1read 100read
【コードバン】Aldenオールデン30足目【カーフ】 (651) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
通販でブーツ買ったことがある人の数→ (108)
【ドクター】Dr.Martens 34【マーチン】 (514)
アシックス商事 ASICS Trading (130)
靴職人になりたい! (609)
冬は長靴が最強なのに何で誰も履かないかな (106)
ECCO エコー の靴 快適 快足 (403)

【コードバン】Aldenオールデン30足目【カーフ】


1 :2013/09/10 〜 最終レス :2013/10/23
1884年にチャールズ・H・オールデンが創立したアメリカのトラディショナルシューズブランドのスレ
【米国公式サイト】 http://www.aldenshoe.com
【日本公式サイト(ラコタ)】 http://www.lakota.co.jp/alden/
ALDEN SHOES OF CARMEL http://www.alden-of-carmel.com
The Alden Shop of San Francisco http://www.aldenshop.com
【コードバンシューズのお手入方法】
http://blog.beams.co.jp/beams_plus/2007/10/26/
http://www.alden-of-carmel.com/index.cfm/care_of_shell_cordovan.htm
【日本の正規取扱店】
▼日本公式サイト(ラコタ)を参照
【ラストについて(一般米国サイズと比較して)】
・レイドン : 同じ
・プラザ : 気持ち長め
・アバディーン : 気持ち長め
・ヴァン : 1/4〜1/2大きめ
・バリー : 1/2大きめ
・トルーバランス : 1/2大きめ
・モディファイド : 1/2大きめ
http://cdn.styleforum.net/7/76/76ca8dfe_vbattach60537.jpg
【よくある質問】
▼手入については最終的には自己判断
▼サイジングについては試着あるのみ

2 :
02:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1106525037/
03:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1125264940/
04:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1136864344/
05:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1152792947/
06:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1163858276/
07:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1173200705/
08:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1190462813/
09:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1201879709/
10:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1216735463/
11:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1229262852/
12:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1249315904/
13:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1264651353/
14:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1272639246/
15:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1286930560/
16:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1293884835/
17:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1297767801/
18:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1300114422/
19:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1306474875/
20:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1311382899/
21:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1315255419/
22:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1319979014/
23:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1324305159/
24:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1329046976/
25:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1332688486/
26:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1338630597/
27:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1347018654/
前スレ
【コードバン】Aldenオールデン29足目【カーフ】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1365003176/

3 :
>>1お疲れ様です

4 :
>>1

5 :
>>1
朝晩が涼しくなってきたな やっと履ける季節がやってきた

6 :
モディファイドのブーツで、コードバンのキャップトゥにするか、
ナチュラルクロムエクセルのインディブーツにするか、めっちゃ迷う…
http://mouldedshoe.com/ESW/Images/DSC02511.JPG
http://mouldedshoe.com/ESW/Images/DSC06789_(640x480).jpg

7 :
日本でも普通に流通するよりまえに内張りが布のインディーもってたけど、履き心地はいいよ。

8 :
>>1

>>6
そういう貼り方するな、馬鹿

9 :
>>6
俺も欲しいからナチュラルクロムインディ推し
そのインディはストームウェルトなのも良い
コードバンのシワも良いがクロムのシワも味あるし

10 :
こんなストームウェルトもあるのか
おれの知ってるストームウェルトとは違うな

11 :
>>10
いわゆるバブアーウェルトってやつじゃね?

12 :
オールデンのはストームじゃないよ
普通に平らなウエルトを起こしてるだけ

13 :
ナチュラルクロム×モディファイド×インディブーツって、レア要素トリプルだもんなぁ。
そしたら、インディにしようかなぁ〜
まぁ最終的には現物見てからのインスピレーションかな

14 :
ググッタらウェルトも色々あるんだね
http://cobblers.exblog.jp/19043807/

15 :
>>6
悩むというか、使用されているラストがちがうでしょ
インディブーツはトゥルーバランスじゃなかったか

16 :
>>13
最近は生クロムのインディ出てきてるから、それを言うなら
インディ×モディファイド×ストームウェルトじゃない?
アナトミカ別注のインディがストームウェルト抜きなのでお得感あるよね
日本で置いてるとこ知らないんだが教えてくれ、俺もついでに買おうかなー
>>15
モディファイドで合ってる 通常モデルじゃないのよ

17 :
>>15
これは、モディファイドのインディなのよ。
今度、mouldedshoesに行く予定だから、買おうかと
>>16
ストームウェルトか、そこ見てなかった。
さすが2chの面々だなぁ

18 :
お前本当に最悪だなー

19 :
外羽根=ダービー=ブラッチャー
でおk?

20 :
生クロム(笑)

21 :
アナトミカがせめて他のラコタ物と同じ値段だったらなあ

22 :
アナトミカのオールデン、布張りなんだっけ?

23 :
>>17
店名出すな
カス

24 :
>>17
やっぱ俺も買おうかなー、俺ももう一足と天秤状態で悩んでんだよ
>>19
おkだけどブルーチャーな
>>20
一応ナチュラルクロムはそうとも言うんで

25 :
>>24
調べたらブラッチャーでもブルーチャーでもどっちも有りみたいよ

26 :
ちっちゃい虫が大量発生したオールデンをヤフオクで10万円近くで売り払った
けどクレーム一切ないわw

27 :
10万で買うバカなんかいるの?

28 :
コピペに釣られんな
いつもの乞食

29 :
木造住宅だと白い小さい虫はまじで気を付けないといかん

30 :
ミリタリーラストってレイドンとかアバディーンと同じくらい
小さめなのかな?

31 :
バリーと同じでいいよ

32 :
いま某ハンズの靴用品売り場で真っ新なタンカーはいてた人がいてじっくり視姦したが、恐らく1サイズデカ履きでパカパカしながら歩いてた。正直かっこ悪い。
いや我が振り治せですわ。

33 :
某サイトで紹介している
ベネチアンクリームのマニュアルって特別なことが書いてあるのかな?

34 :
>>32
どこの地方?
タンカーってカーフのか?
台風来てるのにコードバンはないわなw
ネタかおっさん

35 :
ネタじゃないよ。 九州は天気良かったし。
多分コードバンだな。

36 :
1サイズでかいくらいでパカパカするのかよw

37 :
>>36
するよ。

38 :
短靴ならともかくハーフサイズくらいでブーツならしないよ

39 :
>>30
俺はミリタリーの場合バリーのハーフアップ。
バリー、モディファイド7
ミリタリー、プラザ、アバディーン7H

40 :
>>38
そうなの?そりゃ知らなかったよ。
じゃ多分2サイズくらいでかばきかな。

41 :
俺もタンカー買ったばっかだけどまだ履けないな〜

42 :
それってラコタ履きでしょ。

43 :
デカ履きするとシワの入り方が違うよね

44 :
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1190336/1210738/90553816

45 :
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1190336/1210738/87666036
9901プレーントゥ

46 :
>>35
九州ってトリッカーズにしてもだけど、ああいうブーツすきだよなw

47 :
ブーツ系の国内取扱店について聞きたい。
ラコタや大手のセレショとかは論外だけどさ。
現実に日本でタンカーやインディーを買おうって時、
諸賢がギリギリ消去法で許せる販売店ってどーこ?

48 :
欲しいモデルのジャストサイズが買えればどこでもいいわ。
許せるとか論外とか、何のことを問題にしているの?

49 :
オールデンは国内はラコタが正規なので、
何処もラコタ経由のはず。
ラコタ嫌いなら国内での購入はできないはず。

50 :
>>44
自分でも書いてるけど、13年履いてるわりにシワが全然ついてない
靴底も汚れてないし
本人?

51 :
>>46
そういう傾向あるの?
オレ福岡だけどトリもタンカーも好き
>>32>>35じゃないけど

52 :
福岡はティンバーとかRED WINGも好きだよな

53 :
>>52
レッドウイングも好き
ティンバーはオレの周囲ではさすがに見かけなくなった
女の子含む一般人も履いてる

ヤンキー御用達(ビッグスクーターとのセット多し)

ヤンキー予備軍中学生がたまに←今ここ

54 :
>>51
http://www.nanamica.com/news/2012/09/fukuoka-shop-news.html

55 :
ラコタハウスで、いいんじゃないの
モディファイドラスト、バリーラスト、
ミリタリーラストのモデルがあるしな
セレクトショップをまわるくらいなら、ラコタハウス1軒で、
済ませるのがいいんじゃない

56 :
>>54
ふ〜ん、そんな傾向があるんだ
紹介してくれてありがとう
今度その店行ってみよう

57 :
V‐TIPは使い回しのきくカーフにすべきか
それともコードヴァンにすべきか…

58 :
>>57
人それぞれだけど、コードバンの短靴で選ぶ時にVチップは比較的初期に消去されるのではないかな?
あの、盛り上がったステッチのVチップとかならまた話は別だが

59 :
>>58
モディファイドのVチップはそれこそバリーラストのプレーンと並んで代表的なモデルじゃ無い?

60 :
>>59
ああ、そうではなくて、
コードバンの革質、皺の入り具合など、コードバンらしさを生かしたデザイン重視で短靴を考えた時に
Vチップのデザインはあまりコードバンらしさを生かしきれないのではないかということ
Vチップはオレも持ってるよ クロムエクセルなんで雨天用にしてるけど

61 :
>>46 >>52
まとめると九州人の愛読雑誌は2ndということになるよ

62 :
Vチップは幅広でボールジョイント付近もかなり高いから噛まれる場合が多いとおもう。
コードバンだと変な皴入って噛まれるようになると、もう修正不可能だから。せめてカーフにしといたほうがいいよ。
オールデンのカーフは、あまりにカジュアルすぎてお勧めできないけど。

63 :
なんか変わったのが沸いてるな
>>58
好き嫌いは人それぞれでもVチップはオールデンの短靴の代表作なのに???
>>62
足入れで甲側に余裕がある事を言いたいんだろうけど
ウィズが合っていれば甲を噛まれるなんて通常起こらないがな
因みに甲低ラストで有名なロブの8695で7Eを履く俺が
Vチップ/7Dでそんな経験はした事がない

64 :
>>60
お前のそんな考え誰が読めるかw
コードバンのモディファイドVチップはどこにでも置いてあって、国内オールデンの中でも1、2を争う人気モデルだろう。
それこそモディファイドラストのシューズだったら不動のNo.1じゃないか?
モディファイドはVチップしかない店も多い。
デザイン面で見ても、モディファイドの不細工さを一番隠せるモデルなんだと思うよ。

65 :
まあ俺はモディファイドの踏まずが嫌いなので、NST買ったけど。
てか、そもそもの質問は、モディファイドなら何を選ぶかじゃなくて、Vチップならカーフかコードバンか、ってことだろ。
カーフかコードバンなら、後者だな。
コードバンは履き心地硬いし、素材として柔いからシューメーカーは嫌うけど、保形性はカーフより高いしモディファイドラストに合ってると思う。
何よりオールデンのカーフは有名メーカーで下から数えた方が早い質だけど、コードバンは並ぶものが無いトップだから。
革質に拘りない俺でもオールデンのカーフは無理。

66 :
チョイ質問です。
半年前にコードバンのローファーを購入しましたが、サイズがピッタリ過ぎて甲が痛い•••というか、2時間も履いているとうっ血して痛くて歩けなくなります。
何か解決策はありますか?

67 :
1時間59分で1度脱ぐ

68 :
走れ

69 :
>>57
Vチップというデザインが好きなら、どちらも買えばいいんじゃない
個人としてはカーフを選ぶと思う
カーフのモデルが少ないという理由もあるし、コードバンは晴れている時にしか使えないから
革靴はラストが自分の足に合うから選ぶのであって、
オールデンというメーカーに革質を求めていないな
ホーウィンのコードバンでもムラがあるわけだから

70 :
Vチップってなかなか見ないデザインで気に入ってる モディファイド(の奇形)を隠すのには優れたデザイン
カーフも良いよ 俺のは非常に残念な革質だけど、お陰で雨でも気兼ねなく履ける クレムで手入れしてるが、雨も染みてこないよ
帰って軽くブラッシングすればまたキレイになる

71 :
>>66
コードバンは伸びないから諦める
もしくは痩せると足も小さくなるからダイエットしる

72 :
俺も同じ。
オールデンはモディファイドのカーフとクロムエクセル以外は処分した。
コードバンは、すぐ曇るし、雨には弱いし扱いが面倒くさい。
まー、カーフの革質は散々言われている通り、ひどいもんだが
雨でも気兼ねなく履けるし、履き心地は素晴らしいからね。

73 :
カーフ(というか製品全体)は色やテンションが均一でないのが難だけど、質自体は別に悪くないと思うんだけどなあ
こういう皺になりやすいけど丈夫で柔軟な革ってグッドイヤーと相性良いし、ドレスでもパンクでもないワークアメリカな靴ってこういうもんやん
もちろんこの特徴がハイブラ好みの人に粗野に映ることは理解する

74 :
オールデンなら、クロムエクセル一択だろ
そのあとコードバン、カーフは買わねぇ。
ボッタクリ以外の何物でもない

75 :
釣り針カイデー

76 :
クロムエクセルのオールデンとレッドウイングの区別がつきません
どうしたらいいですか?
どう見てもレッドウイングのが上級に見えますが

77 :
いや、でもクロムエクセルはかなりいいよ

78 :
安上がりでいんじゃねの

79 :
>>76
確かにね。(笑)
俺が持ってるクロムエクセルの靴は、オールデンにしろホワイツにしろ
クシャクシャのクタクタになってるよ。色も剥げやすいキズも付きやすいから
美観という意味ではブーツ、もとい靴には向かない素材かもしれん。
ただ、見てくれは悪いかもしれんが、その分、しなやかさや防水性は素晴らしい。
それにしなやかなんだけど粘りもある、不思議な革なんだ。
だから履いていても馴染んでいて、ちっとも疲れない。
それに、ハイブランド的な美的感覚からしたらNGかもしれないけど、
色の剥げ方、抜け方、シワが入ってからのクタり方が、
まさに、アメリカンクラシックブーツ、みたいな感じで俺は好きだよ。

80 :
もうレッドウイングでええやん

81 :
>>66
ちょっと専門的な靴の修理屋なら、靴伸ばす機械あるよ

82 :
おれもクロムエクセル持ってるけど、
クニャクニャ感とかシワの感じが好きになれないので
完全に雨の日専用。

83 :
レッドウイング買う気はしないが、
クロムエクセルのオールデンは俺も持ってるし超お気に入り。
>>74に完全同意の人は自分以外そういないかもしれんが。
オールデンはすべからくボッタクリなのは間違いないが、
クロムエクセルならなんか許せる気がする。

84 :
レッドウィングでクロムエクセル相当ってどのモデルになるの?

85 :
ホワイツで黒クロムエクセルを出してるのにオールデンで出さない理由でもあるのかしら?

86 :
>>85
オールデンが出さないと言うより、代理店のラコタハウスやセレクトショップが
オーダーしないのかもな
バーニーズ別注のモディファイドラストのロングウィングチップ完売しただろうな
どこか他のショップでもやってもらいたいな

87 :
>>61
オレの愛読書はフリイジ
2ndは必ず立ち読みしてたまに買うね
いつも買うほどではない
フリイジも全部買ってるわけじゃないけど

88 :
フリー&イージーか
靴やブーツの特集は買うときもある
ファッション雑誌、1年を通して安定している雑誌はなくなったな
現在はウオモ>レオン>オーシャンズ>MEN’S EX=MEN’S CLUBという感じかな

89 :

なんだ、このオヤジw

90 :
ちょいワルオヤヂだろ

91 :
加齢臭くっさ

92 :
>>88
レオンもオーシャンズも読んでるけど(本屋でチラ見するだけ)、なかなか自分のコーディネートにはめ込みにくい
「こういう合わせ方もあるんだ」という感じで参考にはするけど難しいね
「外人セレブのスナップ写真」みたいな本も見てた時期もあったけど、勉強するというよりは眺めて終了
オレそんなにカッコよくないし

93 :
>>86
アローズメンズ館20周年といいロングウィング+モディファイドがいい感じだな

94 :
フリー&イージースレって消えたの?

95 :
>>93
>アローズメンズ館20周年
原宿本館はどんなモデル?
ジャーナルスタンダードのロングウィングチップで、ミリタリーラスト(スエード)もいいよ
ただし、ラコタ履き推奨なのか、7か7ハーフからしかやってないのが残念
同じく、ラコタ履き推奨のオクラにも、ロングウィングチップがあるが同じ理由で残念
アナトミカのピエール・フルニエも、サイズが大きめ(ラコタ履き)
モディファイドラストはサイズをあげて履いても大丈夫なのかな?

96 :
履き口が笑う場合はWidthをあげるべきですか?

97 :
おれも履き口悩んでるからそれ知りたいわ。基礎的な話なんかもしれんが…

98 :
>>95
メンズ館の20周年第二弾は990のラベロ版とあとモディファイドロングウィングチップのこちらもラベロ
昨年中に間に合わず今年二月に発売
おれ足長25.5cmで幅EE程度かつ若干扁平足だけど、毎回買うサイズがでかくなって、
今ではモディファイド(カーフ)で8ハーフD履いてる
それでも羽根は閉じ切らないな、個体差もあるだろうけど
小さい方の足はちょっと履き口が余るけど、かかとは抜けたりしない
総じてすごく快適、9Dでも問題なさそう
アナトミカで測ってもらったことないけど、彼らの履き皺の感じからすると
9Dとか下手したら9ハーフDあたりになるような気もしないでもない

99 :
>>98
モデル教えてくれて、ありがとう
コレクターでもないんで、ラベロという色には反応しないが、
モディファイドラストでロングウィングチップがいいね
あなたの足にはモディファイドより、バリーラストや
それこそトゥルーバランスの方が合うんじゃないかな
羽根は足長だけではなく、甲が高いと閉じないように思う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【懐かしの】JAGUARΣ【運動靴】 (706)
// プロケッズ // PRO-Keds //  (515)
夏のスニーカーは靴下を履く?履かない? (859)
Vivienne Westwood ロッキンホース (701)
【なぜ】右と左のサイズがちがう【こんなことに】 (106)
【鉄硬】Wolverine ウルヴァリン 5mile【羽軽】 (348)
--log9.info------------------
【無銭飲食家】月賦141回払い【粗品収集家】 (788)
【DQ10】ドラクエ]ニコ生主晒し専用スレ★7 (970)
サドンアタック 垢販売スレPart11 (172)
ArcheAge 1鯖Gene 晒しスレ Part11 (326)
ご意見所今からPeercastでゲーム実況配信part2866 (654)
Mabinogi Heroesーマビノギ英雄伝ー晒しスレ Part71 (355)
Wizardry Online 晒しスレ シュナト専用13F (233)
【ネカマぽんよ】真女神転生IMAGINEピク鯖晒し34 (461)
ユグドラシル 晒しスレ part5 (529)
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ55機目 (370)
【電波王】信オン真紅晒しスレ52【天下御免】 (107)
【TERA】全鯖統合−戦場晒しスレ part20 (265)
【思い出語り】何度目の再放送小蛆スレ851【走馬灯】 (144)
-ポケットコロニー晒しスレ (328)
「汝は人狼なりや?」続わかめてコテスレ71人目 (517)
Heroes in the Sky ノル鯖専用 晒しスレ 48機目 (367)
--log55.com------------------
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part6
地獄少女カレー 十五
インドカレーの美味い店 Part10【都内限定】
札幌市と近郊の美味しいパン屋さん 7店目
いきなりステーキ
《癒しの》一人焼肉・一人ホルモンで飲む8《時間》
関東弁は下品なエビス言葉と認めるしかないのでは?
EPARK グルメ テイクアウト スイーツ 等 その3