1read 100read
【気候】21世紀末までの気温上昇は最大で4.8度、国連報告 (558) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【調査】ヒマラヤの雪男の謎、ついに解明? 古代のホッキョクグマとDNA一致 (121)
【進化】ミツバチは他のハチよりもアリに近い存在、ハチ目を巡る長年の疑問点が解明/UC Davis (128)
【ノーベル賞】2013年ノーベル物理学賞 イギリスのピーター・ヒッグス名誉教授とのベルギーのフランソワ・アングレール名誉教授に (183)
【環境】サメの乱獲でサンゴ礁破壊が深刻化豪 研究 (112)
【天文】板垣さんがペガスス座の銀河に超新星2013fsを発見 (122)
【環境】温室効果ガスの排出が今のペースで続くと2020年代から「新たな高温時代」に突入/米ハワイ大など (222)

【気候】21世紀末までの気温上昇は最大で4.8度、国連報告


1 :2013/10/04 〜 最終レス :2013/10/20
"21世紀末までの気温上昇は最大で4.8度、国連報告"
国連(UN)の「気候変動に関する政府間パネル(Intergovernmental Panel on Climate Change、IPCC)」は27日、
地球温暖化の原因は人間の活動にあり、今世紀末までに地球の気温は0.3度から
最大で4.8度上昇すると予測する第5次評価報告書を発表した。
2007年にノーベル平和賞を受賞しているIPCCの作業部会は3つあり今回の第1作業部会による
報告書の要約によると、海面は2100年までに26〜82センチ上昇する。また過去60年における温暖化の要因は
半分以上が人間の活動にある可能性については、95%以上の確率を示す「極めて高い」との表現を用いた。
2007年発表の前回報告書では、同じ項目について90%の確率としていた。
地球温暖化の現状と影響を考察する報告書は、全3部をまとめる予定で、27日発表のものは、その第1部。
IPCCは25年前の創設から、これまでに4回、温暖化の評価報告書を発表。どの報告書でも気温上昇や、
これに伴う干ばつや洪水、暴風雨、海面上昇など気候システム異常の増加に対する警告を、強く訴えてきた。
2100年の予測数値は、温室効果ガスの動向を算出するコンピューターモデルを基としている。
温室効果ガスの要因は、今日の主要エネルギー供給源である石炭、石油、ガスなどだ。
IPCCがまとめた4つの予測シナリオのうち、最も楽観的な数字は2100年までの気温上昇を
2000年時との比較で平均1度、最低で0.3度、最大で1.7度としている。
産業革命初期からの気温上昇を2度未満とした国連の長期目標数値を満たす唯一のシナリオだ。
温暖化の影響を最も大きく見積もったシナリオは、今世紀末までの気温の上昇が平均3.7度、
最低でも2.6度、最大で4.8度と予測しているが、これは環境専門家の多くが壊滅的と予想する数字だ。
2013年09月27日 22:58
http://www.afpbb.com/articles/-/3000316

2 :
あへ

3 :
10月で30度越えてるけど、温暖化はねぇんだよ

4 :
で、究極の解決策は人類絶滅だからな。
おそろしい邪教だなエコはよ。

5 :
あへ あへ

6 :
9月まで夏だわ

7 :
地球温暖化ビジネスに関しては。。イロイロ黒い噂さがありますネ。
二酸化炭素排出権益チームは 最近どうなのだろう?

8 :
排出量取引市場の、宣伝マンどもが。

9 :
◆そして今、時代は「地球寒冷化」へ!北極の氷冠が1年間で60パーセントの増加を記録
ソース 英国デイリーメール 2013年9月8日記事
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-2415191/Global-cooling-Arctic-ice-caps-grows-60-global-warming-predictions.html
英国BBC 「地球温暖化により、2013年の夏には北極の氷は消えているだろう」
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/bbc-2007-2.jpg
英国 BBCは、2007年に上記の記事を出した。
だがそれから6年後の今、氷面積は減るどころか
氷床はヨーロッパの半分以上の大きさに達しており、
カナダの島々からロシア北部の海岸にまで拡大している。
昨年の夏と比較しても、北極の氷は60パーセントも増加していることになる。
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/nasa-ant-extent-2012.jpg
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/nasa-ant-extent-2013.jpg
このため、大西洋から太平洋への北西航路は今年1年を通して氷により遮断された。
また、そのルートでの横断を予定していた
20以上のヨットやクルーズ船も引き返すことを余儀なくされている。
今、著名な科学者たちの中には、地球が寒冷化に向かっていると確信している人たちが多くいる。
この地球寒冷期は、少なくとも今世紀の半ばまで終わらないとされるものだ。
地球温暖化に関しての科学的な議論の後、デイリーメール紙において、
気候の専門家たちによる地球温暖化に関しての
コンピュータモデルが予測に失敗したことが報道された。
それによると、地球温暖化は「1997年にストップした」ことが明らかにされている。
この報道により、90パーセントの確率で
気温が平均より下がっていくことを予測していたことが明らかにされた。
わずか6年前に、BBCは 2013年の夏に氷はないであろうと報告した。
しかし現実を見ればわかる通り、これらの予測には大きな欠陥があった事は明らかだ。

10 :
このBBCの報告では、ケンブリッジ大学の専門家ピーター・ワドハムスの言葉を引用し、
スーパーコンピュータでのシミュレーション・モデルと、
ウィスロウ・マスロウスキー教授の見解を基に温暖化説を推していた。
国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」は、
今年 10月に第5次評価報告書の公開を開始する予定だ。
これは6〜7年毎に発行される膨大な報告書だ。
ところがデイリーメール紙にリークされた文書によると、
IPCC に資金を提供する各国政府は、「政策立案者のための要約レポート」に
1,500カ所以上の変更を要求していることを示している。
報告書案では、 IPCCは「地球温暖化は人間によって引き起こされたことを
95パーセント確信している」などと述べている。
これは 2007年の「90パーセント」より更に上昇した表現だ。
この「地球温暖化が人間によって引き起こされた」とする主張は何度も議論されてきた。
これに対し米国の気候専門家ジュディス・カレー教授は、
「実際には不確実性が高くなっています。
今のモデルがあまりにも二酸炭素に過敏になっていることは明らかなのです。
 IPCC が確信をさらに高めているという理由の根幹が私には理解できません」と語る。
ウィスコンシン大学のアナスタシオス・ソニス教授は、
海洋サイクルを調査した最初の科学者の1人だ。
教授は以下のように言う。
「私たちはすでに寒冷化の時代に突入しています。
 そして、これは少なくとも、次の15年間は続くと考えられます。
 疑いの余地なく 1980年代と1990年代の温暖化傾向は停止したと言えます」。
北極の氷の増減のレベルには「周期が存在する」という証拠がある。
気候歴史家が発見したデータによれば、
1920年代と 1930年代に大規模な溶融があったことが示されている。
カレー教授は今後5年間の氷の動向、特に北極海の氷の指標が
今後の気候を理解するために非常に重要だと言う。また、
これは今後の各国政府の将来の政策にとっても重要だと述べた。

11 :
氷期と間氷期は交互にやって来るんだから放っておけば又寒くなる

12 :
◆ついに地球が本格的な「寒冷化時代」に!
◆北極の氷が未曾有の激増 たった1年間で60%の増加を記録
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/global-cooling-top-02.jpg
◆南極の氷も観測史上最大レベルの増加を続けている
1979年から2013年までの南極の海氷面積の推移を表したグラフ (コロラド大学の集計データ)
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/ant-extent-2013.png
南半球の地表面積の変化 (アメリカ国立雪氷データセンターのデータ)
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/anta-02.png
今年4月から 8月までの南極の海氷の範囲 (アメリカ国立雪氷データセンターのデータ)
すべての月において、平均値を上回って推移していることがわかる。
ttp://oka-jp.up.d.seesaa.net/oka-jp/image/1981-2010.png
アメリカ国立雪氷データセンター ホームページ
ttp://nsidc.org/data/seaice_index/index.html

13 :
冬がなくなればいいな 
冬はイラナイ

14 :
寒いのより暑いのがいい。
寒いってのは悪だ。

15 :
台風の進路も予測できないくせして

16 :
まだ、やってんのか
何が何でも温暖化しないと、仕事無くなるもんな
IPCCは何故、世界各国で会議を開くんだ
その予算が、CO2を生む
ネット社会だ、大移動せず会議は開ける
カネだけが欲しいと言えよ

17 :
温暖化も最近うそ臭いからな 本当は人間が原因かどうか分からないんだろ
信用できる新しい証拠を出さないとだめだろ

18 :
人が住めなくなるな。

19 :
>>17
地球の平均気温がこの100年で急激に上昇しているし
二酸化炭素濃度も200年ぐらいで急激に増加していて
正の相関性がある

20 :
これはもうだめかもわからんね

21 :
最近は気温こそ上がってないけど海水温が上昇してるらしいし、早めにメタン掘って使っときたいね
温暖化で溶けて湧き出したら折角日本で手に入る資源がパーだ
あと加速度的に温暖化も進みそう

22 :
CO2 ゲームの拠所作文中

23 :
>>21
一旦メタンが溶け出したら止まらなくなって気温40度50度の地獄になるな

24 :
寒冷化よりも温暖化の方がずっといいよ。
寒冷化すると作物がとれなくなって、食糧の奪い合いから戦争がおこるから。
長いスパンで見れば地球は寒冷化に向かってるから、そのときの食糧対策・エネルギー対策を今から考えておいた方がいい。
原発0なんてとんでもない話だよ。

25 :
暑いとRーする気起きなくなるからダメ!

26 :
温暖化(笑)
エコ企業のステマw

27 :
コロニーはよ

28 :
(´・ω・`)豚は繊細なので5℃の温度差で死んでしまいます

     ,__.,、_,、      21℃
    (  (´・ω・`)
    `u-`u--u′

    ,,__.,、_,、、      25℃
    ((  (´・ω・`))
    `u-`u--u′   必死に耐える豚

   _人人 人人_    26℃
   > 突然の死 <
    ̄Y^Y^Y^Y ̄

29 :
この前まで「今世紀末までには最大6.4度気温が上昇する!」(キリッ)
(IPCC第4次評価報告書より)とか言ってたのはどうなったんだ?
ttp://www.jccca.org/chart/chart02_02.html

30 :
よかったよナ
日本は北の大地・北海道や東北が有効利用できるぜ
東京の年間平均気温が15.3℃  4.8℃あがっても20℃ジャスト
香港や米国のニュ−オリンズの年間平均気温が21℃
別に問題ないじゃんか

31 :
世界的に旱魃が恒常化して多くの途上国では農業が崩壊しつつある
その原因を作った先進国では平然と温暖化否定論がまかり通る酷さ

32 :
寒さに弱い俺歓喜

33 :
あくまで平均だから日本付近が5℃上るとは言ってない。
両極あたりが一番温暖化で気温が上がる。
それで引き起こされることは大陸氷の融解と海面上昇。
僅か50cm〜1m程度で今もてはやされている湾岸やリバーサイドのお洒落な
超高層マンションや戸建て群は無価値になる。
東日本大震災で液状化のあった浦安みたいな湾岸低地は無価値になるということだ。
別に365日24時間海に浸からなくてもそうなる。
台風や高潮の度に基礎部分が塩水に浸かれば地下駐車場は使用不能で電化系や
給排水系はボロボロになるし建物の基礎もそれが無い何倍もの速度で朽ちる。
そんな所に住んでいる人はせめて標高10m以上に買い換えしろ。
たぶん実際に数十センチ上がり弊害が出てくる時まではもたない。
その傾向が見え出して海面上昇の右肩上がりが今より顕著になったら大暴落する。
堤防やポンプの増強ではこのスピードには勝てない。
不動産屋からの忠告だ。

34 :
でも分譲業者はそんなことは口にも出さず売りまくる。
不景気時に仕入れた二束三文の湾岸低地に超高層建てて売るのが一番
効率よく稼げるからね。
たぶん湾岸の高層マンションの基礎はあの震災で折れてる奴多いと思うよ。
阪神淡路でも側方流動で折れてたから。

35 :
北チョー賤なんかエコな国

36 :
>> 地球の平均気温が‥‥二酸化炭素濃度も‥‥正の相関性がある
       相 関 ≠ 因 果 関 係
.

37 :
グラフの線を延長しただけでしょ(´・ω・`)

38 :
>>19
そんなものは無い
二酸化炭素の増加量と気温の上昇に関して
過去100年余の変遷を記したグラフがあるが
全然相関関係が無い
それ以前に比して爆発敵な工業化が進んだ戦後20年ほど
まつたく気温が上がらなかったし
その逆に工業化や人口の著しい増加など無かった過去の時代に
気温が著しく上下動したりしている

39 :
飽きた

数字遊びに

40 :
>>33
>両極あたりが一番温暖化で気温が上がる。
過去50年以上、南極圏の気温は低下傾向にありますが‥‥

41 :
>>40
低下傾向に無いよ。
内陸部の基地のデータもある。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%A5%B5%E3%81%AE%E6%B0%97%E5%80%99
気温が上がっても遥かに水の凝結点より低いから凍ってるだけ。
問題は降雨量から見たら砂漠状態の内陸部【そこの雪は外延ぶからの吹き寄せがほとんど】
じゃなくて大陸の縁の異常な気温上昇と棚氷の崩壊。
大きな棚氷が崩壊すれば一時的に海水は薄まり海氷が張る。
懐疑派はそれを見て【ほら海氷が増えた】と大騒ぎ。
日本でもアムール川の流量が多い年は気温に関係なく流氷多いからね。

42 :
>>33
南極は寒くなって来ていて陸氷および海氷が増えて、観測隊がしらせでの着岸を二年連続で諦めたよね。

43 :
>>42
棚氷の崩壊と結氷だよ
君たちは何で温暖化の事実から目を逸らす
また温暖化は数年では測れないしね。

44 :
棚温暖化で氷が崩壊したのは南極半島。
海氷が増えたのは南極全体
南極全体では寒冷化がやや上回っているのではないか。

45 :
>>38
現実から目を背けてはいけません
http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0220a/contents/f_01_08.html
http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0220a/contents/f_01_07.html

46 :
>>45
このようだ。
むつかしいから、よくはわからない。
http://www.env01.net/global_warming/climategate03.pdf#search='%E5%8D%97%E6%A5%B5+%E3%82%B3%E3%82%A2+co2+1000%E5%B9%B4'

47 :
>>31
人口増加で薪のために森林伐採しまくってるからだろ?
子供五、六人作るのが当たり前の状態で医療の発達で
死亡率下がって人口爆発してるんだからそうなるのは当たり前
本質は温暖化じゃない、現地政府が出生率下げる施策施さないと無駄

48 :
>>45
地球の温暖化は自然現象だぞ。
目先の思考誘導アリアリなものより,もっとマクロな歴史と自然環境の変化について勉強しような。
とりあえず古代ギリシャやローマの服装を着て,現在の地中海北岸域で生活できるか考えよう。
ただし,温暖化スレッドなのだから気候のみを理由とすべし(文化的な理由で着れないのは却下)。

49 :
で、800hPaクラスの台風が量産されるには、
何度海水温が上がればいいんだ?
伊勢湾台風と最近の台風の大きさを比較してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21939248

50 :
なんだ、たいしたことないな
夏にストーブたくくらいだろ

51 :
>>38
現実から目を背けてはいけません
そこのグラフの気温推移表の1945〜65年代にかけて
ガクッと平均気温が下がた時期があるのが見えないんですか?w
また、そのCO2濃度グラフというのは
まるで濃度が急上昇しているかのように見えますが
実際は単位がppm(1/1000000)という恐ろしく微細な
単位である事からもわかるように
1000年かかってたった100ppm (1万分の1)ほど濃度が上昇してにすぎないという
何の根拠にもならない微細な変化でしかないですよ?(プッ)
0〜380ppmまでの範囲があるのに
範囲をごく狭く絞って、その中でのみグラフを作っているから
濃度が急上昇しているように見えるだけ
ま、ペテン師がよく使う印象操作の常套手段ですなw

52 :
 
●地球は温暖化どころか寒冷化している  その1(訳:俺)
------------------------------------
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2415191/And-global-COOLING-Return-Arctic-ice-cap-grows-29-year.html
今は地球寒冷化!1年で29%も北極海の氷が増えている。   英デイリーメール紙
デビッドロウズ 2013年9月28日
 ・2012年と比較して53万平方マイル(ヨーロッパの半分位)の氷領域が増えている
 ・2007年BBCは温暖化によって2013年夏の北極海は氷が無い状態になると予測していた
 ・今月末発行の国連気候変動報告書に依れば、人為起源による地球温暖化説は後退している。
And now it's global COOLING! Return of Arctic ice cap as it grows by 29% in a year
By David Rose 28 September 2013
 ・533,000 more square miles of ocean covered with ice than in 2012
 ・BBC reported in 2007 global warming would leave Arctic ice-free in summer by 2013
 ・Publication of UN climate change report suggesting global warming caused
by humans pushed back to later this month

53 :
 
●地球は温暖化どころか寒冷化している  その2
------------------------------------
大西洋から太平洋へむかう北極海まわりの北西航路は未だに1年中氷にブロックされたまま。
20隻以上計画していた航海計画は頓挫に追い込まれた。
何人かの著名な科学者は今世界は寒冷化に向かっており今世紀中盤まで続くと信じている。
破滅的な地球温暖化のコンピュータ予測は危険なミスリーディングになる、とも。
この事実はこのデイリーメール紙がきっかけとなった政治的科学的論争から11ヶ月後に発覚した。
地球温暖化は1997年初めから「一時停止」していることを暴露してしてからだ。
つまり気候専門家によるコンピュータ予測は間違っていた。
The Northwest Passage from the Atlantic to the Pacific has remained blocked by pack-ice all year.
More than 20 yachts that had planned to sail it have been left ice-bound and a cruise ship attempting
the route was forced to turn back.
Some eminent scientists now believe the world is heading for a period of cooling that will not
end until the middle of this century ? a process that would expose computer forecasts of imminent
catastrophic warming as dangerously misleading.
The disclosure comes 11 months after The Mail on Sunday triggered intense political and scientific
debate by revealing that global warming has ‘paused’ since the beginning of 1997 ? an event
that the computer models used by climate experts failed to predict.

54 :
 
●地球は温暖化どころか寒冷化している  その3
------------------------------------
3月にはこの新聞は更に暴露した。気温は「90%の確実さ」で下がろうとしている、と。
「(温暖化の)一時停止」−全ての気候研究機関が認めている−、は重要だ。なぜなら何十億ポンドの
金をこの「温室」効果防止のためにそそぎこんできたのだから。
これらの予想はいま極めて大きな欠陥があることが明らかになった。
In March, this newspaper further revealed that temperatures are about to drop below the level
that the models forecast with ‘90 percent certainty’.
The pause ? which has now been accepted as real by every major climate research centre ?
is important, because the models’ predictions of ever-increasing global temperatures have
made many of the world’s economies divert billions of pounds into ‘green’ measures
to counter climate change.
Those predictions now appear gravely flawed.
気候変動に関する国連政府間会議(IPCC)は、10月に第五回評価報告を出すことになっている。
漏れ聞こえるところによると、1500カ所の変更がある。今の下書き版だと一時停止を説明できない。
この下書きではIPCCは「95%の信頼度」で地球温暖化は人為起源であるとしている。
2007年のレポートでは「90%」だった。
The UN Intergovernmental Panel on Climate Change (IPCC) was due in October to start publishing
its Fifth Assessment Report ? a huge three-volume study issued every six or seven years.
It will hold a pre-summit in Stockholm later this month.
Leaked documents show that governments which support and finance the IPCC are demanding
more than 1,500 changes to the report’s ‘summary for policymakers’. They say its current
draft does not properly explain the pause.
In its draft report, the IPCC says it is ‘95 per cent confident’ that global warming
has been caused by humans ? up from 90 per cent in 2007.

55 :
 
●地球は温暖化どころか寒冷化している  最後
------------------------------------
この主張はすでに熱い議論になっている。米国の専門家カリー氏によると、「実際、疑念は大きくなっている。
モデルが二酸化炭素を重視しすぎているのは明らかだ。IPCCの信頼度の根拠が分からない」。
This claim is already hotly disputed. US climate expert Professor Judith Curry said last night:
‘In fact, the uncertainty is getting bigger. It’s now clear the models are way too sensitive
to carbon dioxide. I cannot see any basis for the IPCC increasing its confidence level.’
海洋の専門家ウイスコン大学のトニス教授は、「我々は寒冷化サイクルに入っている。これは少なくとも
あと15年は続く。1980年代1990年代の温暖化は疑いなく停止している」。
「国連IPCCは15年の一時停止は予測できるとしている。しかしこれはほんの短期間の話だ。
彼らは自分達が誤っていると認めざるをえなくなるだろう」。
Professor Anastasios Tsonis, of the University of Wisconsin, was one of the first to investigate
the ocean cycles. He said: ‘We are already in a cooling trend, which I think will continue
for the next 15 years at least. There is no doubt the warming of the 1980s and 1990s has stopped.
‘The IPCC claims its models show a pause of 15 years can be expected. But that means that after
only a very few years more, they will have to admit they are wrong.’
北極海の氷が循環的なものであるという証拠はたくさんある。気候歴史学のデータは、
1920年代と1930年代に大量に溶けたことを示している。その後1979年まで
再度増えている。この年はIPCCが縮小が始まったと主張している年だ。
Yet there is mounting evidence that Arctic ice levels are cyclical. Data uncovered by climate
historians show that there was a massive melt in the 1920s and 1930s, followed by intense re-freezes
that ended only in 1979 ? the year the IPCC says that shrinking began.

56 :
 
●信用できない地球温暖化派の科学者達 その1(訳:俺)
------------------------------------
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2415191/And-global-COOLING-Return-Arctic-ice-cap-grows-29-year.html
「氷は全くなくなっているだろう!」。2007年BBCの予想は大外れ!
たった6年前、BBCは2013年の夏には北極海は氷が全くなくなると報道していた。
しかも米国の科学者を使ってこれは「控えめな」予想だとしていた。
多分これは彼らの確信だったのだろう。20隻の客船が大西洋から太平洋へ北西航路で
行くことは。しかし先月現在その航路は氷でふさがれている。
THERE WON'T BE ANY ICE AT ALL! HOW THE BBC PREDICTED CHAOS IN 2007
Only six years ago, the BBC reported that the Arctic would be ice-free in summer by 2013,
citing a scientist in the US who claimed this was a ‘conservative’ forecast.
Perhaps it was their confidence that led more than 20 yachts to try to sail the Northwest Passage
from the Atlantic to the Pacific this summer. As of last week, all these vessels were stuck
in the ice, some at the eastern end of the passage in Prince Regent Inlet, others further west at Cape Bathurst.

57 :
 
●信用できない地球温暖化派の科学者達 最後
------------------------------------
彼は自分の計算結果を「現実的以上のものだ」とし、それは「海上の氷へ供給される熱量を過小評価した」もの
だとした。また更にケンブリッジ大学の専門家ピーター・ワダムス教授の言葉を引用した。
彼はマスロースキー教授を応援しそのモデルは「他のより優れている」、なぜならそれは
「氷の中での現象まで考慮に入れている」。
更にこう付け加えた、「これは循環的なものではない。ただの変動ではない。最後には全てを溶かしてしまうものだ」
The BBC’s 2007 report quoted scientist Professor Wieslaw Maslowski, who based his views
on super-computer models and the fact that ‘we use a high-resolution regional model
for the Arctic Ocean and sea ice’.
He was confident his results were ‘much more realistic’ than other projections, which
‘underestimate the amount of heat delivered to the sea ice’. Also quoted was Cambridge University expert
Professor Peter Wadhams. He backed Professor Maslowski, saying his model was ‘more efficient’
than others because it ‘takes account of processes that happen internally in the ice’.
He added: ‘This is not a cycle; not just a fluctuation. In the end, it will all just melt
away quite suddenly.’
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
事実は2013年9月現在、北極海の氷はなくなるどころか昨年より29%も増えています。
このBBCの予想は完全に完膚無きまでに間違っていました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

58 :
>>57
どれだけ書き綴って事実が覆ることはない。
君たちのは宗教だよ。
ところで君たちは北極海の海氷を1年で語るのかい?
またその厚さを含めた体積とか考えないの?
バカだろ

59 :
>>48
弥生時代、もっと確実に言うと平安時代の服装って
どう考えても現代日本では生きていけないよな。
あんな障子紙と七輪じゃ寒すぎて死ぬ。
服装も大して防寒対策とられてないし。

60 :
>>45の提示しているデータを1つに纏めたのがこれな
ttp://dl6.getuploader.com/g/Raiko/578/20131005_161628.jpg

61 :
400年か800年か忘れたけどそれぐらいの周期で温暖化や寒冷化を繰り返しているんだろ

62 :
>>59
それ言うんなら大阪府堺市じゃワニの骨が出土しているな。
つまり昔の日本はワニが棲めるほど温暖だったという事だ。
今の環境ではワニは寒すぎて越冬できない。
因幡の白兎などの神話にも「ワニ」が出てくる。
これに対してアカデミズムは「ワニ鮫というサメの一種であってワニではない」
と苦しいこじつけをしているが、ワニ鮫という名前自体が
古代には存在しない新しい名前である事がわかっている。
つまり記紀に登場するワニは本物のワニだった可能性があるわけだ。
またオオツタノハという南九州の大隈諸島、トカラ列島、
さらに伊豆諸島南部の八丈島などでしか見られない南洋に棲息する貝がいる。
この貝殻が北海道や東北地方でも出土している。
イモガイについても同様だ。
http://www.city.ichihara.chiba.jp/~maibun/pdfhtml/taiken_1/24.jpg
これについては「ずっと南で捕獲した貝殻を、交易品として
北の方へと持ち込んでいたのだろう」と言われる。
これについてはまだいい。
一方ハマグリは、現在の日本では主に房総半島以南に棲息している。
それ以北では寒くてなかなか越冬できないからだ。
ttp://www5.plala.or.jp/nijiya231-9288/Q_A/hatake_06/hamaguri/hamaguri_bunnpu.jpg
しかし縄文時代頃の貝塚からは、東北からも北海道からも
ハマグリの貝殻がワンサと出てくる。
言うまでもなくこれらは南の方で採って北まで運んできたものなどではない。
そんな事やっている間に腐って食えなくなってしまうし
貝殻にしても装飾品になるほど大きくはないため、交易品としての価値はないからだ。
つまり何を言いたいのかというと、昔の日本は東北〜北海道に至るまで
今よよほど温暖だった(今の時代が例外的に寒いだけ)という事だ。

63 :
>>58
北極海の氷面積が増大しているという事実から目を背けて
事実から乖離した空虚な妄想を喚き散らす…
どれだけ喚き散らしても事実が覆ることはない。
お前が言ってるのは宗教だよ。
挙句氷の薄さがどうたらとデータも出てない現実逃避を始める…
バカだろ

64 :
「バカの壁」を思い出した
「最近、私は林野庁と環境省の懇談会に出席しました。(中略)
そこで出された答申の書き出しは、「CO2増加による地球温暖化によって次のようなことが起こる」と
なっていました。私は「これは“CO2増加によると推測される”という風に書き直して下さい」と注文を
つけた。するとたちまち官僚から反論があった。「国際会議で世界の科学者の八割が、炭酸ガスが
原因だと認めています」と言う。
しかし、科学は多数決ではないのです」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(「第一章「バカの壁」とは何か」より)
http://www4.ocn.ne.jp/~kameidob/intro/56/co2isnotguilty.html

65 :
ここって頑なに地球温暖化を否定する人が多いよね
皆どこで地球温暖化は間違ってると思ったんだ?

66 :
>>65
まずはホッケースティック曲線だろう。

67 :
>>65
初心者はこのスレを読んでくれ。
http://www.logsoku.com/search?q=%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96&category=13&sr=100&bbs=sky

68 :
怖いよ怖いよ怖いよ怖いよ怖いよ怖いよ怖いよ怖いよ

http://www.jccca.org/chart/chart02_02.html

69 :
 
「CO2地球温暖化」という珍説に固執している奴って>>58みたいにおかしいのが多い。

70 :
原発なんか問題ならないくらい、温暖化ガス問題は「商売」になっている。
その点を見失うと「科学者が嘘なんかつく訳がない」という「温暖化ガス絶対危険教」
に陥る。
構造は「原発絶対安全教」と同じ。

71 :
アンチCO2は本当に馬鹿だな。人類70億が地球で焚き火してるんだよ。だから温暖化になるわけ。
その結果がCO2増加になるわけ。空気中のCO2の比率をアンチは気にするけど、そうじゃないの。
アンチよ、おまえ今年の夏の糞暑いときに、隣で焚き火されたらどうするよ?
それが今の70億人の地球。

72 :
ちなみに今年の夏の伊勢湾はずーと温泉だったからな。

73 :
>>1
んで、最低だと何度下がるの?

74 :
いつもながら、首相官邸前で太鼓たたいて抗議してるような連中の書き込みが
多いな。

75 :
南極の氷に残っている物質から推定すると
1.気温とCO2に相関がある
2.気温と(空気中の)塵の量に逆相関がある
のがわかっている
これらは過去80万年もの間にわたり長期に相関している
人類が僅かな数しか存在していなかった時でも変わらない
また、現在の状況以上にCO2が多く気温が高い時もあった

76 :
ゴキブリに言わせればヒトの心配事なんて戯言

77 :
>>1
1998年以降、世界平均気温は0.01度も上昇してないんだな、これが。

78 :
>>71
これはまた科学的知見の「か」の字もない書き込みだな。
こういう奴が数としては一番多そうだから絶望するわ。

79 :
まぁIPCCは、創立(88年)から保持してるPrinciples(活動規範?)に
よれば、「人間が起こす気候変動(翻訳:温暖化)リスクの科学面を
つかみ、その影響と対応策を考える」政治団体なんよ:
http://www.ipcc.ch/pdf/ipcc-principles/ipcc-principles.pdf
つまり「温暖化は人類の脅威」が大前提。まっとうな科学なら、まず
「脅威の有無」をじっくり考えますけど、そこは完全スルーですんで、
まっとうな科学組織じゃありまへん。
いきおい、報告書の中身は「あぶないんだぞ〜」という脅しだけ。
前々回の報告書(2001年)には、>>45が嬉しそうに引用した(1番目)
マンの「ホッケースティック」を5〜6箇所にも載せでいましたな。
以後、まともな科学者に一瞬で論破されたため、前回の報告書には
載せませんでしたがww
今回も当然「怖いぞ怖いぞ」のオンパレードですが、本邦メディアは
そんな話が大好きなんで、確率ゼロに近い「2100年に4.8℃上昇」を
報じまくっていましたな。よせばいいのに。

80 :
百歩譲っても
温暖化して何が悪いの?
そのための対策費は今起きてる問題より優先してまで支出スべきものなのか?
て視点がまるで欠けてる
ソレこそ今世紀半ばには人口が百億超えるんだからそのための穀物増産のためには
大気中の炭酸ガス濃度増やしたほうがいいんじゃね?
とかは全く無視

81 :
正直、この記事より、海面が何センチ上がるという記事の方が良かったと思うけどね。
その方が、温度より分かりやすいし、いくら理屈をこねても、事実海面上昇してる
のだけは否定できないからな。

82 :
agatteruno

83 :
>>81
ツバルとかで島が沈むって散々煽ってたら
実は元々サンゴを砕いて埋め立てて無理やり作った土地で
単に維持補修する金が無いだけでしたてオチだったけどなw
もうそんな煽りインチキにはうんざりだよ

84 :
大体温暖化批判への背景には
マラリアが蔓延するとか
嘘八百並べて脅迫してきたって
過去の悪行を全く反省もしてないって事があるんだが
IPCCの予測だって最大値ばかり報道されてタイヘンダーて煽ってばかり
中身よく見ると大した事ねーじゃんw

85 :
海面上昇が本当に最大値で起きたとしても
100年先なんだからその間に引っ越せばいいんじゃね?W
どうせインフラなんてその間に更新しなきゃいけないんだし
心配はいらないだろ
地球上の氷が全部溶けたってせいぜい90m程度しか海面は上昇しないんだしw
陸地が全部海没スルわけじゃないよ

86 :
海面上昇とか
プレートの上下運動が原因だろ?

87 :
二酸化炭素濃度が増えると作物の増産に有利になるとか?
生態系の仕組みを全く無視すれば正解。
現実には弊害の方が多くなる。

88 :
https://www.youtube.com/watch?v=dYecHui8ncs
北極の氷は融けていない

89 :
>>80
海底のメタンが溶け出して超高温と低酸素の状態になり生物が大量に死滅する

90 :
>>83
> ツバルとかで島が沈むって散々煽ってたら
そんな事は知った事ではないが、実際に海面上昇してる以上、
関係ないね。

> もうそんな煽りインチキにはうんざりだよ
どうでも良い、関係ない事を言って海面上昇の事実を隠そうする話にはうんざりだがw

91 :
>>85
> 海面上昇が本当に最大値で起きたとしても
米で言えばフロリダ半島は水没してマイアミは島になるそうだ
日本も同様の事が起きるだろう

92 :
>>90
日本近海の海面水位データ。
http://www.data.kishou.go.jp/shindan/a_1/sl_trend/sl_trend.html
周期変動はあるが、上昇傾向は見られない。

93 :
日本だけの上に実際に上昇してもっとも高いわけだがw
http://www.afpbb.com/articles/-/2879060?pid=8974838
IPCCで報告されている海水面上昇
1961〜2003年 7.56 cm (年間1.8ミリメートル)
うち
61%(4.62 cm)は温暖化(海水面の熱膨張と氷河の融解)由来
39%(2.94 cm)は汲みあげられた地下水が海に放出されたことによるもの

94 :
その時四万十市では何度になるのか興味深いな

95 :
>>93
IPCCは、1960年以前の都合の悪いデータを、意図的に無視しただけ。
日本近海のデータも、1960年以前をカットすれば海面は上昇していることになる。
さすが、IPCC。クライメートゲート事件をやるだけのことはある。

96 :
>>89
過去の温暖なときにそんなことが起きたの?Www

97 :
>>95
> IPCCは、1960年以前の都合の悪いデータを、意図的に無視しただけ。
関係ない。最大が今であるのはかわらない。
それに、俺があのデータを持ち出したのは、より広汎かつ
出所が確かなデータだから出しただけ。

98 :
ID:lHX6U6c7
みたいな奴は温暖化がまるで地球史上初みたいな言い方で脅迫するw
温暖化程度で一々大量死滅が起きるなら
数千年毎に温度が上昇する度に大量死滅が起きて
地質的なタイムスケールで見れば極日常的に起きる現象で
そんなの大した事じゃないんじゃね?
て話になるw

99 :
>>97
1950年代の極大は無かった事になってるんですねw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【天文】宇宙最大の恒星「W26」死期迫る、天文学者ら発表 (169)
【環境】原発事故で取り残された牛 精巣や精子の形成能力に与えた影響なし/東北大 (212)
【宇宙】地球から80光年先の距離に、宇宙を孤独に漂う浮遊惑星を発見 (343)
【宇宙】NASAの木星探査機「ジュノー」が10日早朝に地球をフライバイ (126)
【物理】質量をもたない光子を相互作用させ、結合させて「分子」を形成することに成功/MITなど (225)
【神経】統合失調症、脳の海馬異常が引き金/理研 (115)
--log9.info------------------
同棲して別れた人 Part.2 (116)
【マジキチ】Surface 32GBモデル、容量の半分はWindows RTで埋まる (100)
Windows 8のシェアがやっと8%を超えて第3位になる。MacOSX(ただし全バージョン合算)を超える (170)
Windows8ではWinny、PD、share、utorrentの起動が不可能!MSがキルスイッチを発動 (100)
マジキチ】アップルのバグで他人のiPhone丸見えです (101)
WinRT、「妥協だらけのプラットフォームを救うのは何をしても難しい」 (101)
OS X 10.9 Mavericks不具合報告スレ (799)
MacBook Air 186枚目 _/ (456)
MacBook Pro Retina Display (Part 45) (352)
OS X 10.9 Mavericks Part5 (736)
iPad Air 1st (262)
VMWare Fusion for Mac Part 28 (200)
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱35[touch][iPad] (104)
iMac part 181 (489)
Parallelsで様々なOSをうごかそう Part34 (155)
【iLife】GarageBand vol.14 (129)
--log55.com------------------
武田鉄矢 今朝の三枚おろし 9枚目
【TFM・JFN】ジェットストリーム 第11便
JFNに関するスレッド Part9
土田晃之 日曜のへそ
くりぃむしちゅー のANN復活を願うスレ2
NHK「ラジオ深夜便」について語りましょうPart34
ラジオ局の放送終了を集めるスレ Part7
ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン43