1read 100read
2010年ワールドカップベスト試合は? (545)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ワ板で実況 (629)
( ^ω^)きょうも負けたお U 悪霊の神々 (246)
U-23日本代表応援スレ (138)
〜Magic Magyar〜 ハンガリー代表 (100)
電マ、亀、オマン毛 (250)
【高速カウンター】☆アメリカ代表☆【USA】★5 (407)
2010年ワールドカップベスト試合は?
- 1 :10/06/16 〜 最終レス :2012/07/13
- 今のところ日本対カメルーン
- 2 :
- ポルトガル対コートジボアールもいい試合だ
- 3 :
- ガーナ、セルビア戦もよかった
セルビアの選手がハンドするまでは
- 4 :
- >>1
某外国マスゴミが最低の試合だと酷評しておった
- 5 :
- イタリアーパラグアイ
- 6 :
- だいたい準決勝のどちらかがベスト試合だよね
- 7 :
- スペイン大会で西ドイツとフランスが神試合したそうだけど
延長前半でフランスが2点取って、後半に西ドイツが2点取ってPKだったらしいけど
そんな試合が今大会あったらいいな
- 8 :
- イタリアvsパラグアイ
に1票
- 9 :
- ドイツvsオージーのフルボッコ試合
- 10 :
- イタリアとパラグアイ
イングランドとアメリカ
で迷う
- 11 :
- ブラジルvs北朝鮮
- 12 :
- ドイツって過去、神試合の連続だよ いくら頑張っても最後にドイツが勝つ的
驚異的底力の試合の連続。あまりに強すぎて欧州では憎まれ役だった。
それを真に受けたかどうか知れないが日本のマスゴミはブラジルと遜色ない過去の記録
勝率、勝ち数、ベスト4、準優勝ドイツ、優勝ブラジルなどの記録を考えたら・・・
欧州ではどんなに頑張っても最後にドイツが勝つという言い伝えがあるくらい横綱級記録の数々。
でも日本のマスゴミはオランダ、スペイン、フランス・・・などの大関、関脇、小結クラスばかりを
取り上げる傾向がある。
- 13 :
- ドイツってあんまりとりあげられたり、持ち上げられないけど
地味に強いよな。今年も優勝候補だろ。
- 14 :
- 確かにドイツはアルゼンチン、ポルトガル、イングランド、イタリアより強いような気がするね。
- 15 :
- カールハインツ・ルンメニゲ
ゲルハルト・ミューラー
名前からしてドイツ強そう
- 16 :
- イタリアとパラグアイが今は一番。パススピードとか他の試合と全然違った。
- 17 :
- http://www.soccerclips.net/videos/
http://www.d1g.com/space/sports
http://www.tvgolo.com/football.php
- 18 :
- http://www.d1g.com/video/space/sports
- 19 :
- ちなみに最低試合は?
- 20 :
- イタリアvsパラグアイ
- 21 :
- イタリアはいつもこんなもの 強いのか弱いのかわからん試合が多いのも伝統
そしていつの間にか決勝リーグに紛れ込んでいる。あら、イタちゃんいたのって感じ
イタ公いつの間に決勝リーグに紛れ込んでいるんだ。前回もそんな感じ
- 22 :
- 1 日本対カメ
2 南ア対メヒコ
3 オラ対デンマ
4 アメ対イング
5 他
最下位 チョン対ギリシャ
- 23 :
- >>21
そりゃおまえがイタリア軽視してっからだろが
- 24 :
- ドイツは代表となると全然違うからね
クローゼなんか見てるとそれがよく分かる
必死で動くからね代表戦になるとw
- 25 :
- >>4
それは愛がないから
- 26 :
- コートジボワールなかなかつおかったな
ポルトガルが期待はずれだったw
- 27 :
- 取りあえずは
・ポルトガルVSコートジボアール
・セルビアVSガーナ
の2試合だな。
あと開幕戦の南アVSメキシコもまずまず面白かった。
- 28 :
- 初戦の段階でベストゲームもくそもないわ
- 29 :
- 今のところ開幕戦、と日本vsカメだけどこれは俺が日本とメキシコが好きだからだろう
- 30 :
- 北朝鮮VSブラジル
テセの涙目に俺涙目www
- 31 :
- 日本vsオランダが神話しなる予感
- 32 :
- 神話になるだった
- 33 :
- ガーナvsセルビアは面白かった
- 34 :
- >>27
セルビアVSガーナに俺も一票
- 35 :
- スイスやるじゃん
- 36 :
- チリ対ホンデュラス
- 37 :
- スペインvsスイス
- 38 :
- スペインVSスイスおもしろかった。
ダメな自分に酔ってるスペインだったけど、
やっぱあのテクニックありまくりサッカー好きだわ
- 39 :
- スペインvsスイスはマイアミの奇跡の日本vsブラジルを見てるようだった
- 40 :
- さすがに予選はこれといった試合がないなぁ
- 41 :
- まさか韓国が公開処刑されるとは
- 42 :
- 最初10分間だけやけど、スロベニア対アメリカいいあら入った
- 43 :
- やはり面白さではスペインVSスイスかな?
- 44 :
- アルゼンチンー韓国だろjk
- 45 :
- ある意味、ギリシャーナイジェリアかな。
1点リードから、レッドカードを皮切りにしたナイジェリアの転落ぶりが泣けた、、、。
- 46 :
- アメリカVSスロベニア
これ一番面白い
まさに目が離せん
- 47 :
- 南ア vs メヒコ
- 48 :
- アメリカVSスロベニア
とてもスピーディーでハラハラドキドキした。
テレ東が映る地域で良かった。
- 49 :
- アメリカVSスロベニア
- 50 :
- アルゼンチンVS韓国
今大会一番点が入った試合
- 51 :
- オーストラリアVSガーナ
面白いわ
- 52 :
- 決勝、ブラジル×アルゼンチンだろ。面白そう。
前回は優勝イタリアだから、今年は南米だよな。
アルゼンチンかな。
- 53 :
- 決勝は南米VS欧州を見たい
アルゼンチン、ブラジルVSスペイン、ポルトガル
こんなんが面白そう
- 54 :
- ウルグアイでしょ
- 55 :
- 6/18 スロベニアvsアメリカ
- 56 :
- 1位、南アフリカ×メキシコ
開幕戦独特の緊張感があって面白かった。南アフリカの美しいカウンターには興奮したな。
2位、ドイツ×オーストラリア
内容は一方的だったが、美しいゴールがたくさん観れたし楽しかった。
エジルのイマジネーション、溢れるプレーも楽しかったな。
3位、ブラジル×北朝鮮
ブラジルが先制するまでは緊張感あって楽しかった。
- 57 :
- サッカーでさ、
ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールにつっこめないかな?
こんな風に
○○
○ ○ ワー
○ ● ○ ワー
○ ○
○○
●…こども
○…恩方虫
- 58 :
- ポル×北
- 59 :
- >>58
それはないやろ
- 60 :
- >>58
コートジボワールが気の毒だから同意
決勝進出の条件が、次の試合でポル敗戦と得失10点付けて勝利とか酷すぎ
- 61 :
- 間違えた、ベストちゃ無くてワーストだった
- 62 :
- デンマーク×カメルーン
2-1だし、決定機も多かったから。
- 63 :
- >>62
なんつーかヱトーがゴール決めた時の喜び方がかなり印象的だわ
勝たせてやりたかった
- 64 :
- アメリカとスロベニアだなぁ
どっちも攻めてて面白かった
つか誤審なければアメリカの勝ちだったろ
- 65 :
- スイス2試合。GK見てるだけで至福
- 66 :
- ベルカンプの神トラップで有名な、
98のフランス大会準々決勝、オランダ×アルゼンチンみたいな試合が見てーよ
- 67 :
- 全試合観た訳じゃないけど・・・
スロベニア×アメリカ かなり面白かった
あれテレ東じゃなかったらもっとたくさんの人がみれたのにな
- 68 :
- スロベニア−アメリカ と チリ−スイス が今のところ双璧。
どちらも放送エリアが全国区でなかったのが残念。
- 69 :
- ニュージーランド×イタリア
フランス×メキシコがワーストゲーム
メキシコやニュージーランドは悪くない。
正々堂々戦って強豪に負けてる北朝鮮みたいなチームもあれば
ベストはコートジボワール×ポルトガルと
南アフリカ×メキシコかな。
スコアレスドローだけど
- 70 :
- >>66
94年じゃなかったっけ?
- 71 :
- アメリカ-スロベニアは、チームスタイルの違いも垣間見えて面白かった〜
スロベニアの縦横縦のパス回しうまかった。横後横じゃなくて、常にポストに当ててくる攻撃的なパス回しってのかな
- 72 :
- アメリカのサッカーは何故か爽やかで応援したくなるのは確か
- 73 :
- >>63
あの喜び方はよかったよね。
負けたのは残念だけど…。
でもそれだったら、エトーかエトオって言ってあげようよ。
ヱ(w-e)って発音じゃないだろ、彼はw
- 74 :
- 今度の土曜に、ベスト試合として
BS1で昼から4試合連続でやるけど、
ここで人気のスロベニアvsアメリカはやってくれないんだろうな。
しかも2つは日本戦か…
- 75 :
- 北朝鮮対ポルトガル
カメルーン対デンマーク
- 76 :
- アメリカ、スイス、勝ち上がってほしいなあ。
なんか手を抜かず最後まで必死にやってくれてるのが伝わってくる。
オランダも嫌いじゃないけど日本戦の省エネ観てちょっと冷めた
- 77 :
- チリxスイスはあらゆる意味で面白かった
- 78 :
- スロベニアって、阿波踊りしてたチームだっけ?
- 79 :
- 審判がまともだったらなー
- 80 :
- カメデン
パラスロ
- 81 :
- イタリア対パラグアイだな
アズーリ厨の俺は執行猶予つくかつかないかの判決を待つ時くらいドキドキした
- 82 :
- >>70
98だよ?ww
にわかは口出ししないほうがいいよー
- 83 :
- やっぱ初戦より2戦目、2戦目より3戦目が面白いだろうな
- 84 :
- アメリカ、スロベニアは面白かったな
- 85 :
- アメリカ×スロベニアだな
アメリカ・チリ・スイスが絡んだ試合は今のところ全部当たりだ
- 86 :
- 同じく アメリカースロベニア
アメリカに賭けてみたい、というか 心・技・体 揃ったアメリカVを信じている。
2002も疑惑の判定でBESTのドイツ相手に敗退しただけだし。
- 87 :
- >>70
98年ですね
あんな深いところからシュート打ってしかも入って
なんてことしてくれるんだ、と思った
- 88 :
- 南アフリカVSフランス
必死な南アとやるきのないフランス
けっこう面白かった
- 89 :
- もちろん、日本×オランダ。
WCは国の威信をかけた戦いなんだから自国戦が一番興奮せなあかんやろ
- 90 :
- >>79
IDが釣男w
- 91 :
- 散々あがってるけど
ガーナ×セルビア
アメリカ×スロベニア
スイス×チリ
の3つだろいまのとこ
- 92 :
- 何気に チリ×ホンジュラスも 面白かったな
- 93 :
- ノーガード打ち合いの亀vs電マ
- 94 :
- 今のところ日本×オランダですね。
実力差のある相手に日本が団結力で対抗する!
これぞ判官贔屓の日本人好みの戦い!
そして後半開始早々始まったオランダの王者の風格の猛攻!
しびれた。
- 95 :
- ポル×ジボワール
のスコアレスドローを楽しめた人は
なかなかアレだな。
- 96 :
- アメリカの2試合はどっちも良かった。
今大会最も楽しみなチームだが…
- 97 :
- アメリカはいいねえ
ベスト4狙ってほしい
- 98 :
- アメリカはブラジル戦まで勝ち残ってもらって
コンフェデ決勝のリベンジマッチ見たい
- 99 :
- イングランドVSスロベニア面白い
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
イケメンベストイレブン 2 (395)
日本VSアルゼンチン (127)
もしもアフリカ合衆国がW杯に出場したら・・・ (206)
イギリスとアメリカ以外の国は全部滅びろ! (111)
実況で何の考えもなしに使われるフレーズ (367)
今回のワールドカップで確信したこと (500)
--log9.info------------------
ラジオNIKKEI実況アナファンクラブ32 (162)
現在使われていない距離設定を語るスレ (135)
ディープインパクト産駒を暖かく応援するスレ 22 (322)
ステイゴールド産駒応援スレッド part66 (291)
シンボリクリスエス産駒応援スレ part15 (147)
藤川京子 (103)
園田競馬予想・絶対王者養成講座・part2 (161)
【スレも成績も】河内洋厩舎・第6章【落とすな】 (104)
「こんな重い馬場では、どうしようもないよ。」★22 (132)
パイロ産駒で儲けるスレ (103)
エアグルーヴの子供・孫達8 (124)
ウインズ後楽園を語る2 (100)
マーベラスサンデー産駒応援スレ Part7 (103)
【美男子】ホッコータルマエ【西浦・幸英明】 (108)
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆641 (498)
【G1・G2東海地区】浜名湖・蒲郡・常滑・津 62 (636)
--log55.com------------------
銀行業務検定試験 財務2級
【三大国家資格】不動産鑑定士試験総合 part25【短答・論文】
【実務技能検定協会】秘書検定part50【2級・3級】
医療経営士
建設業経理事務士3&4級 Part1
中小企業診断士 実務補習スレ
技術士補 Part10
【DEAD】平成29年度司法書士試験反省会7【DIE】