1read 100read
2012年07月建設住宅業界224: ■外断熱■ソーラーサーキット■健康住宅■高気密■ (451) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あぼーん (501)
【電気】電材屋総合スレッド【材料】 パート6 (272)
【需要先食】茨城の建設業界part3【建築もおk】 (379)
サンウエーブってどうよ。 (670)
住宅瑕疵担保履行法 (452)
【御祝儀】 基礎屋 3万 【ちょうだい!】 (934)

■外断熱■ソーラーサーキット■健康住宅■高気密■


1 :09/02 〜 最終レス :12/07
ソーラーサーキットの家
http://www.schs.co.jp/
健康住宅
http://www.kenkoh-jutaku.co.jp/index.html
参考書籍
「いい家」が欲しい。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/488142372X/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392
外断熱の本
http://www.kenkoh-jutaku.co.jp/book.html

2 :
内断熱でも外断熱のように高気密にすることは出来るが、
外断熱と同じレベルの高気密にするにはかなりコスト高になる。
以上の理由から、外断熱を推薦する。
外断熱で家を建てた方の意見お待ちしてます。

3 :
財団法人 住宅保証機構 「住宅完成保証制度」「まもりすまい保険」
http://www.how.or.jp/misc/search.html
JIO 日本住宅保証検査機構 
「瑕疵担保責任保険」「住宅性能表示制度」「フラット35適合証明」
http://www.jio-kensa.co.jp/

4 :
「いい家」をつくる会
http://www.ii-ie.com/main/index.php
SA-SHEの家
http://www.ii-ie.com/sa-she/index.html
「ソーラーサーキットの家」との違い
http://www.ii-ie.com/main/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=497
「いい家」がその価値を失うとき
http://www.ii-ie.com/main/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=381
こんな工務店があっていいわけない!
http://nakazato.exblog.jp/5149599
高砂建設によるクレゾール事件
http://www.ii-ie.com/main/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=495

5 :
松井 修三氏は立派だと思う。
ちゃんと男として責任を取っている。

6 :
外断熱について調べていたらソーラーサーキットに行き着き、
さらにクレゾール事件のことを遅ればせながら知った。
中村さんご夫妻のことを思うと涙が出てきたよ。月光仮面はいないのか。
裁判は結局どうなったのだろう。
中村さんご夫妻は他人ごとではない。自分がその立場になったとき、
どのように対処できただろうか。
家族はバラバラになり化学物質過敏症を煩うようになり、
どんな欠陥住宅よりも悲惨な状況だ。
人と違う一般的でない外断熱を選んだばかりにこれようなレアケースに陥った。
外断熱住宅を建てるのが怖くなったよ。
地元の工務店で普通の内断熱の木造を建てようか。

7 :
自分は5年ぐらい前に外断熱の家に携わったけど 内断熱より外断熱のほうがいいと思うけどな
気密がよくなるから 24時間換気はつけないと危険だと思う

8 :
Q値1以下C値1以下も余裕でできるってこと?

9 :
今の新築って外断熱に限らず24時間換気システムが強制じゃなかったっけ。

10 :
外断熱スレって何で他にないの?
外断熱の需要って低いわけ?

11 :
住宅性能評価の疑問
http://hidetyonbo.blog89.fc2.com/blog-entry-266.html
住宅性能表示制度
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321937303
敷地と建物の高さの関係
http://kakukikaku.com/K-1_law_6.htm

12 :
木造外断熱とRC外断熱
http://www.sotodan-souken.com/main/page019.html

13 :
CAPS工法

14 :
RC造の外断熱と木造外断熱とではどっちが断熱性能高いの?

15 :
高砂建設で家を建ててもらった人いるの?

16 :
漆喰って断熱材なの?

17 :
建築基準法改正で留意すべき点とは?
http://allabout.co.jp/finance/tochikatsuyo/closeup/CU20070714A/index2.htm

18 :
Mac安田氏の著書「プロが教える建築費500万円を節約するかしこい家造り」に
建築業者の倒産の予測について書いてありましたので簡単に紹介したいと思います。
@書面上の調査
インターネットでciicと検索すると「財団法人 建設業情報管理センター」が出てくるので
ここで会社の状態を調べます。過去に調査の履歴があれば無料で閲覧できます。
ある程度以上の規模の建築業者であれば、ほとんど閲覧可能とのことでした。
調査履歴がなければ調査を依頼しなければなりません。
他に帝国データーバンク等で有料で調査も可能だと思います。
経営状態がよほど悪ければこの段階で分かるそうです。
A下請け業者に支払い状況を聞く
何日切りで翌月何日払いなのか、それは全額現金か、
または何割は現金で何割は手形か。最近手形の割合が増えていないか。
手形の日数が増えていないか。支払が遅れたことはないかを聞くのだそうです。
手形の割合が多いのは問題で特にその期日が延びた、
それも2度に渡って延びたとすれば経営はかなり悪化しており倒産も時間の問題とのことです。
B現場が遅々として進まない
末期症状だそうです。
下請けへの支払いが極端に悪くなるために起こる現象だそうです。
Cゼネコンの下請けでない
取引先のゼネコンが経営悪化し会社更生法が適応されると、
その影響で倒産する可能性があるそうです。
まず、ciicでおおよその経営状況を把握したうえで、
下請け業者への支払い状況をチェックし、
その会社(もしくは工務店)の工事現場で特に異常がないことが確認できれば、
まず建築中に倒産する恐れはないとのことでした。
(下請けに支払い状況を聞くってのが、かなりの行動力を必要としますよね)
http://www.ciic.or.jp/index.html

19 :

吹き抜けとリビングイン階段の秘話
http://www33.ocn.ne.jp/~dr_jun_house/fukinuke/fukinuke.htm

20 :
真空波動研 ってダレだろう・・・

21 :
俺だよ

22 :
ウェルダンの換気システム
http://www.welldone.jp/performance/kanki02.html

23 :
第三種換気システムがいいらしいね。
これって全ての部屋に空気口が繋がってるの?
エアコンもそこから流れるわけ?
つまり部屋のドアを閉めっぱなしでも全ての部屋に温度が行き渡るのかな?
普通のエアコンなんだけど。

24 :
o(*^▽^*)o~♪

25 :
家づくりの成功と失敗 ■15.吹き抜け
http://blog.askit-bp.com/archives/23850051.html
家づくりの成功と失敗 ■03.LAN配線
http://blog.askit-bp.com/archives/19586037.html
家づくりの成功と失敗 ■12.換気システム
http://blog.askit-bp.com/archives/21977585.html

26 :
吹き抜け 【ふきぬけ】
複数階の建物で、2層以上の高さにまたがって床を設けないスペースのこと。
英語では、井戸状の穴を意味する「well」を当てる。
玄関ホールや階段上に設けるケースが多いが、居間の吹き抜けも増えている。
空間的な広がりを演出できるが、冷暖房効率はやや落ちる。
臭いや音が伝わりやすい難点も。
吹き抜け部分は、容積率の計算に使う延べ床面積には含まれないが、
住宅メーカーでは工事費の計算上の床面積に算入することが多い。

附帯工事費 【ふたいこうじひ】
建物以外にかかる工事費を附帯工事費、別途工事費などと呼ぶ。
たとえば、古い家や工作物の解体工事や地盤補強などの費用と、
門扉や車庫、塀、造園などの外構工事など。
さらに、本体工事費に含まれなかった部分の給排水工事や空調工事、
照明器具取付工事なども附帯工事として計上される。
これらの費用は見積もりに計上されなかったり、
建築工事と別の専門業者に頼むケースもあり、
予算オーバーの原因になりがちなので注意。
http://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?index=Y00087&p=%A4%D5&stype=5&pagenum=8

27 :
吹き抜けについて教えて下さい。
(1)SCにおいては、吹き抜けは「必須」なのでしょうか?
(2)リビング内における1F→2Fへの階段の設置については、吹き抜けの代わりにはならないのでしょうか?
(3)吹き抜けを設置しない場合、1Fと2Fとで温度差が生じるため、それぞれの階での冷暖房が必要となるのでしょうか?
http://www.ii-ie.com/pastlog/lng0504/05040022.htm

28 :
実は我が家(sc2地域非対応)にも階段吹き抜けがあるのですが、
吹き抜け部の誰も触れる事の出来ない壁に築数年後に
人の手形が浮かんで来ました。心霊現象かと驚いたのですが、
多分業者が壁紙を貼るときにでも手の脂がついて
徐々にそこに汚れが蓄積されたのでしょう。

29 :
>将来(10年後位)その吹き抜けをつぶして子供部屋にしようと
>思うのですが、そうすると容積率をオーバーしてしまいます。
現時点でも容積オーバーでも将来法律が変わる可能性は大です。
したがって、はじめからその空間を用意しておくことは
十分検討するに値します。
私はほとんどこの手法を採用してきました。
ただし、これは住宅設計のプロでないとできません。
http://www.vankraft.co.jp/soudan/1999/19990324_1.html

30 :
住まいの無料相談室
http://www.vankraft.co.jp/soudan/index.html

31 :

|モルタルとサイディングの優劣|
http://www.ads-network.co.jp/ziten/A12-01.htm

32 :
コンクリートとモルタルの違い
http://www.nsk-co.jp/howto.htm

33 :
できれば既存のモルタル外壁の外側を煉瓦パネル等を用いて
外断熱化改修をしたいのですが、
先生は「築25年の建物に今更もったいない」と思われますか? 
http://www.vankraft.co.jp/soudan/2003/20030106_1.html

34 :
雨養生
http://www.doctor-sumai.com/index.php?itemid=559

35 :
■ よく質問される外断熱のデメリット
Q 高額?
A 外断熱工法以外のほかの工法で同じ性能を確保しようと思えば、もっと高額になるはずです。
Q 外壁がはがれやすい?
A 外壁に使用する金物や釘、ビスの本数を増やすことでほとんど解決します。塗り壁やタイル貼りなども全く問題ありません。
Q 外断熱ボードは燃えやすい?
A ウレタン、ポリスチレン、ポリエチレンなどの可燃性の断熱ボードを使用しなければ問題ありません。
Q 壁が厚くなる?
A 壁が厚くなると言うのは全くの誤解です。逆に、壁内部には、グラスウールなどの断熱材が入っていませんので、
本棚やニッチ等に有効利用できます。外断熱工法の場合、有効面積が10〜20%増えることになります。
Q 乾燥しすぎる?
A 性能の良い住宅は、理論上乾燥気味になるのは確かです。
ですから、同じ仕様であった場合の「乾燥しません」は「性能が悪いです」と言っているようなものです。
外断熱工法だから乾燥するのではなく、断熱性能や気密性能が高いから乾燥してしまうのです。
(ムク材の多用、室内の観葉植物、熱帯魚など過乾燥対策は、いくらでもあります。)
http://www.kenkoh-jutaku.co.jp/industrial/anmin.html



36 :
ひま主婦家日記(健康住宅の家)
http://himashufui.exblog.jp/

37 :
それでも基礎断熱をしますか?
http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/myhtm/dannetsu/dannetsu.htm

38 :
渥美組ってどうですか・・・?

39 :
渡辺篤史の「建もの探訪」★14軒目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1227141738/
【LAN】お前ら情報設備どうしてる?【TV/TEL】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1155776230/

40 :
渡辺篤史の建もの探訪スッドレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1121134583/

41 :
>>40
スッドレーーーーーーーーーーーm9(^Д^)プギャー

42 :
>>41
だって、スレタイがスッドレってなってるもん。

43 :
CD管とPF管 (LAN配線の時の配管工事)
http://www.pf-cd.gr.jp/02-faq/01-regu.html

44 :
CD管でのLAN工事
http://lan-kouji.com/contents40/contents40-03.html

45 :
未来工業潟zームページ http://www.mirai.co.jp/
 LANケーブルを配線するときも、建物の新築時に先行してCD管を配管しておくととても便利なのですが、私の家は電話線用に配管してあるだけです。今となっては後の祭りでネットワーク用の配管をしておけば良かったと後悔しています。
 配管がされていれば、ケーブルを追加する、あるいは入れ替えるといったことも自由にできるので、これから新築またはリフォームされるという方は、絶対に先行して配管をしておくことをオススメします。
実際の施工に関する注意(商品に表記されている内容です)
●管内径の6倍以上を標準に、ゆるやかな配管をして下さい。※座屈すると通線できません。
●支持点間1.5m以下で管が浮き上がらないよう鉄筋等に結束固定してください。※曲がり、接続個所は特に短い間隔で結束固定して下さい。
●電線以外は通さないで下さい。
●釘、ネジ等でCD管を貫通させないようご注意ください。
●CD管の端末には必ず、キャップまたはテープ巻をして下さい。※虫などが巣を作り配線できないことがあります。

46 :
CD管、PF管。いったいどの管を使えば? 木造住宅
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1063195.html

47 :
■新築■LAN配線■PC■リフォーム■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1234416652/

48 :
建てる前にかんがえる配線計画
http://denko.panasonic.biz/Ebox/haisen/

49 :
オール電化はクリーン?ヘドロまみれの給湯器
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1159045513/

50 :
【新築】オール電化【リフォーム】 part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1224864080/

51 :
宅内LANの空配管の準備 -- CD管・PF管・TL管?
http://okumon.com/mt/2008/07/lancdpftl.html

52 :
【オール電化 IH】電磁波対策の法整備を勧告【アボーン】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1182088676/

53 :
 CD管は露出配管していいのか?
http://techabe.com/re_cd.htm

54 :
家庭内LAN
http://blog.livedoor.jp/xxissaxx/archives/52778228.html
お家が欲しい
http://blog.goo.ne.jp/macomaco2007/e/1cc13f23c54cca3fc1d3355fccda4040

55 :
アネスト
http://www.anest.net/

56 :
福岡のハウスメーカーに施工不備発覚
http://www.kj-web.or.jp/gekkan/0902.htm
http://www.tatemonokensa.com/index.php

57 :
>>56
健康住宅じゃん!

58 :
>>56
スゲ!よくこんなん見つけてきたね。
どっちの言い分が正しいの?
出る杭は打たれるってことはないの?

59 :
建築ジャーナルってどれくらいの信用力があるの?

60 :
健康住宅の掲示板で『防風・防水・透湿シート』の位置についての書き込みが
大量に削除されているけど、どういう議論が行われていたのでしょうか?
キャッシュ等で今からでも見られますか?
どちらの言い分が正しいのでしょうか?

61 :
防風・防水・透湿シートうんぬんは
グラスウールでガチガチに固めるスウェーデンハウチュの営業がよく使う他社攻撃の定番だけど、、、

62 :
>>61
KK住宅の言い分が正しいということですか?
http://www.kenkoh-jutaku.co.jp/sheet.html
掲示板
番号588、587の議論
http://webboard.deskwing.net/?p=3&db=hm_kkjtk_01
アンチの議論
http://www.tatemonokensa.com/html/pdf/report-57.pdf
http://www.tatemonokensa.com/html/pdf/report-57-2.pdf
http://www.tatemonokensa.com/html/pdf/report-57-3.pdf
http://www.tatemonokensa.com/html/pdf/report-58.pdf
このインスペクションを担当したKJSの山崎氏は信頼の足る人物でしょうか?
プロフィールに一級建築士とは書かれていませんが。
http://www.tatemonokensa.com/html/kaisya-annai.html
建築ジャーナルのとの関係も知りたいところです。
この雑誌の信用度も含めて。
昔、「買ってはいけない」という本がベストセラーになりましたが、
正論とトンデモ理論が混ざった内容で今回もそれに近いものを感じますが。
KK住宅も施主に対して満足の行く回答をしてもらいたいです。

63 :
KK住宅の社長の言い分が正しいように思えるけどどうだろうか。
要するに、外断熱材のネオマフォームがある以上、
厚みの関係で通気胴縁の下に防水シートを敷くことが出来ないということだろう。
インスペクターの言う通りにヒノキを使ったらコストアップは必至だし。
<この工法に至った経緯>
ごく一般的な「防風・防水・透湿シート」の位置は通気胴縁の内側なのですが、
それはあくまでも、内断熱工法の場合で、外断熱工法の場合は状況が少し違います。
内断熱工法の場合の通気胴縁は構造躯体に密着しての施工が可能で、
そこに大きな不安は発生致しませんが、外断熱工法の場合は構造躯体のすぐ外側には、
数センチの断熱材が施工され、その更に外側に通気胴縁を断熱材に密着して施工致しますので、
通気胴縁とそれを支える釘(ビス)の強度、耐久性は非常に重要なポイントです。
そこは外断熱工法の唯一の弱点とも言える部分ですが、残念ながら公的な施工マニュアルや、
実績のある「お手本企業」が存在いたしません。
また、出来れば通気胴縁に防腐剤やシロアリ駆除剤を噴霧したくないという強い思いもありました。
通気胴縁を腐食に強いヒノキ材で施工するなどの検討をしたこともありますが、
単価、施工性など、あまり現実的ではありません。
そこで、多くの専門家(学術的な研究者だけではなく、
高性能住宅を長年研究してきた建材メーカーの開発担当者なども含まれます)と協議検討し、
通常であれば15o〜18o程度の通気胴縁の厚みを21oにし、更に風雨に曝されないように、
その外側に「防風・防水・透湿シート」の施工をすることに致しました。そうすることで、
通気胴縁の寿命は飛躍的に延びたと考えています。
ただ、uni坊様のご質問にあるように、この施工方法ではサイディングボードのメーカーは保証書を発行いたしません。
しかし、サイディングボードより、明らかに雨水を吸収しやすく、
腐蝕しやすい通気胴縁を「防風・防水・透湿シート」の外側に密着させ、耐久性を落とすよりは、
はるかにお施主様に大きなメリットをもたらすと考え、
メーカー保証より通気胴縁の耐久性を優先するべき・・・という結論に達しました。
以上が、この工法に至った経緯です。

64 :
GW使うと家が腐る

65 :
GWって何?

66 :
>>61
どういう意味?

67 :
スウェーデンハウス建築記録
http://www.yya.homeip.net/~dankou/house/main.php

68 :
北九州で家を建てる
このHPには、私が家を建てるまでの過程が示してあります。
http://www.geocities.jp/youyou_yama/house

69 :
土地総合情報システム(地価公示検索・地価調査検索・取引価格検索
http://www.land.mlit.go.jp/webland/

70 :
路線価 相続税/贈与税等の課税目的のために国税庁が算定した地価 (公示価格の8割程度)
http://www.rosenka.nta.go.jp/index.htm

71 :
>>68
それを読むとKJSの人って一級建築士ではないね。

72 :
GW→グラスウール

73 :
>>72
ネオマフォームがいいよ

74 :
建築会社の社長より現在自社で建築中の施主の方へ届けられた
KJSに対する中傷の書面について
http://www.tatemonokensa.com/html/20080925.html

75 :
外壁通気工法のチェックポイント
http://www.ads-network.co.jp/ziten/A04-02.htm

76 :
>>75
.外壁通気工法は、法規で定められた強制工法ではありませんので注意して下さい。
この工法を採用しなくても違法でも何でもありません。
この工法を採用するかどうかは、あなたと建築会社の契約の関係ですょ。

77 :
サイディングの施工方法
http://www.komeri.com/howto/html/02620.html

78 :
DIYで外壁の施工に挑戦
http://tezukuri-uchi.hp.infoseek.co.jp/gaiheki.html

79 :
レッドシダーサイディング施工ガイド 
https://www.diyna.com/webshop/jstyle/siding.html

80 :
外壁通気って何!!
http://www.ads-network.co.jp/ziten/A04-01.htm
建物の壁の中を乾燥させ、建物の耐久性を高める工法
http://www.ads-network.co.jp/seinou/se-6/se-6-08.htm

81 :
■防水シートの役割
http://www.ads-network.co.jp/ziten/A06-01.htm

82 :
財)住宅保証機構の性能表示制度では必須事項(外壁サイディングのみ)
 (財)住宅保証機構の性能保証制度で、外壁をサイディング仕上げとする場合は、外壁通気工法は必須事項となっています。
注記:とはいうものの、建築会社も、実際に施工するサイディング工事業者も外壁通気工法を理解せずにいい加減な工事をしている会社がまだまだ存在しているのが実態です。

・建築基準法では、規定されていません。

83 :
外壁通気工法は住宅保証機構では必須事項です。
http://showaalumihannbai.sapone.jp/blog/archives/category/%E5%A4%96%E5%A3%81%E9%80%9A%E6%B0%97%E5%B7%A5%E6%B3%95%E3%81%A8%E3%81%AF

84 :
ドクター住まい 外壁サイディング 通気工法 
http://www.doctor-sumai.com/bbp01.php?itemid=511

85 :
外壁サイディング、下地と通気工法の15mm胴縁
http://yama-san.co.jp/modules/blog/details.php?bid=36

86 :
(財)住宅保証機構の性能保証制度で、外壁をサイディング仕上げとする場合は、
外壁通気工法は必須事項となっています。
住宅にとって、通気性をとって、
湿気を外に逃がしてあげると言う事は住宅の寿命及び強度耐久性を持たせる為の
最も大切な部分であります。
ところが、通常の建築基準法にはその部分に於いて、
明確な法制度がなく、外壁通気工法という仕組みをあまり理解をされないで、
住宅を建設をしている建築業者が残念ながら数多く存在しています。
建築基準法では外壁については、
地震が来た時の2次火災等や隣地の家が火事になった時、
火が燃え移らないように、外壁材や軒天材を防火仕様にしなさいという規定があります。
http://showaalumi.net/44/176/

87 :
マイホーム建築記
ソーラーサーキットの家
http://www.asahi-net.or.jp/~SE1M-NITU/

88 :
外壁サイディング用胴縁固定について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1233728322/

89 :
ソーラーサーキットの家で建てた人います?

90 :
我が家はエアサイクルの家です。
一般的な住宅のキャッチフレーズに
「夏涼しく、冬暖かい」とありますが、嘘です。
確かに外気温に比べたら、そうかもしれませんが
家の中では、エアコンなどを使用しなければ
快適な生活はおくれません。
これはどこで建てた家でも言えることではないでしょうか。
外断熱、内断熱をこだわるよりも
住宅の耐震性能や、エアコン等の省エネタイプを購入する、
吹き抜けは作らないなどを考えたほうがいいと思います。
リビングが吹き抜けだと、せっかく暖まった空気が上に行ってしまいなかなか部屋が暖まりにくい。
家づくりはとても難しいですね。

91 :
>>90
知識不足。
「夏涼しく、冬暖かい」は初めからエアコン使用を前提としている。
また、吹き抜けがあることにより、一階と二階の温度が均一になる。
これは外断熱住宅にしかできない。内断熱は無理。

92 :
>>90
エアサイクルの家に住んでみてどうでしたか?
理論通りでしたか?

93 :
接着の科学 (1965年) (岩波新書) (新書)
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000JADVKM/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used

94 :
EV外断熱工法 株式会社 日本省エネ建築物理総研
http://www.sotodan.net/index.html

95 :
内断熱×外断熱
http://www.t3.rim.or.jp/~u-minami/class/sinbiosis/sotodan/sotodan.html

96 :
外断熱のマンションってどれくらいあるのだろう?

97 :
建築の結露―その原因と対策 (単行本)
山田 雅士 (著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4753000168/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392

98 :
地震と木造住宅
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4621041932/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392
地震に強い木造住宅
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4769330561/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392
和書 ? "南 雄三"
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url?_encoding=UTF8&search-type=ss&index=books-jp&field-author=%E5%8D%97%20%E9%9B%84%E4%B8%89

99 :

結露の完全克服マニュアル
http://www.xknowledge.co.jp/book/detail/33260207

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福井の住宅会社 (740)
八王子の公団欠陥マンションPart2 (452)
大和ハウスについて (790)
【東部】☆神奈川のクレーン屋事情☆【西部】 (778)
淡路島の建築・土木業はどうよ【新築 4軒目】 (902)
スーパーゼネコン鹿島建設7 (802)
--log9.info------------------
【EXILE】 SHOKICHI part.2 【J Soul Brothers】 (776)
B'z】オリコン1位常連こそ最強の証!【Mr.children (271)
東方神起ジェジュンのロックな歌声 (217)
glay・jiro73 (201)
浜崎あゆみって、邦楽アー全員に嫌われてるの? (312)
小林武史〜Part25〜 (914)
ID&!ninja確認スレ (256)
【東扇島】 BAYCAMP 【9/10】 (634)
ONE OK ROCK かっこよすぎ やばくね? (421)
【募金は直接】偽善退治スレ【赤十字に】 (370)
EXILEって恥ずかしくないの? part2 (717)
おまえらジュンスカって知ってる? (480)
寺西修 本名でBOOWYだったら売れてただろうか? (291)
西野カナ(笑)加藤ミリヤ(笑)AZU(笑)青山テルマ(笑) (346)
全盛期は何故ラルクよりGLAYのが人気あったのか? (578)
BUMP OF CHICKEN 売上&タイアップスレ2 (599)
--log55.com------------------
【国際】台湾、エルサルバドルと断交
【愛知】「後ろ姿がきれいで盗撮したくなった」 21歳女性のスカート内にスマホを差し入れた疑い 国立大助教(37)逮捕/名古屋
【三重】「奇跡の川」にゴミ放置、人気上昇でバーベキュー禁止など 規制検討/紀北町の銚子川
【校則】金足農業高校のユニーク規則。「リンゴを盗むと停学、梨を盗むと退学」そして「豚をいじめてはいけない」
【福岡】コンビニで女子高生(15)のスカートにスマホ差し入れる 男子高校生(19)を逮捕
【福島】YouTubeに「踊る!さんま御殿!!」を違法にアップロードした男(25)、逮捕される 「視聴者に感謝されたかった」
【ありがとう大阪府警】連続ひったくり止まる
【北海道】路上で全裸、逮捕された小学校教諭の男(56)「女性の下着を着ける趣味はあるが、裸を人に見てもらいたいという思いはない」