1read 100read
2012年09月Android89: 【防水】docomo ARROWS Tab F-01D Part9【LTE】 (405) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo GALAXY Note SC-05D Part23 (368)
Nexus7 google play 被害者の会 (261)
【docomo】MEDIAS TAB N-06D part5【NOTTV】 (793)
ホーム画面を晒して不評だったら晒されるスレ 1 (695)
アドラッテの紹介 (358)
Nexus7 google play 被害者の会 (261)

【防水】docomo ARROWS Tab F-01D Part9【LTE】


1 :2012/10/01 〜 最終レス :2012/10/23
■公式HP
http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/f01d/ (ドコモ)
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01d/ (富士通)

2 :
>>1

新スレ立てずに埋めるバカはチネ

3 :
超高速通信Xi(クロッシィ)&お風呂で使えるハイスペック防水タブレット「ARROWS Tab LTE F-01D」のスレです。
5月1日から「プラスXi(クロッシィ)割」キャンペーンが適用される3機種に選ばれました!!
2011年10月19日発売
■公式HP
http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/f01d/ (ドコモ)
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01d/ (富士通)
■最新アップデートバージョン
Android 4.0.3
ビルド番号 V08R31A
(2012年10月01日現在)
■関連スレ
富士通防水タブレットARROWS TAB Wi-fi FAR70A/75A
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1332004607/
docomo LTE Xi (クロッシィ) Part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1346395873/
docomo Xi (クロッシィ) 【情報交換所】 22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1346768909/
■前スレ
【防水】docomo ARROWS Tab F-01D Part7【LTE】(実質Part8)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335147323/
■過去スレ
【防水】docomo ARROWS Tab F-01D Part1【LTE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1315478856/
【防水】docomo ARROWS Tab F-01D Part2【LTE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1318974868/
【防水】docomo ARROWS Tab F-01D Part3【LTE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1319974638/
【防水】docomo ARROWS Tab F-01D Part4【LTE】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1322375392/
【防水】docomo ARROWS Tab F-01D Part5【LTE】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1324381196/
【防水】docomo ARROWS Tab F-01D Part6【LTE】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1327817563/
【防水】docomo ARROWS Tab F-01D Part6【LTE】(実質Part7)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1330945315/

4 :
>1


5 :
今から買う人にも買いの機種になったの?

6 :
いいえ

7 :
>>5
10日だか11日の新製品発表を見てから。

8 :
スレ番号って1234566と来て、次は8じゃないの?

9 :
66879と来てるはず……

10 :
新製品が出ても半年は高いから
MNP1円とかで買えるならあり

11 :
>>9
じゃテンプレが間違ってるのか。

12 :
やっぱ、F-05DにICS来てroot化されるまで、この機種のroot化は来ないのかなぁ・・・
下手にこの機種のroot化を開発しちゃうとF-05DのICSで穴埋めされる可能性もあるか・・・
う〜ん・・・

13 :
4.0にして快適になった!と弄びまくってたら落として割れちゃった‥
触っても反応しないし一気にトーンダウン‥
嬉し過ぎる事も程々にしないと痛い目見るね。保険辞めなくて良かった‥

14 :
明日があるさ

15 :
新型気にせずにこれ買うことにします
安くなるまで待てないし

16 :
>>14
ありがとうございます。
壊れて残念がるのも使いたい機種になったと思い込む事にします。明日からの出張先のドコモショップで交換できるのかなぁ‥出来なかったら常時接続モバイル無しで過ごさなきゃ‥

17 :
早くLTE広げろよ!使わない病院周辺優先かよ

18 :
タブも5250円で外装交換できるかな

19 :
ICS にしたら、GPS の不調の頻度が上がってしまったので
修理に出した。
ついでにバッテリとギシギシの件についても言ってみた。

20 :
暑さで裏面の音量ボタンの下のほうが
ふっくらしてきたのも
なんとかなるかな?

21 :
アップデート後スクロールすると勝手にピンチで大きくしたようになる
めっちゃウザい
勝手に大きくならないで欲しい
カギっぽいのロックしても大きくなるし
ピンチ以外で勝手大きくならないようにする設定ある?

22 :
>>20
膨らむのは有償になるみたいよ。バトルすればいけるかもだけど

23 :
WiFi版はアプデが止まったようだ。
どうもdocomo用のモジュールが入っていたのが原因らしい。

24 :
>>23
さすがのメーカーだな。

25 :
こいつが真っ先に配信停止になると思ってたのに、期待を裏切られたぜ

26 :
>>23
あ、相変わらず詰めが甘いなあそこ……

27 :
Wi-Fi版もアプデ始まってたの??docomo版とは別だと思ったけど

28 :
しかし良いタブレットになってくれた。ほんと、最初のは何だったんだ?

29 :
>>28
11ヶ月に及ぶ有償ベータ版だったんじゃねw
まあ、晴れて最高のタブレットとなって本当によかった。

30 :
そういや、今5chに次世代ARROWS tabらしきのがでてた。フレーム?のあたりにブルーのラインが入ってた。フォントとソフトキーのデザインからの予想だけど。
ただ、目線の検出で操作するのに使ってたから売られるモデルじゃないかも。

31 :
ボリューム1でも音が大きすぎるのがアプデで直らなかったな残念無念

32 :
>>31
俺もそれが一番不満だわ。

33 :
SPモード解約してるwifi運用の人はアップデートどうやりました?

34 :
>>33
前スレ

35 :
最初から貼ってある保護シート(右上につまみがついてる)は飛散防止シートですか?
剥がしてもいいゴミですか?

36 :
タブレットから何が飛散するというのか

37 :
>>12
確認してないけどICS機全般に使えるの穴があるはずだけど

38 :
>>33
何も変わらン

39 :
>>31
音量MAXでも聞き取れないよりはいいじゃない・・・。
オレのN-06Cなんて、音量最大でもF-01Dの音量2くらいしかでないんだぜ・・・。

40 :
>>37
その穴からはshell rootまでしか行けないと思う。
富士通機はLSMを解除しないと/systemに書き込み出来ない。
そのために、カーネルモジュールかメモリパッチが必要。

41 :
>>35
傘の持ち手のフィルムと同レベルですよ。

42 :
>>33
前スレの813参照。

43 :
液晶保護シートなんて必要ないよね
シートもケースもなしで裸で使ってる

44 :
服を脱ぐ必要はないんじゃないかな

45 :
ああ、風呂の中で使ってるのか

46 :
神機になったから使いまくってたら妊娠した

47 :
おめでとう

48 :
くそがああああああああああああああ
V27だからアプデできねえってどういうことだよおい!!
富士通の糞は今頃残業だろうがな、俺は帰ってきていまから楽しみにしてたんだよ!!

49 :
よっしゃあああああ出来たぞおおおお
ざまあみろ富士通

50 :
>>49
おめでとう

51 :
>>33
ビルド番号が「V28R43A」なら、
SIMささってなくても、WiFiのみでアップデートできる。

52 :
iPad3でsmb経由でコマ落ちするMP4がこれだと再生できたのは驚いた
重いのはもちろんダメだけど

53 :
>>52
単にMP4と言われてもなぁ
MP4でも使用しているコーデックによって状況が全然違ってくるからねぇ
この機種はH.264ならMX PlayerのHWデコーダーの動作が軽くて
Full HDもスムーズに再生出来てイイね。

54 :
>>52
>iPad3
それって何??
もうあるの?

55 :
↑それ秋田県
第三世代iPadのこと

56 :
ICSにしてからmixiのアプリがやたら固まるようになった。
他は東京→上野移動中に必ず電波見失って再起動しないといけない以外、動きなめらかで良いんだけどな

57 :
>>56
WiFiモデルとまったく逆の評価なのが笑える
富士通防水タブレットARROWS TAB Wi-fi FAR70A/75A
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1332004607/329
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 18:53:03.86 ID:ZW8LgMDr
性能も若干上がった気がするんだけどな。
mixiアプリでスライドがガクガクだったのがスムーズに動くようになった。
Twiccaもそうだな。
反応鈍いと思ってた点は結構改善されていると思う。
アプリの無効化の最大のメリットはアプリの更新の知らせが来なくなることだと思うけどどうよ?


58 :
>>52
Youtubeもろくに見れないiPodに用はない。

59 :
iPadで初めてタブレット使ったから
ケースのふた閉じて自動で電源落ちないのがすごく不便に感じる

60 :
iPadはiPadで欲しい

61 :
iPadは次のAIR(仮称)にすれば?
iPad3ははっきりいってデカくて重い。狭い日本では使いづらい。
iPad3持ってるけどジャケットにスマートにはいるサイズならAIRも買う。
さすがにN7は見送ったけどw

62 :
これはWiFi版のみの話?
http://www.fmworld.net/arrows/wifi/information/20121004/

平素は、富士通製品ならびに製品情報ページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2012年10月1日(月曜日)よりAndroid 4.0へのバージョンアップを開始いたしましたが、都合により公開を停止しております。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。 公開の再開時期については、10月中旬を予定しております。
なお、すでに「Android 4.0.3 (V01R09C)」へのバージョンアップが完了している場合、通常のご使用においては問題はありませんので、次の公開までそのままお使いください。

63 :
F01Dのアップデートを使い回ししたら、ドコモ向けの何かもコピペしちゃったらしい
大人の都合というだけで、バグとかではない
もちろんF01Dにはもともと必要なものだから問題ない

64 :

Xperia tabも不具合か・・・
しかも防水に難ありって。いよいよ>>1の時代か?


65 :
>>62
>>63
ほぼ同じ端末だからね使い回しと言うか一緒に開発するわな
まぁ必要も無いドコモのプログラムまで入ってしまったのはお粗末な話だが。

66 :
>>64
Xperia tabletはドコモからは出てないよ

67 :
一週間起動し続けたら、3Gが不安定になった・・・。
まぁ、再起動したら直ったけど。
アップ前からだし、たぶん個体差だろう・・・。

68 :
ICSになって使えるタブになったというのは
安定するようになったということだけ?

69 :
>>68
カタログスペックがまともに使えるようになったってこと。

70 :
この機種を縦にも横でも立て掛けられるスタンド探してるんだけど中々いいのないね〜
iPad系ばっかり(´・ω・`)

71 :
読書台でいいんじゃないか。

72 :
(ニトリのイーゼルじゃ)いかんのか?

73 :
>>70
おれはこれ使ってる
ttp://chalow.net/2012-02-07-2.html

74 :
どのアプリを無効化していいのかまとめサイトってないのかな

75 :
>>73
それいいね
アマゾンで探したの失敗だね
まさかセリアにあるとは…
ありがとう

76 :
medueのキーボード付のケースイイね

77 :
>>70
俺はこれttp://buffalo.jp/products/catalog/supply/tabletpc/stand/ipad/bsipd11st/
安定してるしアマなら¥800くらいだから安くていいんだけど風呂には向かないな
セリア行ってくるわw

78 :
ニトリが近くにあるなら
ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8141438

79 :
富士通がキャンペーンで配ったスタンド使ってるけど、意外に調整幅狭い

80 :
アップデートしてから不満点が重さだけになってしまった。
二時間半ぐらいDLNAでMPEG2動画を見てても35%しか電池減らないし、再充電もなんか早いし…また容量管理のトラブル抱えてないよな?

81 :
うむ

82 :
俺のはICSにしてからもバッテリー残量おかしいけどな。
充電器から取って95%だったのが、30分後に100%になってたりする。

83 :
風呂は風呂のふたを上手く立てればスタンド代わりになるからそうしてるわw
他にもいろいろ利用すればスタンド特にいらないだろ

84 :
>>82
俺は40%位から0%にいきなり落ちるが
前よりよさそうなので少し様子見

85 :
>>79
俺も使ってる。ソニタブSとかiPadはもちろんスマホとかでも使える

86 :
布団の上でも固定できるスタンドがほしい

87 :
>>80
そうなの?
フル充電から動画二時間再生で
バッテリースッカラカンになるよ
明るさ一番暗くした設定でさ

88 :
俺はこれ使ってる。
http://www2.elecom.co.jp/avd/ipad/stand/ava-pa10ds002/
値は張るけれど三脚タイプで重量もあるので安定感があって良い。
それに、色々な置き方が出来て良い。角度とか。

89 :
>>87
それはおかしくね?
俺のは最低輝度での動画3分につき1%減るぞ?

90 :
FAQかもしれないが、4.0.3へのアップデート後、端末仕様確認ツールの
搭載メモリのRAMの表示が650MBしかないのだが、こんなもん?
Advanced Task Killerなどでも3.2の頃は500MB超えで空いていたはずの
ところ、今見ると空けまくっても300MBちょいしか空かない。
And4から仕様変わったのかな?

91 :
ICSになってそれなりに快適操作になったのはいいんだけど、嬉しくてつかいまくってたらバッテリー辺りがふくらんできたorz
ついでにもう一つ不安を言うとメモリ1GBじゃ足りんね
常時半分以上使ってて心許ない

92 :
ICSにしてからの不具合
下のタスクバーみたいなのが、たまに出なくなる事がある。
wifiと3Gの受信アンテナが両方表示されるようになった。
室内でもちょくちょくWIFIが切れてる。
これって設定で直りますか?

93 :
それ不具合じゃないだろ

94 :
前スレで、mvnoだとアンテナピクトが立たなくなるという
レスがあったけど本当?

95 :
>>91です。
>>87,>>89
昨日半日のバッテリログですが、使用中の青い 線の間、ほぼずっと動画見てました。
1時間で20%消費ってとこかな。
http://i.imgur.com/wEWD6.png
画面輝度 自動(中間の明るさ)
機内モード Off(非LTEエリア)
動画種類 Mpeg2 HD画質
再生方式 DLNA
クライアント skifta+MX動画プレイヤー サーバー IO-DATA HDL2-G2.0
無線親機 Aterm WR8370N

96 :
間違えた!
>>91じゃない…
>>80です。

97 :
>>95
約6時間で使い切るコースのグラフだし、そんなにズレてはいないのでは?
動画のデコードがハードウェア処理ならバッテリーの減りはこんなもの。

98 :
確かに、RAMが650MBとか中途半端な値で認識されてる。
@ICS

99 :
>>97
ごめん、一言書き忘れ。
>>89さんとだいたい一緒。と。
ちなみにMPEG2なのでソフトデコードです。


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Android端末で絵を描きたい人のスレ (639)
〓SoftBank AQUOS PHONE 006SH Part9 (1001)
【NEC】 LifeTouch NOTE Part 25【LTN】 (338)
Samsung Galaxy Note 2 国際版 part2 (423)
docomo GALAXY Note SC-05D Part23 (368)
docomo GALAXY S III SC-06D 質問スレ Part3 (877)
--log9.info------------------
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の211▽ (200)
級の質問に段が恐縮して答えるスレ13 (280)
【鑑定】棋具関係ネットオークション【ヲチ】 (554)
【振り飛車党】久保利明応援スレ 22【元総裁】 (833)
低級が言いそうな言葉part2 (582)
【竜王8連覇】渡辺明応援スレ60【王座】 (736)
スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その31 (585)
【旭日昇天】木村一基八段応援スレ12【七転八起】 (930)
IDでチェスを指すスレ第13局 (867)
長谷川優貴女流二段 応援スレ Part3 (756)
ハム将棋に勝ったら次はコレ!ssj将棋 (603)
何故勝率3割のクズを「名人」と呼ばせるのか? (312)
長沢御主人、朝日準優勝 (524)
羽生善治応援スレ129 (1001)
▲将棋クラブ24_中級者の集うスレ29▽ (1001)
新・飯島流引き角戦法 (725)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所