1read 100read
2012年07月昭和特撮160: 昔の特撮の方が恐ろしい感じが出てる (560) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
成田亨を語れ! Part3 (507)
【真紅の】仮面ライダーPart11【マフラー】 (672)
ウルトラ6兄弟強さ議論スレ3 (491)
【映像の】実相寺監督作品を語るスレ【魔術師】 (451)
スターウォーズ(初期三部作)の特撮 (200)
昭和の特撮といったら女戦闘員でしょ (424)

昔の特撮の方が恐ろしい感じが出てる


1 :05/03/11 〜 最終レス :12/07
デンジマンとかあの辺りまでの特撮って
人が食べられちゃったり、恐ろしい感じが出てる。
それにショッカーとか、その他敵キャラも正統派悪役って
感じで迫力とグロさを兼ね備えた感じだった。
今の特撮は光線とかグラフィックは綺麗だけど、
昔のような震えるような恐ろしさが感じられない。

2 :
東條昭平は恐ろしい人だったからなぁ。

3 :
怪人に襲われて溶かされるってのは恐かったよ。

4 :
初期のショッカー怪人が異常に怖いと思ったのは俺だけでしょうか?
特にコウモリ男とか。

5 :
漏れも初期ショッカーの怪人には怖い思いさせられたよ
何が怖いって、あの目

6 :
悪役の俳優が素晴らしかった。
宇宙刑事シリーズは下手なホラー映画より怖い。

7 :
仮面ライダーのジャガーマンを見て泣いていた
幼少時代の俺w

8 :
今のは、いかにも着ぐるみっていう感じ。古い特撮の方がリアル。
子供の頃見たせいか、「大魔人」に追いかけられる夢を時々見る。(笑)

9 :
ウルトラマンレオ3話なんて理由なき残虐通り魔だからな。
笑顔のおじさんが数分後に胴体真っ二つにされて殺されるとか。
(尤もこれは「怪奇番組」仮面ライダーの人気に便乗したのかも)

10 :
フィルム撮りと最初のヤッタモン勝ち
ビデオ撮りの現実感と残り物

11 :
「赤影・魔風編」に出てきたギロズンなんかは着ぐるみそうろうでもすごく怖かった。
あれはデザインと設定の勝利だと思う。

12 :
時間によるフィルムの劣化が、より怖さを醸し出すっていうのもあるよね。
なんかニュース映像とか記録フィルムみたいで、
本当にあった出来事なのでは、と思わせる雰囲気がある。

13 :
監督にもよると思います。竹本弘一監督とかの回は特に怖い。ライダーでさそり男の
回なんて逆さ撮りはするわ、逆回転はするわで異常なテンションでしたからね。
あと発泡スチロールを使って人間の熔けるシーンを用いたのは竹本監督と田口勝彦監督
と内田一作監督。やっぱ怖いなぁ!

14 :
教育倫理がかなり緩かった時代だったから結構好き勝手出来たんだろうね。
かなり残虐なシーンや逆にエロいシーンも多かった。
俺は「コンドルマン」が怖かった…
あと「宇宙刑事ギャバン」だったっけ?のアニーのに萌えた!

15 :
昔は吸血怪人が結構たくさん出ていた気がするけど、今は全く出さなくなったよね(一番新しいと思われるのはクウガのゴオマ)
やっぱり放送コードに引っかかるんだろうか?

16 :
「ウルトラQ」
「悪魔くん」
「河童の三平」
この三作品はいまだに観るのに腰が引ける…

17 :
>>8
大魔[神]が懲らしめるのは悪人だけです。悪い大人になってしまったのですか?

18 :
>>17
程度の差こそあれ、何がしかの後ろめたい、やましい部分をもって生きているのが、世の大人ではないでしょうか。
という私も、いつか必ずや閻魔様のモニター前でおたつくはずです。
でも、最近の子供や若い人はどうなんだろうか・・・・

19 :
宮内洋さんがいつも語ってるように教育番組なんだよ、ヒーローものとかロボットものは
悪の軍団がやってることは悪いこと!ということをキチンと子供に認識させる上でも怖い
シーンとかが必要だと思います。でも、それをわれわれ大人があれは作り物とか言ったん
じゃおしまい。正義と悪がわからないような複雑なドラマ作りじゃ、ヲタクしか
喜ばない。悪は悪なんだから。

20 :
ハヌマーン見てイスラム教から仏教に改修したよ。

21 :
夜のシーンや、建物の陰なんかで、昔のは暗いところが
ちゃんと真っ暗。暗闇の怖さを感じる。
最近のは画面はきれいだけど、隅っこまできれいに光が
廻っていて、実在感がない気がする。

22 :
まあ真っ暗なのは安いセットをごまかすためなんだけどね

23 :
ウルトラQ、ウルトラマンはむしろセットが過剰によくできてると思う。
「悪魔くん」も今にいたる東映系特撮番組の最初の作だから、セットもずいぶん凝ってると思うが?
以前レイ・ハリーハウゼンがインタビューで「モノクロとカラーを比べた場合、モノクロのほうがホラーはより怖く、コメディはより可笑しくなる傾向がある」と言っていた。
ならば、TVのカラー化はより面白くないほうに進んでしまったわけで…。

24 :
東映に限って言えば生田スタジオはもともとあんな雰囲気のスタジオだったらしい。
キカイダーとライダー比べればわかります、キカイダーは大泉スタジオでライダー
とは照明が少し明るいから。

25 :
闇が引き出す想像力

26 :
いくつになっても「暗闇」は怖いよね。

27 :
 映像も怖いけど、BGMも怪奇調で怖かったな。
着ぐるみの技術は進歩してる筈だから、モニター越しじゃなくて
生で見たら、多分今の怪人の方がリアルで怖いんじゃないかと思うんだけど。
どうなんだろうか。

28 :
27さんへ 怪人の造型は今の方が怖いですよ。ゴルゴムの怪人だって妙に生々し
かったし、あれから20年近くたっているのだからますます怖いはず。
だけど演出が全然怖くない。人間が熔けるシーンとかをもっと出せっつーの!
ヘボ監督!

29 :
 人間が熔けるシーンかあ。
それを発泡スチロールじゃなくて、今の技術でリアルにやるわけ?
TVで放送できなくなるんじゃ・・?

30 :
それを承知であえて言ってます。でも製作者側が冒険しなかったら安全圏の中に
ダラーッとしてたら良い作品はできないんじゃないですか?

31 :
「吸血鬼ゴケミドロ」では結構リアルに
人間が灰化するシーンがあった筈だ。
2〜3日は悪い夢に出てきそうなインパクトあったな。

32 :
人間が溶けたり蒸発したりするシーンは、むしろ今の特撮の方が
生々しく、かつ、日常生活の延長線上というリアル感がより強く出ているため
より一層残酷に思える。

33 :
↑そういうシーンってあるのですか?今の特撮で。あるのなら教えてください。

34 :
近年で人間が溶けたり蒸発したりするシーンといえば、
仮面ライダーアギト程度かな?
他の作品だと、別の趣に残虐なシーンが主。

35 :
カゲスターは敵の戦闘員が不気味だと思う
カゲスターも不気味だけど

36 :
>>35
カゲスターと正面から向かい合ったら目をそらしてしまうだろうな…

37 :
たとえば、人が溶けるシーン一つとっても、
今だとCGとか発達してるから、派手さはあるんだけど、
CG丸分かりで生々しさが足りないなぁ。
昔だと、技術が無い分、なんともいえない
現実感が凄いなぁと。

38 :
新東宝の「地獄」を見ると、「怖さ」というのは技術の進歩だけではどうにもならんものがあると痛感します。
前半で人間の中にある地獄思想と業をこれでもかこれでもかと描いて、後半でそれらを凝縮し爆発させる
ように残虐な「地獄絵図」を見せる。お寺の地獄絵図まんまな「マンガ的光景」なんですが、前半の生々しい人間ドラマ
と併せて見てると「死んだら自分も地獄行きなのか!?」という恐怖感にかられます。「地獄」を見てふと思う
事は、今の特撮物に欠けている「怖さ」というのは「実際自分もこうなるかも?」な所ではないでしょうか。

39 :
>>37
そうだね、実際に「溶かしている」んだもんね。

40 :
今の特撮はCGに頼りすぎなんだよなぁ
CGだと生々しさが感じられないんだよ

41 :
ジャンボーグAって結構怖かった。
深夜の病院とかグロース星人の村とか。

42 :
バロム1のヤゴゲルゲのせいで、ただでさえ怖かったお化け屋敷が更に怖くなった

43 :
僕はやっぱり「怪奇蜘蛛男」。あの緑川博に蜘蛛男が忍び寄るシーン。あれが
なんとも不気味で怖い。そしてあのBGMがその怖さを煽る煽る。
ブラックのクモ怪人の時とは比べ物にならない怖さだった、

44 :
仮面ライダーなら蝙蝠男の回だな。
ビールスにおかされたマンション住人、コワすぎ。あと蝙蝠男の目。

45 :
ウルトラマンの「ミロガンダの謎」はQテイスト満載の謎解きスリラー。
忍び寄るモノは怖いよね。

46 :
やっぱ吸血地獄

47 :
>>45だけど、サブタイが違ってた…氏ん出クル

48 :
>>47
い`!

49 :
『バトルフィーバーJ』の口裂け怪人の回は当時流行していた「口裂け女」を題材にした話だったので見て怯えた記憶がある。口裂け女の噂は敵組織が人々を社会的不安に陥れる為に流した世界征服作戦の一つだった、というオチだったのが余計怖かった。

50 :
>>1
>デンジマンとかあの辺りまでの特撮
…なんて中途半端なとこを持ち出す前に、
ゴジラ(1954)を見てからそういうことは言ってほしい。
1933年のキング・コングでもいいけど。

51 :
昨日の夜中やってた68年制作、楳図かずお原作の「蛇女と白髪魔」ダッタカナ…がけっこう面白かった。
たぶん内容が「赤ん坊少女(呪いの館)」だと思う。設定や登場人物の名前も同じだったし。
白黒特有のオドロオドロしさがあるし、白髪魔の顔も張りボテ風なんだけど、それがまた味があったな。
タクシーの運ちゃん役で楳図かずおがゲスト出演してたのも一興でした。

52 :
宇宙刑事ギャバン 27話
宇宙刑事シャリバン 32話
宇宙刑事シャイダー 25話
共通点は?

53 :
汐路章。

54 :
国民に危機感がないためそのような真に迫った映画が取れないんだと思う。
裏を返せば平和なんだね。

55 :
>>54
あ!そうか。昔の特撮やアニメじゃ戦争を実際に体験した人製作した。だから戦争の
恐ろしさがわかる。その戦争の恐ろしさが怪獣や怪人に姿を変えて僕達の前に現れた。
だから怖いんだ。第1作目のゴジラなんて本当に怖かいもんな。

56 :
51
梅図かずおの存在自体が怖い…
ニワトリの「ロクちゃん」も怖い。
消房の頃、飼育係でニワトリ当番の時は恐怖でw

57 :
>>55
そういえばそうだな……第1作ゴジラを筆頭に、
戦争を体験して「この悲惨な体験を後世に伝えたい」って思いが
込められた映像作品って数多くあるもんな。
ただ、悲惨な事件・事故っていうのは現代でも結構起きている。
(荒れそうだし、実例は述べない)
ここに「悲惨な体験を早く忘れたい」という思いが込められると
あんまり恐ろしい映像作品にはならない。

58 :
刑事ドラマでもGメン75なんかみてると夜のシーン結構怖い。

59 :
>>57
そう考えるとクウガあたりはテロ的な怖さが漂うな。
昔のライダーも変に邪教的なノリはあるが。

60 :
テロか。そういう面ではアニメのほうが悲惨さを表現できる。
飛行機でビルに特攻かけるなんざ、「ジオン公国に栄光あれぇぇ!!」
みたいな感じだし。あと、ザンボットの人間爆弾もそう。
特撮だと仮面ライダースーパー1のドグマ・宇宙刑事のマクー・マドー・
フーマ位だな。

61 :
ウルトラマンレオは凄まじかった。
再放送でみたのが早朝だったし。
アトラー星人の人間体怖過ぎる。
貞子より怖い。

62 :
>>57
そりゃ穿ち過ぎ。一作目のゴジラ映画にしたって、
製作者の意図としてはまず見世物映画なんだし。
照れ隠しみたいな「反戦」要素はあるにせよさ。

63 :
昔の特撮で怖いっていうと音楽かな。単調で不安を煽る曲調とか。
生理的な恐怖があるんだよね。
仮面ライダーとか結構怖い。子供だましに暗いシーンになるが、それも怖い。
自分で顔に泡を塗りたくったりするがw溶けるのが怖い。

64 :
率直な疑問なんだけど、
今の人が昔の特撮と今の特撮を見比べても、
昔の方が怖いと思うのかな?

65 :
>>64
ゴジラに関してはモノクロの第1作目が一番怖いという話はよく聞く。

66 :
>>65
というか、一作目だけじゃん。恐怖演出に力入れてるのって。
演出の意図や方向が違うモノを並べても優劣付けられないだろ。

67 :
セブンのロボット長官のシュールさが怖い。

68 :
67 あのセブンの回はキューブリックを意識して作ったような演出だが、時期的に微妙にセブンのが早い気がする。

69 :
何かとモノ笑いのタネにされるタイガーセブンだが、ムー原人のリアルな造形や菊池俊輔の緊迫感溢れるBGMが素晴らしい。
ホラーサスペンスとしての完成度が高い傑作。こういうのって、今じゃ絶対に作れないよ。

70 :
演者の質って点もあるよね

71 :
>>68
全般に、ゴダールの「アルファヴィル」のコピーのような気がしますが。
昔の特撮でも、昭和30年代くらいまでは避難のモブシーンは恐怖感が出てると思う。
空襲や避難をリアルで体験した人が多かったからかな?

72 :
スペクトルマンでありがちな「孤立する」「閉じ込められる」「逃げ場を失う」ってセンテンスも恐ろしい

73 :
>>72
「宇宙猿人ゴリ」のころは陰鬱で閉鎖的な話が多かったね。
第一回はわくわくしながら観てたが、次回は後編なので仕方なくになり、あとは惰性になってしまった記憶がある。
バクラーで決定的に嫌になった。

74 :
クウガ怖かったけど。
子供かなり怖がっていたな。
いや怪人やライダーがいるかいないかも分からない年頃なもんで。
大人が見てもある意味無差別殺人などを考えるて見ると十分怖いよ。

75 :
フィルム撮影で重みもあったような気もする。
今は見え過ぎて、おどろおどろした感覚がないなぁ。

76 :
クウガなんかでもそうだけど、街の様子が平穏にみえるんだよね。
>>75の言うように画質の鮮明さが「軽く」印象付けてしまってるんだろうね。

77 :
グロンギのルックスを全部ドルゲ魔人に置き換えたのを見てみたいな
子供は泣き叫ぶだろう

78 :
明るく鮮明ならではの恐怖もあるよ。それを語るスレではないが。
ちなみに子供にとっては怪人の着ぐるみというだけで、恐怖になりえる事もある。
アトラクなんかでどう見てもギャグ怪人なんだが、近寄ると子供が大泣きしていた。
子供から見れば2メートル近い化け物というだけで怖いだろうし、子供というのは恐怖を倍化する心理があるし。
暗闇が怖いという事は、そこに空想力で倍化された恐怖を感じるという事なんだろうかと。

79 :
グリーンモンスもケロニアもワイアール星人も植物系は皆
怖かった気がする。

80 :
不定形な感じってのは生理的に嫌だよね。

81 :
>>80
それに併せて怖い系のBGMがまた不気味さを強調。
ケロニアはマジで怖かった。
怖いかどうかは微妙だけど宇宙刑事とかはモンスター登場・襲撃時にBGMを巧く当ててたから緊張感や迫力を感じて見ていた。

82 :
ウルトラQの(クモ男爵)の回だっけ。
かなりドキドキしてみたよ。
最初に灯台守が襲われるシーンも怖かったが、
その後朽ち果てた洋館に入りそこから脱出する所など
かなり緊迫感が出ていた。

83 :
>>82
友人一行が乗る英フォード車も、今見ると何気にコワイ。
出所不明でスマソが、あの車、二瓶正也氏の所有と聞いたことはあるが。

84 :
マグマ大使で、
どんないきさつだったかは全然覚えていないのだが、
なぜかモルがアース様にバラバラにされてしまうシーンが
怖かった。
詳細記憶している人、いる?

85 :
うるとらQやっぱり怖かったよ。
宇宙からの贈り物のナメゴン。マンモスフラワー。ケムール人。コワー!!!


86 :
恐怖のミイラも、今見ても結構怖いと思う

87 :
そもそも最近はあまり恐怖演出はしないんじゃないか?

88 :
一度、今の特撮を白黒で見たらどうだろう。

89 :
>>88
照明が全く違うからダメでしょ

90 :
昔の敵キャラって、今よりもグロテスクさが上ですよね。
あからさまに作り物って分かるんですが、デザインなどの
面ではむしろ上じゃないかと。最近の敵キャラって、可愛らしさすら
感じます。

91 :
一概には言えないが・・・ダークロボットなんか可愛いぞ。

92 :
>>89
昔、実写の忍者ハットリ君があって、顔が表情ごとに違うお面だった。
たまにライティングの具合で、無表情ですごい不気味に見えて、
子供の頃は泣きそうになった(w

93 :
>>92
それがイヤで実写ハットリ君ダメだったというオサーンやオバーン多いよ。

94 :
緯度0大作戦で、
敵の女幹部が脳みそ取り出されてライオンの頭に移植されるの コワ〜イ
物の見たあとの後味の悪さに似ているような

95 :
仮面ライダーBGM集のショッカーパートの音楽、
深夜に一人で聴いてたら本気で怖くなった。
その後、アクションシーンの快活な音楽が流れてきたときは、
本当にライダーが現れてくれたような心強さと安心感を覚えたよ。
やっぱりBGMの効果ってすごいのな。

96 :
昔の怪談映画の怖さといったらもぉ…

97 :
>>95
菊池俊輔は、吸血鬼ゴケミドロの劇伴も激怖。

98 :
キャプテンウルトラのゴースラー、メタリノーム、キュドラの時は怖かったな〜。
もう微かにしか覚えてないが、確か博士がミイラ→人間に戻りメタリノームに
ついて語る時なんか、1人では見れなかったな〜。

99 :
>>95
俺、3歳の頃にカセットテープで「悪魔のショッカー」を初めて聴いた時、イントロがムチャクチャ怖くて、隣の部屋にいた母ちゃんの元へ一目散に逃げ出した記憶があるw
菊池俊輔さんはやっぱり天才だよ(^ω^;)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
殉職した女性 (507)
どっこい大作!!!! (449)
恐竜戦隊コセイドンについて語って2 (211)
ここだけ昭和46年のスレ【第二期怪獣ブーム】 (217)
怪奇大作戦について語ろう 8てしなき暴走 (955)
【正義の】 コンドールマン part4 【シンボル】 (382)
--log9.info------------------
【フィギュア】世界国別対抗戦2012観戦スレ6【代々木】 (941)
フィギュアスケート☆佐藤未生 (484)
男子シングル☆アメリカ☆ Part8 (894)
荒川静香は浅田真央ちゃんが嫌いなの? その3 (885)
■浅田真央だけなぜいつも甘い点数になるのか?■ (216)
★もしも外国に2chがあったら立ちそうなスレ★ (539)
松木がフィギュアの解説をしたら言いそうなこと (283)
フィギュアスケート★日本女子中堅選手 (610)
スケオタもフジテレビ偏向報道批判するよね? (345)
【追っかけ】非常識なスケオタ7【アイドル扱い】 (960)
アイスダンス☆リード姉弟 Part5 (517)
女子シングル各選手に期待するジャンプ構成 (790)
【雑談厳禁】フィギュア中継・放送前にageるスレ 21 (959)
「test」と書き込むスレPart5 (483)
エヴァン・ライサチェク -Evan Lysacek- Part14 (908)
【フィギュアストーカー】松岡修造8【自己顕示欲】 (407)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所