1read 100read
2012年09月アニメ262: エウレカセブンAO 60 (464) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
とある科学の超電磁砲 レールガン435発目 (445)
魔法少女まどか☆マギカ 第3439話 (1001)
魔法少女まどか☆マギカ 第3440話 (776)
乃木坂春香の秘密 イノスマ34冊目 (536)
けいおん!!紅茶3804杯目 (1001)
TIGER&BUNNYは糞アニメ11 (304)

エウレカセブンAO 60


1 :2012/10/07 〜 最終レス :2012/10/31
ミスターグレートウォール参上(*´Д`*)

2 :
「交響詩篇エウレカセブン」より7年―。世代を超えた“新たな物語”始動!
□TV/WEB
  ■『エウレカセブンAO』 平成24年4月より放送開始。全24話。
  ・毎日放送 (MBS)    毎週(木) 25:55- 4/12-
  ・東京放送 (TBS)    .毎週(金) 25:55- 4/13-
  ・中部日本放送 (CBC) 毎週(水) 26:00- 4/18-
  ・バンダイチャンネル   毎週(木) 12:00更新 4/19-
  ・BS-TBS         毎週(土) 24:00- 4/21-
  ・アニマックス       .毎週(水) 22:00-/27:00- 5/9-  毎週(日) 26:00- 5/13-
  ・バンダイチャンネル :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3291
  ・GyaO!            :http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12525/
  ・みんなでストリーム :http://live.b-ch.com/eurekaao
  ■『交響詩篇エウレカセブン』 平成17年4月より平成18年4月迄放送。全50話。
  ・バンダイチャンネル:ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=443
□関連リンク
  ■番組公式サイト http://eurekaao-prj.net/ http://mbs.jp/eurekaao/
  ■番組公式ツイッター http://twitter.com/EUREKA_AO ■まとめWiki http://www33.atwiki.jp/eureka-seven/
□!!CAUTION!!
  ■本スレでの本放送実況は厳禁です!実況は実況板でどうぞ!
    アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
  ■著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
  ■荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
  ■2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
  ■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
  ■次スレは原則的に>>950が立てて下さい。>>950が立てられない時は次の希望者が宣言をしてから立てて下さい。
□前スレ
エウレカセブンAO 58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349188473/

3 :
↑の修正
□前スレ
エウレカセブンAO 59
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349529776/1-100

4 :
□質疑応答
Q.今作(AO)の世界は前作(TV版)の世界とはどういう関係?
A.不明。
  (1)パラレルワールド(並行世界)説(前作最終回で飛ばされた先の世界)
  (2)無関係説(エウレカの名前がつながってるだけ)
  (3)過去説(前作より前の世界)
  などが上がっている。
  いずれにせよ話数が進むにつれて明かされるでせう。(棒)
Q.アオってレントンとエウレカの子供なの?
A.13話でエウレカ本人がレントンとの間に子供を作ったと明言していますが、
  コーラリアンと人間の間にできた子供には高濃度のトラパーが悪影響を与える心配があるみたいです。
Q.22話で終わりなの?
A.完結編は晩秋放送予定

5 :
□関連スレ
[懐アニ平成板]
交響詩篇エウレカセブン ray=out No.423
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1337814337/
[アニメ映画板]
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1280023652/
[アニメサロンex板]
エウレカセブンAO ネタバレ&考察スレ 01
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334972428/
[アニメサロン板]
エウレカセブンAO 政治議論スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334857611/
□キャラスレ
【エウレカセブンAO】アラタ・ナルは素足太ももかわいい 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345092538/
【エウレカセブンAO】フレア・ブランはパパ大好きっ娘カワイイ2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1347073891/
【エウレカセブンAO】エレナ・ピープルズはω口ヘルメットかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1336269984/
【エウレカセブンAO】エウレカお母さん 2人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1342720269/
【エウレカセブンAO】俺の名は、トゥルース!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339637600/

6 :
□スタッフ
  ■監督:京田知己          ■キーキャラクターデザイン:吉田健一
  ■美術:永井一男          ■キャラクターデザイン:織田広之
  ■色彩設計:水田信子       ■ニルヴァーシュデザイン:河森正治
  ■SF設定:堺三保             ■メカニックデザイン:山根公利・柳瀬敬之・海老川兼武
  ■特技監督:村木靖        ■デザインデベロプメント:コヤマシゲト
  ■撮影監督:木村俊也       ■デザインワークス:竹内志保
  ■音響監督:若林和弘       ■音楽:Nakamura Koji
  ■ストーリーエディター:會川昇  .■アニメーション制作:ボンズ

7 :
□キャラクター/キャスト
  ■フカイ・アオ:本城雄太郎    ■フカイ・トシオ:堀勝之祐
  ■アラタ・ナル:宮本佳那子     ■エレナ・ピープルズ:小見川千明
  ■フレア・ブラン:大橋彩香    .■レベッカ・ハルストレム:中村千絵
  ■ブルーノ・ハンス:島香裕    ■イビチャ・タノヴィッチ:後藤哲夫
  ■ガゼル:桐本琢也          .■ピッポ:酒井敬幸
  ■ハン・ジュノ:藤田圭宣      ■クロエ・マキャフリイ:松浦愛弓
  ■メイヴ・マキャフリイ:東山奈央 .■マギー・クァン:藤村歩
  ■ハンナ・ベスター:加藤優子   ■リュウ・イン:春名風花
  ■レラト・フッド:水沢史絵     ■ラジクマール・ナーイル:畠山航輔
  ■ナカムラ:遠近孝一          ■タナカ:日向とめ吉
  ■クリストフ・ブラン:納谷六朗   .■スタンリー:沢木郁也
  ■ゲオルグ:木内秀信         ■アレクサンダー・ボイル:野島昭生
  ■トゥルース:井上和彦         ■エウレカ:名塚佳織


8 :
完了ヽ(´ー`)ノ

9 :
ちんげ

10 :
今更。レントンの声がホランドになってて残念。
キャラのデザイン的にはしっくり来てるけれど、
デザイン自体がレントンの名残が薄いような
レントンはエウレカのおまけなんだな…

11 :
これは第2期もありそうだなでないとほんとうに...

12 :
つーか既に中年のオッサンになったレントンが、子供時代の声で喋る方が違和感あるぜw
まあホランドの印象が強すぎて、既存のキャラの声優流用したのが失敗ってことなんだろうけど

13 :
詩篇最終回でのエウレカにレントンが付けた髪どめとAO1期のOPでのエウレカの髪どめを注目
前から話題になっていたAO12話ででてきた月光号の詩篇最終回でレントンの機体が装甲をぶち破った後のような光景も掛け合わせればもう十分詩篇世界の過去と考えてもまちがいないとおもうのだが?
どうおもいますか

14 :
22話まで見て、面白いと感じた人だけが続編を見るんだぜ? >>11
>>12
そういえば、アドロック・サーストンの声は結局誰も当てなかったんだっけ?
アクセル・サーストンは青野さんか。青野さんを若くしたような声、すぐには思いつかんな
正直言って、交響詩篇後のレントン&エウレカを描く物語の方が100倍良かったと思うわ。
どうやって故郷に帰って、その後どうやって暮らして、、、
交響詩篇の過去の世界を描くなら、暗黙の制約条件(矛盾なく交響詩篇につながること)があるのに
それに気付かずにシナリオ書いちゃった印象。

15 :
あとスレ主としてのお願いなのですが59と60並行していくのでよろしく。
理由放送連載終了ともいえずわからないから

16 :

ちんげ。

17 :
スレ主って
何か勘違いしてるだろ
キリ番踏みのただのお約束のスレ立てなのに私物のスレかなんかかよ?

18 :
>>1
BS-TBSで改めて22話見て思ったのは
自分はトゥルースさんをよっぽど気に入ってたんだなぁって事
自分が何者かを見つけた結果狂った姿が哀れなような
トゥルースさんらしくて魅力的なようなで好き
あと「あぁまとめられるな」って安心感の正体が解った
アオのナルへの誤解が解けるかどうかが最大の心配で
他は割とどうでも良いと思ってたのと
レントンとチートでお馴染みなああいうニルが出たおかげだ

19 :
>>1
ちんげ

20 :
>>18
書いてて虚しくないか?

21 :
>>20
まぁまず同意されないだろうなって点ではそう思わんでも無いけど
自分の正直な意見は書いときたいから別にそれでも良いかなって

22 :
エウレカは今期からだけど、結構人気なんだろうね。今期最終回が次期ティザーだからさ。
果たしてどういう結末を迎えるのか?
DTBも2期しか観ていない。
ビバップのCMが流れていたのは必然でしょ

23 :
>>15
>59と60並行して
並行世界かよっ!
ダボは未だに確定していないと頑張ってる
みたいだが、AOは並行世界確定だけどなw
向こうのスレ(59)をサッサと埋めて来いや

24 :
>>23
並行世界推しは極々少数、判断材料が少なすぎるからね
なげっぱでその答えになる可能性もあるけど
考察という段階では材料が少なすぎてどうにも

25 :
>>24
並行世界推しは極々少数なら何が多数なの?

26 :
判断材料は幾つもあるじゃん
・別宇宙/別次元/別の世界という台詞
・スカブはAO宇宙の異物
・シークレットはAO宇宙の白血球
・スカブを排除するためにシークレットが現れる
・エウレカがクォーツに置き去りにされた世界(アオ居る世界の5年10年が数日の世界)
・ノースポールライト
・過去改変が起こってもエウレカとアオが消滅せず存在している
・ポイントとなる場面で西暦による年号表記
いくら駄作とはいえこれだけ出ている
認めたくないだけなんじゃない

27 :
・ヨハンソン(スカブもシークレットも存在しない世界)

28 :
なんにしろアオとレントンが再会してアオがレントンに殴りかかる場面をはやくやってほしい

29 :
結局、エウレカが身ごもった女の子って誰なの。
頭のいいシト教えて!

30 :
>>29
アオの姉という設定になっていますが当初の候補はエレナとナルだったのですが、物語展開のの消去法で最終候補はナルになりました

31 :
じゃあナルの親父と妹は…

32 :
次回はラジオ館に衛星っぽいものが突き刺さりそうだね。

33 :
>>31
多分、義理だから親父はナルを溺愛していた

34 :
なんで義理だと溺愛するんだ?
自分の子供じゃないのに溺愛するなんて簡単なことじゃないぞ
妹にしても髪の色、目、がナルと同じで本当の姉妹にしか見えないんだよな

35 :
京田はアホだから、ライブ感覚で先の展開決めますので
京田が他スタッフから嫌われてる原因のひとつだろうな

36 :
しかしもうアオの姉にあたる存在といったらナルしかいないのだが.....はたしテ?

37 :
なんだろね。
いずれにしても今更姉が出て来た(姉を名乗った)ところで話上
大きな変わりは無さそうなんだけど・・・ザンネン

38 :
7年前、あれほど叩かれてた佐藤大が去ったらこんなアニメになりました(テヘッ☆

39 :
AOの糞っぷりを見た後では、佐藤大に土下座したい気分だよw
京田版エウレカがここまで酷いなんてちょっと想像してなかったw

40 :
>>39
ポケニジの件があるから予想できたんだろうけど
続編だからという期待から盲目になってた自分がいる

41 :

ああー
あれレントンだったのかw

42 :
>41
キャラの造形としては ま、あんなものだろうけど、中の人のチョイスはどうみても変
前作でホランドとレントンに血縁関係があったんならDBの孫悟空パターンの変形バージョンとして
それはそれとしてアリだったのかもしれないけれど
変声期のガキレントンよりオヤジレントンの声質が高いって…

43 :
総評  ★      おもしろいと思えというほうが無理

44 :
ギャグパートの三瓶は無理だったけど後半のシリアスパートの三瓶なら全然行けたと思うけどな
キャラデザはさすが吉田神

45 :
22話で終わりってなんか訳ありな希ガス。
未消化で終了。さんかれあみたいな希ガス。
AOはナルと血縁なら結婚できんから、かわいいフレアさまと結婚しろカス!

46 :
単純にオリンピックで2週潰れた分でしょ
深夜放送なら普通だったら、まどかマギカの時みたいに、一挙3話放送とかで代替枠もらえるんだけど
AOはもらえなかったから、じゃあ次空いてる枠いつだよ?ってのが、2ヶ月も先だった

47 :
14話の「アオーーーーーーーーーーーーーー!!!!エウレカーーーー!!!!」の部分はマジで感情移入できた
もっとああいうのをふやしてほしかったな

48 :
2期OPのニルヴァーシュ対ニルヴァーシュは昔の俗にいう仮面ライダー対仮面ライダーみたいでかっこよかったと思うのはおれだけかしら?

49 :
おなじこと書き込むな、ボケ

50 :
強打「最初からシークレットつってんだから正体は秘密なんだよ!」

51 :
エウレカセブンAOって交響詩編エウレカセブンと関係有るんだろ?。

52 :
京田の「庵野(ANNO)大好き」のAOです

53 :
レントンとアオの感動の再会も違いはずだが、二人がであったらどんな会話をするだろうか
これだけは期待大だね

54 :
初恋の味について風呂場で話すに決まっておろう

55 :
そしてまだ恋すらしたことないアオにがっかりするレントン

56 :
しかしハーレムリア充のアオにShitするレントン

57 :
最後まで見終わったけど
クロエにマギーとメインの2人より別部隊の方が魅力あるよな・・・

58 :
悲しいぐらいに1ヶ月保たずに皆興味なくしてるな・・・
あの粘着してた奴とかどこ行ったんだよw

59 :
ここで2ヶ月も放送期間空けたのは致命的だよなw
もっと内容が盛り上がってりゃ、むしろエヴァの旧劇場版みたいに話題が盛り上がり続けただろうけど
AOはなぁ・・・・

60 :
59スレも衰退してきているね.....

61 :
どうでもいいアニメを引き伸ばされてもどうでもいいだけだからな

62 :
22話まで見て、アオの性格、ポリシー、成長、好みとか何も判らなかった
彼らが何と戦っているのかすら判らなかった
変な左翼思想が気持ち悪いと思ったのは確かだ
完結編?勘弁してくれよ、22話はただの尻切れだったぞ?

63 :
アオは最初からずーっと出来る事をやるって割と単純な子
成長は特に無い、強いて言えばニルヴァーシュを得たり
虐げられない環境に行ったために、元々優しめな性格に拍車がかかったくらいで

64 :
もうBONESはオリジナル作るの止めとけよ

65 :
ボンズというか京田が悪い

66 :
喋るシークレットさんは大人なナイスガイだったけど、普通のシークレットは謎のままだったなあ
つうかエウレカ世界にもいなかったし、スカブって風船みたいな生き物じゃなかったっけ
22話までやって風呂敷広げただけの印象が強い
これはね、間違いなく失敗作だわ

67 :
無印とAOって関係してるの?
いまAO見始めてるんだけど
無印は50話あるから見るの躊躇するわぁ

68 :
自分は50話10周ぐらいしてるぞ
毎年1回は全話見たくなる

69 :
>>67
オトナになったレントン登場でふわああああとなるためだけにも見てみようか
エウレカ動画攻撃しまくってくるエヴァ信者ってAOになってもまだいるんだな
うざいわぁ。。。

70 :
>>67
無印って何だよ
その由来と意味を教えれ胡散

71 :
>>70
馬鹿は黙ってろ

72 :
正直大人レントンが16話くらいからでて親子ダブル主人公で謎を解決していくのが皆わくわくしたんじゃないかな
エウレカと入れ違いで現代にきて、この完結編でエウレカも合流して3人で纏めるというのがね

73 :
パラレルのような別の世界で、レントンとエウレカが問題を解決したとして
AO世界のキャラたちの物語がどう終焉するのか、全然想像できない
ま、AO世界にドラマらしいものはあまり無いんだけどさ
それでも続きもののアニメとして、物語として成立するのかね

74 :
>>71
説明出来ない爺は黙ってろ

75 :
ググれカス

76 :
ググれば何でも分かると思ってんのか爺さんw

77 :
おれ>>75じゃないけど
ググれない爺さんのために優しいオレがググってやったから感謝してねw
シリーズ化された作品・製品で、第2作以降のタイトルには「新○○」「続○○」などの接頭辞や、
「II」「III」「○○編」などといった、他と区別できるものが付いているが、第1作にはそれらが
付いていないことがある。こういった場合、例えば作品の後に数字が付く場合は第1作は「I」「Part1」
とさかのぼって呼ばれる。また『機動戦士ガンダム』第1作(一年戦争編)に対して「ファーストガンダム」
といったように、第1作の呼称が後になって与えられることもある。しかしそういった呼称も付けられず、
他に適当な呼称がない場合、第1作をしばしば便宜上「無印」と呼ぶ。
後述のように公式呼称となることもある。第1作の便宜的呼称としては他に「初代」あるいはそのまま
「第1作」もあり、どれが使われるかは作品による。

また必ずしも第1作が「無印」と呼ばれるわけではなく、例外も存在する。
『ウルトラシリーズ』の第1作は『ウルトラQ』であり、無印『ウルトラマン』は
シリーズ第2作である。 『必殺仕事人』は必殺シリーズとしては第15作であるが、
続編が『新○○』、『○○III』、『○○IV』などと制作されたため、
同時に必殺仕事人シリーズの第1作、無印としても扱われている。
以上『ウィキペディア』より転載

78 :
>>76
ワード調べるのなんか2chで質問するよりずっと有意義だろw

79 :
まあ、ようは今時のゆとり脳の中房なんだろ・・・

80 :
死語をいまでも使う爺ヲタ
年寄りヲタと自慢するカス

81 :
>>80これ書いたの絶対ナウいヤングだろ・・汚いなさすがヤングきたない
俺はこれでヤングきらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?

82 :
すぐ爺とか婆とか書くやつってリアル厨房?

83 :
京田は「エウレカセブン」の看板にここまで泥塗っちゃ、もう監督の仕事はほとんど来ないだろうな
大体、京田なんてヒット作ひとつも作れてないのに、よく監督なれたな

84 :
上やらプロデューサーがガチホモなら枕営業の可能性も
京田<アッーーー!

85 :
うめ

86 :
あの顔でそれはない

87 :
確かに・・・
京田知己
http://www.famitsu.com/image/3948/s423_eAUfL9DQO6v8EJlCe4NsUqM96lu2GlMh.jpg

88 :
後ろのイケメンで余計際立ってる
うん、いい笑顔だ

89 :
京田がいつも身につけてるマフラーはRの暗喩なのかな?
かぶってるアピール?

90 :
あーきんもい顔w

91 :
エウレカセブンAOは中共走狗竹Pによる沖縄独立プロパガンダ糞アニメ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1343746673/

92 :

京田が好きなら、京田スレでも立てて、そっちで叩けよ。
こっちは、「エウレカセブンAO」作品そのものを語る場所。


93 :
語ることがない…
あまりにもあんまりな出来映えなので語ってもグチだらけ…
だから 京田を 叩いて 憂さ晴らし するしかない。いま は。

94 :
>>92
強打何やってんだ?
早く放送枠取ってこいよ

95 :
だめだー、あそこをこうすればいい作品になったというレベルじゃない。
整理しよう。まずシークレットはいらなかった。皆、同意だよな?
過去にタイムスリップもいらない。謎兵器で平行世界を作りだす
もいらない

96 :
どーせ京田イラネ続編イラネってなるんだろ

97 :
単純に母親であるエウレカを探す、
「母を訪ねて三千里」アニメでよかったのにな。

98 :
>>93
やるのは勝手だが場所はわきまえろよ

99 :
なにも自分を偽ることは無いよ
本スレが正義でアンチスレが悪って事でもないし
言いたいことに応じて場所を選べばいいって事だよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。236 (391)
エウレカセブンAO 60 (464)
さんかれあ part15 (763)
gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーズ) 36代目 (505)
コードギアスは製作も信者もキチガイの産廃アニメ214 (558)
AKB0048 part22 (1001)
--log9.info------------------
大沢在昌 partY  氷舞 (909)
不死鳥の如く! 横溝正史スレ (657)
ミステリーを読む時の理想の場所2 (672)
小林泰三 その9 (210)
$$$ 西村京太郎 part8 $$$  (947)
森博嗣スレッドPart65 (590)
そろそろ殺人事件が起こりそうな館にありがちなこと (594)
【抜いた数だけ】西村寿行Part12【記憶がある】 (841)
カタカナの「ー」抜けば森博嗣じゃね?44 (240)
好みに合いそうなミステリを紹介しあうスレ14 (413)
黒川博行・3 (414)
1行ずつミステリー小説を作って行くスレッド3 (539)
途中で挫折した本 3冊目 (300)
折原一3 (962)
赤川次郎 その7 (626)
古本屋限定! 今日買った本! 8冊目! (287)
--log55.com------------------
行動する保守の行動って逮捕されるっていうこと?
*** 右翼とゲイ その弐 ***
【精神疾患】kato カト【引きこもり】
ヘイストピーチは何故起こるのか?
中核派てなんなの?
倉山満氏「ネオリベ連呼自称保守は”新共産主義”」
ネトウヨは右翼の敵
【サンモニ】テレビ局の政治思想【報ステ】