1read 100read
ごちそうさんアンチスレッド5 (620) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
薬師丸ひろ子のおかげで最高の潮騒のメモリーに! (378)
【フジ木10】独身貴族 その5【草なぎ剛】 (689)
【被災者は】あまちゃんアンチスレッド26【飯の種】 (328)
薬師丸ひろ子のおかげで最高の潮騒のメモリーに! (378)
【フジ土23】ハニー・トラップ ★1【AKIRA】 (285)
猫侍 (956)

ごちそうさんアンチスレッド5


1 :2013/10/21 〜 最終レス :2013/10/25
引き続きどうぞ

2 :
森下 佳子(もりした よしこ、1971年1月24日 - )は、日本の脚本家
略歴[編集]大阪府高槻市出身
東京大学文学部宗教学科卒業
学生時代は演劇サークルで女優を経験。劇団「パンパラパラリーニ」をたちあげ演出・脚本を担当
http://i.imgur.com/ZDm7pka.jpg
――『平成夫婦茶碗』に『お前の諭吉は泣いている』と
遊川さん企画の仕事が続きますが、遊川さんとはどういう関係なんですか?
肉体関係!(笑)じゃなくて、プロデューサー+家庭教師みたいなものでしょうか。
プロデューサーによってはタイプはイロイロだと思うんですが、遊川さんは現役の脚本家だけに指示が具体的で勉強になります。

3 :
■大正時代の物価■
小学校教員初任給 12-20円 (大正7年)
藁苞納豆 1-2銭(大正8年)
銀座木村屋のアンパン 2銭 (大正6年)
鶏卵 7銭(大正13年)
資生堂パーラーのアイスクリーム 20銭 (大正10年)
日本橋たいめんけんのカレーライス 7-10銭 (大正6年)
銀座天国の天丼 18銭 (大正2年)
うな重(並) 40銭 (大正4年)
銀座ライオンのビール 18銭 (大正7年)
SP盤レコード 1円50銭 (大正3年)
映画 20銭 (大正7年)
板橋の3LDKの家賃 5円20銭 (大正3年)

4 :
いちおつ
江ちゃん・梅ちゃん・杏ちゃん

5 :
大正14年の物価
米1石(142kg)44円
1世帯(4.2人)の収入と支出100〜120円
豆腐1丁 5銭
卵 100匁(375g) 49銭
牛乳 200ml 10銭
塩鮭 100匁(375g) 49銭
鮭缶詰 200g 19銭
砂糖 600g 28銭
酒(白鶴)1升 2円27銭
サントリー 640ml4円50銭
カルピス 633mlビン 1円90銭
うどん・そば 1杯 10銭
三越食堂 和定食 80銭、コーヒー10銭
中村屋のカリー 80銭
寿司 20銭
うな重 50銭
天丼 30銭
親子丼 30銭
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450554379

6 :
今まで何もしてこなっかっため以子がもう料理上手に祭り上げられててワロタw
握り飯からおかずまでなんであんなに急に完璧に出来るんだよ
料理舐め過ぎ

7 :
熱々フライにタルタルソース、熱々おにぎりって
タルタルソースは分離して、おにぎりとしては超マズイのでは?
天ぷらの方が時代的には自然で天つゆ絡めて、天むすも発祥の地!
もう、それでも良かったレベル。

8 :
>>7
不味いというか食中毒起こしそう

9 :
>>6
炊き上がったご飯ががんた飯だったとか、焦げすぎだったとか、
鉄球並みに固いおにぎり握っちゃったとか、もっと精進しなよと思わせる過程が
スッポリ抜け落ちてるもんね。失敗作は最初のお弁当だけでしょ?
なのにすぐに通天閣の級友がうらやむほどに上達って…。
やれば出来る子、素地はできてる子、ってのをそれまで描いてないから、
よけい不自然に見える。

10 :
財前教授からの一発伝授で神業並の出来映えだからなw

11 :
卵用の鶏は当時1羽30円で、教員の初任給より高い。
学校で飼育していれば盗まれる可能性がある。
昭和初期になると、理科教育用に鶏を飼育する尋常小学校が増えてくるが、
明治末期には極めてまれ。
ttp://www.tokyomirai.ac.jp/info/research/bulletin/pdf/05/suzuki.pdf

12 :
農村の話だけど、明治末生まれくらいだったら、
蚕や麻を育て、糸を紡ぐところから始まって、
機織り、裁縫が一通りできないと嫁にいけなかった。
味噌も家で作っていた。
それを考えると、め以子の家事音痴はリアリティなさすぎ。
浅草生まれで日本女子大まで行った沢村貞子も家事は母親に叩きこまれた。
食べ物は父親のおかずだけが他とは違っていた、
子供たちはみかんだって痛んだものを安く売ってもらって食べていたと書き残している。

13 :
1)親「悠さーん、うちの年頃の娘、もらっておくれよ」
  娘「あ、あ、あたしにだって、え、選ぶ権利があるわよ!」
2)ちょっと気になってる男を訪ねて来る、美人の幼なじみ。
  それを見て不安になる主人公。
何なんだろうね、この既視感バリバリなシーン2つ。
この脚本家って、ひねりのあるセリフのやりとりとか、
ベタじゃない展開を描いてはいけない、とでも思ってるのかな?
朝から呆れてしまったわ。

14 :
脚本家というより制作側が朝ドラテンプレみたいな脚本を求めてるんだよ
なんにも考えずに見ていられるようなドラマ目指してるはず

15 :
一々今風の言葉遣いとか態度を取り入れなくていいから、
女学生なりの上品さなんかをだしてくんないかな
めい子がはすっぱつーかダメ女過ぎでみててイラつく
婆に無理矢理女学生演じさせるより、子役つか少女役
使えよ
杏が気の毒になってきた

16 :
空気朝ドラならせめて主役は若くて上手くて可愛い娘にしろよw
堀北は毎朝首かしげてれば許されたが
眉間にしわ寄せてばかりの女型巨人じゃだめだ

17 :
>>12
沢村貞子ってスーパーウーマンだった人だよw
メーコみたいな池沼一歩手前と比べたらダメだってww
俳優でも作家でも 会った人はみんな沢村貞子を尊敬したらしいよ
師範の家政科を出てるから 女優じゃなければこのドラマみたいに家政の先生になれたんじゃね?

18 :
タルタルのベースのマヨネーズ味とご飯が合うって味覚は、
コンビニのツナマヨおにぎりが普及した現代人の感覚でないかな?
前スレで指摘があった「30秒蒸らす」ってセリフも、言われてみれば確かに違和感ある
時計に秒針が無い時代に、秒で表現する感覚はないだろうな
昔なら「30数えてから」の方がしっくりする
なんかもう感覚も価値観も、全て現代の基準で作ってるからコスプレっぽいんだな
それとも制作側が、視聴者にはこれくらい今の感覚にしとかないと話が理解出来ないと考えてるのかも

19 :
沢村貞子って、長門裕之&津川雅彦の叔母さんだよね。
朝ドラ「おていちゃん」のモデル。
>>18
「30秒蒸らす」は確かにちょっと違和感あったよね。
もう、めいこが袂からストップウォッチ出して時間を計っても驚かないw

20 :
ダメアホ天然キャラっていうのは「でも愛嬌がある」でバランスをとらないと
本当にただ痛い女になってしまうし、そう見えたら失敗
杏は愛嬌を努力で作ろうとしてるけど、似合わないことをやり過ぎて逆効果になっていて
2重に鬱陶しいことになってる

21 :
致命的にめい子が可愛くない
好みに合わないだけかもしらんけど
若くてお馬鹿な可愛い女の子作ろうとし過ぎで痛々しい
むしろ気持ち悪い

22 :
もう、どうにもこうにも、め以子が17歳に見えない!
それが全て。だってホントに見えないんだもん。
ついでに通天閣も大学生に見えない。

23 :
>>11
人さらいもお供え物泥棒も横行する世の中に、鶏泥棒はいないという不思議w
急に降り出した雨に橋の上で偶然出会った通天閣が傘さしてるとか
もう突っ込みどころ満載過ぎて…  狙いなのか

24 :
まあ実際、ハリセンボンのはるなみたいに学生時代から40過ぎのオバサン顔な人もいるわけで。

25 :
>>12
農村の百姓家と一緒にするなよw

26 :
>>22
男子学生は、昭和の中期ぐらいまでは
高校生でもオッサンみたいな風貌なのが結構居たので
そこだけは、ちゃんと時代考証したのかも知れないw

27 :
>>24
リアルで居るからといって
朝ドラのヒロインがオバサン顔なんて設定いらない

28 :
>>12
>この既視感バリバリなシーン2つ。
あまりにベタすぎて見ててこっ恥かしくなる

29 :
今日の具でもある、豚肉とゴボウの煮付けも、おにぎりに入れるなら
汁気を切って、粗熱も取ってから少し乾いた位で握らないと
おにぎりが崩壊するのですが、料理素人が簡単に具に出来るものではありません。
いきなりの天才料理人への変身は、不自然でもありますが
荒唐無稽ですね。あまちゃんは荒唐無稽ドラマを狙ってたので
構いませんが、信者による王道がこれならば朝ドラとか
もう時代劇コントを毎日した方が楽しいかもしれませんね。

30 :
あの時代に毎日の弁当に高価な卵焼きなんて入れる?
白いご飯も食べ放題、使い放題
いくら食べ物屋をやってるからってフライやタルタルソースの食材まで自由に使えるってありえない
毎日違う具にするのなんて何の必要性もないただの我儘、自己満足
大正時代じゃなくて完全に平成の現代だよ

31 :
前スレで別の人が指摘してたけど、生クリームの時期もおかしい。
め以子が銀座でサンデーとプリンを食べたのは大正11年。
遠心分離機が日本に初めて輸入され、生クリームが製造開始されたのが大正12年。
それまでは生乳を静置してすくい取る方法しかなく、超高級食材だった。
開明軒の料理に添えられてたバターの飾り絞りも、バブル期以降目にするようになったものだし、
大正時代にあったとは思えない。そもそも電気冷蔵庫がまだ普及してないのに、作りようがない。

32 :
指原に似てるね

33 :
メイコと西門の会話が寒い
意地っ張りで素直になれない私ってカワイイでしょ的なセリフが寒い
「ついでだからついでだから」って言い訳しながら凝った弁当作りつづけるって
男狙ってるくせにそんな気ないふりする姑息な女のよくやる手口
どこが天真爛漫食べること大好きっ娘キャラ?

34 :
http://textream.yahoo.co.jp/message/552018443/a1zoba4df7odaba5ia5iclocbcbca1z?comment=10724
この「ごちそうさん」は時代物の形を借りて内容は現代物で作者の言いたい事を表現していると取れます。
だから、実話に基く物語ではなくフィクションにしてあるのでしょう。中身がしっかりしている限りは、こういう手法も生きてきます。
フィクションの時代劇も同様の事をしているので、それだけで目くじらを立てる必要はないと思います。
ここ最近の東京制作の崩壊朝ドラの「おひさま」と「梅ちゃん先生」も時代物の形を装った実質現代物でしたが、
設定だけでなく中身が滅茶苦茶で訴えたい事等最初からなかった作品でした。

35 :
http://textream.yahoo.co.jp/message/552018443/a1zoba4df7odaba5ia5iclocbcbca1z?comment=10726
今月13日に逝去されたやなせさんのご冥福を心よりお祈りします。
表層の人気が浮ついた朝ドラの尻馬に乗り、ついでのドサクサで自分も便乗商売で利潤をあげ、甘い汁をすすろうとした
周辺業界の自称アーチストとやらの浅ましさが一層際立ちます。

36 :
前スレでアルミニウム弁当箱はおかしいと指摘したが、当時、アルマイト加工は無いが、アルミニウム弁当箱はあったと指摘された。
間違いました。
でもね
アルミニウム弁当箱だったら、銀色のはずだけど、あの弁当箱は淡黄色に着色された典型的なアルマイト弁当箱だったよね。

37 :
アルミ弁当箱におにぎり入れたら海苔がベッチョリとくっついて食えたもんじゃない。
ソースは自分の高校時代。

38 :
>>33
1)通天閣が気になる存在であることを通天閣本人に悟られたくない
2)なぜ通天閣がこんなにも気になるのか、め以子自身、まだ気づいていない
このうちのどっちかなんだろうけど、どっちにしてもラブコメ要素としてはベッタベタw
加藤あいの出現で、この先どうなるかもうミエミエなんだけど、
その予想が裏切られることはないだろう。100%確定。アッと驚く展開がこれまでゼロだもんね。

39 :
あの程度の家の娘があの年まで家事も店の手伝いもしないというのがもう異常
本スレにはそんな人も居たというような擁護があるけど、そんな人は極一部にしか過ぎず
周囲から白眼視される存在であったことには何ら変わりはない
おまけに今日は自分にも選ぶ権利があるなんて言い出す始末
時代考証が滅茶苦茶

40 :
Twitterやらないからあま絵とやらは見たことないし興味も無いんだが
描きたくなる気持ちはなんとなく分かる
脇の登場人物が豊富かつそれぞれキャラ立ってるからな
絵描き心くすぐられるだろうよ
だからこそ、ごち絵は流行らないだろう

41 :
アルマイトの弁当箱に梅干し入れたら穴が空くんだよな

42 :
「通天閣」とめ以子をくっつけようって、イクは本気で思ってるのか。

43 :
メイコも西門も中の人の年相応に見える
西門は後輩の理系院生にそっくりなので、あまり違和感はない
棒っぽい微妙な関西弁もそっくり(後輩は北陸出身者)
メイコは三十路直前のニートに見えてつらい
大正物ラブコメではなく、大正コスプレラブコメと思うことにしてから
へたなパラレル二次同人から原作の厚みを引いたものに見えてしかたない

44 :
前スレでレス貰ってたけど、アルミニウムも女学生の弁当箱として正直どうかなと思う。
女学校に通ってた祖母が持って行ったのはお重だったみたい。お重を風呂敷に包んでいたか
吾妻袋に入れていたような(その風呂敷の柄を同級生と競うような話をしていた)
弁当でも本でも、少し多い荷物はお手伝いさん(ねえや)が持って学校まで後を付いて来る。
何より女学校に彼女が通うのが変
女学校に行ける娘は相当金のある家かいい家柄の娘で、
あの程度の暮らしぶりなら
「いい家に(花嫁修業がてら)お手伝いに出される」位が普通じゃないかと思う。
梅干しで穴が開くというのは盛んに母(昭和17年生まれ)が言ってたけど
祖母の時代の思い出話には出て来なかったな

45 :
>>41
アルミニウムだったら梅干しの酸で穴が空くけど、アルマイト表面加工されたアルミ弁当箱だったらそういう腐食はしない。
あのドラマで出てきたのは淡黄色のアルマイト弁当箱(と思われる)。
当時は絶対に存在していません。

46 :
納豆、焼き鮭、卵焼き、豚肉と牛蒡の煮物、タルタルソース。
ありきたりで、つまらない。
卯野家のコンロを、当時ほとんど普及してなかったガス用にしたのも
撮影上の都合か。

47 :
時代考証を捨ててるのは第1週のイチゴ見れば明らかでしょ。
なんか細かく検証して突っ込むのは皆さんの時間の無駄遣いって感じがする。

48 :
>>14
何も考えずに見られるベタなストーリーを目指すのはいいけど、
だからこそ最低限のディテールの作りこみはは大事だなあ、と思うw

49 :
>>45
ごめんね。。。あれ淡黄色じゃなくて銀色に見える。。。

50 :
>>47
雑学的小ネタがないから、欲求不満なだけ。
トマト=赤茄子も、テレビで何度も見たことある古ネタだし。
PもDも森下も、古い邦画とか見てとないんだな。

51 :
ああ穴空くのはアルミですか、間違えました

52 :
>>39
メイコは店の手伝いも勉強も嫌いだし、師範学校に行きたいとか
職業婦人になりたいとかの意識も目的も何も無いのだから、
卒業したらとりあえずいわゆる「家事手伝い」になるしかないのに
花嫁修業の家事手伝いになるのか? と家族でメイコを茶化してたのが
すごく変だったなぁ。
>>44
東京は官立、私立含めて全国で一番に女学校の数が多かったであろうし、
お嬢さん度や入学難易度や厳しさ等々もピンからキリまで豊富でした。
それこそ華族女学校に行かなかった華族の子女や
実業界や高級官吏の娘がお供つきで通ったお穣さま学校から、
裁縫や家事一般等の科目の多い技芸、家政学校的なものまでね。
メイコの通う女学校が官立か私立かも、校風さえも手抜きで描写されてないけど
開明軒ほどの自営業の子が女学校に行っても許容範囲かとは思うよ。

53 :
今日から本格的に見てないんだけど
大正時代に白身魚のフライのタルタルソースおにぎりはないわな...
どんな銀魂の世界だよ(´・ω・)

54 :
弁当箱をそのまま手渡しというのも不親切。
風呂敷に包んで渡せよと思う。
風呂敷も時々洗濯してあげればいいし。

55 :
52に補足。
でも作ってる側や脚本家は、当時の女学校への進学率とか
娘を女学校に進学させられる家の程度とか、きっと何も考えて無いとは思う。
たんに「「花の女学生」時代は話が作り易くて楽チンだわー」な程度かもね

56 :
杏にハイカラさんのコスプレさせたかっただけだべ

57 :
>>52
ただ、あの家の状況から言って
通ってるのが比較的月謝の安い女学校でも
決して安い投資ではないと思うんだよね
なのに「お月謝無駄にすんじゃないよ!」とかいう
親からの叱咤も無く、だらだら何年も学校に行って
挙句に授業では碌々身に付かなかった料理が
結局、ちょっと親が教えたら出来るようになるって
リアリティが無いにも程が有り過ぎでさ
まあ、この話も、いい加減かなりループだけどw

58 :
>>49
今、BS見た。
銀色のアルミニウム弁当でした。何が淡黄色だよ、アホ
アルマイトではありません。
当時もアルミニウム弁当はあったみたいです(普及度は知らんけど)。
この点においてドラマの時代考証は正しかった。
反省して自分は撤収します。

59 :
>>42
あの時代だと下宿人はお婿さん候補だろうな。
>>47
あの時代のいちご、甘くなかっただろーな。

60 :
>>58〜、戻っておいでよ〜、過ちは誰にでもあるって
クリントン元大統領も言ってたよ〜
>>56
んだんだ。スラリとした長身で現代的なモデルの杏さんがハイカラさんなのよ、
しかも知的な雰囲気からイメチェンで、ちょっぴりドジっ子な女学生なの、
どう、このドラマって新しいでしょ、意外性あるでしょー!?ってPたちの
見当違いな鼻息フンガーが聞こえてくるようだ。その意図は失敗してるし。

61 :
>>57
うん、だから
その辺のヒロインの家庭設定や収入等々とかも含めて
制作陣はなーんにも考えてないんだと思うよ

62 :
下宿人を募集したのも、経済的理由は二の次で、
あわよくば娘を帝大生の嫁にと考えてか。
「末は博士か大臣か」と詠われた時代。
あれだけ長身だと縁談も限られてくるし。

63 :
弁当の詰め方が某ブロガー料理本のパクリな気がする

64 :
本スレの粘着ぶりがすごいw

65 :
苦労知らずのチュプブロガーがネットスカウトされて料理研究家デブー☆
する話ですねわかります
そろそろメイコは「みんなのきょうの料理」に投稿を始めそう

66 :
むかし読んだ少女まんがの寄せ集めのような
どっかでみたエピソードばっか。
しかも展開が遅くてスカスカだから、
5日ぶりでも何も困らずに続きが観られたw

67 :
展開がやたら遅いし、調理スタッフの手元のシーンが多いし
屋外のロケも大規模なのがないし。
撮影楽そうw

68 :
当時の家族間、男女間、教師と生徒の間の差は今では考えられないくらいの
厳しい差があったはずなのになんだあの友達ごっこは?
時代物を描く上での最低限の時代考証くらいしとけよ
最低のゴミドラマ

69 :
あしたも、おはようにっぽんが終わったら5分くらいでテレビ消します
朝の支度の手を止めて観るほどの価値はないんで。
純愛よりもつまらない
週末までHDDに溜めて倍速再生で観たら、また。

70 :
>>62
募集はしてないよ。元々の帝大生達の下宿先の家の都合で、
新しい下宿先として1人枠お願いされ、了承した。
まあ、帝大生とくっつけばいいとチラと頭をよぎったかもしれないが、
そこまでいかなくても、若い男が居ればメイコも多少は
女らしくなると考えたかも。
>>68
あの時代の教師って、小公女セーラの校長みたいな厳格で怖いイメージがあるw

71 :
別にアンチではないけれど
あの店の階段は最初から花壇にも使われている煉瓦で良いと思うの(´・ω・`)

72 :
純と愛はまだ「これどうやって収拾つけんだw」とか
「どんだけ酷くなるのかww」っていうハラハラ感があった
ごちには何もないね
結婚相手も決まってるし、先の展開へのドキドキハラハラとは縁遠い
よくも悪くも何も残らない
時計朝ドラの先輩・梅ちゃんですら「誰とくっつくんだ」っていうハラハラはあっただろうに

73 :
杏はもちろん、相手役にも今のところ魅力を感じない
周防さんとか松岡さんとかずぶん先輩とかセニョールとかなんだかんだ気になる存在だったのに
通天閣にはなにも感じない

74 :
宮本先生は単なる女学校の先生であって、
人格がない。宮本という人物が成立していない
弟もそう。実家のお手伝いさんもそう。
役割はただひとつ。メイコに顔芸させるためのツッコミ役
なんでもヒロイン中心に回っている薄っぺらい世界
そういうのは子供向けのアニメでやってくれ

75 :
杏の何もできない加減が、まるで今時のダメな子のようだ。
嫁ぎ先で人生決まる時代に、庶民の娘でアレはないでしょう。
そう言えば、純も家事全般できないorやらない子で、
後半急にいろいろやりはじめたけど、
大阪制作ってそういうの好きなのかしらね。

76 :
はなから両想いなのを気付かない振りしてダラダラ引き延ばしてるだけだからな
そりゃ何の緊張感も生まれないわ

77 :
とりあえず杏の顔芸やめさせろって。
戦前の話なら祖母の世代ならウケるのかと思ったらとんでもない
呆れてたよ、食事の作法や親への態度が今風だねと。

78 :
時代を無視した豪華な食材をふんだんに使った「ごちそう」の連続にうんざり
大正という時代に生きた庶民の素朴でつましい食事や日常が見たかった
このドラマは大正時代を愚弄している

79 :
婆やのクマさんって住みこみ? 通い?
夜は皆でまかないを食べてる感じなので出番は無く?
朝食の支度はクマさんも手伝うものだと思ってたけど
メイコの台所占領時間にはいつも「都合良くw」居ないんだよね。
外で掃除の時間なんだろうか
で、きっと新登場の加藤あいの中身は、
頭脳明晰なだけでなく裁縫台所仕事も素晴らしく出来る才色兼備で
=メイコがすねる・・・なのではないでしょうか。

80 :
本スレのキチガイうぜー
つまらんものはつまらんのに、ごち否定すると他ドラ認定。
他のドラマ褒めるなら、そのドラマのスレで褒めるわ。
わざわざ他のドラマスレに来てアンチ活動を自分でやってたから、あんな発想になるんだよな。
ごちはつまらんが、ごち本スレのキチガイ擁護厨は人間のクズ!
あースッキリした。

81 :
>>71
みんなそう思ってるよ。そのほうが吸水性もあるし、すべらない。
教授がタイルと言い出したときは、あんなすべるもの貼ってどうすんだと思ったら、
側面のみのタイルだったw でも上部はコンクリむき出しで
劣化防止の目的やいずこに状態。
それとは別に、あの教授があんな可愛い配色のタイルを
提供したことに笑ってしまったわ。あの色を選んだのかと思うと。

82 :
あれだけのエピソードでもうあの教授キャラの底の浅さが見えたな

83 :
おしんと同時代とは思えない
白米も肉も魚も食いまくり
弁当の具に悩み女学校に通うも遊び半分でぷらぷら
色恋に血道をあげ家が商売してるのに手伝いもしない
この先、関東大震災や太平洋戦争を描くなら噴飯物だね

84 :
>>79
クマさん朝飯時しか家の中に気配がないのは不気味。
朝飯は一緒に食べるけど夕飯は食べないってのは住み込みなの?通いなの?
店のコックは朝飯食べるから住み込み?(夕飯は閉店後に店で)
てかコック、氏名人物不明のまま朝飯の食卓で会話に入ってくるのが不気味すぎる。

85 :
>>46
公式によると明治時代はコークス、大正に入ってからはガス使用設定だそうだ。
照明も明治はランプ、大正は電気に変化。

86 :
め以子←この変換しにくい字面すら鬱陶しい。

87 :
>>84
彼の名は山本だ。このドラマ、ちょいゲストどころか
レギュラーの脇役さえも薄すぎるし、セリフがはっきりしない時もあるので
自分は字幕有で録画してる。名乗らなくても名前付で出るから便利だよ〜w

88 :
ここの奴らが子育ての姿を想像すると気持ち悪いわ((((;゚Д゚))))

89 :
>>87
実はほとんどの人の名前がまだ頭に入ってないw
見てる時やスレにレスする時は
父親(または泰造)、母親、弟、女中さん、弟子、先生、教授等、それぞれの役柄でしか把握出来てない
それぞれが記号でしかないので

90 :
>>71
店の基礎も煉瓦だし。
なんで階段を煉瓦にしなかったのか。
無理やり学生の専攻に合わせただけのコンクリート。

91 :
小さいとはいえ東京の街の洋風レストランと、子どもを間引かざるを得ない田舎の極貧家族じゃ比較にならんよ

92 :
>>90
全体の調和を考えたら当然レンガだよな
建築学ぶ学生とは思えない選択

93 :
しょぉおおおおおおおおおおおおおおおもない
だらだらだらだらだらだらした展開やな・・・
西門の う〜んマンダム♪ みたいな考え込むポーズも超ウザい!

94 :
>>92
教授がコンクリートの時代って言ったんだもん、僕ちゃんそれ以外わかんないもん。
こう見えても小金持ちの娘狙って逆玉目指してるんだよ、愚鈍なのは計算さってレベルなんだよ。
大学で本気で鉄筋建築物学んでるなら、実験三昧で家に帰れないって思うんだが。

95 :
>>93
変人ガリレオのファンなのかも

96 :
でかくて気持ち悪い

97 :
二人とも
「総身に知恵がまわりかね」
に見えるんだよなぁ。

98 :
>>89
登場人物が多いわけでもないのに脇役が空気すぎるよね
野中の一軒家でもないのにご近所さんすら出てこない
脇がエキストラ扱いでたいしたことしない主役ばっか映ってるからそりゃ面白くないわ
大阪行ったら濃いキャラが出てくるんだろうけど
そこまで見続けて貰えると思ってるのは朝ドラスタッフの驕りだろう

99 :
西門もかわいそうに。
帰って来れば独り空周りしながら感情をぶつけて消える女。
毎朝弁当を押し付けられるし。
「モデル」ってあの発音(今風)でいいのかな。大阪弁だから?
あと「オムレットライスご賞味ください」の貼り紙が気になる。
賞味って「おいしいと誉めて味わってください」な印象を受けるんだが。
杏のノォトのメモの取り方・字が現代っ子。…しょうがないのか?ノオト。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんな「半沢直樹」は嫌だ!★3 (424)
【ジャニ厳禁】2014年1月期ドラマ予想スレ2 (387)
【フジ木10】独身貴族 その5【草なぎ剛】 (689)
【テレ東ドラマ24】殺しの女王蜂 Part1 (228)
NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」ネタバレスレ1 (338)
【フジ土23】ハニー・トラップ ★1【AKIRA】 (285)
--log9.info------------------
庵野秀明と松本人志 (102)
IDにALが出たらアスカとイチャイチャできるスレ30 (521)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q 考察スレ248 (177)
なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか43 (185)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q 考察スレ248 (1001)
君はエヴァフィギュアを手にしたか!part8 (104)
ドラえもん のび太の人類補完計画 (108)
Qが微妙だった人のためのスレ87 (962)
新劇のシンジは綾波のことが好きなの? (405)
まん臭の謎エヴァンゲリヲン新劇場版1782 (956)
惣流アスカがシンジのことを意識し始めたのは (405)
Qの主題歌ってだれが歌うんですか? (140)
碇シンジ育成計画40[ISUCA・高橋脩] (130)
エヴァに隠された暗号 (104)
【ドM】シンジが羨ましすぎ!アスカ様に蹴られたい (152)
今更だが最強の使徒を決めましょうよ (122)
--log55.com------------------
【代役】アナウンサー等担当情報 19.8〜【変更】
【めざまし】鈴木唯Vol.10【S-PARK Live News α】
仙台の女子アナはどうよ?Part55
【日テレ】滝菜月 Part10【ヒルナンデス!】
長野美郷part70
福島のアナウンサー40
TBS★上村彩子 Vol.10★S☆1 SUPER SOCCER BLITZ POWER PUSH
【関テレ】★高橋真理恵★ Part16 【よ〜いドン・ウラマヨ】