。まだ2ヶ月未満でかかりつけを
決めていなかったのでスケジュール立てるためきいて
みました。

82 :
>>77
お礼が遅くなってすみません。
前スレを読んでみて、3本接種の予約を取りました。教えて頂いてありがとうございました。

83 :
昨日の夕方、日本脳炎の予防接種受けたら夜中に発熱した。38度超え。
もう下がったけど。
1期2回目は病院によって間隔が違うね。うちは3〜4週後と言われた。

84 :
以前、医者から「B型肝炎ワクチンは打っておいてもいいと思いますよ」と言われたので、
今朝に予約しようと電話した。すると受付の人に、「え…そんな小さいうち(9か月)からB型を…?」
って言われてしまった。
昨日にも、保育園の先生から「必要ないと思いますけどねぇ」って言われたから
また迷い始めてしまった。
結局、もう一方のかかりつけ医院で予約したけど、なんかモヤモヤする。

85 :
>>84
保育園行くならなおさら打ってたほうがいいよ!
佐賀の保育園で集団感染あったし。
いつ・どこで感染するかわからないので今のうちに接種するほうがいいと思います。
うちは3ヶ月の時に打ったよ。

86 :
>>84
>え…そんな小さいうち(9か月)からB型を…?
意味が分からん。海外では生まれてすぐ打つのがスタンダードなのに。
保育士がB型肝炎の必要・不必要を判断できるほど医療に長けてるとは思わないから、それも気にしなくていいよ。
「あんまり打ってる人聞いたことないですけどねぇ」が「必要ないと思いますけどねぇ」になっちゃったんでしょ。
打ってる人少ない=不必要ではないからね。感染者してみれば唯一の予防策がワクチンなわけだし。

87 :
子が2ヶ月になったので初予防接種行ってきた。
VPDのサイト見てロタヒブ肺炎球菌同時接種してもらうつもりが、行った小児科ではロタの同時接種不可だと言われ、受付で焦ってしまった。
とりあえずヒブと肺炎球菌打って、来週ロタ接種の予約してきた。

88 :
>>84
元保育士だけどまさしくあんまり打ってる人いないの意味で言ったんだと思う
でも本来ならそんなことに言及できる立場じゃないんだけどな...
その保育士の言うことはキニスンナ
親が必要だと思えば必要なんだよ

89 :
B型肝炎ワクチンは母親がキャリアの赤ちゃんに限ると思ってた。。。
↑のレスを読んで、急に不安になったんだけど、どうしよう。。
もう二歳目前だよ。。

90 :
>>89
今からでも遅くないよ。どうしよう?と悩むなら予約したら?
ウチは、いろいろな予防接種がひと段落した1歳以降に接種開始して2回目まで完了したとこ@1歳6か月。
2歳の誕生日前くらいに3回目を打つよ。

91 :
うちなんてダラで無知だったから5歳になってから打ったわ。
でも医者にはいい判断だと言ってもらえた。

92 :
うちもー。幼稚園入る前にようやく打ったよ。
3歳だった。

93 :
相変わらず予防接種中毒の馬鹿親ばかり(笑)

94 :
すいません、あげさせてもらいます。
2/16生まれです。
4/17にヒブ、肺炎、ロタの1回目を受けました
5/15にヒブ、肺炎の2回目を予定しています。
6/12がBCGの集団です
この場合、ロタ2回目をヒブなどと同時に受け三種混合はBCGのあとでもいいでしょうか?
BCGのあとだと生後5ヶ月になってしまうのですが遅くないですか?
スケジュールを教えて下さい。

95 :
>>94
ロタ2回目を5/15に受けないのは何故ですか?
6/12に三種混合も同時に受けられないんでしょうか?

96 :
>>94
集団の日時は動かせず当日同時接種も不可だと仮定して
自分なら5月にヒブプレベナーDPTロタを同時接種
6月にBCG
7月にヒブプレベナーDPT
にする
DPTは一日でも早くうっておきたいから

97 :
追加
もし3週でDPTをうってくれる病院ならBCGの一週間前にDPTの二回目をプラスするわ

98 :
>>94
7月にはBCGないの?

99 :
うん、私もDPTが先だなー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【放射能特別版】チラシの裏10 (211)
渡津家4 貧乏に負けるな!2男12女ワケアリ大家族 (895)
【入院】安静中の妊婦2【自宅】 (328)
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?41 (279)
クリフム専用スレ (249)
ダラ奥タン、今日こそ家事しませんか? 29日目 (904)
--log9.info------------------
【Xbox360】オトメディウス エクセレント! Part2 (304)
【PSP】それゆけ!ぶるにゃんマン Portable STAGE2 (564)
【チャイルド】Child of Eden archive 2【エデン】 (828)
【シューターの】秋葉原HEY【聖地】 (509)
【AC3】エースコンバット3を再評価するスレ3 (480)
超兄貴総合スレ (207)
ストライクウィッチーズ 白銀の翼 10 (201)
【トレジャー】バンガイオーHD 地獄の2丁目【D3】 (431)
STG板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ (569)
新パンツァードラグーン?■PROJECT DRACO■XBOX360 KINECT (738)
【TWB】TheWingBluff 2機目 (626)
【私自らが】XEXEXを語ろう。2【出る!!】 (552)
スペースハリアー [2] (948)
なぜシューターは硬派ゲーマー気取りですか? (803)
何にでも大往生を付けて無理矢理終わらせるスレ (328)
ティンクルスタースプライツについて語るスレ 8 (811)
--log55.com------------------
Twitter界隈アンチスレ
【GREE】ぼくのレストラン2 レシピ17【mixi】
【ブーメラン植松集団】NewsPicks14
【mbga】神獄のヴァルハラゲート2 【隔離】
【GREE】アバター専用152
【I-SKY】SKE48 Passion For You★76
Twitter 初心者&質問スレ Part.51
【垢消し】Twitterをやめた人集合 その17【スッキリ】