1read 100read
2012年09月アニキャラ個別139: 【リリカルなのは】なのは×ユーノスレ 5.5th (615) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【侵略!イカ娘】相沢栄子は強気な性格だが心優しい14 (723)
【ジュエルペット】ミリアはKMBカワイイ5【てぃんくる】 (960)
【Fate/Zero】ウェイバー・ベルベット 世界旅行14ヵ国目 (605)
【ソードアート・オンライン】桐ヶ谷直葉は巨Rかわいい2 (710)
【ゆるゆり】古谷向日葵&大室櫻子のおかかおにぎり11個目 (612)
ToLOVEる-とらぶる-モモ・ベリア・デビルークに萌えるスレ (348)

【リリカルなのは】なのは×ユーノスレ 5.5th


1 :2012/05/16 〜 最終レス :2012/10/31
魔法少女リリカルなのはシリーズのなのはとユーノを応援するスレ
通称:ユーなの、なのユー
過去ログ
【リリカルなのは】なのは×ユーノスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1308463253/
【リリカルなのは】なのは×ユーノスレ 2nd
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310177166/
【リリカルなのは】なのは×ユーノスレ 3rd
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310817584/
【リリカルなのは】なのは×ユーノスレ 4th
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320072833/
【リリカルなのは】なのは×ユーノスレ 5th
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1331565557/

2 :
前スレの主な話題
・二人の間に生まれた子供が才能なしだったらどうすんの?
・仕事柄、結婚は無理じゃね?
・二人の進行度について
・何歳で結婚すんの?

3 :
対立厨が建てたスレなので放置

4 :
まあまあ、いいじゃないか

5 :
・途中落ちや削除されてるのに過去ログをご丁寧につける
・いつも夜中に落ちてもその朝にはすぐに復活
・ついでに毎朝に必ずレスがつく
・ユーノやなのはスレにいてもおかしくないのになぜかここにしかあらわれない
・というか前スレの話題って"普通に"人が入ればいらないよね、見てるんだから
不思議なスレだよね!

6 :
そんなに不思議でもない
なのはスレもユーノスレも行くところまで行っちゃってる
原点回帰という意味ではありがたいスレ

7 :
>>5
荒らしが建ててんだから当たり前

8 :
なのはがもう1段階強くなるには、ユーノの力が必要だと思うんだ
愛の力がね

9 :
リリカルなのはって誰かの力に頼るとかじゃなくて、自分でなんとかするって感じじゃない?強さも然り

10 :
なのはさんにこれ以上強くなる必要があるのか?w

11 :
圧倒的な強さを誇るなのはだが、ユーノの前では乙女になってしまう
それがいい

12 :
乙女ななのはさんも見てみたいが、自然体程度でもいいな
一緒にいて互いにばらばらに本でも読んで
でもゆったりくつろいでとかそんな雰囲気
…それにしてもこの2人、趣味とか余暇の過ごし方とかがまるで思いつかん

13 :
ヴィヴィオの飯を作ったりしてるのを見ると、それなりに家庭的であることはわかる
余暇については、別荘に行ったりして、そこで後輩と模擬戦…

14 :
乙女モードなのはを引き出すにはどうすりゃいいんだ
好きなスイーツでも用意するのか?

15 :
そういうキャラではないだろ…

16 :
⌒*)(z・ヮ・)z(  おはようございます、なのはママ、ユーノパパ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

17 :
>>12
>趣味とか余暇の過ごし方とかがまるで思いつかん
どちらかの家で紅茶飲みつつ菓子食べてほのぼの語らってるんじゃない?
無印でのアースラの会話シーンみたいに
>>14
StS8話のなのはさんは見ようによっては乙女に見えなくもない
案外ユーノと親しげに会話するだけでも乙女化するかもね

18 :
無印のアースラのシーン
懐かしいわい、8年前か…

19 :
本当なら9歳+8年でちょうどいいお年頃なのにな

20 :
⌒*)(z・ヮ・)z(  おはようございます、なのはママ、ユーノパパ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

21 :
>>17
あれは完全に乙女の顔してた
だからなのはさんも乙女にはなりうるんだ

22 :
この二人って一線越えるだけですぐ結婚まで進みそうだよね
はやてとフェイトもやきもきするよなそりゃ

23 :
話しかけたらフラグって可哀想

24 :
超えるべきハードルは限りなく低いのは確か、跨げばすぐゴールってレベルのハードルだw

25 :
結ばれる前は楽でも、その後が職業柄大変かもよ

26 :
⌒*)(z・ヮ・)z(  おはようございます、なのはママ、ユーノパパ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

27 :
>>24
ハードルが低いのに、長年結婚できないのは何故なのか
これってハードル高いってことになりませんかね

28 :
いやだから、長年の信頼関係があるんだから、超えるべきハードルは高くないじゃん

29 :
でも話しかけたらフラグなんでしょ?

30 :
ぶっちゃけ内容による
Asまでの会話はフラグに思えないけど、StS8話みたいなやつだとフラグに思える

31 :
いや、それはわかるけどだね

32 :
ユーノのリボンってなのはがあげたそうだけど本当かな?
だとしたらユーノもなのはに何か(レイハは除いて)プレゼントする展開とか見たい
>>27
>ハードルが低いのに、長年結婚できないのは何故なのか
距離が幼少期から近いとかえって進展しにくいのかも
そのもどかしさがこの二人の魅力なんじゃね
>>30
>StS8話みたいなやつだとフラグに思える
「今日(会えたこと)は偶然なのかな?」ってなのはの問いに「運命だよ」って答えたらもっと面白かったな

33 :
ユーノのリボンって髪縛ってるやつ?

34 :
ああ
設定資料集には「なのはのリボンと同じ」ってあったらしい
それでなのはがプレゼントしたみたいな扱いになってるから公式でもそうなのかと思った

35 :
なのはのリボンと同じだと!?

36 :
私も初耳です

37 :
なのはの家に遊びにきてほしい
「ねえ、今日は泊まっていく・・・?」みたいな台詞をなのはから引き出したい

38 :
もし一緒になったら、なのはがユーノに家に行くんじゃなくて
ユーノがなのはの家に住むことになるのかね

39 :
新居を建てるだろ流石に。。。

40 :
なのはにプレゼントして1番喜ばれるものってなんだろうね

41 :
ずっと側に居て欲しい
という告白

42 :
形あるものが全てじゃないということか…

43 :
>>37
泊まったら泊まったで寝ぼけてヴィヴィオがユーノの寝床に潜り込みそう
それを見てなのはが「二人とも親子みたいだなぁ」ってクスクス笑ってそう
>>40
結婚指輪

44 :
勝利の鍵はヴィヴィオか…

45 :
>>43
そのままなのはももぐりこむ、が正解だろw

46 :
ヴィヴィオとユーノの父子愛はなかなか見れんから見てみたいところではある

47 :
>>45
母娘丼かよwwそれはそれで見てみたいが
>>46
二次だが「高町ヴィヴィオの楽しい一日」とかオススメ
だがユーノは両親を知らないしパパと呼ばれても戸惑いそう
上司から部下の接し方ではなく父親としてのそれを学ぶユーノと
母とはまた違うタイプの父性愛を知り距離を縮めるヴィヴィオの物語とかもいいかもね

48 :
なのユーを語るうえで、ヴィヴィオは避けられないからね

49 :
一応なのはの子供だからなぁ、話題としては出さざるを得ないか
いや別にヴィヴィオがいらないってわけではないが

50 :
圧縮来る

51 :
ルパン風になのはの布団に潜り込むユーノが見たいぜ

52 :
二期漫画でなのはが「ユーノ君にはまだ教えて欲しいこととかたくさんある」と言ってたがそれって何だろう?
「(魔法に関しては)教えることはない」とユーノが言ってたし戦闘以外なんだろうけど
なのはってユーノを魔法以外でも尊敬しているんだな 
ドラマCD聴く限り三期以降もそれは薄れてなくてなんかほっとしたけど
>>51
それはもはやユーノではなくユーノっぽい誰かです
45が言ってるようになのはの方から潜り込むほうが自然な気がする
そして目覚めて隣で寝てるなのはに驚き慌てふためいたりとかww

53 :
教えて欲しいこと、真面目に答えるのならば、学問についてだろうな
戦術についてとか

54 :
     /⌒ヽ_            /⌒ヽ_              /⌒ヽ_
    /⌒/--->、        /⌒/_ (_>__、       /⌒/:::::::::> 、
  /⌒/、 \-/ //-> 、   /⌒/( _ )  ( _ )> 、  /⌒/::::::::::::::::::::::::;> 、
  |⌒i'⌒)\三ll三rヽ^)三|  |⌒i――――――――|  |⌒i:':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':|
  |||||l^ヽ(⌒)(⌒ヽノ⌒)、).  |  l (⌒). (⌒). (⌒) |  |  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |三三三三三三三三三|  l    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   l   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                          ,.,、
                          ,.,、             /⌒V;';';ヽ
     /⌒ヽ_              /⌒V;';';ヽ         /⌒, ' (;';';';';)、
    /⌒/  > 、       /⌒/(;';';';';)/ヲ    /⌒, '  (((())))>  、
  /⌒/       > 、  /⌒/:::(((())))´:::::....   |⌒.'ニニニニニニニニニニニニニi
  |⌒i――――――――|  |⌒i================|.   |  l_________|
  |  l________|  |  l________|.   l   _(;;;;;;;;;ヽ_(;;;;;;;;;;;ヽ|
  l__________|  l__________|  |_l_________|
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ
             ○
           о
          。
ttp://anipaper.narod.ru/nanoha/nanoha012.jpg


55 :
肉食系女子ぞw

56 :
これは完全に好きなやつだw

57 :
フェレットユーノとなのはの組み合わせか・・・懐かしいな
大人なのはと肩に乗るフェレットユーノの図も見てみたい気がする
>>53
戦術か・・・なのはって闇の書事件の時クロノの作戦説明には首をかしげてたけど
ユーノの説明では「分かりやすい」って言ってすぐ理解してたな
その時といいBOAの時といいなのはってユーノの説明は高く評価してるし
案外今もたまに戦術面の相談しに行ってるかもな

58 :
まぁあれは視聴者にとってもわかりやすかったわなw

59 :
その人にあった説明の仕方ができるんだろうね、これも1つの才能だろう

60 :
なのはさんも魔導に関して慣れてなかった頃は分かりやすい解説だと心強かっただろうな
「背中が暖かい」って台詞はそんなユーノへの尊敬・安心感を示していたのかもしれない

61 :
恋愛対象には尊敬がつきものだしね

62 :
と同時になのはが最も恐れる存在であったりしそうな気がした。
信頼しているからこそ、逆に…みたいな

63 :
>>34
遅レスだが、正確には
「長髪を、なのはのリボン(旧制服時のグリーンのリボン)で結んでいます」
って記述だ。

64 :
>>62
恐れるっていうかねぇ・・・なのはが桃子さんの次に頭が上がらなさそうな人な気がする
今でも師匠としての尊敬の念は消えていないようだし
例えば何か物事に向けて無茶しようとした時に「無理しちゃダメじゃないか、なのは」って笑顔で制止されたら
いくら頑固ななのはでも「はい・・・」って言って小さくなりつつブレーキかかりそう
>>63
ユーノのリボンに関しては又聞きでしかなかったから初めて知った 情報サンクス
それにしてもどんな風にプレゼントしたんだろうな
とらハ時代はリボンもらったクロノがなのはと結ばれたみたいだけど

65 :
その辺一切不明だな。
いつのタイミングで貰ったのかも明らかになってないし。
その辺を扱ったSSも1つしか知らない。あれはなのはのリハビリ後ってシチュだったな。
そういやユーノの眼鏡のフレームを選んだのもなのは(とフェイト)だったな。
今現在掛けてるものと同一かは分からないけど。

66 :
>>65
>その辺を扱ったSSも1つしか知らない。あれはなのはのリハビリ後ってシチュだったな。
kwsk
俺もそのSS読んでみたいわ
>ユーノの眼鏡のフレームを選んだのもなのは(とフェイト)だったな。
公式でわかってることはあくまで「フレームを選んだ」ってことだけなんだな
なのはとフェイトがその眼鏡をプレゼントとして買ったんだろうか?
あと、眼鏡は多分昔から変わってないと思うね
司書長って他人からのプレゼントはずっと大事にしそうだし 
二期ラストと三期時点の眼鏡が変わってるようには見えないし

67 :
>>66
ああ、それをメインに扱ったSSじゃないのよ。
ユーノメインの長編で、ユーノがなのはにリボンをもらうシーンがあるだけで。

68 :
>>63
なのはのリボンって緑だっけ?

69 :
無印で着てる制服の時のリボンは緑だったよ。
二期になったらフェイトと交換した黒いの着けてたけど。

70 :
ユーノくんのネクタイを毎日選んでいるのは私なんよ。ええやろええやろユーノきゅん

71 :
>>67
>ユーノメインの長編で、ユーノがなのはにリボンをもらうシーンがあるだけで
そうなの?でもそのシーン見たいからちょっとタイトル教えて欲しい
>>69
ユーノのイメージカラーって瞳の色や魔力光から緑ってイメージだな
おそらくなのはもユーノに似合うって理由でプレゼントしたんだろう
ユーノもかなり嬉しかったんだろうな
だって少なくとも19歳時まで変えることなく付けてたわけだし
10年も経った古いリボンなんて普通新しいのに変えるだろうし

72 :
>>64
とらハ時代にそんなことがあったのか、これは期待できそうじゃないか

73 :
なんかアレだな、リボン貰ったもん勝ち、みたいなw

74 :
>>71
多分、「無限書庫」と「晴れの国」でググったら出てくるサイトにある作品だ。
長編2本あるけど、タイトルが片仮名じゃない方の本編7話にリボンもらう場面があった。

75 :
>>73
まあこの作品では無印最終回を見ればわかるようにリボンは大きな意味を持つからね
>>74
71だけど、今見つけて読んできたよ 情報ありがとう
飛ぶことに恐怖のあるなのはをしっかり支えるユーノがよかったなぁ
物語ラストでリボンをプレゼントするシーンは感動的だった
やっぱり今でもなのはのベストパートナーはユーノだと思う


76 :
師匠からパートナー、そして夫へと

77 :
時にはブレーキ、時にはアクセルとなる理想の夫だな
最終的には士郎さんと桃子さんみたいな仲の良い夫婦になりそう

78 :
となると子供は3人は作らないとね

79 :
育児が大変すぎるだろ…

80 :
えへへ、ヴィヴィオおねえちゃんにまっかせなさーい!

81 :
>>78
3人じゃ足らないだろ サッカーチーム出来るぐらいじゃないと
>>80
ヴィヴィオもそうだがアイナさんも忘れずに
きっとなのはも六課時代にヴィヴィオの面倒見てたことから頼りにしてるはずだし
再びお願いするかも

82 :
双子とか三つ子とかが必要になってくるな…

83 :
ユーノって娘が出来たらかなり溺愛しそうだけど、そしたらなのはに嫉妬されそうだよね

84 :
独占欲が強いわけじゃないからなぁ。
ユーノパパは甘すぎます、と苦笑する程度じゃなかろうか。
たまには拗ねて見せてユーノが慌てて弁解したりすると俺得。

85 :
あー確かに言われてみればそうか

86 :
ユーノは男らしさの描写が少ない

87 :
>>86
確かに女っぽい顔だし男らしいとは言いづらいかもな
でも大事ななのはさんの為ならここぞというところで男らしさは見せると思う
二期でのヴィータ戦みたいに

88 :
あれは守ってたね

89 :
>>81
子供いっぱいできるのはいいけど、名前の付け方とかどうするんだろうね
時には漢字にしたりカタカタにしたりすんのかな
痛い名前とかつけなきゃいいけど

90 :
>>83
逆に息子ができたらどんな育て方するのか気になる
あと、ユーノは誰にでも平等に愛を配ると思います
娘を溺愛するならそれと同様になのはにも・・・
>>89
ユーノは作中でもトップクラスの知識人だからね
なのはの世界の名付け方も精通してそうだな
仮に知らなくともDQNネームつけることはなさそう
その前にちゃんと書庫とかで調べそうだし

91 :
なのはさんのヴィヴィオに対する育てかたと変わりないんじゃないかな。
やりたいことはできるだけさせてあげて、選択肢を増やしてあげるやり方。
なのはさんがヴィヴィオを局の魔導師にしようとしていないように。
ユーノもまた、子供を考古学者や司書にしようとはしないと思う。
もちろん、本人が自身で選んだ道なら応援するだろうけど。

92 :
類まれなる運動神経を生かしてスポーツ選手になったりね
しかし子供が親を尊敬して、そのまま親みたいになりたいってケースもあるんじゃない

93 :
>>91
なるほど、強制はせずに本人のしたいようにさせて自分はそっと見守るか・・・
確かにユーノらしいね
>>92
なのはは運痴だがその子供がスポーツ選手になれるだろうか?
(劇場版漫画では死角から飛んできた硬球を素手キャッチする超人だったが)
でも空間把握能力はスポーツにも役立ちそうだよね
あと、なりたいと思うなら父と母どっちなんだろ?
二人とも一般人からすりゃ雲の上の存在だしどっちに憧れてもおかしくない

94 :
あれは空間把握と言うより勘が鋭いとかじゃないのかと
把握すべき空間をそもそも視界に入れてないんだから
御神の血は争えんなと思ったわ

95 :
>>93
博識なパパのほうに憧れる

96 :
>>94
漫画読み返したらやっぱり「空間把握能力」と書いてあったよ
それでもやっぱすごいよな 流石高町の娘
>>95
なるほどね、パパに憧れて無限書庫までくっついていき
「やらなくていいよ」と言われつつも姉と父のお手伝いするんですね、分かります
そして終わったらパパのような知識人になるべく書庫にこもって勉強するんだな

97 :
小さい頃から書庫に言ってたら嫌でも賢くなりそうだw

98 :
前スレでユーノが特別講師としてなのはの職場に手伝いに行くって話題があったが
逆になのはは仕事を手伝ったり差し入れするなどユーノの職場に行ってるんだろうか?
ヴィヴィオを預かってもらってたし恩義を感じてそうだから時間が空いたらたまに寄ってそうだなと思うが
だとしたら司書達に二人が恋人同士って噂が立つなんてこともあるかも
>>97
よく二次創作ではヴィヴィオが無限書庫のアイドル扱いされるって描写があるが
その場合その子が無限書庫のアイドル化して他の司書達から可愛がられるんだろうな

99 :
ユーノがなのはの職場に手伝いにいく場合は仕事って感じがするけど
なのはがユーノんところに行く場合は仕事ってイメージしづらいな
あくまで手伝いとか、ユーノの仕事が終わるのを待ってるイメージ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【侵略!イカ娘】相沢栄子は強気な性格だが心優しい14 (723)
【まどか☆マギカ】鹿目まどかはニコニコ笑顔可愛い98 (639)
【Fate/stay night】セイバー王スレ20 (709)
【カードファイト!!ヴァンガード】 ユニット萌えスレ 24体目 (669)
【コードギアス】不思議の国のC.C.はカワイイチェシャ猫60.6 (506)
【エウレカセブンAO】エレナ・ピープルズはω口ヘルメットかわいい (647)
--log9.info------------------
【海外鯖】 LineageII L2RvB鯖 Part2【リネ2】 (275)
【UOエミュ】Daemon'z Abyss Part3【オリジナル】 (979)
Star Trek Onlineスタートレックオンライン PART3 (868)
【L2】エミュ鯖を語るスレ 56鯖目 (396)
【PHI】Phantasmal Island part7 (496)
【日本】面白い基本無料MMOを探すスレ1【PC】 (345)
【UOエミュ】In Por Ylem 2【IPY】 (302)
魔法航路 【旧Florensia】 part1 (934)
【サービス】アッピー2 Appie part40【終了?】 (951)
次世代アクションMMORPG「黒い砂漠(仮)」 (231)
【outspark】Fiesta Online (488)
【無料UO】AKAKABETH Part13【元国内最大・斜陽】 (583)
キノスワールド 〜騎士納骨〜 (748)
Magic the Gathering - tactics やろうぜ! PART1 (840)
ディプスファンタジア puk10 (772)
Haven & Hearth QL13 (588)
--log55.com------------------
_宮内庁・秋篠宮家・小室圭は小室佳代と絶縁しろ_
【皇室】皇后美智子様の不思議【秋篠宮】 part-2
【日本の怒り】皇室問題を語る part99
【YouTuber】霊能・スピリチュアル系ユーチューバー・チャンネル part3
ワンネスって韓国とも一つなのかよ
チラシの裏@スピリチュアル板3枚目
神様と結婚、神様が恋人という人来てくれpart3
【霊能者】あの世や不思議体験について真面目に語ろうぜ【集まれ】