1read 100read
福島正則が、秀頼の死で謀反を起こしたら (156) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女ヲタが多い戦国武将 (478)
【伊達三傑】鬼庭綱元【能吏】 (171)
【伊達三傑】鬼庭綱元【能吏】 (171)
戦国最強カップル 信玄(♂)&謙信(♀) (755)
【極悪】波多野家【非道】 (148)
週刊 戦国武将データファイル (315)

福島正則が、秀頼の死で謀反を起こしたら


1 :2009/05/24 〜 最終レス :2013/10/01
年貢の件を逆手に、毛利と同盟して…
どこまで行ける?

2 :
どこにもいけない。
すぐに鎮圧。動くなら関ケ原で東軍に付くとみせながら、八千の兵を突如家康本陣に突っ込ませる。小早川も腹を決め一万五千が突っ込む。西軍勝利。正則は東海で百万石以上となる。

3 :
秀頼が殺される前の方が面白くね?
松平秀康、加藤清正、福島正則、浅野、その他〜の方が興味ある

4 :
福島はヘタレだから単独で謀反なんて起こせないし
秀頼死後なんて絶対無理
ビビりながら従うだけ

5 :
>>4
イロイロ見たが、福島に対するその手のカキコは知識不足でしかない。
恥ずかしいからやめとけ。

6 :
正則はヘタレどころかアホがつくくらいの猛将だな。清正、正則、浅野あたりがしっかり結束して秀頼を守っている間は、家康とて迂闊には手出しできなかった。

7 :
どっちにしろ万が一があるとすれば秀頼が死ぬ前。
秀頼という担ぐ神輿がなければ他の大名が立ち上がるはずはない。

8 :
>>5
大坂の陣でのヘタレぶりを知らんの?
アイツが猛将で要られるのは味方がたくさんいて有利な時だけ
三成を襲うのも連れだっていくくらいだし
家康には逆らえないし
中身は女々しいよ

9 :
福島幕府

10 :
>>8
ヘタレたなは大阪の陣だけじゃないよ( ^ω^)
とはいえそのヘタレっぷりのおかげて暗殺されずにすんで良かった。

11 :
このスレを待っていた。
毛利福島が同盟を組んだ場合、四国も驚異ではあるが、まずは黒田長政が問題。
島津はどう動くか…
黒田孝高が家中をまとめて、福島に付くと言うのは無しで…

12 :
如水とっくに亡くなってるだろ

13 :
↑先言われたwまあ如水が先頭に謀反起こせば、万事うまくいってたかもな 福島ごときじゃいかんわ 如水は、関ヶ原次第で天下を動かそうとした程やから

14 :
>>8
全てが抽象的で、何ら説得力がないわけだが。

15 :
>>14
じゃあこいつが単独で重大な事を起こした例を挙げてみてよ
大坂の陣で豊臣家からの援軍要請を拒絶してみすます滅亡させ、
その後羽柴姓も捨て、減封にも黙って従い、結果自家は大名の資格すら失う羽目になる
その気があれば何度も決起する機会があったのになーんも出来ず
わびしく死んだのが史実

16 :
>味方がたくさんいて有利な時だけ
正則を猛将たらしめた最大のものは、関ヶ原。3倍の兵力である宇喜多を支えたこと。
戦線を押し戻されたり、筒井らの支援はあるものの、西軍最大の兵力を釘付けにしたのは事実。
>三成を襲うのも連れだっていくくらいだし
別に正則は首謀者ではないし。他の6将にも言えること。
>家康には逆らえないし
関ヶ原以降、家康に逆らえる奴などいない。福島だけの話ではない。
>豊臣家からの援軍要請を拒絶してみすます滅亡させ、
援軍要請断ったのは福島だけではないし。
>その気があれば何度も決起する機会があったのになーんも出来ず
そんな機会はない。むしろ教えて欲しいね。
別にね、福島を擁護するわけではないけど、酷過ぎる。
福島を一個人扱いするからそういう幼稚な判断になる。
既に50万石の大名であり、養うべき配下の将も多く抱えている。
福島一人の個人的感情でどうこう出来る立場ではない。
むろん、秀吉の恩顧との狭間で苦しんだろうとは思うが。



17 :
あんたの言ってることには別に間違いはないけど、
ここで言いたいのは福島に謀反起こす度胸なんて無いってことだから
「他の奴にも言える」というのは何ら反論になっていない
他の奴も福島も謀反なんて起こせないヘタレってこった

18 :
ここは、起こしたらのIFスレでは?

19 :
>>17
謀反を起こす度胸。それがヘタレの根拠って、オカシくないか?
度胸の有無じゃないんだよ。環境が許さないんだって。

20 :
やる気があれば無理にだって立てる
ヘタレだから環境のせいにしてるだけ

21 :
>>19
もうやめとけ
この手の、論拠なく結論ありきの奴は、どこまで行っても平行線
泣いてる子供に理屈が通じないのと同じ
大体スレタイを理解してないしな

22 :
謀反を起こす事を前提で考えようよ

23 :
>>21
スレタイを理解してないのは>>19も同じだがw

24 :
すぐに鎮圧だろ。正則もそれがわかっていたから、素直に城の明け渡しを指示したんだろ。改修のことは正純にはめられたな。かわいそうに。徳川家のやりそうなことだ。

25 :
>正則を猛将たらしめた最大のものは、関ヶ原。3倍の兵力である宇喜多を支えたこと。
>戦線を押し戻されたり、筒井らの支援はあるものの、西軍最大の兵力を釘付けにしたのは事実。
いえ、宇喜田の兵力は8000です。
というか、それ以前にそれ以外に猛将と見聞できる事例がないんだけど・・・。
木っ端武者の手柄ならあるけど。

26 :
明石だと言いたいの?
よく言われる話だけど、なぜ宇喜多だけ分けて考えるのか教えてほしい
もしくは、他に同じようなケースはあるのか?
大概の文献では、宇喜多との戦闘と表記され、
隊の指揮を執るのが明石とされているが

27 :
>>25
福島猛将スレは別にあるからそっち行けよ

28 :
宇喜多隊の側面を明石が8千で守っていてそれに正則があたったって言いたいんだろ?
それこそ宇喜多だって正則だけ相手にしてる訳じゃない。
っといいたいんじゃないの?
小西敗走からは対小西に当たっていた部隊も宇喜多に攻めかかってるから
あの福島正則相手に宇喜多はよく持久出来たと思うけど。

29 :
『真田日本一の兵』も、大坂の役だけで当時得た評価だしな。
別に、山ほど武功積まなきゃ猛将認定されないわけじゃない。
関ヶ原だけでも問題ないと思うけど?

30 :
>>28
その考え方を、なぜ宇喜多だけに適用するのか。
島だけ分けて考えたりしないよな。石田の一部隊として捉えてるはず。
結局、福島だけ特別ルールを適用して貶めてんだよなー。

31 :
で、福島が大阪後に謀反を起こすのは無理だろ。
やるなら関ヶ原で西軍に参加するべき。最悪でも大阪の陣まで。
どっちにしろ徳川を滅ぼすとこまでは行かないだろうけど。

32 :
まあ、福島から三年遅く三年早い話はあったし、自分でなんとかするタイプじゃないだろう
そもそも秀頼も家康も死んだ後あっさり改易されてる時点で自力謀反を起こす可能性はゼロ
毛利が挙兵してそれに乗っかるならアリかも

33 :
>>28
ちがうじゃない?
実質8000程度って言ってるのは宇喜多隊17000は戦前の参謀本部が石高から出した数字であって
記録に残ってる数字じゃなく、宇喜多騒動で家臣が大量離脱、再建するのに所領がボロボロ
になった事実を考えると17000はありえない、よくて10000ちょっと程度ということを
言ってるのでは?

34 :
>>33
それは初耳。
いや煽ってるんじゃなくて、ホントに興味あり。
宇喜多の兵数のみ、その算定で出されてるとしたら、説得力あるね。
その説をうたってる資料を希望。

35 :
>>34
宇喜多隊の兵力も含め、関ヶ原参戦大名の兵力は戦前の参謀本部が300人/万石という軍役
の基準で算出されたもので、日本戦史の関ヶ原の役に載ってるから参照してみて
で、宇喜多騒動に関して資料は大量にあるので簡単にググってもすぐわかると思う。
秀家の失策と家康の謀略で宇喜多家の一門衆や譜代が大量離脱してた

36 :
福島隊ってほとんど潰走してなかったか?

37 :
>>35
サンクス。
宇喜多だけではないわけね。
そうすると、福島や宇喜多云々よりも、関ヶ原自体がどうなの?って話だね。
死傷率とかも算出出来ないし、日本史上最大の会戦も眉唾もの、って事だな。

38 :
参加する大名の顔ぶれからかなり大規模な会戦であることは間違いないが、兵力に
これといった記録はないのでなんとも
おそらく参戦した大名の状況を考慮した上で推測するしかない

39 :
>>34
関ヶ原か福島スレで、宇喜田隊の実数が資料名と一緒にあった。

40 :
>>30
お前何言ってんだ?
ここは福島に関するスレだから福島に関することだけを言ってるんだろ
他の武将のスレならそいつのこと言うだろ
特別ルールとかあんま恥ずかしいこと言わんどけよ

41 :
馬鹿で有名な福島ヲタに道理を述べても通じるはずがないから無駄。

42 :
上から読む限り、アンチに道理の意味がわかってない件

43 :
すいません。
私は、福島が謀反を起こしたら、実際にどうなるかを知りたくて、IFスレをたてたのですが…。
鎮圧されるにしても、毛利と同盟を組んだりして、備前に攻めいって〜に鎮圧されるとか…。
そういった事が知りたかったので。
宇喜多、関ヶ原とか辞めていただけますか?

44 :
福島と聞くと、すぐにヘタレという結論をだそうとする
見当違いなアンチがいるから無理だと思うぞ。

45 :
関ヶ原以降から大坂の陣や改易までの経緯を見るとヘタレというか内弁慶だから仕方ないだろう
関ヶ原以降広島50万石の大大名になった福島が何か成し遂げたのならぜひ聞きたい

46 :
関ケ原で先鋒で戦った正則が秀頼死んでから謀反起こしても、
毛利にとっては何を今更って感じだな。
ギリギリ大坂の陣で秀頼を滅ぼそうとする家康とたたかっていたら馬鹿だけど義理堅い猛将として名を残しただろうに。

47 :
>>45
ほらね。これだけ言っても、直ぐに見当違いのバカが涌くだろ。

48 :
それだけ現実味の無い話ってこった
if小説だって設定がトンデモ過ぎると外方向かれるだろ

49 :
ホントに底抜けのバカだな。
現実味があろうがなかろうが、そんなのはスレ主の自由。大きなお世話だ。
スルーすりゃいいだけの話だろうが。
ご希望の主旨の別スレもあるんだから、そっち行けば?

50 :
>>47
じゃおまえが福島にそんなことができる根拠を上げてみたら?
根拠もないのに徳川に対して自力で謀反を起こせるとか言ってるバカが
いくらわめいても意味がない

51 :
>>50
お前、真性だろ?
謀反可能だとか、一言も述べてないわけだが。
スレ違いのバカに退場願っただけ。
謀反は出来ないよ。ただし、福島がヘタレとかの属人的な理由ではなくね。
その上でスレタイ検討してみては?という話だろうが。

52 :
>>49
そんなら蓋然性も何も無い仮定でいくらでもスレ立てが出来るな
そんなの板にも住人にも迷惑でしかない

53 :
>>51
可能性がない、根拠もないならただの妄想
妄想はネットではなく日記かチラシの裏に、というのが常識
常識のないヤツは消えろ

54 :
>謀反は出来ないよ。
と自分で認めておきながら、
>その上でスレタイ検討してみては?という話だろうが。
って意味が解らん。
できないと思ってるなら検討するまでもないだろ。
>ただし、福島がヘタレとかの属人的な理由ではなくね。
要するにヘタレという文言が気に食わなくて絡んでるだけだったのね。
あほらし。

55 :
メンドクサイ奴らだな。
なんでこんな単純な事がわからないかねぇ?
福島どうこうよりも、コミュニケーション能力を身につける方が先決だな。

56 :
お前は常識を身につけるのが先決だな

57 :
>>55
みんなボクの妄想に合わせて一緒に妄想しよう〜〜
って言われてもな
そういうの今時小学生でもやらんぞ

58 :
大概そうなんだよな。
お前らみたいに話がずれるんだよ。
スレタイに沿えば?でなきゃスルーしとけよ、っていう話がいつの間にやら、だ。
疲れるね、真性は。

59 :
>>58
妄想はチラシの裏
スレタイのことに関して
豊臣家滅亡と福島家改易という重大事に際しても戦わない福島に謀反を起こす可能性はない
可能性も根拠もないなら福島に謀反を起こす可能性はないので終了

60 :
お子様には、その程度でいいんじゃないかな。
それでいいと思うよ、うん。

61 :
そもそも大阪城で8万近い兵士が籠城できたのも
備蓄米を正則からもらったからでしょ
もう米ないじゃん

62 :
家来のご子息も竹光で切腹しなくてすんだな。

63 :
福島の身内は大坂方に参加してなかったっけ?

64 :
>>61
福島からもらったというより大阪の蔵にあった米を豊臣家が押収して
それを福島が黙認しただけだろう
>>63
それは福島に限らず多くの大名が徳川、豊臣両方に人を出してる
豊臣が勝った場合のために保険をかけてる意味で

65 :
いや、あとは細川と南部と伊達くらいだろ
興秋は勘当喰らったし、南部も一騒動あったし、伊達は家臣の一部だがな
ああ、徳川からも一応。子とすら認定されてない小笠原権之丞が…

66 :
素朴な疑問なんだけど
大阪城に4万ほど立てこもったらそもそも
10万の兵が攻めてきてもなかなか
落ちないんじゃないの?
秀頼がよほど馬鹿ではない限り豊臣がまけるなんて
そもそもが信じられん
あとさ
なんで豊臣は64万国まで石高落としてたんだぜ?

67 :
毛利も出してるよ
あとマンガで盛り上がってる仙石家からも出してる

68 :
出してるったってさぁ、そもそも問題にもならんような雑魚ばかりでしょ?
仮に大坂が勝ってもそいつらの手柄で主家がどうかなるとは思えん

69 :
一戦勝っただけで「じゃあお前とり潰し」「お前は加増」「お前転封ね」なんて取り仕切れるわけないだろ

70 :
>>2
関が原時の福島正則の動因兵力って6000〜7000ちょいじゃない?
石高が24万石だし

71 :
>>69
何で“一戦勝っただけ”とか勝手に付け加えるの?
完勝した場合だよ、もちろん

72 :
時勢が変わった時にソイツを窓口に寝返ったり良い条件で降伏したりする為だろ・・・
血縁の場合、もしもの時はソイツに家を継がせ家名存続だけでもなんて事も出来るし
ゲームじゃあるまいし大阪の連中"だけ"で徳川幕府を滅ぼすなんてほとんど不可能なんだから、途中から諸大名の力を借りなきゃならないその時の為の保険

73 :
何でスレ違いの話ばかり出るの?
このスレと関係ないだろ?
このことを昔からの常連やネタ職人さんはどう思ってるのだろうか?

74 :
毛利が喜んで鎮圧に向かいそうだな

75 :
正則「諸君らが愛してくれた秀頼は死んだ!なぜだ!」

76 :
>>75
オマエがどーしよーもなく
つまらないからだ

77 :
↑そう、お前だね

78 :
変な奴のせいで、全然的外れなIFスレになったね

79 :
正則が
大坂の陣を
五年早く五年遅いって言ったらしいけど

80 :
味方する度胸ないから詭弁で誤魔化す

81 :
いや、生きてる内にやれよwww

82 :
事実上の改易の時が一番起こしそうだったらしい

83 :
正則本人ではなく、配下の将達がな。
広島城明渡しのエピソードは美談。

84 :
>>64
なぜその頃、福島は大坂に大量の兵糧を蓄えていたのかがポイントだな。
つまり有事の際には豊臣家が接収することを前提で兵糧を置いていたものと。

85 :
ここで決起してたらそれはそれでボロクソに叩かれてただろうな
これって本多に手紙送ったんだけど土井が握りつぶしたんだろ?
本多に助けを請うたらどうなの?

86 :
わからん

87 :
無駄死に覚悟で正則が
兵をあげたら
武将としては今より評価は高かったかもな
清正は家康が毒殺
たしか、息子の秀康も秀頼を弟のように思っていて親父の家康に毒殺
さすがは家康
ぬかりはない

88 :
それ講談レベルwww
遅すぎ今更馬鹿じゃね?と叩かれるだけとも思うがね

89 :
>>85
もう本多正純が干されてる頃だから無理だろ

90 :
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄

91 :
わからん

92 :
>>89
正純ほすって本当に秀忠バカだよな。。。

93 :
>74
毛利は安芸を、回復できるからね。

94 :
>>1
豊臣の忠臣は石田三成であって福島正則ではない。裏切り者の小早川(狂い死に)
、加藤清正などの運命と同じように潰れる運命は変わらず。

95 :
三成も正則も忠臣。
アプローチが違っただけ。
三成は理想的、正則は現実的。

96 :
>>5
お前が知識不足だろw

97 :
今頃言われても

98 :
三成も十分に現実的だろ
勝てるよう算段して合戦まで持ち込んだ
福島との違いは勇が有るか無いかって所
怖さを知らないのが勇気とはいわないのは常識
福島が勇敢に見えるのはただの勢い任せのみで、重圧に立ち向かえるようないわゆる勇者じゃないよ
こいつは明らかにヘタレ

99 :
少年ジャンプ史観乙w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今川氏真 (゚∀゚ (770)
Gacktが謙信を演じれるのか? (902)
【真?】戦国逸話検証スレ【偽?】 (417)
【豪】本多政重【傑】 (211)
【御館の乱】上杉景虎 その2【北条三郎】 (218)
やる夫の関が原戦線異常あり (353)
--log9.info------------------
【真っ暗】ハイエナコジキスロプのスレ【ゴミ人生】 (983)
サミー777タウンスレ Part5496 (1001)
【晒し】サミー777タウン嫉妬怨恨詐欺乞食221【OK】 (140)
シーサ。の回胴日記 Part15 (796)
ピンで27万以下くらいのスロプーのスレpart25 (339)
【産業スパイ】夏目五郎part9【コイツは産廃】 (574)
ひょもを鬼浜ふうに評価雑談 (429)
スロ板住民の永井配信233 11万負けワロスやが隔離 (1001)
【詐欺報告】パチスロ実機売買59台目【議論禁止】 (694)
ジャンバリTVスレ Part58 (591)
パチスロ必勝ガイドスレ〜そのU〜 (111)
サミー777タウンスレ Part5495 (1001)
ジャグラーのピエロだけど何か質問ある?12 (228)
サミー777タウン 帝愛カジノ総合スレ Part47 (285)
★スロ板住民の雑談★6602 HCT隔離 (1001)
サミー777タウンスレ Part5494 (1001)
--log55.com------------------
【ゴルフ】渋野日向子メジャー初制覇 “しぶこ節”に海外メディア爆笑…「賞金でお菓子を買いたい」「よっちゃんいか!」★2
【サッカー】<久保建英(レアル・マドリード)>現状をスペインメディアが憂慮!「卓越したクオリティも、報われていない」
【芸能】<宮迫博之>テレビ出演の元芸人に「予想でしゃべんなや」と注意
【テレビ】<指原莉乃>うつ病休養期間で懸念!「『2カ月で大丈夫』って間違った情報が」SNSに共感の声
【テレビ】<小籔千豊>中井りかのネガティブっぷりに“喝”「黙れクソガキ!」
【ゴルフ】<渋野日向子>Vで大注目!駄菓子「タラタラしてんじゃね〜よ」 製造・販売会社は「大騒ぎになっています」
【野球】<ダルビッシュ>張本に反論「黙って仕事しろとはまさに日本球界の成長を止めてきた原因って気づけないのかな?」 ★3
【芸能】ブルゾンちえみ 小学校の後輩、渋野日向子を祝福「シビレました!岡山のスター!」