1read 100read
【SONY】MDR-XBシリーズ総合 Part1【イヤホン】 (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【OpAmp】音質改善してるやつ集合 7【Capacitor】 (707)
SONY ウォークマン NW-ZX1 Part7 (251)
【FRONTIER】 FT701W 10枚目 【ヤマダ電機】 (300)
■100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart6 (440)
【やれば】イヤホン自作スレ【出来る!】 Part.3 (116)
ibasso HDP-R10 Android搭載高音質DAP part 3 (332)

【SONY】MDR-XBシリーズ総合 Part1【イヤホン】


1 :2012/09/14 〜 最終レス :2013/10/17
ラインアップ
http://www.sony.jp/headphone/lineup/series/xb.html
EXTRA BASS スペシャルコンテンツ
http://www.sony.jp/headphone/special/park/products_eb/index.html
[現行]
MDR-XB90EX
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB90EX/
MDR-XB60EX
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB60EX/
MDR-XB30EX
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB30EX/
MDR-XB41EX
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB41EX/
MDR-XB21EX
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB21EX/
[現行 iPod/iPhone/iPad 対応]
DR-XB31IP
http://www.sony.jp/headphone/products/DR-XB31IP/
MDR-XB41IP
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB41IP/
MDR-XB21IP
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB21IP/
[生産完了]
MDR-XB40EX
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB40EX/
MDR-XB20EX
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB20EX/
姉妹スレ
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part37【イヤホン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1340335430/

2 :

('仄')パイパイ


3 :
xb90好きだわ

4 :
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WA7E8U/
これどうでしょう?アイフォン付属よりはだいぶいい?

5 :
愛用していたXB40を旅行先で無くしとうとう買い替え
で、もちろんXB90を買ったわけだが…
ちょっとモサモサ感を強く感じるんだがこんなもんなのかね?

6 :
XB40最高だよね。重低音極限特化でダントツの個性だった。
XB41になって高音も出し始めて普通のイヤホンになっちゃった。音大きくするとキンキンうるさい。
XB90はどうですか?重低音特化ですか?

7 :
>>6
あくまで個人的な感想だけどXB90は40に比べ 高音がクリヤーになってるけど
低音は強いんじゃなくボワボワする音に置き換えられた感じ
なんか楽器が変わったというか…上手く言えないスイマセン
40の前はKOSSのプラグとか使ってた人間ですので
正直ちょっとコレジャナイ感はあります…

8 :
そうだ、ドルビーだ
勝手に低音だけドルビーリダクション入ってる音みたいな
低音だけ向こうの方で鳴ってる感じ
有りか無しかだと無しとは思わないけど低音欲しいだけボリューム上げると
高音はやっぱキンキンうるさいです

9 :
>>8
そうなんですか。。。
XB60や30も同じ感じですかね〜

10 :
XB41が安売りしてたんで買ってみたけど、予想に反して低音が大人しいのね。

11 :
XB90の迫力いいじゃん!
焦ってXB40二個も買い足してもうた。

12 :
MDR-XB90EXとATH-CKS90聴き比べてきたけど断然XB90EXの方が良かった
CKS90は低音機の筈なのに低音少な過ぎじゃないか?あと音が大人しい
CK90proMk2の方が比較対象としてはあってる気がした
価格帯や分解能を考えると他のメーカーの低音イヤホンと比較するのはなんか違う気がした

13 :
XB40→41→60と新しくなる度に
高域が綺麗になめらかになって歪み難くなるんだけど
新しくなる度に低音の硬さが柔らかくなるから
40の低音好きな人には60の低音が
膨らんで感じるんだろうね
41からXBに入って低音は良かったけど
高域が割れやすくて粗さが目立ってたから
60の高域改善はとてもよかった
低音はウォークマンで言うとSシリーズみたいな
フワッと包み込む低音だから
聞いてて気持ちいい低音だと思う
硬くて締まりがある低音は40になるだろうけど
高域とのトレードオフになってしまった
XBで聴くベースラインやドラムの跳ねる音はホントに気持ちいい

14 :
そうだね、鼓膜が揺れる刺激依存症だ。
人体の限界までウーファー機能追求して欲しい。

15 :
>>14
こいつ どうしちゃったんだ??
MDR製品のスレはどうしておかしくなってしまった奴が時々現れるんだ。

16 :
着用する形式のボディソニックイヤホン(?)欲しい

17 :
XB41使いだけど、XB40が激安だったので買ってみた。
iPhone5、音量最大でハードコアテクノを聴き比べた結果、低音に関しては自分はXB41のほうが上と感じた。
イヤーピースも同じ物を使用
XB40はXB41と比べると低音はやや弱く、こもり気味で高音も少し弱いのでキンキンしないのは事実
低音はイコライザで強くしたような低音でパワーがない。
XB41の低音はズンズンと腰の入った低音だとするとXB40はボンボンとちょっと腰の浮いた低音。
同じ音量でもXB41のほうが音が大きい
ただ、キンキンしないので聴きやすさではXB40の方が上と感じた。
今から買うのであれば視聴してXB41より良かったXB90だな。

18 :
かたるまえにまずあいぽんをなげすてろ

19 :
(あいぽんは別に悪かねーだろ…)

20 :
iPhone, iPod は捨てる必要ないけど音が悪い原因なので音楽聞くためにウォークマン買うといい

21 :
XB40、41ユーザーは素直に60へ行くべき
90はまったくの別物

22 :
とりあえずヤフオクでXB40買い直してみた
で、XB90と直に差し替えながら聞き比べてみた結果
…90の方が良いや(汗
思い出補正かなりかかってました、お騒がせしました。

23 :
>>22
どこがどう90いい?

24 :
ボリューム弄るわけじゃなくジャックの抜き差しだと
全然出てる音量が違う、感覚的には1.5倍ぐらい
で、40で90と同じ量の低音出るとこまでボリューム上げると
中高音が壊滅
ただ思い出の中の40はもっと低音出てたはずなので外れ個体引いたかもしれん

25 :
>>24
ヤフオクの中国版じゃないの?
90は音あげたら高音刺さる?
40は低音しか出ないからボリューム上げても高音刺さらない

26 :
xb90exのイヤピをコンプライに交換してiPhone4でイコライザをトレブルブースターにしてシャッフル再生してみたけど高音刺さらないよ
イコライザをボーカルブースターにしてもサ行は刺さらない

27 :
>>25
>>ヤフオクの中国版じゃないの?
マジで?じゃそれかも

28 :
>>27
中国ばんはパッケ中国語だからすぐわかると思う。
しかしXBも高くなったな。
SONYはオーディオでボリにきた

29 :
90はスネア、シンバル、サ行が刺さって痛かった
うるさい家電屋でさえ刺さるから家の中じゃ相当厳しい
かと言って40は音全体が篭り過ぎて、よくある安い低音重視ヘッドホンと変わらない
60はその中間で良いと思う
音は澄みつつ低音もまぁまぁ
ただ、今愛用してるヘッドホンがあるならわざわざ買い換える必要はないね
SONYロゴの付いたヘッドホンとかダサいしね。工房・大房かと
SONYのAVアンプは好きだけど

30 :
90で音は普通ささらんぞ、よほど音量上げないとな。

31 :
うーん、でもXB90は失敗作。

32 :
このスレといい、XBAスレといい、他社の工作員がひどいなwwwwwwwwwww

33 :
笑いが止まらぬようだがSONYの凋落がそんなに楽しいか?

34 :
XBは乗り換える程の魅力を感じなかったけど
XBAのドライバー4つぶち込んであるフラグシップモデルは素晴らしいと思うよ
店頭で視聴して「うお、すげー」と心底思ったイヤホンは久し振り
サブウーハー入れてるだけあって低音の質も尋常じゃなかった
価格が高過ぎるけどな

35 :
XB90を買って失敗したと2ヶ月ほど経ったが、最近いい感じと思ってきた
低音が思ったほどでないと思ってたのに最近ズンズンくる
耳が慣れたのかな

36 :
俺はxb90好きだよ
iPhone直挿しで使ってる
ウォークマンでも試したけど相性悪かったからウォークマンはer-4sだけ

37 :
XB90は不評レビュー多いみたいだけどせめて再生環境と聞いた曲晒してくれよ
嫌いだ失敗作だと連呼されてもまったく参考にならん

38 :
XB90はXB41と比べてあんまり代わり映えしなかったけど、XB900が値段の割にすごく良かった。
XB1000より低音出ていたし、パッドも密着感がすごく良い。

39 :
自分はA867で基本JPOP男女ボーカル区別なくいいんでない

40 :
XB90はトータルバランスがリスニング向けとしてはかなり良い
他の低音イヤホンが不満に感じるようになる程度には
でもまあ低音イヤホンとしてはダメかなw

41 :
Super fi. 5EBみたいな鳴り方を期待してXB90買ったけど、ハズレだったな。
XB60買ってみるわ。

42 :
試聴くらいせーよw

43 :
昨日90で初めて音量あげまくって聞いたわけだが
たしかに音あげるとぼわつきが目立つね
でもみんな普段そんな大音量で聞いてるの?

44 :
聴いてない

45 :
じゃあ普段聞くときは別に問題ないね

46 :
ソニーダイナミック型イヤホンMDR-XB90EX長期レビュー
sheryl.tw/to/1

47 :
MDR-EX90からの買い替えでXB90買った
いろいろイヤピース試したけど、オーテクのファインフィットイヤーピースとの相性はそこそこだった。
低音の強さは若干減るけど、いままで聞こえなかった高音が拾えるようになる感じ。
もっと相性がいいイヤーピースあったらおすえて

48 :
>>47
俺は耳にやさしいフィット感の、デフォルトのイヤーチップが一番好きだよ

49 :
俺もハイブリッドかノイズアイソレーションだな

50 :
あーあーあー
マイクのテスト中

51 :
ノリノリになれるイヤホン欲しくて検討中なんだけど、XB60とXB90で迷い中…
オーテクのCKSとかの方が良いのか・・・?
適度に締まった低音がズンズンきて欲しいけど、ボーカルがマスクされるのもちょっと嫌・・・
評判を調べてみた感じだと、
XB60EX  低音の量はあるけど、締りがない?そして中高音が埋もれる
XB90EX  思ったほど低音が出なくて、XBシリーズの割にはバランス良く綺麗に鳴らす感じ
って印象だったんだよなぁ。うーん。
近くに視聴できる所も無いし・・・ホントは1ヶ所だけXB60なら視聴できる店あったけど、耳糞つまり過ぎてて無理だった

52 :
上も綺麗に出て欲しいなら90、徹底的に下の量が欲しいなら60を勧めます。
自分は両方買ってしまったけど。
ちなみにオーテクの低音系本は全部籠もって上が全然出ない傾向。あれが
好きな人が居るのが不思議なくらい自分には合わない。

53 :
×低音系本
○低音系ホン

54 :
>>51
XB90とXB60は大体その評価で合ってるよ
XB60は低音ボワボワで締りが無いのでXB90買った
自分の好みではXB90>XB41>>XB60だな

55 :
>>54 今日店で視聴してみたけど、自分もそう思う。んで、90EXをぽちった。

56 :
>>55
ポチりおめ!
届いたら是非とも感想を聞かせてほしい
俺も購入を迷っている1人だが、>>51と同様、ノリの良さを求めててさ。
・他の音と比べて低音の出方はどんな感じか
・ノリという点ではどうか
この辺りの感想を教えてくれると嬉しいな
ロック、打ち込み系、ポップスあたり聞くんだけど、XB90は気になる存在ではあるぜ・・・

57 :
>>56
近くのミセで試聴して来いよ

58 :
>>56 明日届くことになってる。
自分がもってるのは、MW600に付属してるやつ (HPM-78) と、
だいぶ前に買った MDR-EX76と、さらに前に買った Audio Technica
の名前がすり減ってわからなくなったやつなんで、聞き比べの
意味はほぼ全く無いと思う。店頭では、同じ曲をかけながら、
かなり色々触って比較してみた。10個くらい試したと思う。が、
XB90/60/30と、XBA-10/20、あとCKM77を狙ってたので、他の
印象はなんだかごっちゃになってよく分からない。ちなみに、自分は
ロック、J-POP を主に聴く。んで、XBAはおとなし過ぎる音と感じた。
CKM77 は綺麗な音だけど、低音がもっと欲しいと。それで、XBに
なって、最初に90EX試して、あ〜も〜これだなと。値段を見て
60EXで満足できるならそっちかとも思ったんだが、90EXと60EXは
別物だと感じた。60EXは全力で頑張って音を鳴らしてるが、90EXは
重厚な、つうか余裕でやっている、というものを感じた。高から低まで
よく響いていて、その中の低がしっかり鳴っている、というか。低音
だけの主張ではないのね。ま、イコライザで色々調整すれば、大概
好みの音になるのだと思うけど、CDを取り込んで突っ込んだだけの
携帯からMW600経由して、何も調整しないで一番気に入る音になるのが
これだ、つうことで XB90 にしますた。

59 :
俺は逆に90が物足りなくて60購入したが曲によっては間違いなくこちらのほうがよい
つうか90は劣化高級イヤホン
とりあえずCKM99にはおよばない

60 :
453 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/02/02(土) 14:12:44.62 ID:2ADUNGik
XB90はバランス悪いよ
買う前にどこかの店で試聴してみりゃわかる
454 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/02/02(土) 15:19:31.30 ID:g/5rii1e
そりゃextra(格別な、余分な)bassシリーズなんだからバランスよかったら詐欺ですわな
455 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/02/02(土) 19:57:57.30 ID:z3vgw2wr
>>454
最高に正論だな。
456 名前: 名無しさん@お

61 :
>>57
近くに視聴できる店なくて、なかなか行けないんだよ・・・
1年前にヘッドホンの視聴に行ったことがあったが、周りがうるさくて落ち着いて聞けず、よくわからなかったり…糞耳だってこともあるだろうけど。
>>58
俺もなんとなく、あまりイコライザ使いたくないなあ なんか邪道っていうか
>>59
そうなんか(´・ω・`)

62 :
おいおい、もうちょいココ盛り上げようよ

63 :
久しぶりに90聴いてたけど、この最低域の沈みはメタル系の音楽にはほんと良く合って気持ちいい
オーテクのCKSは音場狭くて自分には無理

64 :
低音好きはやっぱXB900じゃな。そんでもってウォークマンでクリアベースをMAXにして聞くとえれーことになるで。
個人的に思うんやけど、イヤホンで重低音を聞きたいんならAH-C300がいいで。最強レベルの低音じゃけー。

65 :
XB30買ったけどめちゃチープな外観にワロタ
エントリーモデルとはいえ定価約5kなんだしもう少し頑張ってよSONYさん

66 :
XB60がついに断線…。お世話になりました。

67 :
XB40の登場は衝撃だったなあ、
爆裂重低音でこんな尖った製品出してソニーのオーディオ最高と思った。
高音もバランスよく出すとかこぎれいにまとまらないで欲しいな。したら個性がなくなってソニーのを敢えて買う必要なくなる。

68 :
ホントだね。
きしめんコードといい、音といい、個性的で最高。

69 :
上もそこそこ出てバランスとってるのがXB90、低音を徹底重視してるのがXB60とかXB40。
どちらもあればいいじゃない。

70 :
>>65
そんなモデルありませんからw 貧乏人乙w

71 :
Extra bass, extra styl
http://presscentre.sony.eu/content/detail.aspx?ReleaseID=8358&NewsAreaId=2
Sony introduceert de stevige MDR-XB910 hoofdtelefoon
http://www.gadgetgear.nl/wp-content/uploads/2013/03/Sony-MDR-XB910.jpg
http://www.gadgetgear.nl/wp-content/uploads/2013/03/Sony-MDR-XB910-1.jpg
http://www.gadgetgear.nl/wp-content/uploads/2013/03/Sony-MDR-XB910-2.jpg
http://www.gadgetgear.nl/2013/03/sony-introduceert-de-stevige-mdr-xb910-hoofdtelefoon/

72 :
>>69
XB90が一番重低音出て迫力あるきがするけど勘違いかな

73 :
XB90は低音も出ているけど中域や高音もそこそこ出るようにバランスされてる。
低域だけ重視ならXB60だろう。

74 :
最近このヘッドホン(XB90EX)を買ってみて、気に入ってるんですけど
初めて見たウレタンチップ?とやらを装着してみたのですが、耳に入れるときにミシミシという音がして
せっかくの良いフィット感がこの雑音で台無しという感じです。装着方が間違っているんでしょうか?

75 :
あんなもの爪楊枝で引っこ抜けよ

76 :
原因は鼓膜なので、嫌なら鼓膜を剥がせ

77 :
>>74
音楽聴くときにミシミシしなければ良いんじゃね

78 :
尼XB30の最近の値動き激しい。一週間前は3050円だったのが日曜日には3430円、今日みたら2527円だったw

79 :
XB90はボーカルは遠い?

80 :
>>79
俺のクソ耳での主観だけど、やや離れた感じかな
まあ密閉型のイヤホンにしては音場自体が広めなほうだとは思うんで

81 :
XB90EX買ってきた。
iPOD touch 5thにヘッドフォンアンプ、音楽アプリは標準のやつでイコライザーはFLATで試した。
なかなかいい音が出るね。これ。
特に高音がしっかり出てるし、解像度も高い。気に入ったよ。

82 :
XB40断線したのでXB90EX買いました。
(CKM99も試聴したけどシャープすぎて合わなかった…)
ウォークマンZ直なのですが良いドンシャリで最高ですね(^-^)
79さんの通りボーカル(中音)埋もり気味ですがイコライザで調整済みです。
長い付き合いになりそうです。
(自分のWmusic設定)
CB+9~10
+1/+1/±0/+1/+4~6
ちょっと低音きついかな。

83 :
>>82
埋まるような設定に見えるが

84 :
糞耳なんだろ

85 :
90EXは、XBシリーズのうち、一番フラットだyo.

86 :
90EXでかすぎて耳が痛いわw
俺には向いてない機種だったらしい

87 :
耳穴拡張しろよ。1ヶ月で2割くらいいける。

88 :
イヤピの大きさはある程度大きくても慣れる(そのうち戻るが)けど、ハウジングが大きくて痛いのはどうにもならん

89 :
我慢しろや
女がRに入れられる時の痛みだと思え

90 :
お前らガバマン過ぎるだろ
あんなの入るわけない
よって糞認定

91 :
名機XB41を紛失してしまった。

92 :
ネットの評価が高かったのでXB90EX買ってみたら
なんか音量一緒なのに音の迫力?が足りないように聴こえるのですが仕様ですか?
ちなみに今まではウォークマン純正のイヤホンを使ってました

93 :
>>92 の耳か頭か機材の問題だな、うん。次の工作人かた、どうぞ。

94 :
>>93
工作人じゃねーよwww
初めてちょっぴり高いイヤホン買ってみて疑問に思っただけだよ
なんか調べたらエージングした方がいいみたいな事書いてあるけどすれば良くなるのかね?
そもそも聞き分けられる耳を持ってないだけかもしれないけど

95 :
私の個人的所感だが、XB90EXとウォークマンA860は相性が悪い
現行のiPodタッチとiPod蔵の相性は良いよ
iPodの方が低音寄りな傾向で駆動力が高いのが理由だと予想してる

96 :
>>94
いやいやそれは素直な感想だ
90EXは低音の迫力なんてない
図体でかいだけのただのでくの坊だよ
試聴してたら絶対買わない代物。
12800円ドブに捨てたようなもんだわ

97 :
PC直挿しでもなんか音が小さい気がするんだよなあ
てかウォークマンAシリーズ使ってるんだけどマジか

98 :
>>97
音量上げればいいだけじゃないの?
イヤホンごとに感度違うから同じ音量に設定してもダメだと思うけど

99 :
>>98
ベースとかいい感じに聴こえるけどボーカルの声がこもって聴こえる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
iPod classic Part70 (705)
雑談スレッド@ポータブルAV板vol.2 (121)
【Apple】EarPodsってどうよ? (217)
【SONY】 ポータブルヘッドホンアンプ PHA-1 Part3 (764)
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 72台目 (964)
SONY ウォークマン NW-F800シリーズ Part23 (636)
--log9.info------------------
【ただ呪うように】御園るしあ2【君をパクる】 (740)
【ひぐうみ】ひぐらしうみねこカードバトル Part29 (303)
goro'sスレッド 215羽目 (646)
ヤフオク初心者質問スレッド 723問目 (421)
【端末禁止】せどりスレ154冊目【スレ荒れる】 (419)
転売で儲ける方法1498 (813)
【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ11 (139)
Targestターゲスト管理人 173 with ミミ (128)
ヤフーが放置している悪質出品者一覧を作ろう5 (179)
ヤフオク神「悪い評価が4割以上の奴は入札不可!」 (102)
悪徳転売厨mkfd1974 (339)
【JPエクスプレス解散】ゆうパック【ペリカン便消滅】 (378)
【Amazon】マケプレ評価3桁以上出品者専用 (297)
大阪市在住の落札者が「大阪府」を省略したらageる (145)
ネット詐欺者は死刑でいいだろ!!4検挙目 (139)
ドモホルンリンクルお試しセットは転売禁止 (697)
--log55.com------------------
未来世紀ブラジル
【JOHN】ランボーシリーズ総合 PART3【RAMBO】
【J・ヴォイト】真夜中のカーボーイ【D・ホフマン】
マーロン・ブランド ヾ
キャノンボール
【おれは】ブレードランナー22【幾つだ?】
悪魔のいけにえを語る Part 9
激突! Part2