1read 100read
2012年07月田舎暮らし289: 【過疎】人口200万以下の田舎県【少子化】 (312) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★なぜ過疎化が進むのか?そこを見落とすな!★ (895)
俺と結婚していっしょに田舎に住んでくれる人募集 (329)
【田舎じゃ】え?そんなこともできないの?【常識】 (351)
【裁判員確率】函館【全国NO1】 (547)
【すーすーす】熊本県民スレ【とっとっと】 (285)
【宇都宮高崎前橋】東京新幹線通勤圏【三島沼津】 (519)

【過疎】人口200万以下の田舎県【少子化】


1 :06/10 〜 最終レス :12/04
岡山県 *1,957,056 
三重県 *1,867,166 
熊本県 *1,842,140 
鹿児島 *1,753,144 
山口県 *1,492,575 
長崎県 *1,478,630 
愛媛県 *1,467,824 
青森県 *1,436,628 
奈良県 *1,421,367 
岩手県 *1,385,037 
滋賀県 *1,380,343 
沖縄県 *1,360,830 
山形県 *1,216,116 
大分県 *1,209,587 
石川県 *1,173,994 
宮崎県 *1,152,993 
秋田県 *1,145,471 
富山県 *1,111,602 
和歌山 *1,036,061 
香川県 *1,012,261 
山梨県 **,884,531 
佐賀県 **,866,402 
福井県 **,821,589 
徳島県 **,809,974 
高知県 **,796,211 
島根県 **,742,135 
鳥取県 **,606,947 

2 :
2get

3 :
       人口   増加数  増加率
岡山県 1,957,056 △**6,228 △0.32%
三重県 1,867,166 △**9,827 △0.53%
熊本県 1,842,140 ▲*17,204 ▲0.93% 
鹿児島 1,753,144 ▲*33,050 ▲1.85%
山口県 1,492,575 ▲*35,389 ▲2.32%
長崎県 1,478,630 ▲*37,893 ▲2.50%
愛媛県 1,467,824 ▲*25,268 ▲1.69%
青森県 1,436,628 ▲*39,100 ▲2.65%
奈良県 1,421,367 ▲*21,428 ▲1.49%
岩手県 1,385,037 ▲*31,143 ▲2.20%
滋賀県 1,380,343 △*37,511 △2.79%
沖縄県 1,360,830 △*42,610 △3.23%
山形県 1,216,116 ▲*28,031 ▲2.25%
大分県 1,209,587 ▲*11,553 ▲0.95%
石川県 1,173,994 ▲**6,983 ▲0.59%
宮崎県 1,152,993 ▲*17,014 ▲1.45%
秋田県 1,145,471 ▲*43,808 ▲3.68%
富山県 1,111,602 ▲**9,249 ▲0.83%
和歌山 1,036,061 ▲*33,851 ▲3.16%
香川県 1,012,261 ▲*10,629 ▲1.04%
山梨県 *,884,531 ▲**3,641 ▲0.41%
佐賀県 *,866,402 ▲*10,252 ▲1.17%
福井県 *,821,589 ▲**7,355 ▲0.89%
徳島県 *,809,974 ▲*14,134 ▲1.72%
高知県 *,796,211 ▲*17,738 ▲2.18%
島根県 *,742,135 ▲*19,368 ▲2.54%
鳥取県 *,606,947 ▲**6,342 ▲1.03%

4 :
東京都 12,570,904 △506,761 △4.20% 
大阪府 *8,817,010 △*11,929 △0.14%  
神奈川 *8,790,900 △300,926 △3.54%  
愛知県 *7,254,432 △211,132 △3.00% 
埼玉県 *7,053,689 △115,683 △1.67% 
千葉県 *6,056,159 △129,874 △2.19% 
北海道 *5,627,422 ▲*55,640 ▲0.97% 
兵庫県 *5,590,381 △*39,807 △0.71% 
福岡県 *5,049,110 △*33,411 △0.67%  
静岡県 *3,792,457 △*25,064 △0.67%  
茨城県 *2,975,023 ▲*10,653 ▲0.36% 
広島県 *2,876,762 ▲**2,153 ▲0.07%  
京都府 *2,647,523 △**3,132 △0.12%  
新潟県 *2,431,396 ▲*44,337 ▲1.79%  
宮城県 *2,359,991 ▲**5,329 ▲0.23%  
長野県 *2,196,012 ▲*17,116 ▲0.77% 
岐阜県 *2,107,293 ▲***,407 ▲0.02%  
福島県 *2,091,223 ▲*35,712 ▲1.71%  
群馬県 *2,024,044 ▲***,808 ▲0.04%  
栃木県 *2,016,452 △*11,635 △0.58%  
ヤバスの筆頭は、福島か

5 :
可住地面積 (単位:km2)
北海道   21,899 新潟県   *4,481 福島県   *4,218 茨城県   *3,975
岩手県   *3,710 千葉県   *3,488 長野県   *3,327 鹿児島県 *3,243
青森県   *3,203 秋田県   *3,154 宮城県   *3,130 愛知県   *2,957
栃木県   *2,946 山形県   *2,850 兵庫県   *2,756 熊本県   *2,746
福岡県   *2,740 静岡県   *2,731 埼玉県   *2,565 群馬県   *2,294
広島県   *2,255 岡山県   *2,211 岐阜県   *2,150 三重県   *2,021
富山県   *1,850 宮崎県   *1,835 大分県   *1,769 山口県   *1,749
愛媛県   *1,670 長崎県   *1,618 神奈川県 *1,459 東京都   *1,395
石川県   *1,382 佐賀県   *1,339 大阪府   *1,314 滋賀県   *1,289
島根県   *1,256 高知県   *1,168 沖縄県   *1,161 京都府   *1,155
和歌山県 *1,097 福井県   *1,066 徳島県   *1,021 香川県   **.991
山梨県   **.950 鳥取県   **.912 奈良県   **.850

6 :
都道府県の半分以上じゃん。人口でも3割くらいか。
普通だよ普通。狭いところに東南アジア人みたいにひしめきあってるほうが異常。

7 :
そのなかでも富山県は子供の割合が急激に低下している、若年層が県外に流失している事が原因、結果老人県にて財政悪化が進み更に過疎進行。

8 :
人口200万以下の田舎県なんて存在するの?
ウチの市より少ないじゃん

9 :
秋田県は最近十年で人口が1割減った、和歌山・長崎・高知・島根も人口減が深刻。

10 :
100万切ってる県の存在意義って何なの?
もういらないんじゃね。

11 :
和歌山と香川、果たしてどっちが先に100万切ることやら・・・・。

12 :
>>9
10年で1割減ってすごいな

13 :
結局、関東在住者に田舎は語れないと判明

14 :
>>13
はあ?神奈川だから俺は田舎モンだぞ?

15 :
関東地方も田舎のところあるもんな。

16 :
神奈川・千葉・さいたまも、まして東京でさえ
都心から電車で1時間も離れれば田園風景。
神奈川なんてロマンスカーで1時間も行けば天然温泉あるし、熊も出る。
八王子の先や町田辺りでさえタヌキやモモンガが居るよ。
普通に田舎。

17 :
鳥取は人口60万切ったら島根と合併しろ。

18 :
>>17
何故?

19 :
東京で田舎なんて言われたら・・・
世界に都会なんてあるんですか?

20 :
日本橋から60`超えたら何処も田舎だよ

21 :
富山県も過疎化で100万人を割り込むのは時間の問題、更なる若年層の県外流失を願う。

22 :
順位 行政区分 人口(人) 人口比(%)
1位 河南省 95,550,000 7.49
2位 山東省 90,410,000 7.08
3位 四川省 86,400,000 6.77
4位 広東省 77,830,000 6.10
5位 江蘇省 73,550,000 5.76
6位 河北省 66,990,000 5.25
7位 湖南省 65,960,000 5.17
8位 安徽省 63,280,000 4.96
9位 湖北省 59,750,000 4.68
10位 広西チワン族自治区 47,880,000 3.75
11位 浙江省 46,130,000 3.61
12位 雲南省 42,870,000 3.36
13位 遼寧省 41,940,000 3.29
14位 江西省 41,860,000 3.28
15位 黒龍江省 38,110,000 2.99
16位 貴州省 37,990,000 2.98
17位 陝西省 36,590,000 2.87
18位 福建省 34,440,000 2.70
19位 山西省 32,720,000 2.56
20位 重慶市 30,970,000 2.43
21位 吉林省 26,910,000 2.11
22位 甘粛省 25,750,000 2.02
23位 内モンゴル自治区 23,770,000 1.86
24位 新疆ウィグル自治区 18,760,000 1.47
25位 上海市 16,140,000 1.26
26位 北京市 13,830,000 1.08
27位 天津市 10,040,000 0.787
28位 海南省 7,960,000 0.624
29位 香港特別行政区 7,303,334 -
30位 寧夏回族自治区 5,620,000 0.440
31位 青海省 5,230,000 0.410
32位 西蔵自治区 2,630,000 0.206
33位 マカオ特別行政区 461,833 -

23 :
北東北・四国・山陰の人口減少は深刻

24 :
       人口   増加数  増加率
東京都 12,570,904 △506,761 △4.20% 
大阪府 *8,817,010 △*11,929 △0.14%  
神奈川 *8,790,900 △300,926 △3.54%  
愛知県 *7,254,432 △211,132 △3.00% 
埼玉県 *7,053,689 △115,683 △1.67% 
千葉県 *6,056,159 △129,874 △2.19% 
北海道 *5,627,422 ▲*55,640 ▲0.97% 
兵庫県 *5,590,381 △*39,807 △0.71% 
福岡県 *5,049,110 △*33,411 △0.67%  
静岡県 *3,792,457 △*25,064 △0.67%  
茨城県 *2,975,023 ▲*10,653 ▲0.36%
 
広島県 *2,876,762 ▲**2,153 ▲0.07%
 
京都府 *2,647,523 △**3,132 △0.12%  
新潟県 *2,431,396 ▲*44,337 ▲1.79%  
宮城県 *2,359,991 ▲**5,329 ▲0.23%  
長野県 *2,196,012 ▲*17,116 ▲0.77% 
岐阜県 *2,107,293 ▲***,407 ▲0.02%  
福島県 *2,091,223 ▲*35,712 ▲1.71%  
群馬県 *2,024,044 ▲***,808 ▲0.04%  
栃木県 *2,016,452 △*11,635 △0.58%
47県中12位か 立派な田舎
 

25 :
昔は人が住んでいたが今は便利な生活と生きて行く為に都会に出て行く、そして高齢者だけが取り残される結果となり政府も支えきれなくなった、過疎地はこうして切り捨てられていく、現代の姥捨て。

26 :
夕張市みたいに財政破綻する田舎も増えるんだろうな。

27 :
首都圏以外はどこも田舎

28 :
関東平野は日本最強のエリアである、関東民と呼んでも過言ではあるまいか?

29 :
秋田はどうやら、前年11月から今年度の11月の間で約11000もの人口が減ったそうだ。
マジ冗談抜きでヤバ過ぎだぞ・・・・これは・・・。
日本の中でも秋田だけは、断トツで人口減が深刻過ぎる。
それに比べて和歌山は、段々回復傾向にあるから安心できる。

30 :
秋田、和歌山限定で話すのはどうかと…(^_^;A
学生かな?

31 :
秋田は確かにヤバイな
うん

32 :
栃木は止めろ!

33 :
   2005年人口      増加数 増加率  2006年度10月人口 増加数 増加率(前年比)
東京都 12,570,904   △506,761 △4.20%   12,645,525     74621  0.6%
大阪府 *8,817,010   △*11,929 △0.14%   8,822,241      5231  0.06%
神奈川 *8,790,900   △300,926 △3.54%   8,837,640     46740  0.53%
愛知県 *7,254,432   △211,132 △3.00%   7,296,255     41823  0.58%
埼玉県 *7,053,689   △115,683 △1.67%   7,077,577     23888  0.34%
千葉県 *6,056,159   △129,874 △2.19%   6,077,929     21770  0.36%
北海道 *5,627,422   ▲*55,640 ▲0.97%   5,632,043 (9月)   4621  0.08%
兵庫県 *5,590,381   △*39,807 △0.71%   5,592,939      2558  0.5%
福岡県 *5,049,110   △*33,411 △0.67%   5,055,790      6680  0.13%
静岡県 *3,792,457   △*25,064 △0.67%   3,793,153       696  0.02%
茨城県 *2,975,023   ▲*10,653 ▲0.36%   2,971,198     ▲3825 ▲0.13%
広島県 *2,876,762   ▲**2,153 ▲0.07%   2,875,488     ▲1274 ▲0.04%
京都府 *2,647,523   △**3,132 △0.12%   2,644,075     ▲3448 ▲0.13%
新潟県 *2,431,396   ▲*44,337 ▲1.79%   2,419,889     ▲11507 ▲0.47%
宮城県 *2,359,991   ▲**5,329 ▲0.23%   2,354,992     ▲4999 ▲0.21%
長野県 *2,196,012   ▲*17,116 ▲0.77%   2,189,177     ▲6835 ▲0.31%
岐阜県 *2,107,293   ▲***,407 ▲0.02%   2,104,840     ▲2453 ▲0.12%
福島県 *2,091,223   ▲*35,712 ▲1.71%   2,080,186     ▲11037 ▲0.53%
群馬県 *2,024,044   ▲***,808 ▲0.04%   2,019,297     ▲4747 ▲0.23%
栃木県 *2,016,452   △*11,635 △0.58%   2,015,105     ▲1347 ▲0.07%

34 :
岡山県 1,957,056   △**6,228 △0.32%    1,954,344    ▲2712 ▲0.14%
三重県 1,867,166   △**9,827 △0.53%    1,867,696      530   0.03%
熊本県 1,842,140   ▲*17,204 ▲0.93%    1,835,909    ▲6231 ▲0.34%
鹿児島 1,753,144   ▲*33,050 ▲1.85%    1,743,021    ▲10123 ▲0.58%
山口県 1,492,575   ▲*35,389 ▲2.32%    1,483,164    ▲9411 ▲0.63%
長崎県 1,478,630   ▲*37,893 ▲2.50%    1,466,512    ▲12118 ▲0.82%
愛媛県 1,467,824   ▲*25,268 ▲1.69%    1,459,988    ▲7836 ▲0.53%
青森県 1,436,628   ▲*39,100 ▲2.65%    1,423,412    ▲13216 ▲0.92%
奈良県 1,421,367   ▲*21,428 ▲1.49%    1,416,323    ▲5044 ▲0.35%
岩手県 1,385,037   ▲*31,143 ▲2.20%    1,374,699    ▲10338 ▲0.75%
滋賀県 1,380,343   △*37,511 △2.79%    1,387,110      6767  0.49%
沖縄県 1,360,830   △*42,610 △3.23%    1,368,137      7307  0.54%

35 :
山形県 1,216,116   ▲*28,031 ▲2.25%    1,207,513    ▲8603 ▲0.70%
大分県 1,209,587   ▲*11,553 ▲0.95%    1,206,174    ▲3413 ▲0.28%
石川県 1,173,994   ▲**6,983 ▲0.59%    1,171,791    ▲2203 ▲0.19%
宮崎県 1,152,993   ▲*17,014 ▲1.45%    1,148,220    ▲4773 ▲0.41%
秋田県 1,145,471   ▲*43,808 ▲3.68%    1,134,036    ▲11435 ▲1.0%
富山県 1,111,602   ▲**9,249 ▲0.83%    1,109,205    ▲2397 ▲0.21%
和歌山 1,036,061   ▲*33,851 ▲3.16%    1,028,424    ▲7637 ▲0.73%
香川県 1,012,261   ▲*10,629 ▲1.04%    1,009,328    ▲2933 ▲0.29%
山梨県 *,884,531   ▲**3,641 ▲0.41%     881,071    ▲3460 ▲0.39%
佐賀県 *,866,402   ▲*10,252 ▲1.17%     862,547    ▲3855 ▲0.44%
福井県 *,821,589   ▲**7,355 ▲0.89%     818,975    ▲2614 ▲0.32%
徳島県 *,809,974   ▲*14,134 ▲1.72%     804,849    ▲5125 ▲0.63%
高知県 *,796,211   ▲*17,738 ▲2.18%     798,640     2429  0.30%
島根県 *,742,135   ▲*19,368 ▲2.54%     736,882    ▲5253 ▲0.68%
鳥取県 *,606,947   ▲**6,342 ▲1.03%     603,987    ▲2960 ▲0.49%
北海道の人口や世帯数については、毎月ホームページに掲載し、公表してきましたが、平
成17年10月から次のとおり変更になりました。
人口については、四半期ごとに3、6、9、12月末現在を公表しますとのことです。

36 :
島根県 徳島県 山形県 山口県 鹿児島 あたりは、近いうち
和歌山の減少率を上回りそうな気がするな・・・。
和歌山も酷いっちゃ酷いが、上記の5県ほど
前回に比べて減少率は高くはなっていない。まあ、どっちにせよヤバイ事に
変わりは無いが・・・。

37 :
■世界の出生率(産む子供の数、少子化)
順位 国名 合計特殊出生率(人)
1 ウクライナ 1.1
2 ベラルーシ 1.2
2 ブルガリア 1.2
2 チェコ 1.2
2 ギリシャ 1.2
2 ポーランド 1.2
2 韓国 1.2
2 モルドバ 1.2
2 サンマリノ 1.2
2 スロバキア 1.2
2 スロベニア 1.2
12 アンドラ 1.3
12 アルメニア 1.3
12 ボスニア・ヘルツェゴビナ 1.3
12 クロアチア 1.3
12 ドイツ 1.3
12 ハンガリー 1.3
12 イタリア 1.3
12 日本 1.3
12 ラトビア 1.3
12 リトアニア 1.3
12 ルーマニア 1.3
12 ロシア 1.3
12 シンガポール 1.3
12 スペイン 1.3
- 以下、一部略 -
世界保健機構(WHO:2006年4月)

38 :
推計によると、2035年には65歳以上の人口が総人口の28.7%を占めて3473万人になるらしい
なお、2005年現在の数値でこの割合に近いのが、秋田県の28.1%,島根県が28.0%,高知県が27.1%など
http://www.stat.go.jp/data/topics/topics051.htm
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2005/sokuhou/01.htm
冗談抜きでやばいんじゃね?

39 :
>島根県 徳島県 山形県 山口県 鹿児島 あたりは、近いうち
 和歌山の減少率を上回りそうな気がするな・・・。
 まっ、確実になるだろうな。
 和歌山は、徐々に回復傾向に向かっているそうだから。

40 :
都道府県格差進行中一番貧しい県はどこだ

41 :
>>40
沖縄

42 :
人口が激増してる地域ばかり気になって減ってるところは気にしてなかったけど
和歌山ってなんでこんなに減ってるん?俺の記憶だと十年前ぐらいまでは110万人は
いたと思うけど今はなんか100万切るのは時間の問題って感じだね。
一方の沖縄は去年の国勢調査から6000人以上も増えている。滋賀は解るが収入が少なく
ても人口が増加中の沖縄は謎が多いな。地方復活のヒントが沖縄に隠されてるのかも…

43 :
>>42
沖縄は気候に恵まれてるから
冬の期間も寒くないし夏もそんなに暑くない
北海道に住むよりはるかにいいでしょう

44 :
キーポイントは日照時間かめしれない?特に冬場の太陽の火の無さは人身を欝にさせる。

45 :
やっぱり、鳥取、島根が危険ゾーンだろう、人口少なすぎ。

46 :
羽田から鹿児島に行くより成田からグァムに行く方が安い。
高速道路も高すぎる。その辺が問題。でも何県に住みたいというのはないね。
仲のいい御近所さんがいる所が一番いいですよ。

47 :
滋賀ですが、近くの中学校では子供が増えすぎていて、制限を行ってるところもあります。
にも関わらず、どかどか高層マンションや宅地開発するもんだから過密になっていってます。

48 :
和歌山はこの板的にはいいところだけどねえ。
勝浦のあたりなんか住みやすそう。

49 :

平成17年度都道府県別合計特殊出生率
沖縄  1.71  静岡  1.34  和歌山 1.26
福井  1.47  滋賀  1.34  青森  1.25
福島  1.46  富山  1.33  茨城  1.24
宮崎  1.46  山口  1.33  徳島  1.21
鳥取  1.44  群馬  1.32  福岡  1.21
佐賀  1.44  石川  1.31  兵庫  1.20
鹿児島 1.44  山梨  1.31  宮城  1.19
熊本  1.42  岡山  1.31  埼玉  1.18
島根  1.40  愛知  1.30  千葉  1.18
山形  1.39  広島  1.30  神奈川 1.17
長野  1.39  愛媛  1.30  大阪  1.16
香川  1.39  高知  1.30  北海道 1.13
長崎  1.39  新潟  1.29  京都  1.13
大分  1.39  三重  1.29  奈良  1.12
岩手  1.36  岐阜  1.28  東京  0.98
栃木  1.35  秋田  1.27
全国  1.25
東京・・・

50 :
このスレはいろいろ参考になるな

51 :
厚生労働省は20日、日本の総人口が2055年には8000万人台まで減少すると
予測した今後50年間の「日本の将来推計人口」を公表した。前提となる50年後の
合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子供数の推定値)は、05年実績と同じ
1・26と設定。前回推計(02年1月)では1・39まで回復するとしていたが、
大幅に下方修正した。
55年の年代構成は、65歳以上が約41%と現状から倍増、14歳以下は約8%に
減少する。一段と少子高齢化が進む厳しい予測で、社会保障や日本経済への影響は
必至。同省は、年金制度への影響を試算し、結果を来年1月末に公表する。
推計は、国立社会保障・人口問題研究所が国勢調査などを基に約5年ごとに実施。
晩婚化や結婚しない人の増加、子供数の減少など最近の社会情勢を反映させて、
将来の出生率と死亡率を、標準的な中位推計と、高位推計、低位推計の3通りに
それぞれ設定し、組み合わせて算定した。現在の少子化対策の効果などは織り込ま
れていない。
出生率の中位推計では、06年は合計特殊出生率が1・29に上昇するものの07年
から再び下降、12〜13年には1・21にまで落ち込み、その後大きく回復する
ことのないまま44年以降は1・26で推移する。
死亡率の中位推計では、55年の平均寿命は男性83・67歳(05年は78・
53歳)、女性90・34歳(同85・49歳)に達する。
中位の出生率と中位の死亡率に基づく最も標準的な推計では、総人口は前回推計
より5年前倒しの46年に1億人を割り込み、55年には8993万人になる。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061220-132913.html

52 :
高齢化はおそらく急カーブを描いてしぼむ。戦後、特にマクドナルド世代以降
からバッタバッタと早死が始まる。それを政府もわかっているから、実はあまり
少子化にも慌てていないのだ。

53 :
【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||

54 :
【出生数の推移(■一つは20万人)】
■■←269万人       イチロー松井世代
■■                209万人
■■                 ↓   松坂世代
■■■              ■■   157万人
■■■■        ■■■■■■  ↓  ゆとり世代
■■■■■  ■  ■■■■■■■■■   134万人   小6
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↓   118万人    106万人
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↓        ↓
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
58団   50      40     団30       20       10       0
歳塊   歳      歳     塊歳       歳       歳      歳
                    Jr

55 :
バブル経済と破綻処理を見ればお解かりのとおり・・・すべてが先送り・・です!!
これが日本の本質だよ!!戦前の体質も変わっていないし外人は知っているこ
とだよ!!・・したがって日本人の行動はすべて予測されている!!(経済もネ!)
北海道夕張市の破綻も同じ体質(近い将来の地方の現実と日本の未来が見える)
すべて無責任な先送り体質だよ!!外人には理解不能だと思うね?
経済破綻や敗戦くらいならなんでもないが異常な少子化は確実な破滅だよ!!
俺はできるだけ早くすべてを破綻させて仕切り直しをするべきだと思うね!!
それが生き残りの近道だよ!!
今の奇麗事の能無し政治家とインチキ経営者に任せていては確実に滅亡だ!!
どちらにしても高齢化は世界一になるから革命的に新しい価値基準を作るしか
ないだろう?
とにかく破綻を早めるのが先だよ!!奇麗事能無しに任せていたら未来はない!!

56 :
>>55激しく、同意、子供には金がかかるからねー減少傾向は自然の流れかもしれん、今の時代、貧乏人の子沢山ははやらないと思うよー地方の時代といいつつ大企業は東京だからなー

57 :

県が発表した〇六年十二月一日現在の県推計人口は、七十三万六千五百二十三人(男三十五万八百一人、女三十八万五千七
百二十二人)で、前月比二百二十一人(0・03%)の減となった。
十一月中の人口移動は自然動態が、出生四百四十三人、死亡七百十五人の差し引き二百七十二人の減。社会動態が、転入
千四百五十二人、転出千四百一人の五十一人の増だった。
松江市  196,121 △44 △7 △51
浜田市  62,121 △43 13 △30
出雲市  146,167 △17 28 11
益田市  51,722 △10 10 0
大田市   40,183 △27 40 13
安来市   43,432 △14 △26 △40
江津市   27,429 △14 △1 △15
雲南市   43,871 △20 △46 △66
http://www.shimanenichinichi.co.jp/shakai.php

58 :
今年は何人減少するかな?県民が減ってさらに経済活動が低下する、過疎化だー

59 :
鳥取の人口マジでヤバいな(-.-;)

60 :
富山は漂うどうしようもなさが何ともな・・・。

61 :
自分も地方に住んでるんだがほんと高齢者が多い。
学校卒業して地元帰ってきたはいいけど友達は1割帰ったかどうかくらいだよ。
地元帰ってまた都会行く人もいるしマジで終わってる・・・

62 :
福井県も民放二局の商業施設貧弱県だから、今年も過疎化が進行するだろう。 通信員中瀬

63 :
17年前の児童数は220人だったが、現在は150人前後になってしまった
。俺は地方出身で東京に暮らしてるが、田舎は益々人口が減っていく。これで
いいのだろうか。

64 :

【ロストジェネレーション】 = 現在25歳(1981年生まれ)〜35歳(1971年生まれ)にあたる約2000万人。
日本がもっとも豊かな時代に生まれた。そして、社会に出た時、戦後最長の経済停滞期だった。
「第2の敗戦」と呼ばれたバブル崩壊を少年期に迎え、「失われた10年」に大人になった若者たち。

65 :
保守

66 :
全国都道府県人口人口密度ランキング
http://uub.jp/rnk/prnk.cgi?T=p

67 :
>>66
9 沖縄県 601.37
11 香川県 537.89
嘘つくな

68 :
富山は田舎よのー北陸の過疎地で高齢化率も日本の最先端をいっていいる、10年後はかなり衰退が進んでいるはずだ。

69 :
ドロボーの数だけ多いキム沢www
着服:興能信金の支店長代理、顧客預金から延べ1758万円 /石川
興能信用金庫(本店・石川県能登町)は16日、内灘支店長代理の男性職員(50)が
01年から5年間で、顧客の預金などから延べ1758万円を着服していたと発表した。
同信金は全取引先の口座で不正の有無を調べており、調査終了後に職員を処分する。着服、穴埋めを繰り返し
、発覚時の着服額277万円を、職員らが弁済していることを理由に、刑事などはしていない。
 同信金によると、昨年12月に通帳の記帳をした顧客側から「覚えのない貸越金がある」との指摘を受け、発覚した。
職員は01年11月〜昨年12月、顧客2人の定期預金や普通預金などを無断で解約したり、預金のため預かった金を着服したという。
内部調査に対し、支店長代理は着服を認め「ローンなどの返済に使った」と話しているという。
 金沢支店で記者会見した安宅紀久郎理事長は「人事管理、内部監査が不十分だった。信頼回復に向け、全力を尽くす」と話した。【花牟礼紀仁】

70 :
痴呆は性事家の犯罪の温床だな

71 :
和歌山の話題投下!!
※平成19年2月1日現在
         人口総数  対前月増減
県 計  【1,026,545】【−629】
市 部 計 789,960  −426
郡 部 計 236,585  −203
和 歌 山 市 373,260  −118
海 南 市 56,589   −79
橋 本 市 68,041   −30
有 田 市 31,549   −23
御 坊 市 26,646   −36
田 辺 市 81,319   −86
新 宮 市 33,259   −45
紀の川市 67,713   −28
岩出市 51,584   +19

( ´,_ゝ`)ぷッ!終わったなwww

72 :
>>33
データ古いよ
去年神奈川県が大阪府を抜いてるよ
古杉新作

73 :
面積で割らないとw
北海道が大都会かいww

74 :
>>66にデータあるのね
人口密度で都会田舎イメージどおりになる

75 :
日本終わったな

76 :
子供増やしたい奴が沢山作ればいい
http://news.ameba.jp/2007/03/3951.php

77 :
>>33
データが古いぞ
2位は神奈川県で
3位は大阪府だぞ
神奈川はマンションブームが止まらず
900万人目前だぞ
近畿圏は減少もあるぞ

78 :
http://news.ameba.jp/2007/04/4033.php

79 :
東北、北陸、山陰、四国、九州・・・どこも終わってるw

80 :
少子化対策?子作り教育?
http://news.ameba.jp/2007/04/4038.php

81 :
   大阪府の人口
平成19年3月1日現在 8,821,513人 同月前年比+5,638
   
   兵庫県の人口
平成19年3月1日現在 5,593,967人 同月前年比+1,856
   京都府の人口
平成19年3月1日現在 2,642,286人 同月前年比▲3,471
   三重県の人口
平成19年2月1日現在 1,868,582人 同月前年比+1,505
   奈良県の人口
平成19年3月1日現在 1,414,041人 同月前年比▲4,824   
   滋賀県の人口
平成19年3月1日現在 1,389,443人 同月前年比+6,771
   和歌山県の人口
平成19年3月1日現在 1,025,858人 同月前年比▲7,614

82 :
>>68
高知なめんな

83 :
この際島根県は対特アの軍事要塞化して、民間人は
出雲大社の神職を残し県外へ転出なんてどうか?

84 :
というか何で近畿は和歌山だけ未だに4月現在の推計人口を公表していないの。
近畿のお荷物だから?近畿のはみごだから?近畿の恥だから?

85 :

2035年の都道府県別人口
東京都 1269.6万 鹿児島 138.9万
神奈川  852.5万 滋賀県 134.1万
大阪府  737.8万 愛媛県 112.7万
愛知県  699.1万 長崎県 111.7万
埼玉県  625.8万 奈良県 110.4万
千葉県  549.8万 山口県 110.3万
兵庫県  479.9万 青森県 150.1万
福岡県  444.0万 岩手県 104.0万
北海道  441.3万 大分県  97.1万
静岡県  324.2万 石川県  96.0万
茨城県  245.1万 山形県  92.5万
広島県  329.3万 宮崎県  91.2万
京都府  227.4万 富山県  88.0万
宮城県  198.2万 香川県  80.2万
新潟県  187.5万 秋田県  78.3万
長野県  177.0万 山梨県  73.9万
岐阜県  176.1万 和歌山  73.8万
栃木県  174.4万 佐賀県  71.2万
群馬県  169.9万 福井県  67.6万
岡山県  167.7万 徳島県  62.2万
福島県  164.9万 高知県  59.6万
三重県  160.0万 島根県  55.4万
熊本県  151.0万 鳥取県  49.5万
沖縄県  142.2万
28年後の2035年には少子高齢化で人口100万以下の田舎県が増える

86 :
逆に考えるだ
東京の一極集中を解消することだ

87 :
2035年、人口の3割が南関東集中 東京・沖縄以外は減少予測
5月30日8時0分配信 産経新聞
 18年後の2025年から全都道府県で人口が減少し、35年には秋田県の人口が05年の3分の2ほどに激減、18道県で2割以上減少する−。
厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が29日に公表した「都道府県別将来推計人口」で、少子高齢化を背景とした深刻な予測が明らかになっ
た。
05年と30年後の35年を比較すると、人口が増加するのは、出生率の高い沖縄と地方からの流入が多い東京のみ。若者が流出し、高齢化が著しい
秋田、和歌山、青森などは約7割に減る。人口100万人以下の県が7から15に倍増する。
地域ブロック別で人口比率を見ると、27・0%とトップだった南関東(東京、千葉、埼玉、神奈川)が29・8%に拡大。とくに東京は9・8%か
ら11・5%となり、一極集中がさらに進む。中部(長野、岐阜、静岡、愛知、三重)はほぼ横ばい。
東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟)は9・4%から8・4%に低下。人口の実数でも1206万人から930万人に減り、大量の人
口流出に歯止めがかからない状況。
全人口に占める65歳以上の高齢者の割合は全都道府県で増加し、沖縄、愛知、滋賀を除く44都道府県で高齢者割合が3割を超える。トップの秋田
は41・0%と5人に2人が高齢者となり、高齢者を支える15〜64歳の生産年齢人口はほぼ半数(50・3%)しかおらず、「超高齢化社会」が到
来する。北海道や東北、四国、九州の一部なども同様の状況になる。
14歳以下の年少人口の割合は全都道府県で減少を続け、1割以下になる都道府県は27に上る。最低は東京(8・0%)だが、生産年齢人口が全国
トップ(61・4%)で、少子化による人口減を地方からの若者の流入で補う構図がより鮮明になる。
都道府県別将来推計人口は5年ごとに公表され、今回は05年国勢調査などを基に予測した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000020-san-soci

88 :
>>1,85

89 :

2035年の都道府県別人口
東京都 1269.6万 鹿児島 138.9万
神奈川  852.5万 滋賀県 134.1万
大阪府  737.8万 愛媛県 112.7万
愛知県  699.1万 長崎県 111.7万
埼玉県  625.8万 奈良県 110.4万
千葉県  549.8万 山口県 110.3万
兵庫県  479.9万 青森県 105.1万
福岡県  444.0万 岩手県 104.0万
北海道  441.3万 大分県  97.1万
静岡県  324.2万 石川県  96.0万
茨城県  245.1万 山形県  92.5万
広島県  239.3万 宮崎県  91.2万
京都府  227.4万 富山県  88.0万
宮城県  198.2万 香川県  80.2万
新潟県  187.5万 秋田県  78.3万
長野県  177.0万 山梨県  73.9万
岐阜県  176.1万 和歌山  73.8万
栃木県  174.4万 佐賀県  71.2万
群馬県  169.9万 福井県  67.6万
岡山県  167.7万 徳島県  62.2万
福島県  164.9万 高知県  59.6万
三重県  160.0万 島根県  55.4万
熊本県  151.0万 鳥取県  49.5万
沖縄県  142.2万
28年後の2035年には少子高齢化で人口100万以下の田舎県が増える

90 :
>>89は修正版。広島と青森がまちがってたんで。

91 :
>>89
これ、下位の県には相当あまく見積もってくれてると思うよ。
特にワースト4は。
徳島が30年度に60万人キープできてるなんてありえない。
断言できるよ。絶対無理。

92 :
田舎県でも県庁所在地に住む人らには、正直まだ過疎の実感がないんだよ。
事実、中心市の人口は横ばいか微増とかだからね。(郡部から流れ込んできてる)
でもそれもあと数年後には、県庁所在地でも人口減に転じる予測が出てる。
人口減に転じた市を実際に見た(というか田舎県にはたくさんある)ことあるけど、
そりゃもう町全体の空気がガラっと一変するよ。ホントに。
嫌でも「ここにいちゃいけない」って危機感を感じる。
そして人口減は急加速する。

93 :
拉致の問題が公になるまで、北朝鮮は危ない国だってことは
一部の人間しか認識してなかったじゃん。
でもあの日をターニングポイントに世間は一気に北朝鮮嫌いになったでしょ。
それと一緒で、田舎の過疎問題はまだ本当のターニングポイントを
迎えてないんだよ。
いままでは、田舎の両親が都会の子供を呼び戻してたけど、
これからは、都会の子供を頼って出て行くケースが増えるよ。絶対。
もうすでに地方では医者不足が始まってるもん。

94 :
>>89
特に和歌山とか有り得ないwww
これから永久的な人口増により大阪南部(堺以南)と共に東京を超越し
日本で最上位の大都市に成長する見込みの府県が100万下回るとか戯言
かとwww

95 :
過疎は当然だよー仕事ないもの、地方でどうやって生きていくのよー過疎県のくせに教育県だとほざいている県も過疎にみまわれているが何故かな?

96 :
>>94
和歌山は人口増える要素なし!京阪神から離れてるし、ぶらくり丁もゴーストタウン化
してるしイトーヨーカドウ無いし、セブン銀行無いし、四麻のフリー雀荘無いし、
ウインズも無いし、ミニストップも無いし、山地ばっかりで平地もほとんど無い。

97 :
>>96
四麻のフリー雀荘無いし、
これは痛いな。大阪はサンマも多いけどヨンマもあるもんな。

98 :
過疎の県ってのは、高齢者が多いわけだから
稼がないで、年金もらって暮らしてる県になるわけだな。
そういうとこのジジババが、これまたでかいツラしてる。
国にぶら下がって生きていく地方なのにw。

99 :
ぶら下がっているくせに、ぶら下がっていないと言ったりするw
違う人間のぶら下がりはひたすら罵倒
つまり二枚舌
しかもデカい面はするが知識がほとんどない
でも口を出してくる。
戯言は聞けないので仕方なく知識がないところを暴くと逆ギレw
くやしがって腹いせに中傷しだす
田舎県の大人、特に年配は大抵こんな感じw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【長野へ移住】大阪→白馬 (642)
【カニ】福井県やざ Part2【水ようかん】 (874)
田舎暮らしは毎月どれぐらい費用が必要? (313)
【過疎】人口200万以下の田舎県【少子化】 (312)
【湖北】滋賀っていいよな 二湖目【湖南】 (965)
四国州の州都に相応しいのは高松か?徳島か?part4 (696)
--log9.info------------------
このまま「江」放送終了でいいわ (473)
【時子の弟君】平時忠を語ろう! (355)
【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart56【▲】 (418)
【2014年】大河ドラマ予想スレ8 (479)
《2012年大河ドラマ》平清盛 ネタバレスレッド8 (239)
『江 〜姫たちの戦国〜』ファンの集い 9 (594)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part6 (838)
【新島】綾瀬はるか PART2【八重】 (455)
岡田将生のせいで最悪の大河に 3 (220)
福山雅治の龍馬ファンスレ 5 (868)
【浜千鳥】崇徳院について語ろう4【井浦新】 (755)
獅子の時代 Part3 (335)
こんな平清盛はいやだ7隻目 (868)
「江〜姫たちの戦国〜」と上野樹里を語る (585)
上野樹里ちゃんのおかげで最高の江〜姫たちの戦国に (821)
【岡田将生】頼朝と源氏の応援スレ【征夷大将軍】 (842)
--log55.com------------------
【野球】セ・リーグ DB5-8C[7/15] 鈴木先制打に松山適時打初回4点!さらに會澤安部曽根適時打!広島連敗脱出 De井納3回6失点KO
【視聴率/ボクシング】村田諒太、地元・関西の視聴率は12・9%の高数字 関東でも9・9%
【フィギュアスケート】宇野昌磨、今季はコーチ不在「不安はない。1人でも僕は出来ると思っている」
【フィギュアスケート】本田真凜、今季は「米国と日本を半々くらいにしたい」 本田武史氏が国内コーチ
【芸能】欅坂46長濱ねる、卒業日に言及 最後の握手会を報告
【芸能】海老蔵、休演をブログで謝罪「アデノウィルスや菌が声帯に付着して発声困難に」
【芸能】加藤浩次 所属の吉本興業に「体制をもう1回見直さないと、会社のイメージが…」
【サッカー】<鹿島FW鈴木優磨>ベルギー1部のシント=トロイデンへ完全移籍で合意!「自分の年齢を考えるとラストチャンス」